ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
初めての梅仕事
お疲れ様です。月曜日(6/30)、人生で初めて梅仕事をしました。ずっとやりたいと思っていて、毎年、今年こそは、と思うんだけど、できないまま、あっという間に頭上…
2025/07/02 15:41
マキシパンツ手作り。布が好き
お疲れ様です。エプロン用の布と一緒に、パンツを作るための布も水通ししていました。私の水通しは、赤ちゃん用洗剤を入れた40度のお湯に数時間漬け込み、その後洗濯機…
2025/06/30 09:54
あぴぃさん、本気度、真剣さ一直線のzoomセッションでした
お疲れ様です。人生で初めて占っていただいた話、あぴぃさんがブログに書いてくださりました。私、zoomを1年前に、初めて一度使ったきりで、今回もzoomがうまく…
2025/06/28 23:52
気になっていた用事
お疲れ様です。今日、娘(高2)は学校休みだったのだけど、来週の校外学習先への行き方(現地集合)を友達と確認するといつもより50分も早い電車に乗るために、最寄り…
2025/06/27 22:22
娘の良いところだけ
お疲れ様です。ブログを書くことに、ちょっと燃え尽きてました。でも、記録になるので、書いてみます。息子2人の話が続いたので、娘(高2)の話を。良いことだけ。先週…
2025/06/26 10:31
エプロンをまた手作り
お疲れ様です。さっきまで、子ども3人の、夏休み中の面談の希望日アンケートを回答してました。1時間はかかったと思う本当に、こういう作業苦手すぎる。予定を立てたり…
2025/06/23 11:37
末っ子の同級生
お疲れ様です。昨日は、ブログを書く前に寝落ちしました。唐突に、エプロンを作り始めました。真っ黒そっちの方を早く完成させて書きたいので、次男(小6)の同級生につ…
2025/06/22 11:13
2回目のトラブル
お疲れ様です。夜中に左のふくらはぎが痛くて目が覚めてしまって、そこから2時間くらい眠れなくなってしまいました。ストレッチしたり、ツボ刺激したりしたけど、そうそ…
2025/06/20 19:17
今日は受診日
お疲れ様です。今日は、末っ子次男(小6)の発達外来の受診日でした。『トラブルを起こす子ども達』お疲れ様です。昨日の夜寝る前に、賞味期限切れの牛乳を飲んでしまっ…
2025/06/19 17:49
トラブルを起こす子ども達
お疲れ様です。昨日の夜寝る前に、賞味期限切れの牛乳を飲んでしまったら、夜中じゅう、お腹がギュルギュル言っていてよく眠れなかったです温めてココアにして飲んだんだ…
2025/06/17 16:51
占ってもらった話
お疲れ様です。先週、人生で初めて占ってもらいました。占ってくださったのは、あぴぃさんです。星読みあぴぃさん転んでも上を向いて歩もうとする貴方を応援いたしますあ…
2025/06/17 14:37
おかず作り過ぎた話
お疲れ様です。今日、とっても楽しい時間を過ごすことができました。が、その話はまた後日。毎日毎日、思考はぐるぐるしていて、ブログに書く文章を考えていることが多い…
2025/06/12 00:06
途方に暮れる
お疲れ様です。本当は、題名をはらわたが煮え繰り返るにしようかと思ったりでも、つまるところ、途方に暮れているのかなと思いました。長男(中2)の子育てでは、はらわ…
2025/06/01 23:54
片付けていたら出てきたもの
お疲れ様です。ブログを書こう、という気持ちになかなかならず…片付けを頑張っているから、気持ちが上がらないのかも。最近は、毎日、フリマサイトへの出品を頑張ってま…
2025/05/29 17:52
健康じゃなさそうな話
お疲れ様です。夫が単身赴任から、在宅勤務をするために同居に戻ってから2ヶ月が経ちました。最初、「同居に戻れるように、在宅勤務でも良いか上の人に聞いている」と夫…
2025/05/23 00:10
水筒カバー②完成
お疲れ様です。朝ドラ「あんぱん」、朝から涙が止まらないです。滂沱。↓昨日書いた記事です。この続きです。『水筒カバーを作り始める①丸底縫えました』お疲れ様です。…
2025/05/21 09:36
水筒カバーを作り始める①丸底縫えました
お疲れ様です。土曜日(5/17)は雨!庭作業は、やっとお休み。そろそろ、腰がヤバったので、雨でお休みできてよかったです。(晴れてると、やらなきゃという気持ちが…
