ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
旬のタケノコ
旬のタケノコ掘りに行きました。私は出来ないが、親友の方に手伝ってもらい、私はただの補充ですが少しは役に立つよう努力して沢山収穫出来ましたよ。有り難う。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2024/04/05 03:20
近所の方の山が家の近くにあり、そこへ一緒にタケノコ取りに行きました。あちら、こちらに、気持ち良さそうに伸びのびと生えていました。一日ジュセンチ伸びると聞いていますのでビックりですよね。又、旬のタケノコが美味しいのです。有り難うね。
2024/04/05 03:19
息子が去って行った寂しさ
息子は役、十日間の帰省でした。その間、すかさず買い物にいったり料理したり片付けやったりと色々、手間暇かけてやってくれました。あっとゆうまの帰省でしたがゆっくりする間もなく申し訳ない気持ちです。その後の寂しさは例えようもない辛さです。本当は感謝で一杯
2024/03/02 20:48
息子帰省する
二月十六から二十四日まで帰省で我が家に帰って来てくれました。娘と西駅に四時半着で迎えに行った。元気な姿を見てまずは安心しました。それから、毎日美味しい料理を作ってくれます。所が風呂のボイラーがおかしくて風呂に入れず、申し訳ない事です。昨日は都城温泉に
2024/02/22 09:05
五十年以上の人吉
ここは二人の子供が生まれた場所であり、尚、結婚して初めてこの人吉でスタートした所でした。なのでとても懐かしくその当時が思い出されました。すぐ隣りに川が流れており、それが一番動かない証しでした。五十年以上経って、懐かしと思うのは、そんなにないが、動か
2024/02/14 19:04
鹿児島姶良市
姶良市に住んでいる友達の井出さん所へ遊びに娘と行きました。名古屋時代からの友達で毎年、年賀の挨拶がわりに行っています。勿論娘が連れて行ってくれますが、ありがたい事です。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2024/01/20 15:16
人吉の青井神社
どうしても、土地の件で自民票が必要との事で六反田さん、長野さん妹、私、4人で五十年前住んでいた人吉の役所に行きました。以前水害が有り新しく作り直してありました。懐かしいのはこの橋です。色こそ塗り替えてあったが,神社は全く同じで二人の子供の御祝いに、こ
2023/12/05 18:50
懐かしい人吉の橋
どうしても、土地の件で自民票が必要との事で六反田さん、長野さん妹、私、4人で五十年前住んでいた人吉の役所に行きました。以前水害が有り新しく作り直してありました。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2023/12/04 18:31
我が家のシャコバサボテン
私のシャコバサボテン、夏は水や肥料をやって頑張って育てて来ました。お陰で見事に鮮やかな色合いで満開を迎えました。こんなにキレイに咲いてくれて有り難う。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2023/11/29 08:45
娘と美術館に行った
都城市立美術館に娘とアルフオンス、ミユシャ展に行って来ました。素晴らしい絵ばかりでした。絵画を彩るかすかな力とこころほんの少しでも伝わり、この身になれば最高な贈りものでした。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2023/11/26 17:52
霧島を望む
娘と霧島の湯の山山荘へのんびりと温泉に行きました。一年振りに訪れた景色は相変わらず秋の紅葉でとても美しい色合いでした。久し振りに行ってとても懐かしく思い出がよみがるようでした。身も心も生き生きとして生きている事は素晴らしいね。連れて行ってくれて有り
2023/11/20 18:24
息子を乗せて遠くへ
東京の方へ住んで働いている息子が私の事を心配して十日間の帰省で帰って来てくれました。四日に来て十四日に都城を後にしました。その間、毎日美味しい料理を作ってくれました。帰って行った台所のわびしさはなんとも言えない気持ちでした。でも又、元気で働いて会える
2023/11/16 19:39
霧島を望む花畑
コスモスの花だけではなくこの黄色い花もコスモスを引き立て又、晴天にも恵まれ霧島を一望しながら、歩きました。ヘリコプターも真上を飛んでおり、この美しさと多くのお客さんをとらえていたのでしょうか。娘とこの自然に感謝です。人気ランキングに参加しています
2023/10/24 20:01
コスモスの八重
生駒高原で今までに、見た事のない八重のコスモスをみました。品質改良したのか、とても珍し出会いでした。これがもっと増えたら、どんなに華やかな事でしょう。考えた方は素晴らしいですね。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2023/10/24 19:52
生駒高原にりんご狩り
