ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
即身仏
お寺さんに時々ミイラ化したお坊さんが公開される日があります。金剛峯寺にいらっしゃる空海は即身仏になっておられます。 空海の真言密教では、大日如来と一体になるために「三密」と呼ばれる...
2025/07/19 04:36
軍国主義だったのか?
「明治時代から第二次世界大戦終結まで、日本は軍国主義的な政策を推し進め、アジア太平洋地域で侵略戦争を行いました。」 いまだにこのように教え込んでいるんですよね・・・ そして、疑って...
2025/07/18 04:37
ベートヴェンの「運命」
ジャジャジャジャーン この曲を作ったころのベートヴェンをチャネリング(当時の姿)を見たいということで、チャネリングの講座の時に行ってみました。この時間の生徒さんは一人です。 ベート...
2025/07/15 09:20
フェンタニル
鎮静剤として使用されているフェンタニルです。 麻薬性鎮痛薬に「モルヒネ」があります。フェンタニルの鎮痛作用はモルヒネの80〜100倍ともいわれており、依存性や毒性が強く死亡者が出て...
2025/07/13 01:18
謝る夢を見た時
寝ている時見ている夢は結構意味がある場合があります。 大抵はパラレルワールドに行っている状態(と、私自身はそう思っています)で、もう一人の自分とお互いに情報交換しているのかな?と思...
2025/07/11 13:28
アイルワースのモナリザ
レオナルドダビンチのモナリザは知らない人が居ない程有名ですよね。 上野美術館にモナリザが来た時は並んで観に行きました。写真でみるより、ずっと感動的でした。 そのモナリザにもう一つの...
2025/07/10 14:29
月光院
天英院と言えばライバルの月光院でしょう。大奥の権力争いの話はよく出てきます。世継ぎ争いでのライバルになります。 この方をリーディングしていくと、大変色白で目が冷たい。とても冷ややか...
2025/07/09 12:23
月下美人
メキシコの熱帯雨林地帯を原産地で、サボテン科クジャクサボテン属の常緑多肉植物になります。 この花は珍しく夜に1日だけ咲く花です。大変美しいで有名です。 花ですが、花冠は20-25c...
2025/07/08 23:38
七夕
本日は七夕です。これをリーディングしていくと、七夕と旧盆となぜか結びついて感じてきます。賑やかに行う行事として、先祖を迎えるという感じです。 新暦の7月7日は旧暦だと8月下旬頃です...
2025/07/07 03:00
秀吉の朝鮮出兵
日本の外国を植民地にしようとする動きはペリーの後から、戦争をして植民地を広げていくと言うことをしています。いうなれば、ペリー前は鎖国をしていたし、狭い土地の中、百姓たちの米を中心に...
2025/07/06 01:27
ブルータスお前もか
シェイクスピアでも有名な「ブルータスお前もか」というセリフがあります。 これは、紀元前44年3月15日、カエサルの暗殺時に発したと言われている場面です。 この話は長いのですが、主人...
2025/07/03 10:58
天英院
六代将軍徳川家宣の正室であった天英院。近衛煕子(このえひろこ)をリーディングです。 彼女は近衛という名字から藤原道長系列の子孫かと思います。 この女性が暴れん坊将軍吉宗を8代将軍に...
2025/07/02 12:06
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、笛野はすなさんをフォローしませんか?