ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
懐かしくて
やっとカラオケに行けました そして声を出してみました 中国語の歌です わたしの中に音、声として記憶があります 脳が大丈夫ならずっとこの記憶があるの…
2022/04/29 06:15
計画は、変更され
生活いろいろあるもんで カラオケ屋さんの前を通過したけど いけませんでした いいのいいの しかし忘れていたことを数十年ぶりに思いだすなんて …
2022/04/27 05:55
今日は、歌ってくるわ
脳内に流れてくる優しい声の 大好きな歌たち 語学の本なんか見ませんだって記憶なんだもの テレサさんの中国語の歌 今アルバムに収録されてる曲たちを ま…
2022/04/26 07:08
脳内にやさしい音
わたしが音楽の仕事をしていたのはもう30年くらい前です なにをどうしたらこういうめぐり合わせになれるのか不思議どころじゃない 時々、脳内に温かいそよ風の…
2022/04/25 07:54
今日のラッキーアクション
ほぉお 好きなものを眺めるね しかしさここんとこ小さい文字やら見えません 見るためにお眼鏡探して でもって眺めるのね 好きなもの?? …
2022/04/25 06:20
猛暑だよね、、
毎年のことだけど猛暑くるよね もうとか言うんじゃなく人間の体温超えてしまう暑さでしょ 倒れるしかない 一日1500ミリの水分わかります脱水にならんように…
2022/04/24 05:22
イースターエッグカラー診断やってみた
いやはや昨日は超はりきっていろいろやったの そんな日に限って太陽 ぎらぎら夏でもないのに 汗だく あのぉお 太陽みたわけじゃないのにさ目の前が万華鏡…
2022/04/23 08:15
今日は清掃デー
掃除を始めるのに気合がいる場所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう あらそんなのがあったの 掃除というよりやっぱりいらないものを処…
2022/04/22 06:03
おひさ、亀りんぞうです
ここんとこようやく背中の甲羅が脱皮し始めて 割れた体重症の傷が どうにかなってきたようです 転落したのは4年前 やっぱり亀は治療の速度が遅いの…
2022/04/20 06:45
これから始まる今日 さて 普通に家の中で予定がありますそのあと うん 材料を買いに行ってちゃんとしよう だねだよね おやだよねーって いつごろ流…
2022/04/19 06:57
ありゃりゃだわさ
大変だなぜここにワカメが ワカメ 黒いものは海草のようです 小さな切れ端が 何かわかりませんでしたが 洗濯槽お掃除コースを選んで動かしたら出…
2022/04/18 07:42
どんどん変わるんだ
新宿が変わってるではありませんか ここらは小さな店がひしめいて 言葉はなんだけどしょんべん臭いげろ臭い 薄暗い通路だってけど なぜか好きでした ペット…
2022/04/16 06:42
上を向いて
あー-蒸し暑い ったく なんてぶつくさ思って ふと見上げるとそこには月です 夕焼け前 空一杯のすごい絵の迫力にただ圧倒されます こういう光景はその瞬間し…
2022/04/14 06:00
今日は喫茶店の日
カフェでよく頼むものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 喫茶店 ん昭和、謎に包まれていた喫茶店という存在 ここってご飯食べるところ…
2022/04/13 06:21
願い事って言いふらしたら叶わないんじゃない ん 最近の神様はどうなのでしょう 大自然があったころ人々の囁きすら聞けたかもしれませんが え?…
2022/04/11 06:26
おじさんは?
わたしは何も知りませんでしたただおじさんだとすいません ずっと昔からオーツ麦のキャラクター 体質改善をしたて食べ物を見直そうと ん 1991年だったかな…
2022/04/10 06:18
またひとつ、年食った
今日は、誕生日気持ちのいいお日様 これは昨日の夕焼けあー-なんか古いな さすがに今日は改まって おーすけさんいつも気にかけてくれる優しい人ですプレゼント…
2022/04/07 22:37
空が大きいと
いつも見る空それよりずいぶんと大きいな 大きく見えるから 何かに守られて生きてるんだと思うんだね 自分で選んだ生き方だと言いたいけど どうやら決…
2022/04/06 06:34
同じ指輪
百花の記事懐かしい場面です 制作できなかった新曲ではなく 何日君再来あたりを録音した台北での一コマ あれから生きてる時間一周めのおりかえしかな わたし…
2022/04/03 08:25
百花、、
あちこちで咲き誇って 春 ん その昔テレサさんが言いました あのね日本にあってもイメージできないの 日本は桜 でももっとたくさんの植物が咲き誇って季節を…
2022/04/01 06:08
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、愛弓号丸さんをフォローしませんか?