生駒高原にコスモスを見た後、すぐ近くにあるりんご園に行きました。娘が私と友達を連れて行ってくれました。コスモスも見事でしたがりんご園は初めて行きました。そんなに大きくない木にいっぱい実が付いていました。霧島を望みながら、こんな光景初めて見ました。連
2023/10/24 18:57
やぶさめ祭り
鹿児島県肝付町で九百年も続くやぶさめ祭りの練習があるとの事で娘が妹も一緒に連れて行ってくれました。新馬に乗るお子さんは新生児で中二の方との事でした。大きなイベント共あり、本番ではないが乗っている方も緊張しておられました。人気ランキングに参加していま
2023/10/20 12:16
我が家のバナナです
毎年このようにして、バナナが実を付けてくれます。勿論、食べれるようにはなりませんんが寝室の前でこのようにして実を付けてくれただけで想いを楽しませてくれただけで嬉しいです。背いっぱい頑張ってね、有り難う。人気ランキングに参加しています。1日1クリ
2023/10/05 16:40
我が家のハーブ
このハーブは整体の先生に頂いたものです。一度は消えてしまったのですが、又頂きました。好きずきですが香りが良くてサラダに入れても美味しいのです。今年は、良く育ち有り難うです。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2023/10/05 16:28
我が家に秋の訪れ
めっきり秋らしい訪れが知らせを受けています。もう、どんなに暑くても自然の知らせは良くわきまえていますよね。我が家でも可愛いコスモスの花が咲き誇りたのしめせています。今年も自然の訪れを有り難う。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援し
2023/10/05 16:14
香りの良いハーブ
このハーブは整体の先生から頂いたものです。以前もあったのですが無くなってしまったので改めてもらって来ました。今度は良く育ち、サラダに入れたりして頂いています。でも嫌いな方もあるので良く見極めて食べた方が良いとおもいます。人気ランキングに参加してい
2023/10/05 16:06
娘と海鮮丼
久し振りに娘と昼食に海鮮丼を食べにいきました。娘は生物が好きではないのであげてもらいました。初めて来た所でしたがとても美味しかったです。友達にも紹介したいようなお店でした。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2023/10/01 08:22
すくすく育った稲穂
近所で、すくすく育った稲穂です。運良く台風もなく見事に黄金色に染まった稲穂です。もうまもなく、稲刈りが始まりそうです。農家の方が丹精込めた新米がもうすぐかりいれが始まりそうです。楽しみに待ってますよ。人気ランキングに参加しています。1日1クリッ
2023/09/27 08:52
遊歩道に咲く彼岸花
いろんな場所で彼岸花が咲き誇り道行く方達に眼をひいています。丁度この彼岸花が咲く頃に母が旅立って行ったので忘れられない花のひとつです。今年も見事に咲いてくれ、ちょうど敬老会の祝いにもさいこうですね、ありがとう。人気ランキングに参加しています。1
2023/09/18 16:44
花畑で休憩
この日は暑い日で、観光客の大勢の方達も素晴らしい花畑を見ながら冷たいアイスクリームをほおばりながら、楽しんでおられました。ラベンダーの花こそなかったが他の花も沢山咲き誇りとてもキレイでした。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援して
2023/09/13 17:14
北海道での花
北海道での花畑です。一面に広がってとてもキレイでした。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2023/09/13 17:12
北海道旅行メンバー
流星の滝をバックに旅行メンバーと一緒にパチリ。中々、こうしたメンバーと一緒に来れないので何よりの想い出になりました。欲を言えばせめて4、5日あると良いのですが、来れただけで感謝です。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2023/09/13 17:03
北海道旭山動物園
十勝岳連峰を見ながら私達を乗せたバスは出発です。目的は、北海道の旭山動物園でした。この日はとても暑い日で私と姉さんは影でしずみながら遠くで猿が綱渡するのを眺めていました。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2023/09/13 16:30
大雪山国立公園
右に見える小太刀連峰を観ながら私達を乗せた観光バスは次の目的地へと走る。そこへ着いた所は珍しい青い池でした。何故そんな色に染まったかといえば、温泉の湯が流れてこのようなキレイな水になったと、言われました。素晴らしかったよ。人気ランキングに参加し
2023/09/13 15:58
北海道旅行流星の滝
北海道旅行二日目に、この写真にある流星の滝に立ち寄りました。水の流れは少なかったが凄い高い所から静かに流れていました。なんと言っても名前が気を引きましたよ。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2023/09/11 09:13
