ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
桂浜美食館神
この日は、高知市浦戸にある 桂浜美食館神 さんにランチでミオさんを言ってきました。入口右手には メニュー のイーゼルがあります。
2024/01/31 11:00
『SOUP CURRY ISHIBA』
この日は中区金山2にあります「SOUP CURRY ISHIBA」さんに来ました。ふむふむ。この時は遅めの時間帯でして、すんなり入店出来ました。
2024/01/30 11:00
Trippin Spice(その30)
この日は、東区泉にある Trippin Spice さんに夕食でミオさんと行って来ました。東方端交差点を東へ1ブロック行ったビルの地下1階にお店があり、この看板が出ていれば営業中です。
2024/01/29 11:00
駅前人工温泉とぽす
この日は、仙台市青葉区中央2丁目にある 駅前人工温泉とぽす さんに宿泊しました。案内看板にあるとおり 男性専用 とあるのでカプセルホテルです。
2024/01/28 19:00
中国四川料理錦水苑(その35)
この日は、北区杉村にある 中国四川料理錦水苑 さんにランチでミオさんと行って来ました。入口右手にある 看板 です。何も書いていないので特段何もないのかな。
2024/01/28 11:00
珈琲舞姫(その5)
この日は、千種区今池にある 珈琲舞姫 さんに休憩で行って来ました。千種駅から南方面に5分弱程度の広い駐車場の北側の長屋にお店があります。
2024/01/27 19:00
『FISHERMAN'S MARKET OYSTER BAR』
新潟に来ているMio。この日は中央区米山1にあります「FISHERMAN'S MARKET OYSTER BAR」さんに来ました。暗いですが、夏の海の家に来たかのような外観です。
2024/01/27 11:00
やきそば屋
この日は、札幌市中央区北四条西にある やきそば屋 さんに夕食で行って来ました。こちらは、ソースが選べるだけで無くて麺の量や具材が選べるお店です。
2024/01/26 11:00
『清友』(その19)
この日Mioは、東区泉3にあります『清友』さんに行きました。「本日のおすすめ」です。時間帯によっては無くなっているものもありますが。
2024/01/25 11:00
月よみbyGET54
この日は、霧島市溝辺町にある 月よみbyGET54さんに行って来ました。こちらは鹿児島空港3階にあるレストラン街にあるお店です。
2024/01/24 11:00
『馳走和醸すぎ』(その13)
この日Mioは中区丸の内にあります 『馳走和醸すぎ』さんに行きました。この明かりが灯いてるってことは入っても良いのよね。
2024/01/23 11:00
BATERIA
この日は、中区新栄にある BATERIA さんにディナーで行って来ました。地下鉄新栄町から南東に2~3分の場所にお店があります。
2024/01/22 11:00
ハートンホテル京都
この日は、京都市中京区東洞院通御池上ル船屋町にある ハートンホテル京都 さんに宿泊しました。地下鉄の烏丸御池駅から徒歩で2~3分程度の場所にあります。
2024/01/21 19:00
小菜一碟(その39)
この日は、東区相生町にある 小菜一碟 さんにディナーで行って来ました。20時過ぎに空席があったので、入店することにしました。
2024/01/21 11:00
吉岡コーヒー(その4)
この日は、瑞穂区駒場町にある 吉岡コーヒー さんに休憩で行って来ました。桜山駅から南西に5分程度のマンションの1階にお店はあります。
2024/01/20 19:00
『アユタヤ周遊』
バンコクに来ているMio。この日は、アユタヤ遺跡を周遊するツアーに参加しました。かわいいトゥクトゥクが停まっています。もちろんツアーはバスで。バンコクから少し走って向かいます。
2024/01/20 11:00
長田本庄軒
この日は、神戸市中央区三宮町にある 長田本庄軒 さんに夕食で行って来ました。三宮センタープラザ東館地下1階にお店はあります。
2024/01/19 11:00
『青梅ショッピングセンター』(その1)
新潟に来ているMio。この日はにあります『青梅ショッピングセンター』さんに来ました。表には、センター内にあるお店の立て看板が沢山出ています。
2024/01/18 11:00
朝食喜心
この日は、京都市東山区小松町にある 朝食喜心 さんに朝食で行って来ました。こちらは 花とうろホテル祇園 の1階にお店はあります。
2024/01/17 11:00
『星が丘製麺所』(その6)
この日Mioは久屋大通駅近くのビルにあります『星が丘製麺所』さんに行きました。メニューの「夜の酒場メニュー」というのがそそられるなぁ(笑)
2024/01/16 11:00
よもだそば(その18)
この日は、中村区名駅にある よもだそば さんに夕ごはんで行って来ました。看板を見るとガッツリ系のメニューに思えるのは気のせいでしょうか。
2024/01/15 11:00
