ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
テキストタブの多段表示でタブクリックで勝手にタブが移動しちゃう問題を解消
EmEditorはテキストエディタの定番ソフトのひとつ。 タブをたくさん開いて多段表示なっていると、タブをクリックするたびに位置が変わっちゃう。 その挙動が使いにくいとずっーと思ってた。 なにげに検索してみた
2025/07/14 16:43
OBS Studio 時間設定して録画する操作
OBS Studioで時間を設定して録画スタートすると、自動で録画を停止できる。 操作手順 ①メニューの「ツール」をクリック ②「出力タイマー」をクリックして「出力タイマー」ダイアログを開く ③「毎回録画タイ
2025/07/12 06:00
楽天は閲覧を妨害する広告をやめろ
楽天ブログにアクセスしたときに広告を指定秒数閲覧しないとページが表示されない。 その方式の広告が始まってから、ブログのアクセス数は激減。 それは当たり前の話。 そんな広告は100人が見たら100人が不快だと
2025/07/10 13:03
Startpageが動いた
昨日まで不調だったStartpageが急に動くようになった。 やはり不調の原因はサーバーダウンやメンテナンスだったのだろうか。 Vivaldiはこんな不安定なWebサービスをデフォルトにして大丈夫?
2025/07/10 12:49
Startpageが調子悪い
数日前から検索サイトのStartpage.comが表示できなくなってしまった。 Vivaldiを最新版にアップデートしたけどダメ。他のブラウザでもダメ。 サーバートラブルなのか。 Vivaldiのデフォルト採用と何か関係がある
2025/07/09 22:10
Vivaldiブラウザ、標準検索エンジンをStartpage.comに変更
これまでのVivaldiブラウザでは、標準の検索エンジンはMicrosoft Bingに設定されていた。Vivaldiは、7月1日からモバイル版Vivaldiも含め、検索エンジンをStartpage.comに変更することを発表した。この変更は、すでに
2025/07/05 14:22
楽天ブラウザアプリ、サービス終了
Android楽天ブラウザアプリは楽天のサービス利用ではわりと便利だった。更新できないだけでしばらくは使えるかと思っていたのだが、今日7月1日に起動してみたら、サービス終了で使えなくなっていた。楽天ウェブ検索
2025/07/01 15:25
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Narutoさんをフォローしませんか?