ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【2021年ベストバイ】買ってよかったインテリア・掃除・収納グッズまとめ
2020年にベストバイの記事を書いたので、2021年も「これ買ってよかった!」というものをまとめていこうかなと思います。 1年って信じられないくらい早いなぁ。 2021年買って良かったインテリア・収納・掃除グッズ パナソニック縦型洗濯機「N
2021/12/28 14:27
GASTONLUGAのTÅTE(トーテ)レビュー。バックパック&ショルダーの2WAYで日常使いに便利でおすすめ
おしゃれさんのInstagramでは必ず登場し、口コミでも話題のGASTONLUGA(ガストンルーガ)のバックパック。 形やカラーが豊富なのも人気の理由ですが、2021年8月に出たばかりの新作「TÅTE(トーテ)」はバックパック&ショルダー
2021/12/27 09:18
トイレの換気扇カバーを塗装!アクセントクロスに悪目立ちしてたけどなじみました
まずはこちらをご覧ください。 黒のアクセントクロスの上にある白の換気扇、目立ちすぎ!!! 大嫌いなポイントだったので過去に掃除している写真1枚しか残っていなかったのですが、築8年にしてやっと塗装しました。 トイレの換気扇カバーを塗装する流れ
2021/12/23 14:08
子供の自転車はクロスバイクに!自転車カバーも新調しました
小学生の子供の自転車を新しく購入しました。 今5年生ですが身長は約150cmなので、今子供用の自転車を買ってもすぐ乗れなくなりそう、ということで店員さんと相談して、大人用の自転車を購入して長く使う作戦にしました。 ギアは必須、タイヤが細いの
2021/12/21 13:49
アイアンの安いプランターラックを購入。ファームリビングそっくりだけど作りに難ありでしたw
子供たちが大きくなってきて暴れたり走り回る頻度が少なくなってきたので、観葉植物を増やしていきたいなぁと思い、楽天で人気の安いプランターラック(ボックス)を購入しました。 私が購入したのはAITOのプランターラック。ファームリビングにそっくり
2021/12/17 10:53
オートバックスのハンディGPS「みる・まもーる」で子どもを見守り!小学生や高齢者におすすめ#PR
来年、娘は小学生になります。 保育園時代は送迎するから安心ですが、小学生になると自分で帰ってくるようになるし、下校後に友達と遊びに行ったりと行動範囲も広がるので親としてはとても不安。 そんなときに知った、カー用品でおなじみのオートバックスが
2021/12/13 14:16
【随時更新】在宅ワークの私のデスク周りを紹介します。
2017年の1月から在宅ワークを始めたのでもうすぐ5年になります。 最初はリビングの小さいテーブルで仕事を始め→リビングスタディスペース→現在は寝室の一角に書斎を作ってと、少しずつ作業環境、デスク周りを整えてきました。 まだまだ欲しいものは
2021/12/13 13:21
リビングのゴミ箱を「ideacoチューブラー ハイグランデ」に買い替え。おしゃれ&大容量でおすすめ
リビングのゴミ箱、どうしてますか? 我が家は同棲時代から使ってたUmbra(アンブラ)のシンプルなゴミ箱をリビングで使っていて、気に入っていたのですがビニール袋を被せられないのが難点で……。 ↓わかりにくいですが、左のダイニングチェアの奥に
2021/12/10 14:47
マーナの抗菌キッチンブラシを鉄フライパン用に選んだ理由と使い心地をレビュー
鉄フライパンデビューして1年が経過しました。 最初は信じられないくらいくっついて失敗したかも……と思っていたけど、最近はほぼくっつかないし、焦げてもほんの少しで洗えばすぐ取れる程度。 それはそれは快適に使えているのですが、鉄フライパン用のス
2021/12/09 08:54
100均のスポンジホルダー「UKIUKI」でキッチンスポンジを浮かせる収納に。使い勝手を正直レビュー
キッチンスポンジの定位置はずっとパナソニックキッチン純正の洗剤ラックの上でした。 水もしっかり切れるし良かったけど、洗剤ラックを洗うのがめんどくさい、邪魔!と感じることが増えてきました。 ラックの右側で野菜を切ったりするので、ラックとシンク
2021/12/08 14:10
「のむブラン」で食物繊維を手軽に摂取!美味しく食べられる方法も紹介#PR
年齢を重ねるたびに思うのが「内面からの美」の大切さ。 腸内環境が悪くなると代謝が落ちて太りやすくなったり、肌荒れしたりといいことがないので食事には日々気をつけています。 でも、毎日毎日栄養バランスが整った食事を作るのも難しいし、特に果物や野
2021/12/01 08:48
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あやさんをフォローしませんか?