ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
地球儀 「知恵フクロウ」
8月26日(水) のち のん10月24日国民文化祭『五行歌大会』の舞台となっている地域交流センターの正面玄関に、地球儀「知恵フクロウ」が設置されました。この地球儀は同町長沢にある 「株式会社 木村鋳造所」様が、新設に合わせ
2009/08/26 10:39
おもてなしの 『あんどん』
8月21日(金) のん10月24日(土)に地域交流センターで行われる 『五行歌大会』 会場の入り口を飾る、あんどん作りをしていると聞きつけ、こっそりと・・・いやいや堂々と覗きに行っちゃいましたよ。作業をしているのは、
2009/08/21 15:39
水と緑とふれあいの町の 『水』
8月19日(水) のんだんだんと国民文化祭が近付いてまいりました。残すところ 66日 これより清水町のお勧めスポットを少しずつではございますが、ご紹介していきたいと思います。今回は 『水と緑とふれあいの町 清水町』 の
2009/08/19 14:58
日本ブログ村に登録しました。
8月19日 (晴れ女 順調順調) のんこの度、国文祭 文芸祭「五行歌」を 広く皆さんに知っていただくために日本ブログ村へ登録しました。カテゴリーは 『お茶目主婦』 です。みなさん 是非お気に入りに登録してく
2009/08/19 12:19
アナウンサー体験 『近藤まどか ちゃん』 の巻
8月17日(月) み〜な 50日前カウントダウンイベント & 県民の日イベントユメ・カナ プロジェクト 「あなたもアナウンサー」第24回 国民文化祭 しずおか2009をテーマに仕事体験!
2009/08/17 14:14
静岡新聞に載りました!!の巻
8月17日(月) み〜なです 以前のブログでお知らせしました静岡新聞さんの取材。8月15日(土)の静岡新聞朝刊に掲載されました!!じゃじゃ〜ん!!生れて初めての取材・・・。いやぁ、いろんなところがつゆだく(笑)になっちゃいました顔も赤かった
2009/08/17 11:44
2009年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、国民文化祭「五行歌」さんをフォローしませんか?