逆転の発想から見えてくるもの
逆転の発想から見えてくるもの 学校教育の授業にディベート(debate)と言うものがある。賛成・反対のグループに分かれて、両者で議論をするというものだ。問題意識を持ち自分の意見を明確にして、相手の意見にも耳を傾けるようになる。相手の立場になって考えられるようにもなる。 自分がその問題に対して反対でも、賛成側に立って見方を変えてみる。違う視点か…
2021/09/06 15:44
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tomteさんをフォローしませんか?