アルパとニャンドゥティ
フです先日、アルパのお教室の発表会に伺いました。アルパって何か?知っている方少ないですよねアルパは、スペイン語で『ハープ』を意味します。中南米ではポピュラーな楽器で、クラシックのハープより小さいハープ。パラグアイハープとでも言いましょうか。とても繊細で軽やかな音が出ます。パラグアイでは、このハープを演奏する方を『アルピスタ』と呼び、女性はニャンドゥティのドレスを着て演奏される方達が多いんです。ニャンドゥティのドレスは、パラグアイの民族衣装。日本でいえば着物的な感じです。発表会の数日前に、たまたまアルピスタの方とメッセージをやり取りしていて、この発表会があることを知りました。・・・・久しぶりに生のアルパの音・・聴きたいなニャンドゥティのドレスも沢山見られるし・・・と、急に思い立ち、ギリギリまで予定を調整して、伺う...アルパとニャンドゥティ
2021/02/25 23:38