chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
母子家庭ママの日記帳 https://blog.goo.ne.jp/f1043750

3姉妹の子育て奮闘を日記にしました。

3女が誕生したのをきっかけに母子家庭の中で育っていく子供たちの様子をブログにしました。シングルじゃなくても頑張るママの参考になればと思います。

cocoa
フォロー
住所
ひたちなか市
出身
笠間市
ブログ村参加

2009/10/16

arrow_drop_down
  • おばちゃん…

    長女が家の鍵を持って行くのを忘れたので長女が帰る時間に合わせて仕事から帰宅しましたすると…お友達が来て遊んでました〓が、男の子と二人きりでした…ママ的には、複雑に小学生だから気にすることないのだろうけど長女が好きな子と聞いて寂しさも感じてしまいましたお友達が帰る時間と、次女のお迎えの時間が重なったので、雨も降ってるから送って行きましたお友達のアパートに着き、ちょっと話しているとアパートの住人のおばちゃんが駐車場に止めようとしてて、十分に駐車余裕があるにも関わらず嫌悪感をむき出しに手で[どけ]とやられましたちょっとイラっとしたけど、止めてた自分も悪いと思い車をどかしました邪魔にならないところに止めて、お友達が降りようとしたら、おばちゃんが小走りに寄って来て窓を開けろと言うのです。素直に謝るつもりで窓を開けると「こ...おばちゃん…

  • おるすばん

    仕事で今日は、帰りが遅くなるので長女に300円のお小遣を渡して学校に送り出しましたガス屋さんの集金もあったので長女に自信をつけさせる機会でもあるかと思い長女に任せてみました次女は、保育園の迎え時間が過ぎてしまうので3女と一緒に仕事に連れて行く事にしましたママと一緒だと思い嬉しそうですが、定時制に通う姪っ子が見ててくれるというので次女を途中あずけて、3女と店に〓店に着いたら最初にミルクを飲ませ寝かします寝かしつけると最初の予約のお客様が来店8ヶ月の男の子です〓女の子顔の可愛い子でしたここの美容室は、泣いたり嫌がったりしてもお仕事させていただいてますどうしても小さなお子様は、店側で遠慮するところが多いらしいですけど…おかげで、安さもありキッズカットでの来店も多くありがたい事です今日は、オーガニック・カラーのお客様が...おるすばん

  • チキン

    いつもなら、仕事から帰る前に2女を迎えに行きます今日は、ちょっと早めにあがれたので長女も連れて行こうかといったん家に戻りました長女は、必死にWiiFit中でしたゴルフとリズムカンフーに夢中らしく、玄関で呼んでも「今、ゲーム中だからダメなの」って・・・3女を迎えに行くからと言うと、「は~い」と元気に返事し片付けて車に乗りました学校での出来事と宿題をやったかどうかの報告を車の中で話してくれましたゲームに夢中になってたとしても、宿題をきちんとやっておくことは褒めたいですね保育園に着くと今度は、3女の報告を受けます今日は、発表会での劇を練習していたそうです{ブルーメンの音楽隊}で鶏を演じることになりました車の中でも、セルフの練習を一生懸命に練習してました家に着くと手洗い・うがいをし保育園の制服兼ジャージを着替えます再び...チキン

  • 歯がある??

    降水確率80%こんなに雨が降っていると仕事に行くのがおっくうになりますそれでも仕事は仕事なので、長女を小学校へ見送り2女と3女を車に乗せ保育園に向かい2女をお願いし3女と仕事の美容室へさすがに、ひどい雨の中お客様が一人来客しただけでした今日は、お客様の来店がないだろうと思い先生と新しく仕入れした薬品で談義してましたうちの店は、できるだけ髪を傷めないようにとカラー剤にしてもパーマ液にしても、必ず使用し実感してから勧めていますので暇な時間帯も大切な時間になるのですそれでも時間があるときには、姉が経営のみせなので個人的な話をすることもそうこうしていたら、この雨の中ありがたくも新規のお客様が来店してくださいましたお客様のカットが終わりシャンプーをしていると、バックルームから「おぎゃー」と3女の泣き声がおっぱいの催促です...歯がある??