2025/05/20 16:47
陰でイジられる
お疲れ様です。長男(中2)の体育祭でした。長男は、周りと、うち解けることがないまま、中2になってしまいました。自分には友達がいないと本人が気づいたのは小4。そ…
2025/05/19 00:32
雑草ストレスを減らす足掻き
お疲れ様です。うちの庭はそんなに大きくはないけど、私1人で手入れをするには荷が重い広さです。ざっくり、畑ゾーン、芝生ゾーン、リビングの掃き出しの窓の前の何にも…
2025/05/17 07:58
今年の庭
お疲れ様です。『やっとゴーヤの苗を植えました』お疲れ様です。腰が痛いです。庭、頑張りました。やっとこさ、ホームセンターに買い物に行けました。ゴーヤしか買わない…
2025/05/16 19:27
やっとゴーヤの苗を植えました
お疲れ様です。腰が痛いです。庭、頑張りました。やっとこさ、ホームセンターに買い物に行けました。ゴーヤしか買わないつもりが、わんさか買ってしまう。これはもうサガ…
2025/05/13 17:31
自分のレシピが見つからない
お疲れ様です。ぼやきレベルで投稿してみようかと、やってみます。長男(中2)が使っている水筒カバーが破れているので、作り直そうかと。今使っているのは、しまむらか…
2025/05/12 16:29
短いカーテンがほしい
お疲れ様です。ゴールデンウィークとか、日々毎日、色々思うのだけど、ブログまで辿りつきません。今日、思い立って実行したカーテンの裾上げが、たった今出来上がりまし…
2025/05/12 11:55
見つけて嬉しいもの
お疲れ様です。『土用の間日』お疲れ様です。今日からまたくしゃみの止まらない、鼻の中がムズムズ痒くてたまらない↓くしゃみ↓鼻水↓鼻がムズムズする!のエンドレスの…
2025/05/03 16:19
土用の間日
お疲れ様です。今日からまたくしゃみの止まらない、鼻の中がムズムズ痒くてたまらない↓くしゃみ↓鼻水↓鼻がムズムズする!のエンドレスの風邪を引いたようで『そんな日…
2025/05/01 10:59
バッグ作り⑤本体に持ち手を。
お疲れ様です。今日は末っ子次男(小6)が振り替え休日でお休み。高2と中2はふつーに学校へ出掛けて行きました。3人が違う学校に通っていると、1週間前は中学校が土…
2025/04/28 16:20
手織りワークショップに参加
お疲れ様です。もはや、10日前に書きかけた記事↓先日、手織りワークショップに参加してきました。織物に手を出したことは今までなかったのですが、布、布地が大好きな…
2025/04/27 17:25
そんな日にはクッキーを焼くか。
お疲れ様です。日曜月曜と、ひどい鼻症状が久々にやってきて鼻の中がムズムズムズムズ痒くてしょうがない↓止まらないくしゃみ10連発以上↓鼻水たりたりだらだら↓鼻の…
2025/04/17 15:57
バッグ作り④本体完成
お疲れ様です。昨日、夕方の18時半くらいに子どもの送迎で車を運転していたら、空をチラチラ飛ぶものをたくさん見ました。たぶん、あれはコウモリだったと思います。動…
2025/04/11 14:10
バッグ作り③内布組み立てとファスナーふた
お疲れ様です。昨日できた作業両側に内ポケットを付けた内布を組み立てました。それから、ファスナーふたこれは、本当に手こずりました。ファスナーはまだまだ慣れていな…
2025/04/10 11:24
バッグ作り②ファスナー付き内ポケット
お疲れ様です。4月は変則的だったり、提出物が多かったり、お金がどんどん吸い込まれていったり、もう、ワサワサしますね。やっと給食とお弁当が始まったので、バッグ作…
2025/04/09 13:13
バッグ作り①仕切り内ポケット
お疲れ様です。昨日書いた、婦人科の医師からは、(補中益気湯出すけど、)あまりつらいようなら、心療内科とか内科に行ってみてくださいねと言われました。婦人科では面…
2025/04/06 22:11
モヤッとすることば
お疲れ様です。やっと、寒の戻りもなくなりそうでしょうか。寒いのは本当に苦手、どころか、もう理屈抜きでダメ、無理です。この冬も、メンタルがだいぶしんどかったです…
2025/04/05 18:22
スケート行ってきました
