ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
3月和食基礎クラス
とっても久しぶりに投稿してみました。プライベートでいろいろ忙しく、いろいろ縮小気味で、アップしてもFBがやっとでしたが。 3月に入って10日間はずっと…
2019/03/16 21:44
6月の和食レッスン
アップしていませんでした。(^^;6月の和食レッスンスマホ写真で失礼します。 メインは鯖寿司です。おうちで作るとたっぷり食べられますね。トマトの冷たい…
2018/07/10 18:02
7月の和食上級クラス
7月の和食上級クラスは今月は、スタミナをつける鰻を使ったお料理がメインでした。家族全員分鰻重だとお金もかかるし野菜が足りないの。 なので、鰻をちょこっ…
2018/07/10 17:51
5月和食レッスン 鰹のたたき
今月の和食レッスンのメインは初鰹のたたきでした。 春、5~6月ごろに太平洋岸を東北へむかって北上する鰹を漁獲したのが「初ガツオ」餌場に向かっているためま…
2018/05/29 23:58
季節の和菓子レッスン
季節を彩る和菓子レッスン募集開始しています。一緒に季節の和菓子を楽しんでみませんか? 5月は、柏餅と草餅(お持ち帰りあり)5月18日(金)11:00~14:…
2018/04/06 22:50
4月 日本料理上級クラス 筍尽くしのお献立
4月は恒例の筍尽くしのお献立です。今回は、筍と空豆のすり流し筍の木の芽和え土佐煮帆立の西京漬け焼き筍と桜エビの炊き込みごはん和菓子 ちょっとお酒が欲しくなる…
2018/04/06 22:39
手前味噌づくり
毎年恒例の、手前味噌作りレッスンを開催しました。寒造りにこだわって、2~3月限定で作ります。麹は今年も山形の麹屋さんからのお取り寄せ。毎年とっても状態が良く…
2018/02/19 11:07
2月和食のレッスン 太巻き
2月の和食レッスンは、太巻き寿司がメインでした。 太巻きの具は、七福神にあやかって7種類が理想。いろいろな具材を準備して手作りでいろいろと~。 干椎茸…
2018/02/18 14:35
大雪の翌日に
久しぶりの大雪にびっくりでしたね、昨日は車で遠出の予定がキャンセルになりました。それとも、私が車で遠出しようとするから大雪なのか。。。 前回は、植栽が1本折…
2018/01/23 10:53
今月の和食レッスン 上級クラス
今月は、新年会をイメージした和の冬メニューです。 華やかな菊花浸しホックりした味わいの長芋の含め煮蒸し上がったばかりの熱々の蕪蒸しお酒にもぴったり、甘酒を使…
2018/01/12 18:20
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、あつこさんをフォローしませんか?