  • あ~う~♪

    本日、3女が誕生から一ヶ月になりましたやっとというか、あっというまというか…長いようで短いような一ヶ月でした3女が産まれたことで、家の中の光が一段と明るくなり長女は2人の姉になり2女は姉になり本人達に自覚ができて、くだらない喧嘩や甘えもありつつ更に成長して来てることを実感してます3女に話しかけて笑っている姿が微笑ましいですそれを知ってなのか3女は、早くも語りかけるように誕生2週間目あたりから「あ~う~」「あ~~」と声を発し、また声を出しながら笑ってますこのまま仲良し3姉妹でいてくれたらとママは願います一ヶ月たった3女は、ミルクも(母乳と混合)よく飲み体つきもふくよかになり力も強くなりました長女・2女の新型インフルエンザ騒動も乗り越え、とっても健康です今にも寝返りをしてしまうくらいの勢いで反り返ったり、手足を使っ...あ~う~♪

  • 餃子で喧嘩

    娘たちは、お風呂タイムその前は、食事で喧嘩しながらもお腹がいっぱいになり3女の観察をしてました喧嘩と言っても子供の喧嘩だけあって、とてもくだらない恥ずかしいことではありますが、どうしてか長女は食べ物にいやしくも執着心の強い子で好物の一つの餃子で長女からの喧嘩でした二女が長女が味噌汁に夢中でおかわりしてる間に(3杯も飲んでました)15個焼いたうちの10個をたいらげていましたところに気づき、二女に対し「もう、食べないで」と怒り奮闘その上、最後の一個までも「お姉ちゃんのだからね」と…なんて、いやしいのでしょう二女も負けずと「半分こ~」と、しつこくおねだりしてましたそれでも曲げない長女に泣き出す二女さすがに、いやしさに頭に来て「半分こもできないケチなんだから、もう二度と作らないからね」と静かに一言しぶしぶ半分こにしたの...餃子で喧嘩

  • 長女のお手伝い

    にほんブログ村2・3日忙しい日を送り今日は、一日ゆっくりとした時間をすごしました子供達もママに気を使ったのか、朝は小1の長女が昨夜の残り物とおにぎりを作って食べてたらしく11時くらいまで、ゆっくり寝かしてくれました起きるとキッチンが散らかっていたけれど、長女の優しさに怒れず「ありがとう!」と言葉をかけました長女も嬉しかったのか満面の笑顔で照れくさそうに微笑んでいました午後からは、3女のミルクを飲ませてオムツまで取り替えてくれるほどの手伝いをしてくれました知らないうちに頼もしい娘に成長してると実感させられました片親なので世間に恥じないように育てていきたいと、普段から厳しくしていますが、申し訳ない気持ちにさせられました親に気を使わせるのは良くない事ですもんねもう少し柔らかい目線に変えていこうと思います(反省)長女が...長女のお手伝い

  • ブタクサ嫌ぁ~!!

    ブタクサ(せいたかあわだち草)の季節到来花粉症のママには、春までつらーい時期に来ました出産すると体質が変わると、よく言われてますが本当ですね長女を出産後、鼻炎をもってしまいました最初は、目がかゆくなるだけだったけど年が経つごよに鼻・のどと毎年ひどくなってるような気がしますそれまでは、田舎育ちで側に山もあり野いちごや山菜を取ったり冒険ごっこをしたりと、めちゃくちゃ平気で遊んでいたのに長女はアレルギーが今のところ無いのですが、二女は花粉アレルギーでくしゃみをするたび鼻水が大量に・・・知ってましたか?両親のどちらかでもアレルギーを持っていると、出産ごとに子供に遺伝していくことを3女の出産のときに、ミルクのメーカーさんの栄養士さんが教えてくれました。うちは、パパもママもアレルギー性鼻炎なので3女もほぼアレルギーが出るの...ブタクサ嫌ぁ~!!

  • スーパー

    旗日で子供達が休みで4人で業務スーパーにお買い物です業務スーパーだけあって、量も多いが値段が安い母子家庭でパートだけの収入***所得の少ないうちには助かりますお肉を買い込みしてきましたおかげで、冷凍庫が…ぎゅうぎゅうです今日は、ママ手製のハンバーグになりました何故かさんまの煮付けまで作らされて…ミスマッチな食卓になりましたついでに、3女のにぎにぎおもちゃを探しにも新しい進んだおもちゃも沢山あって、悩んだあげくタオル生地で出来た軽いウサギのにぎにぎを購入してきました☆赤ちゃんのおもちゃ☆スーパー

  • きゃべつ

    キャベツでダイエット始めた事を先日書き込みしましたが、その後の経過3kg減少しました個人差もあるし不安だったけれど、キャベツ・ダイエットは効果がみられました今日、お昼に回転すしに食事に行ったのですが、胃も少し小さくなったらしく以前は20枚くらいで腹8分目だったのが10皿くらいで満腹キャベツを5分くらい、よく噛んで食べてから食事をする方法で満腹中枢を刺激するダイエットだからキャベツの後に好きなだけ食べても量が、それほど入っていきませんだから胃も小さくなったのかなってただ、きゃべつを子供達も大好きなのでママ用のきゃべつを食べてしまいます子供達には、まだダイエットなんかせずに栄養をたくさんとって少しぽっちゃりしていて欲しいのですだから、食事の後に食べるようにさせてしまいました子供達にも痩せてるママがいいって言われてる...きゃべつ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cocoaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cocoaさん
ブログタイトル
母子家庭ママの日記帳
フォロー
母子家庭ママの日記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用