ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「65 シックスティ・ファイブ」期待しないで観に行ったら思ったより楽しめました。ラプトル可愛い。
「65 シックスティ・ファイブ」 を観ました。 ストーリーは、長期探査ミッション中の宇宙船が、小惑星帯と衝突して墜落した。乗組員のほとんどが命を落とし、船体…
2023/05/31 23:01
【ひとりごと】風邪をひいてしまい倒れましたが元気になってきました。解決しないジャニーズについて。
風邪をひいてしまいました。熱は出ないんだけど、喉がガラガラで、扁桃腺が腫れて、鼻がズルズルなんです。もしかして、コロナかと思って、病院にも行ったのですが、今、…
2023/05/30 23:19
「ソフト/クワイエット」差別は良くないけどそれを良しとする人々もいることを知りました。恐いです。
「ソフト/クワイエット」 を観ました。 ストーリーは、郊外の幼稚園に勤めるエミリーは、白人至上主義グループを結成する。教会の談話室で開かれた初会合には、現代…
2023/05/29 22:19
「クリード 過去の逆襲」幼い頃の出来事がドニーを悩ませます。でも、ちゃんと立ち上がりますよ。
「クリード 過去の逆襲」 を観てきました。 ストーリーは、かつてロッキーが死闘を繰り広げた親友アポロの息子アドニス・クリード。ロッキーの魂を引き継ぎ世界チャ…
2023/05/28 22:28
「岸辺露伴 ルーブルへ行く」パリ・ルーブルの露伴は芸術品の中の生きた芸術品のようでした。
「岸辺露伴 ルーブルへ行く」 を観てきました。 ストーリーは、相手の顔を本にして生い立ちや秘密を読むことができる特殊能力「ヘブンズ・ドアー」を備えた漫画家・…
2023/05/27 22:26
「ベニー・ラブズ・ユー」ホラーコメディですが、結構、グロくて残酷です。でも笑ってしまいます。
「ベニー・ラブズ・ユー」 を観ました。 ストーリーは、おもちゃデザイナーとして働く実家暮らしの男性ジャックは、35歳の誕生日に事故で両親を亡くしてしまう。仕…
2023/05/26 22:11
「苦い涙」自分勝手な恋愛は誰も受け入れてくれません。相手の気持ちを大切にしないとね。
「苦い涙」 を観ました。 ストーリーは、恋人と別れたばかりで落ち込んでいた映画監督ピーター・フォン・カントのアパートに、親友である女優シドニーがアミールとい…
2023/05/25 22:53
「宇宙人のあいつ」こんなにふざけてくれてありがとう。おバカコメディ映画で脳を休めてくださいね。
「宇宙人のあいつ」 を観ました。 ストーリーは、人間の生態調査のため、23年前に土星から来た宇宙人は、真田家四兄妹の次男・日出男として、夢二、想乃、詩文と暮…
2023/05/24 22:51
「渇水」水は無料だけど水道は無料じゃありません。浄水して給水してくれるのが水道ですし水道局です。
「渇水」 を観てきました。Fan's Voice独占試写会に参加させていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、市の水道局に勤める岩切俊作…
2023/05/23 22:59
「怪物」怪物とは誰なのか。何処にいるのか。何をするのか。それとも…すべて幻なのかもしれません。
「怪物」 を観てきました。Fan's Voice独占試写会に参加させていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、大きな湖のある郊外の町。息…
2023/05/22 22:12
「プチ・ニコラ パリがくれた幸せ」映画祭で大反響のフランスアニメ。カンヌにも出品されました。
「プチ・ニコラ パリがくれた幸せ」 を観ました。Fan’s Voiceさんの、独占最速オンライン試写会が当たり、観せていただきました。(@fansvoice…
2023/05/21 22:29
「ワイルド・スピード ファイヤーブースト」今度はヴァチカンを爆破しちゃうかも。迫力の前編です。
「ワイルド・スピード ファイヤーブースト」 を観てきました。 ストーリーは、パートナーのレティと息子ブライアンと3人で静かに暮らしていたドミニク。しかし、そ…
2023/05/20 23:09
「最後まで行く」韓国映画のリメイクだけど日本の懐かしいフィルム・ノワールが帰ってきたようです。
「最後まで行く」 を観てきました。 ストーリーは、ある年の瀬の夜、刑事の工藤は危篤の母のもとに向かうため雨の中で車を飛ばしていたが、妻からの着信で母の最期に…
2023/05/19 17:17
