ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
震災前の町並み
東日本大震災大津波から間もなく12年が経とうとしています震災前の懐かしく思う町内風景です現在は復興計画で宅地造成されましたので町並みが変わりましたJR陸中山田駅駅前広場駅前通り駅前通りR45号から駅へ駅前通り海岸からR45号間川向町R45号商店街中央町R45号商店街役場通り川向町裏通り飲食街中央町裏通り震災前の町並み
2023/02/26 10:35
四季の風景 (山田町)
東日本大震災前の町内風景写真をまとめました災害による地盤沈下や津波による被害で現在は同じ風景が見られない箇所がありますヘリ搭乗撮影船越公園山田町船越半島の風景。赤平金剛・白崎・大釜崎・タブの大島など外洋から眺める景色は絶景です今は観光船が運航中止のため観ることが出来ないのが残念です赤平金剛赤褐色の岩肌、高さ350メートルの大絶壁大釜崎高さ150メートルの垂直壁タブの大島亜熱帯植物タブの木が生茂っている島タブの木の北限地です荒神海水浴場四季の風景(山田町)
2023/02/11 13:50
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hikosaさんをフォローしませんか?