ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スーパーでインターン生を温かく見守る
昨日は花子(長女:高1)の練習試合で、往復3時間の距離を2往復しました。 遠方での部活は勘弁してほしいですね。 おかげで痔が悪化し、今日はほとんど横になって過…
2023/10/30 18:27
20年ぶりに作った弁当が不評
昨日、疲労蓄積で寝坊したファン太郎(嫁)。 花子(長女:高1)の弁当が間に合わないという事で、私が作ることに。 時間がないのでおにぎり(塩、ゆかり)、玉子焼き…
2023/10/27 16:52
認知症気味の母親の初診日が決定
物忘れが加速している母親の初診日が決まりました。 母親に関する事前の聞き取りは、希望して姉が対応することになりました。 初診の予約日が決まったので病院へ行…
2023/10/26 14:28
子宮がん検診の結果が2度届く
先週の金曜、ファン太郎(嫁)が受けてた子宮がん検診の結果が、クリニックより郵送されてきました。 異常なしで安心しました。 そして昨日、またクリニックから郵便…
2023/10/24 16:13
10÷3の答えがおかしい
昨日、試合で負けたので部活が午後から休みになった花子(長女:高1)。 急な休みにニコニコで、アニメイトに行ってきました。 宿題が山盛りだったので、目当てのグッ…
2023/10/23 18:22
接種まで2年間も悩んだワクチン
2年前の6月、 子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)接種を迷っている話を書きました。→こっちのワクチンでも悩む しかし、その年(令和3年)の11月、積極的…
2023/10/22 15:39
嫁と一緒に美容室へ
先週、部署内で病欠が相次ぎ、休みが1日吹っ飛んでいたファン太郎(嫁)。 立場上、代休を取れないままの事も多いのですが、昨日に珍しく休めました。 ホークスまさか…
2023/10/19 13:08
乳がんの次は認知症の心配
昨日、姉からメールが来ました。 母親が忘れっぽいので心配してます。 私から見たら年齢相応の記憶力かなとも思うのですが、数年ぶりに同居した姉は驚いたようです。…
2023/10/16 16:31
高校でも学年1位連覇
花子(長女:高1)の中間テストの結果が出ました。 今回も学年1位でした。 中学と違い、高校は同じレベルの子の集まりですからね。 しかも、休みが少ない部活に所属…
2023/10/14 16:35
今さら退学を迷う息子
除籍ではなく退学する方向を望んだジロー(次男:大1)。 保護者連署なので大学に連絡して退学願の用紙を取り寄せてましたが、呑気に 「休学もあるよね~」 と言い出…
2023/10/13 17:52
想像より早かった乳がんの手術日
姉から事前説明とオペ日決定の連絡が来ました。 姉としては、もう少し様子を見てからの手術になると思っていたようですが、良性ではなく悪性と判明したからには早急…
2023/10/12 18:14
送料まで値上げするとは
今月に入り、また値上げラッシュですね。 798円のフライパンの購入を迷ってたら、1日から1,098円になってるし。 食料品もまたまた値上げしてるし。 それでも…
2023/10/11 18:12
定時で帰宅してキレる嫁
前回の記事で書いた通り、バレー中継の日は定時帰宅のファン太郎(嫁)。 一昨日の最終戦も、もちろん定時帰宅です。 で、対戦相手はアメリカですから、オリンピック出…
2023/10/10 16:38
鬼残業の嫁が定時で帰宅する理由
医療従事者で管理職のファン太郎(嫁)。 出勤したら必ず残業で、定時で帰れることはありません。 しかし最近、なぜか高頻度で定時帰宅です。 その理由は『FIVBワ…
2023/10/07 16:12
乳がんが確定した姉
8月23日、姉から「診察の結果、乳がんらしい」と連絡があって以来、その話は出ませんでした。 とっくに細胞診・組織診の結果が出てるはずですが、先月、ファン太郎(…
2023/10/05 14:22
職員室で見たくないものを見た娘
昨日、配布プリントを受け取りに職員室に行った花子(長女:高1)。 入室すると、花子の友人(部活仲間)が顧問の先生と、真剣な表情で話し込んでいる姿を発見。 友人…
2023/10/04 15:02
この一品で豪華なご飯と喜ぶ娘
先々週は花子(長女:高1)の熱烈リクエストで、揚げ物三昧の毎日でした。 鶏モモの唐揚げ、手羽先の唐揚げ、とり天(鶏むね)、コロッケ、串揚げ、とんかつ、野菜の素…
2023/10/02 17:42
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、九州男児さんをフォローしませんか?