「デスパレート・ラン」学校での銃乱射事件に巻き込まれた息子を救うためには…。必死で走ります。
「デスパレート・ラン」 を観てきました。 ストーリーは、夫に先立たれたエイミーは、癒えぬ寂しさを抱えながらも平穏な生活を取り戻そうと懸命に働いていた。ある朝…
2023/05/18 22:49
「青いカフタンの仕立て屋」モロッコという地で人に言えないひみつを抱える夫婦のお話です。
「青いカフタンの仕立て屋」 を観ました。Fan’s Voiceさんの、独占最速オンライン試写会が当たり、観せていただきました。(@fansvoicejp) …
2023/05/17 23:11
【ひとりごと】エンタメファンとしてジャニーズ性加害について。恐くてTVを消してしまいます。
やっと、大きくジャニーズ事務所の性的虐待の問題が表に出るようになり、やっぱり本当だったんだという事を知りました。もちろん、噂には聞いていましたが、そういうこと…
2023/05/17 04:57
「テノール!人生はハーモニー」ラップ青年がオペラに挑戦!成功を掴んでいくサクセスストーリーです。
「テノール! 人生はハーモニー」 を観ました。Fan’s Voiceさんの、独占最速オンライン試写会が当たり、観せていただきました。(@fansvoicej…
2023/05/16 21:53
「MEMORY メモリー」毎度リーアム父さんの殺し屋アクション映画です。私は共感出来なかったな。
「MEMORY メモリー」 を観てきました。 ストーリーは、完璧に仕事を遂行する殺し屋として、絶大な信頼を得ていたアレックスは、アルツハイマー病の発症により…
2023/05/15 22:23
「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」シビュラシステムとの闘いは?
「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」 を観てきました。 ストーリーは、2118年1月。公安局統括監視官として会議に出席した常…
2023/05/14 22:25
「波紋」ただ水が気になり始めただけなのに、こんなに波紋が広がってしまうんです。
「波紋」 の試写会に行ってきました。PINTSCOPEさんで当選しまして、観せていただきました。 ストーリーは、須藤依子は「緑命会」という新興宗教を信仰し、…
2023/05/13 21:51
イタリア映画祭「夜のロケーション」アルド・モーロ元首相誘拐暗殺事件をドラマ化。6話構成です。
イタリア映画祭にて、 「夜のロケーション」 を観ました。これはシリーズ作品で6話から作られています。 巨匠マルコ・ベロッキオ監督の渾身の一作は、上映時間330…
2023/05/13 05:59
イタリア映画祭「ノスタルジア」帰省した方は懐かしくても、地元に住んでいる人間には辛い現実もある。
イタリア映画祭にて、 「ノスタルジア」 を観ました ストーリーは、 40年ぶりにフェリーチェ・ラスコは、エジプトのカイロから、生まれ故郷のナポリのサニタ地区に…
2023/05/13 03:32
「銀河鉄道の父」賢治が大好きな政次郎って可愛く見えますね。素敵な家族のお話でした。
「銀河鉄道の父」 を観てきました。 ストーリーは、岩手県で質屋を営む宮澤政次郎の長男・賢治は家業を継ぐ立場でありながら、適当な理由をつけてはそれを拒んでいた…
2023/05/12 03:34
イタリア映画祭「警官ジジのアドベンチャー」フィクションなんだけどドキュメンタリーみたいでした。
イタリア映画祭にて、 「警官ジジのアドベンチャー」 を観ました ストーリーは、 ジジこと、ピエル・ルイージ・メッキアは、イタリア北東部ヴェネト州の小さな町サン…
2023/05/11 22:26
イタリア映画祭「無限の広がり」魅力的で大好きな母親でも、アドリアーナの気持ちは解らない。
イタリア映画祭にて、 「無限の広がり」 を観ました ストーリーは、 ボルゲッティ一家は、ローマの新居に引っ越して来たばかり。シチリア生まれの厳格な夫フェリーチ…
2023/05/11 21:04
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3」(字幕版)最高に面白い!一番の映画です。
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3」を観てきました。 ストーリーは、アベンジャーズの一員としてサノスを倒し、世界を救ったものの、最愛の恋人…
2023/05/10 22:55
イタリア映画祭「乾いたローマ」街が乾くと、そこに住む人々の心も乾いて行きます。潤さないとね。