お疲れ様です。夫が、単身赴任を解消して家に戻ってきました。先週の土曜日(3/22)。1年3ヶ月の単身赴任でした。といっても、勤務地が変わったわけではなく、通い…
2025/03/28 21:27
今日は、ランドセルカバー
お疲れ様です今日は、お友達に頼まれていた、ランドセルカバー作り。「やらなきゃいけないこと」と分類されると、とたんにやるのが憂鬱になってしまう編み物が終わってか…
2025/03/20 18:32
品薄で困ったなぁ
お疲れ様です。夜中から午前中、すごい雨風でした。雨戸シャッターがずっとガタガタガタガタいっていたので、眠りは浅かったかも。風10mってふだん、風が強いなーと思…
2025/03/19 23:08
全然進まない編み物
お疲れ様です。編み物が、遅々として進みませんこれ、1月30日に書いたもの『放置に放置を重ねる編み物』お疲れ様です。今、全く活動できない時期にあるみたいです。午…
2025/03/18 16:29
チョコシロップとパウンドケーキ
お疲れ様です。チョコレート断ちして、1週間が経ちました。2月はずっと体調もメンタルも悪く、特に、頭痛に悩まされていました。去年の下半期、ダイエットの調子が良か…
2025/03/17 19:03
娘のホワイトデー
お疲れ様です。娘(高1)、今日(3/16(日))は、友達と遊びに行きました。中学生の時の友達で、高校は違う子。先月バレンタインデーの時にもこの子と遊んで、手作…
2025/03/16 14:41
ひしひしと感じること
お疲れ様です。これは、まとまりのない、着地点のない、思ったことの垂れ流しです今年度、2度目の子ども会の役員が終わりました。終わってみて強く感じたのは、「子ども…
2025/03/09 12:46
ウィークポイント
お疲れ様です。あっという間に3月も一週目が過ぎてしまいました💦私は寒いのが本当に苦手で。何でかな、と、掘り下げて考えてみると、寒い🟰痛いからなんですよね。鳥肌…
2025/03/09 00:05
久しぶりのレジャー
お疲れ様です。あまりお出かけ慣れしていない、超インドアな家族、久しぶりにお出かけしてきました。と言っても、お風呂です。極楽湯に行ってきました。今、極楽湯は「ダ…
2025/02/24 17:56
雑談
お疲れ様です。生きてるのつらーい生きてるのつらーいと言っている毎日でした。今は、寒いし眠いしつらいし寒いし眠いしつらいしと毎日何度も言っています生きてるのは、…
2025/02/15 15:42
好きなドラマ、etc
お疲れ様です。昨日、プライムビデオで「怪物」を観てしまいました。私は〈ネタバレ〉をこの世でいちばん、とは言わないけど、そのくらいの悪と思っているくらい憎んでい…
2025/02/07 18:12
放置に放置を重ねる編み物
お疲れ様です。今、全く活動できない時期にあるみたいです。午前中の家事が終わると、お昼前から寝てしまう。ちょっとで起きられるどころか、そこから3時間くらい寝ても…
2025/01/30 16:53
物々交換
お疲れ様です。バタバタしているうちに、年が変わって、歳も取りました。去年の誕生日は、子どもが相次いでインフルエンザ、車のバッテリーがあがって車がうんともすんと…
2025/01/16 20:42
イヤな夢はアウトプット
お疲れ様です。末っ子次男(小5)、マイコプラズマでした。この1週間。取り急ぎ買った加湿器。その話は、また別で。今朝、娘(高1)は、友達とディズニーシーに行きま…
2024/12/27 11:49
それはもうエクササイズ
お疲れ様です。先週、私にしては元気で、よく動けました。調子が悪い時は、本当に全く動けなくて、自分は怠けているだけなんじゃないかと自分で自分を疑うんだけど。動け…
2024/12/18 18:04
子ども達の週末
お疲れ様です。夫も帰ってこない(単身赴任中)、何にも予定のない土日土曜日、末っ子次男(小5)は、友達と初めて電車に乗って隣駅のイオンへ。イオンて言っても、でっ…
2024/12/09 16:46
複雑な気持ち
お疲れ様です。この記事は、取り止めもなく考えている、ネガティブな内容です。且つ、親のことが嫌いになってしまい、ふだん連絡を取らないことで何とか心を保っている人…
2024/12/06 17:57
断捨離まで、遠回りするDIY
お疲れ様です。断捨離に向かって突き進んでいるはずが反動で、どーんと買い物をしてしまうなんてことを繰り返しています。玄関にいくつも宅配されたダンボールが積まれ……
2024/11/28 19:08
手作りカシュクールエプロン
お疲れ様です。11/23(土)が祝日なのに、小学生、行事で登校日。お弁当あり、参観あり。中学生と高校生は休み。翌日日曜日は、昼過ぎには夫が大阪に戻ってしまう日…
2024/11/27 17:30
みかんの木に防鳥ネットを掛けてもらう
お疲れ様です。本格的に寒くなってから、メンタルがガタ落ちです。単身赴任&長期出張中の夫に、家が汚くてつらい〜断捨離したい〜庭もやらなくちゃ〜と、愚痴メールばか…
2024/11/25 16:41
子どもに喜ばれたカレーのルー
お疲れ様です。ひとこと日記ひとこと日記…なーんにも出てこない日もありますね。カシュクールエプロンは今日完成したけど、まだ身につけてない(試着もしてない)ので、…
2024/11/21 23:42
メンターな友達(日暮里繊維街にて)
お疲れ様です。8月に日暮里に行った話にまつわるエトセトラです。ここ最近は年賀状をやめる友達や知人も増えてきたのですが、小学校の友人とは年賀状で今でも繋がってい…
2024/11/20 17:13
型紙集め
お疲れ様です。迷走中です。長男(中1)の給食袋を作り始めてから、ミシンワークにシフトしています。つまり、マクラメ編みは放置したままできていない。ミシン机は1階…
2024/11/19 17:26
ロースカツ
お疲れ様です。16日土曜日は、満月でしたが、曇ってて、ちょっと残念屋根の上に、ちょっと見えました。夫の会社の福利厚生なんだか何なんだか、カタログギフトが選べて…
2024/11/18 17:40
中学生男子の給食セット
お疲れ様です。久しぶりに記事を再開した時にも書いたのですが、「やりたい事ができてない」理由が、大小たくさんあります。そのひとつ、中学生になった長男に、給食袋(…
2024/11/17 09:12
湯たんぽは布団の中をあたためるもの
お疲れ様です。ひとこと日記が、一言で終わらないからいつも更新できなくなるんだけど( ˊᵕˋ ;)先週の木曜日(11/7)、夜、足がキンキンに冷え過ぎて、温まら…
2024/11/16 13:47
新しいピアス(ゴールドルチル、オーラライト23、スポジュミン)
お疲れ様です。心のエネルギーが足りてない日々です。体力も足りてない。家事が終わらなくて、さっきまで22:50と思ったら、布団に入るのがあっという間に日が変わっ…
2024/11/15 16:43
Zoff ぼっち・ざ・ろっく!
お疲れ様です。さっき、届きましたー。今年の4/5に予約した商品!Zoffとぼっち・ざ・ろっく! のコラボ商品。半年半以上(笑)待ちました。今回は、メガネケース…
2024/10/26 11:44
しまむら、ノベルティが欲しくて
お疲れ様です。10/23(水)、しまむらに行ってきました。高1の娘が、学校の実習でバスタオルと、前ボタンの長袖長ズボンのパジャマを9月から使っていて。それは、…
2024/10/25 15:26
初めての月光浴(^^)
お疲れ様です。先週木曜日は、今年1番大きな満月が見られるとのとこで。今夜は今年最大の満月「スーパームーン」 見られる所は?(気象予報士 吉田 友海)今夜(17…
2024/10/24 11:23
作りそびれていたピアス
お疲れ様です。昨日は、マクラメ編みの続きがやりたくてやりたくて、家事スピードの遅い自分にイライラしちゃいました。マクラメ編みは続けながらも、あちこちに気が散り…
2024/10/17 16:57
マクラメ ねじり結びのブレスレット、完成
お疲れ様です。もろもろ、やる気をなくしてました( ˊᵕˋ ;)BSでやってる朝ドラの再放送、「カーネーション」が始まりました!「カーネーション」はリアタイでも…
2024/10/16 12:46
去年購入した手作りキット
お疲れ様です。体力がなくて、運動が嫌いで、出不精の引きこもりなのですがそんな生活が許されるのも若いうちですね。40過ぎたら、日々の生活を送るのすら支障が出てき…
2024/10/02 16:25
マクラメ編み、再び燃える
お疲れ様です。週末、手作りワークショップに参加してきました。めっったに腰を上げない出不精で申し込みをするのが苦手なのですが、会場が行ける範囲、何度も行ったこと…
2024/09/30 15:27
洗濯機ラックを作った話
