ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「NHKラジオ英会話」大西泰斗先生の特別講義
先日、NHK「ラジオ英会話」講師の大西泰斗先生の講演を聞きに行きました。先生が日頃教えておられる東洋学園大学の「生涯学習講座」開講記念講演です。タイトルは「英…
2019/07/02 22:22
elections: 日米首脳会談でダブル選挙に言及?(しなかったと思う)
いきなり政治向きの話のようなタイトルですが、実は単純な英単語の話です。5月27日に行われた、トランプ米大統領と安倍首相の会談の後の、トランプ大統領のツイートを…
2019/05/27 23:29
I agree! NHKラジオ英会話
昨年大評判になった、大西泰斗先生の「ラジオ英会話」を、この4月から聴き始めました。大西先生といえば、「ハートで感じる英文法」をはじめ、ルールではない、発想の結…
2019/04/23 21:32
ノートルダム火災と、国際語
ノートルダム寺院が焼けてから日が過ぎました。パリの人たちが「アヴェ・マリア」を歌っている姿をニュースで見て、いいなと思います。私自身とキリスト教の関係は、英語…
2019/04/22 01:27
Chrysanthemum throne
こんにちは!天皇誕生日を報じたBBCの記事に、 Akihito is the first living monarch to relinquish the C…
2018/12/24 08:35
been と gone
こんにちは!学校で現在完了形を習った時に、「この違いに気をつけて!」と言われたことの1つに、 have been to と have gone toがありまし…
2018/11/04 20:58
Long time no see
こんにちは! というよりご無沙汰しておりました。 Long time no see! というやつです。 ずっと放置していたのに、気がつくとたくさんの方にご…
2018/10/07 00:53
この親にしてこの子
こんにちは!Facebookで「ラジオ英会話」のケイティさんの書き込みを見て、ちょっとびっくりしました。前の話ですが、ドナルド・トランプ氏が7月に2人の息子を…
2015/12/21 11:57
「ビジネスで世界を相手にする人の英語」
日本語で話す時には相手によって表現を選んだり、微妙なニュアンスを伝えられても、外国語ではなかなかそこまで気が回らないものです。英語は日本語のように敬語が発達し…
2015/11/06 17:20
楽勝
こんにちは!とても簡単なことを日本語で「朝飯前」と言いますが、英語で before breakfast と言っても、もちろん誰もわかってくれません。英語では食…
2015/11/06 08:42
待ち合わせ
こんにちは!What time are they going to meet? 彼らは何時に待ち合わせ?(基礎英語2 6月27日放送より)「待ち合わせ」ってど…
2015/10/30 16:34
「4つのタイプ分けで英文法がわかる」(清水建二)
よく「ネイティブは文法など気にしないで話している」と言われます。しかし「気にしない」と「知らない」はまったく違います。これはとても大事なことです。たしかに、い…
2015/08/23 02:22
go nowhere(どうにもならない)
こんにちは!3ヶ月ぶりです。(>_<)さっそく始めます。My career was going nowhere.. 僕の仕事は行き詰まっていたんだ。 (NHK…
2015/08/18 16:50
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Globe@村松俊朗さんをフォローしませんか?