イタリア映画祭にて、 「乾いたローマ」 を観ました ストーリーは、 3年間、まったく雨が降らないローマ。水は配給制。警察は水の違法な使用者を処罰する(植木の水…
2023/05/10 21:11
イタリア映画祭「旅するローマ教皇」フランシスコ教皇様が素晴らしい方だと言う事がよく解ります。
イタリア映画祭にて、 「旅するローマ教皇」 を観ました ドキュメンタリー映画なので内容は、 教皇フランシスコは、ローマ教皇に選出されてから、9年間、37回の旅…
2023/05/10 21:09
「ウーマン・トーキング 私たちの選択」あまりに完璧で真剣に向き合う映画でした。これは必見です。
「ウーマン・トーキング 私たちの選択」 を観ました。Fan’s Voiceさんの、独占最速試写会が当たり、観せていただきました。(@fansvoicejp)…
2023/05/09 22:00
イタリア映画祭「奇妙なこと」ルイージ・ピランデッロが”あの作品”を書くきっかけになったお話です。
イタリア映画祭にて、 「奇妙なこと」 を観ました ストーリーは、 1920年、ピランデッロは、作家仲間ヴェルガの誕生日を祝うためにシチリア島に帰郷する。思いが…
2023/05/09 05:21
イタリア映画祭「遺灰は語る」ノーベル文学賞のルイージ・ピランデッロさんの遺骨が旅する映画です。
イタリア映画祭にて、 「遺灰は語る」 を観ました ストーリーは、 1936年、ノーベル賞作家ルイージ・ピランデッロが亡くなった。葬儀をファシズム礼賛のイベント…
2023/05/08 22:34
イタリア映画祭「デルタ」ポー川の三角州地帯で、起こる追う者と追われる者の攻防が続きます。
イタリア映画祭にて、 「デルタ」 を観ました ストーリーは、 ダムの現場責任者のオッソは、産業廃棄物の汚染が原因で父を亡くし、妹とポー川河口の三角州地帯で暮ら…
2023/05/08 02:07
イタリア映画祭「スイングライド」思春期の少女が感じた社会の不条理は、変えることが出来ないんです。
イタリア映画祭にて、 「スイングライド」 を観ました ストーリーは、 ベネデッタは15歳。両親と2人の妹と暮らしている。ダンサーの夢を諦めた母親にダイエットを…
2023/05/07 20:56
イタリア映画祭「蟻の王」同性愛が病気とされた時代、芸術家と青年の愛は裁判で潰されました。
イタリア映画祭にて、 「蟻の王」 を観ました ストーリーは、 1960年代、アルド・ブライバンティは、蟻の生態研究者であり、詩人・劇作家としてピアチェンツァ郊…
2023/05/06 22:01
イタリア映画祭「あなたのもとに走る」フランス映画のリメイクですが、素敵な映画に仕上がっています。
イタリア映画祭にて、 「あなたのもとに走る」 を観ました ストーリーは、 50歳目前のジャンニは、ハンサムでスポーツマン。スポーツメーカーの社長をしており、勝…
2023/05/05 21:27
イタリア映画祭「はちどり」
イタリア映画祭にて、 「はちどり」 を観ました ストーリーは、 マルコ・カッレーラは少年の頃、小柄で“はちどり“と呼ばれていた。両親共に建築家の裕福な家庭に育…
2023/05/04 22:53
イタリア映画祭「キアラ」アッシジの聖キアラの歴史伝記映画です。ちょっとミュージカル的な部分も。
イタリア映画祭にて、 「キアラ」 を観ました ストーリーは、 1211年、アッシジ。ある夜、18歳のキアラと友人のパチフィカは、それぞれの家を捨て、フランチェ…
2023/05/04 00:40
イタリア映画祭 2023が始まりました。久しぶりに豪華ゲストが登壇です。少し映画料金について。
イタリア映画祭 2023 が始まりました。今年は、東京が5/2~5/7まで。大阪が6/10~6/11です。オンラインでの開催も5月中旬以降に開かれるそうです。…
2023/05/03 22:54
「アダマン号に乗って」心が疲れちゃった時に、ちょっとこういう所で休息出来たら良いですね。
「アダマン号に乗って」 を観てきました。 ドキュメンタリー映画なので、内容は、 パリの中心地、セーヌ川のきらめく水面に照らされた木造建築の船に、今朝もひと…
2023/05/02 21:50
「フリークスアウト」異能で歴史が変わるのか!ナチスが考えたヒトラー政権存続の手とは…。
「フリークスアウト」 を観ました。Fan’s Voiceさんの、独占最速オンライン試写会が当たり、観せていただきました。(@fansvoicejp) ストー…
2023/05/01 22:52
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆきがめさんをフォローしませんか?