ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
65キロ歩いて思ったこと
【Total distance 】 10,439㎞【歩いた距離】あゆみ 10,439km ふみさん 27,542km【歩いた国】日本、台湾縦断、キ...
2025/07/05 23:01
旭川〜富良野 65キロウォーキング 完歩
2025/06/28 23:47
遊びのような、学び
2025/06/21 23:47
ヨガ哲学が、、、
2025/06/14 23:59
ポリヴェーガル理論の講座 再び
2025/06/07 18:37
久しぶりの公認講座
2025/05/31 23:23
神秘的世界の話しもアリだよね
2025/05/24 11:25
年に1度の激風邪
2025/05/17 17:02
本当の姿はどっち?
2025/05/10 07:50
『書く』ということが好きになってきた
2025/05/03 23:58
充実感と達成感は、お金とは比例しないが、運動量に比例する
2025/04/25 21:11
道も歩けばナイスアイディアにあたる。
2025/04/19 14:26
復路から盛り上がる人生
2025/04/11 23:04
札幌の春
2025/04/04 22:26
久末さんの個展に行ってきた
2025/03/28 22:18
美しい足は好きですか?
2025/03/22 23:51
般若心経を筆で書く
2025/03/15 21:31
脊椎反射的な発言
2025/03/08 23:32
信頼関係
2025/03/01 07:38
自己啓発本の流行り
2025/02/22 23:06
三島由紀夫の『金閣寺』
2025/02/14 17:29
枯れてゆく
2025/02/08 14:15
満ちてゆく
2025/02/01 22:49
数年ぶりの一人暮らし
2025/01/25 20:55
続き 2024年の本
2025/01/18 22:37
心に刺さった本 2024年
2025/01/11 21:09
さて、2025年の目標は?
2025/01/04 02:06
ゴスペルのライブを聞いてきた
2024/12/25 21:07
犬は何故命をかけてまで、戦いに参加したのか?
2024/12/20 12:31
半年ぶりの公認講座
2024/12/13 20:26
生命力溢れる人は、人の言うこと聞かない説
2024/12/07 12:14
ふみさんのお父さんが、したかったこと。
2024/11/30 22:49
1年間を振り返る その1(本のリスト)
2024/11/23 23:59
『民衆の敵』
2024/11/16 14:10
ヨガセラ健康フォーラム、そしてRYT200認定講座
2024/11/09 20:34
よくやった自分
2024/11/02 22:38
縁起
2024/10/26 19:31
キャンプはやっぱり楽しかった
2024/10/18 21:09
サミュエルとの4日間
2024/10/08 21:41
フランスからのお客さん
2024/10/05 23:48
デトックス、書いて出す
2024/09/28 13:08
東大沼キャンプ場
2024/09/22 00:00
然別湖でキャンプ
2024/09/14 22:48
まずは観察
2024/09/07 22:46
北海道マラソン
2024/08/31 21:48
家族的なキャンプ
2024/08/24 23:11
夏のイベント
2024/08/16 18:53
筋金入りの旅人きたる
2024/08/11 00:00
記憶に残る声
2024/08/04 00:03
演劇『西線11条のアリア』を観て来た
2024/07/26 16:33
脊髄側湾症のパキラさん
2024/07/20 12:55
結局、早寝早起きなのか?
2024/07/13 23:20
私はこう思った『ポリヴェーガル理論』②
2024/07/06 07:04
ポリヴェーガル理論の講座
2024/06/25 21:27
積み重ねていくしかないのである
2024/06/21 21:44
恐怖で手が震えるのは事実のようだ
2024/06/14 17:45
ターニングポイント
2024/06/08 13:32
終わりはくる
2024/06/01 13:24
『PERFECT DAYS』は観た方が良い
2024/05/25 12:05
体外離脱と体性感覚
2024/05/18 20:46
井上の試合を観て思う、スター選手は持っている
2024/05/09 22:28
私達はどんな親になっていたかな?
2024/05/04 23:01
詰め詰めの札幌観光
2024/04/28 00:30
無駄な思考は止まらない
2024/04/20 21:49
朝起きたら口が開いている
2024/04/13 07:13
習慣?それとも潜在意識?
2024/04/06 12:08
どんな味付けしても古舘伊知郎味
2024/03/30 19:03
表現力
2024/03/23 21:46
SNS断ち
2024/03/16 00:34
おかずのクッキング
2024/03/10 00:10
天才バカボン
2024/03/02 21:40
運命は決まっている?
2024/02/22 18:53
座禅とボディーワークの共通点
2024/02/16 21:46
『武』
2024/02/09 21:02
概念の違い
2024/02/04 00:08
無くなると、あったことが分かる。
2024/01/27 22:30
あれから3年
2024/01/20 20:07
長い風邪
2024/01/13 23:57
紅白歌合戦は面白い
2024/01/06 23:56
2023年の振り返り
2023/12/30 23:59
当たり前じゃないからな!
2023/12/23 21:30
がっつり風邪ひいて帰った九州旅行
2023/12/17 00:10
九州旅行
2023/12/09 23:57
実験的な顔のパック週間
2023/12/02 18:45
1人旅
2023/11/25 19:47
そうか整形しても・・・
2023/11/18 21:32
『ポリヴェーガル理論』の講演会を聞いてきた
2023/11/11 23:54
歯医者で神経のことを考える
2023/11/02 13:55
リチャード・ドレイファスが渋い件
2023/10/28 23:58
変化を受け入れましょう
2023/10/21 23:03
フェイブルマンズ
2023/10/15 00:32
読書の秋
2023/10/07 23:59
『世界の果てに、ひろゆき置いてきた』
2023/09/30 23:35
よだれが出そうな施術会
2023/09/24 00:15
1日中、外で過ごすと疲れるのは何故?
2023/09/17 00:20
体調不良
2023/08/19 18:03
安定と快適は、人をダメにする?
2023/08/13 00:06
猛暑の中の引越し
2023/07/29 23:57
事実と主観を切り分ける
2023/07/22 07:01
方丈記
2023/07/09 01:26
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ayumiarukiさんをフォローしませんか?