東横イン神戸三ノ宮市役所前
この日は、神戸市中央区八幡通にある 東横イン神戸三ノ宮市役所前 に出張で宿泊してきました。三ノ宮駅から徒歩で10分弱の市役所の東側にホテルはあります。
2024/01/14 19:00
中華バル451(その20)
この日は、北区八代にある 中華バル451 さんにディナーで行って来ました。41号線から1本西に入った一方通行の道沿いに店はあります。
2024/01/14 11:00
六識珈琲店(その13)
この日は、北区芳野にある 六識珈琲店 さんに休憩でミオさんと行って来ました。名鉄尼ヶ坂駅出口交差点の南東角のあるビルの1階にお店はあります。
2024/01/13 19:00
【閉店】『鮪や』
現在閉店しているという『鮪や』さん。旅行者でも入りやすい雰囲気で、海老しんじょ揚げがフワフワだったのが今も思い出され、備忘録とさせて頂きました。新潟に来ているMio。この日は中央区笹口1にあります「鮪や」さんに来ました。あいにくの雨降り、駅周辺で何か食べたい
2024/01/13 11:00
牛たん徳茂
この日は、仙台市青葉区一番町にある 牛たん徳茂さんに夕食で行って来ました。こちらのお店は 東一番丁通り の中にあります。
2024/01/12 11:00
『けのひ』
この日Mioは西区那古野1にあります「けのひ」さんに来ました。美女のお誘いにて、ルンルン気分で入店です。
2024/01/11 11:00
立ちのみ お春ちゃん
この日は、松本市中央にある 立ちのみ お春ちゃん にちょい飲みで行って来ました。 松本駅から北へ徒歩で2~3分の雑居ビルの1階にお店はあります。
2024/01/10 11:00
『名物 万代そば』
新潟に来ているMio。この日は中央区万代1にあります「名物 万代そば」さんに来ました。バスセンターの中にあるお店です。けっこう並ぶと聞いていましたが、それほど人がいませんね、ラッキー♪
2024/01/09 11:00
Bistro&Cafe KIZKI(その9)
この日は、東区泉にある Bistro&CafeKIZKI さんにディナーで行って来ました。泉2丁目にあるお店で、昨年5月末にオープンしたビストロです。
2024/01/08 11:00
リーガロイヤルホテル大阪
この日は、大阪市北区中之島にある リーガロイヤルホテル さんに宿泊しました。
2024/01/07 19:00
PIZZA BURDE(その44)
この日は、東区東桜にある PIZZA BURDE さんにミオさんとランチで行って来ました。ランチタイムは予約を取っていないので、早めにお店に着いて待つことにします。
2024/01/07 11:00
イトウ珈琲喫茶室
この日は、12月8日にオープンされた東区泉にある イトウ珈琲喫茶室 さんに行って来ました。41号線の高岳北交差点を西へ向かい、イトウコーヒー商会さんの隣にあります。
2024/01/06 19:00
『寿しここ屋』
新潟に来ているMio。予約などではなく、ふわっと入りやすいおすしやさんで、おススメを受けました中央区東大通1にあります、『寿しここ屋』さんに行きました。こういうのが店頭にあると入りやすいですよね。
2024/01/06 11:00
盛楼閣
この日は、岩手県盛岡市盛岡駅前通にある 盛楼閣 さんにランチで行って来ました。盛岡駅前の ワールドインGENビル の2階にお店はあります。
2024/01/05 11:00
【閉店】『角〇支店』(その2)
つい先日、惜しまれつつも閉店をされたお店の備忘録です。私自身、本当に残念でした。。。この日Mioは熱田区四番2にあります『角〇支店』さんに来ました。テーブル4席の小ぢんまりした店内です。壁際のメニューその他を眺めていきます。
2024/01/04 11:00
能登半島地震
本日まで渡航しており、今頃となりました。地震や惨事が相次ぎ、ブログは予約投稿のままでしたが、インスタは投稿を控えていました。テレビやネットで情報は幾ばくかは得ていましたが、日本で生活しているよりも明らかに情報が少なく、改めて国外にいるという認識を持ちまし
2024/01/03 23:06
東桜あんどう(その10)
この日は、東区東桜にある 東桜あんどう さんにミオさんとディナーで行って来ました。空港線から飯田街道へ入った 第一メイトビル の1階にお店はあります。
2024/01/03 11:00
『大松屋』(その2)
あけましておめでとうございます。今年も緩やかにアップしていきますね。お付き合いよろしくお願いします。 Mioこの日Mioは中区栄5にあります「大松屋 矢場町店」さんに来ました。店頭にもメニューやお肉の解説が掲げられています。
2024/01/02 11:00
徳山鮓(その22)
明けましておめでとうございます。この日は、滋賀県長浜市余呉町にある 徳山鮓 さんのおせちが届きました。箱を開けるとこのような感じです。
2024/01/01 11:00
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うるうるさんをフォローしませんか?