お疲れ様です。洗濯機ラック、できてます。『洗濯機ラックを組み立てる』お疲れ様です。昨日(9/12(木))の朝から調子が悪くどこが痛いとかではなく、本当に、力が…
2024/09/20 13:05
だるい話(笑)
お疲れ様です。文章をスマホで書くのが遅いので、どうしてもブログを書くことから遠ざかってしまいます。昨日は、長男(中1)と次男(小5)の発達外来受診日。次男は、…
2024/09/18 10:17
星のカービィだいすきリカちゃん
お疲れ様です。昨日は末っ子次男(小5)の誕生日。夫はその前日から、大阪へと長期(2ヶ月くらい?)出張で行きっぱなし(自宅は茨城、単身赴任先は千葉、からの大阪。…
2024/09/15 11:01
洗濯機ラックを組み立てる
お疲れ様です。昨日(9/12(木))の朝から調子が悪くどこが痛いとかではなく、本当に、力が出ない、という気力体力が全く整わないだるさで。こんな時はローヤルゼリ…
2024/09/13 17:48
洗濯乾燥機ラックを組み立てる
お疲れ様です。さて、昨日の作業スタートはここ乾燥機を置いていた棚板を一度外して、右横に置いてあって棚板と交換しました。右床に置いておいたのは、スライドして引き…
2024/09/12 10:30
詰めが甘かった洗濯乾燥機ラック
お疲れ様です。今朝は、目が覚めても疲れが取れてなくて、起きられなかったです重たいものを持つとダメなのかも、と思いました。何とか起きられたら、ユンケル飲もう…と…
2024/09/12 10:10
ここ最近の振り返り記録③
お疲れ様です。箇条書きで振り返ります。8/31(土)の続き迷った洗濯機のうち、3万円以上安い方を買ったので、浮いた分、Amazonで洗濯乾燥機を購入。SunR…
2024/09/11 10:00
ここ最近の振り返り記録②
お疲れ様です。今日もお昼をまたいで庭の雑草抜きをしましたが、今日は陽射しが強過ぎて、日陰だけをやったり、曇ったタイミングに一気にやったりして調整しながらやりま…
2024/09/10 19:04
今日頑張った庭の雑草対策
お疲れ様です。土日は夕方に庭の雑草抜きをしたのですが、今日月曜日は午前中の10:30から約3時間ほど。暑くて、頭が痛いです。ちょっと熱中症の手前だったかもです…
2024/09/09 18:32
ここ最近の振り返り記録①
お疲れ様です。うちの子ども達の学校の始まりは9/2(月)でした。夏休み、終わった!夏休み、いくつか書きたいこともあったのに、終わってしまった( ˊᵕˋ ;)そ…
2024/09/08 21:11
もうやめようと思ったこと #洗濯は外干し派or乾燥機派
お疲れ様です。洗濯は、部屋干し派。タオル類のみ、乾燥機派。1〜5月までは部屋干し、それ以外は、外干しもする。という感じです。 「もうやめよ…
2024/08/30 14:22
セリアでシマエナガグッズ
お疲れ様です。夏休み、余裕のない日々を送っています。ブログが全然読めてない7月後半に、長野県の上高地に旅行に行き、そこでなぜかシマエナガのぬいぐるみを買ってき…
2024/08/18 15:16
リカバリーサンダル
お疲れ様です。物欲が止まりませんアメブロのトップブロガーさんの記事を読んでいて、「リカバリーサンダル」が気になった私。パッと見、「ギョサン…?」と初め思ったん…
2024/07/17 19:39
引きずるやつ( ˊᵕˋ ;)
お疲れ様です。小5の末っ子次男、宿泊学習に旅立ちました。お弁当持って。この時季のお弁当、傷まないか心配で悩むねってさんざん、中身についてはママ友さん達とLIN…
2024/07/10 09:51
ウチ、断捨離始めました
お疲れ様です。今日で6月が終わる!早かったなぁ。結構楽しく過ごせた6月でした。6/24(月)から、1ヶ月で5キロ痩せる!と始めたダイエット。ずっと変化はなく……
2024/06/30 11:20
立ち塞がる壁
お疲れ様です。今日は、末っ子次男(小5)と、お出かけの日〜だいたい1ヶ月から3ヶ月に一度、不定期に(継続して)小児科の発達外来の受診予約があります。学校への行…
2024/06/27 00:16
しまむらで買った服
お疲れ様です。近況も書いておかないと、また忘れてしまうので。今、の話。先週はずっと「ダンジョン飯」(アニメ)にハマっていました。木曜(6/20)くらいに、全話…
2024/06/24 00:25
後日譚②洋服の断捨離
