chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
月収10万円OLさくらの節約投資大作戦 http://nettodekoganemoti.seesaa.net/

手取り月収11万円の薄給OLから専業主婦になりました。 OL時代からしていた投資(株・FX・投資信託)、ポイ活などの副業を続け、個人資産500万円を目指します。

さくら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/07/17

arrow_drop_down
  • 赤字じゃないけど貯金少ない30代夫婦

    ネット地銀入金前の50万円 結婚して2年10カ月我が家(※)の貯金総額は139万円しかありません※夫婦それぞれが独身時代に貯めたお金と子供の分は別 内訳)2019年分 ネット地銀 50万円2020年分 コープ出資金 9万円   たんす貯金 20万円 銀行に預けようとしてたけど、税金の支払いや赤字補填で抜いてった結果がコレ(;'∀')2021年分 たんす貯金 60万円 結婚したら専業主婦になってやりくりして年間100万円貯めるんだー 小学生の頃から母の主婦雑誌を読んで夢見ていたのに 現実は年間50万円しか貯められてない なんで?なんで?どうしてこんなことになった?..

  • 30代夫婦+子1人世帯の家計簿【2021年7月】

    家族データ夫(30代後半)会社員(自営)朝5時に出勤して、お昼過ぎに帰宅することが多いが、勤務時間にかかわらず、お給料は毎月一緒。酒飲まず。タバコ吸わず。パチンコ好き。 妻(30代後半)専業主婦歴2年ママ歴1年2カ月副業:株、FX、ポイ活、不要品売却気持ち程の収入は家計に入れず、すべてお小遣いにでも、ほとんどお猫様に消えるそして、投資益は再投資。 子(1歳2カ月)ミルク🍼+離乳食紙おむつ使用 猫1匹猫費は妻負担(実家の4匹の猫費も妻負担) 保険代・携帯代は各自。 夫の携帯・ガソリン代は会社持ち。 。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+..

  • GKストア閉店で写真シール用紙購入に困る

    育児記録育猫記録美容記録食事の記録多肉の生長記録などなど 手帳にいろんな記録を残したくて『GKストア』という楽天のお店でフォトシールプリンター『POMINI』を昨年購入し専用フォトシールを楽天マラソンやSSのたびに購入していたのですが… 『GKストア』閉店しました GK株式会社という韓国系の会社で、ヤフーとアマゾンにも出店していたようですが、楽天ストアと同時期に閉店していました。 会社、大丈夫かな? 専用のフォトシール用紙は、楽天市場の別のお店でまとめ買いするか、送料プラスで買えるので当面手に入れるのに困らなさそうですが… いつまで購入できるか不安は残ります こうなる..

  • 新米ママの2021年7月株取引結果

    ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°<2021年7月の株損益結果>・投信分配金 +123円・株式配当金 0円・株式譲渡益 0円  合計 +123円 株主優待クオカード500円分 配当内訳)<NISA口座>・ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型) 39円・明治安田J-REIT戦略ファンド(毎月分配型)(リート王) 84円 株主優待内訳)・TOKAIホールディングスクオカード500円分※6月に優待選択通知が届いて、うっかり忘れてて、ネット申し込みで7月到着。 買付)楽天証券・ひふみプラス 1000円分買い付け(楽天ポイント使用)※NIS..

  • 2021年7月FX損益結果

    7月FX損益計 +6,945円 売買損益 +4,933円スワップ益 +2,012円 6月よりスワップ益はupしていましたが売買損益は半分以下に 動かせず長く保有していたということですね。 トレードの詳細を振り返ってみるとどうしてこんなにも少額で利確を繰り返しているのかと反省 各FX口座でのトレード詳細はこんな感じ ■セントラル短資資金:427,000円売買損益+2,182円スワップ損益+1,753円 合計+3,935円※USドル円(ショート)のマイナススワップが足を引っ張っている USドル円 5件利確852円 85.2pipsすべて..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらさん
ブログタイトル
月収10万円OLさくらの節約投資大作戦
フォロー
月収10万円OLさくらの節約投資大作戦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用