ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
飲んでみたい赤ワイン
カルディーで見つけた、可愛いワイン🍷ラプンツェルだって赤ワインのホットワイン🍷シナモンとかスパイス入りホットワインは、ドイツ語ではグリューワイン🇩🇪フランス語…
2024/01/30 22:24
旦那からプロポーズの言葉
先日、夫婦和装で参列した授賞式の場にて。夫が受賞スピーチをした。その中で、まさかのまさかの妻への感謝の言葉を語り出した。私はスマホ動画撮影していて集中して聴け…
2024/01/28 08:34
旧家族とランチ会
旧家族の4人だけで、ランチタイムを過ごした。父母妹と私。父は去年米寿に(88歳)母も80歳になった。昨年からゴルフは行かなくなったものの毎月の友人たちとの麻雀…
2024/01/27 09:23
娘に、「ママって若いよね」って言われた!
中2 末っ子次女に、「ママって若いよね」って言葉、 いただきました〜〜〜っ イエイっ 自分では毎朝、鏡🪞を見ては、シミ、シワ、タルミえぐっ て思って…
2024/01/25 20:39
着物を着て外出した!
夫が受賞するということで2人して正装で。改めて自分の肩幅の広さ、身の分厚さ、写真撮ってもらって気付き。。。スラリとしたいな〜。ダイエットに一度成功した事がない…
2024/01/20 23:52
人の親切に触れた渋谷駅
今日は、2つのイレギュラーとともに移動してるのもあり。。。普段の私なら手助け必要にならない場面で1人手こずっていると、親切な他人が助けてくれた2つのイレギュラ…
2024/01/20 11:21
鷺沼で肩こっている人、スカッと整体へ!
今朝のTBS朝番組、「THE TIME」で肩こり急増のニュースが関心度ランキング5位。 連日寒いと、身が縮こまって、肩が凝りますよね〜 体が固まったまま、仕…
2024/01/18 08:01
全ての女性のためになる、イベントです!Femcare Summit 2024
女性って、家事、育児、仕事、妻、母、女性、複数の場所や顔を柔軟に使いこなしてるケースが多いと思いませんか? ある意味器用で、基本的には母性で面倒見が良くて、自…
2024/01/17 19:28
10年前の日記を読み返してみたら
10年前から書いてる日記を読み返していた。あれがどん底だったかもしれないなぁと思いながら。 私はずっと、一人で子育てしてきた辛さや大変さ孤独感、永遠感に苛まれ…
2024/01/16 07:21
久しぶりに子どもを泣き止ませた
次男と次女が怒鳴り合いの大喧嘩。仲裁入るもやめず。。。次女が大泣きして叫びまくって。次男が立ち去った。次女を抱き寄せて、片方の手で頭を撫でながらもう片方の手で…
2024/01/15 21:12
都内で雪が!
この冬、初の雪かな次男アメフト部の集まりで都内の会場を出たら、大粒の雪風も強くて、折りたたみ傘を広げていた友人たちはバサっと傘が裏返った!ツルツル地面滑りそう…
2024/01/13 22:58
疲れて帰宅したらカレーが出来てたぜぃっ
珍しく疲れて帰る気力もなくしばし誰もいなくなった職場で呆けていた。家族LINEしても誰も応答せず。気分を上げようと、コンビニスイーツ買って帰った。でも、帰宅し…
2024/01/10 21:48
パンチ佐藤さん x 整体パンツNEW ZERO
パンチ佐藤さんが整体パンツを大絶賛してくださったパンチさんのお父様は、昔ギックリ腰で救急車で運ばれた事があり、子どもながらにその事がショックで、「自分はカッコ…
2024/01/09 18:41
春の準備 庭の花たち
冬の今のうちに、雑草の残骸を処理しておかなくては。と、思いつつ庭散歩。春の準備をしている花たち発見。木瓜(ボケ)のつぼみカルミアのつぼみ?水仙は満開。整体ショ…
2024/01/09 12:55
出汁引いて味噌汁作ってますか?
出汁(デジルでなく、ダシと読む)から味噌汁を作る方法、中学生の家庭科の授業で教わった記憶がある。パックに小魚とか鰹節などを入れたものを水から煮出して、その汁に…
2024/01/07 08:15
色白、笑顔、活きがイイ!
「ママ、遠征先の練習試合、来る?」年末から何度も聞かれていた。バレーボール部の初遠征がまぁまぁ遠い中学校で行われると言うことで。。正直言って、そこまで興味ない…
2024/01/06 14:16
庭の花をテーブルに飾った
庭の水仙が咲いていたので少し取り分けていただきもののプリン🍮が入っていたガラスの器に生けてみた早朝起きて、一通りの家事をして、座って珈琲を飲める幸せこんな時間…
2024/01/05 08:34
初詣と言うよりは毎月のお参り
今日から仕事始め。社員全員揃って念頭式を執り行う。朝6:30には地元の神明神社へ年始のご挨拶に。焚き火🔥(違うネーミングなのかな)暖かい炎を癒やされた朝。今日…
2024/01/04 14:56
復唱することが間違いを防ぐ
飛行機事故について解説していた元パイロットのお話しの締めくくりの言葉。「指示の言葉を復唱することが間違いを防ぐ」これ、仕事にも使えそうだ。大地震の被災地に必要…
2024/01/03 07:51
元旦登山 山ガール活動20
明けましておめでとうございます令和6年、2024年は、登山で開始した。1月1日3:30 起床4:30 出発6:00 登山開始9:00 下山11:00 帰宅早朝…
2024/01/02 06:28
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、とんこさんをフォローしませんか?