お疲れ様です。今日6/21(金)2週間前(6/8(土)頃)のことを思い出そうとしても、もうよく覚えてなくて。リアルタイムで書き留めないとダメですね 結果を先に…
2024/06/21 10:51
後日譚、断捨離など①
お疲れ様です。覚え書きで、まったくのワタクシ事です。今月の最初の週の火曜水曜と、急に理由もわからず体調を崩して『調子わろし』お疲れ様です。悪寒が波のように繰り…
2024/06/20 17:36
そういう日
お疲れ様です。ほんの些細な小話。私は、勘が良いと思ったことは(あまり)ない。「勘が悪い」と思ったこともないけど、「勘は無いな」とはよく思う。微妙な言い回しだけ…
2024/06/19 11:06
シュリンク(shrink)
お疲れ様です。全部ちょっとしたことなんだけど、ぐるぐるしていて、このままだと思考の便秘になりそうなので、ちょっと小出しにします。「shrink」という漫画を買…
2024/06/14 16:24
なんかつながった
お疲れ様です。今日!三琴さんと三琴&朱雀の美呼三琴&朱雀の美呼さんのブログです。最近の記事は「沖縄からやってきた天使(*´∇`*)(画像あり)」です。ameb…
2024/06/07 13:52
調子わろし
お疲れ様です。悪寒が波のように繰り返し襲ってきます。悪寒の止まらないオカンです。どうした、ってくらい調子が悪いです。(慣れない親父ギャグを言ってしまうくらい)…
2024/06/05 19:04
相手の嘘を補完し始めたら、それは騙されている証拠(大豆田とわこと3人の元夫)
お疲れ様です。家事をしながら夫のことを考えていて、今日思ったこと2つ⚫︎腫れ物扱いされた腫れ物は、ずっと腫れ物⚫︎こちらが汲んであげなきゃいけない優しさは、優…
2024/05/31 11:30
久しぶりのハンドメイド、マスク仮置きケース
お疲れ様です。4月5月は、毎週末、学校行事が入ったりなんだりで。予定が入ることが死ぬほど苦手な私にとっては、踏ん張るしかない、ストレスが溜まりに溜まるここ2ヶ…
2024/05/26 19:19
ぼっち・ざ・ろっく、しまむらで。
お疲れ様です。テレビ(TVer含む)は、あけすけに笑いながら観ます。思いっきり笑う。家に1人でも、他に人がいても。他に人がいても、私は1人だし。テレビを、笑い…
2024/04/29 17:14
しまむらとアベイルで、吸血鬼すぐ死ぬ
お疲れ様です。ブログもずっと読めてなくて。やっと、ぼちぼち、たまった分を読み始めています。500件を超える更新通知が、今やっと250件かな…本当は、自分自身も…
2024/04/28 00:11
2024/03/31駄文
お疲れ様です。魔改造の夜というNHKの番組が、深夜に連続で再放送されており。ずっと以前に、番組名で録画予約をかけていたようで、知らないうちにたくさん録画されて…
2024/03/31 11:26
結婚(同居婚)に向かない
お疲れ様です。他に書きたいことは山ほどあるんだけど、タイムリーな記事だったので、朝からぐるぐる考えていたことをアウトプット。『「夫が不潔でキモい」で、ありがち…
2024/03/29 12:55
アクセサリー金具
お疲れ様です。すぐにこっちのメールやあっちのメールやラインが溜まってしまうので、それに追われて日々が終了しています。もはやインスタまで辿り着けなくなった。(チ…
2024/03/08 15:32
モリオン、スギライト、ピンクトルマリンのピアス
お疲れ様です。やっと、生活に落ち着きを取り戻しつつあるかも。そもそもが、カツカツなんだけど。ずっと気になっていたピアスを、作り直しました。14mmの大粒モリオ…
2024/02/20 12:00
”「母親と同じ気持ちにならなきゃ」と思ってしまいます。。”
これ、すげーわかる。まんま、うちと同じ。この中で、ジョーさんは、この母親はあまり圧が強くなさそう、と言っているけど、うちはそうではないかな…たぶん、ここに書か…
2024/02/16 16:50
そこにつながる
お疲れ様です。19日(金)の夕方は、火曜日に急な車のバッテリー上がりで行けなかった皮膚科に、娘(中3)を連れていきました。下の子のインフルのお世話で、水仕事や…
2024/01/20 19:09
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、マチルダーさんをフォローしませんか?