オクラの花
友達の家で食事会に呼ばれて妹も一緒に行きました。そこは小さな農園をやっていて、細々と数多くの野菜を植えられていました。そこで珍しいオクラの花を見つけました。淡い黄色の花ですよ。私も知らずにいて教えてもらいました。人気ランキングに参加しています。1
2023/08/31 18:25
宮古島でのシーサー
宮古島に行った時に皆んなでシーサー作りをしました。五人でこの作業をしたのですが、それぞれ個性のあるシーサーができました。乾燥するのにl一カ月経ってから送って来ました。良い思い出になります。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね
2023/08/26 13:27
娘の英語ピアノ発表会
今日は娘が教えている英語ピアノ教室で発表会がありました。日頃一生懸命学んでいるだけあって小学生から中学生の生徒さんどのお子さんも上手に出来ました。父兄の方達も安心した様子で見守っておられ私も身近でホッとしました。お疲れ様でした。人気ランキングに参加
2023/08/26 10:44
秋の味覚クリ
仲良しの友達が秋の味覚を先取りして持って来て下さいました。新米にクリ入れて炊くご飯は最高です。何時も新鮮な物を有り難う。心していただきたいと思っています。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2023/08/23 12:28
近所でのひまわり
夏の花と言ったら太陽のように輝いて咲いてくれるひまわりの花です。用がすみ少し近回りして通って見たら見事に満開でした。咲いている花が重いのか全部かたむいているようでした。それでもなつのはなと言ったらやっぱり朝日に輝いているひまわりがダントツですね。
2023/08/22 18:39
成長した稲穂
少し小降りの雨のなかを整体から帰る途中、小道から周りを見渡して見ると、この前植えた稲がこんなに成長していました。まもなく、稲穂が出るばかりの感じでした。このまま台風もなく静かに過ぎると豊作に恵まれたら良いですね。人気ランキングに参加しています。1
2023/08/18 13:11
萩原篤友局長賞
まずは、萩原篤友局長賞おめでとう御座います。以前お会いした事がありますがとてもダンディで素敵な紳士の方でした。これからの活役も楽しみにしています。昨日までは、つぼみが膨らんでどうなるのか楽しみにしていました。今朝起きて一番に見て見たら見事に開いている
2023/08/17 08:12
家の北側に百合の花
家の北側になるのですが、何処からか種が飛んできたのかてっぽう百合のl花が五十本を超える花が満開を迎えてびっくりしています。有り難うのお礼を言ってそなえました。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2023/08/15 08:59
クリカボチャ
今日一日雨風に打たれていましたが、このカボチャ頑張ってしっかり網に支えられて頑張りました。一日中雨風に打たれてブラブラと揺れながら頑張りとうしましたよ。葉っぱは雨風に打たれてすっかりしおれていますがカボチャを守ってくれて有り難う。人気ランキングに
2023/08/09 17:31
台風六号
都城現在午後九時を回った所です。暴風区域に入っているのか雨風がして、時には強い強風にさらされているような感じが伝わります。田んぼの稲もまだ花は咲いていないが倒れたら収穫に差しさわるのでこのまま静まって欲しいなーと願っている所です。人気ランキングに参
2023/08/08 21:27
宮古島でのサンゴ
宮古島でのサンゴです。しかも一年に1センチしか大きくならないとの事です。なのでこのサンゴは江戸時代からあったと言う事ですよ。長年こうして生き伸びている事に感動しました。こうして見られたのはそれ用の船が海の下へ沈み、こうして珍しいサンゴが見られて感激で
2023/08/08 21:01
部屋の前にカボチャ
部屋の前と言っても部屋から見える高さにこのカボチャがぶら下がっています。この大きさが下にも二つ実っています。このカボチャはクリカボチャです。クリカボチャは、ホクホクしてクリみたいに美味しいのです。もう少し立ったら収獲したいと思っています。人気ラン
2023/08/08 07:29
志布志でカツ丼
度々でもないけど、農家が忙しい時に妹と手伝いに行っている友達の方が志布志の方に用事があるとの事で、お供しました。ランチに、あらかじめ妹がインターネットで美味しい所を調べてくれ、そこでカツ丼をいただき、とても美味しかったです。人気ランキングに参加
2023/08/04 08:39
夜香木の花
今、私の玄関先に夜香木の花が満開を迎え、暗くなり始めてから朝方までとても良い香りがします。買うどの香りよりも十人好みのする良い香りがします。この期間が短いのですがそれでもお金では買えない素晴らしい香りがして、楽しませています。人気ランキングに参加
2023/07/31 17:14
三股の公民館
三股の公民館で小さな小物作りをしています。以前は人形でしたが今、作っているのは出来上がりのたのしみです。人数は八人ぐらいですが今日はお休みの方がいましたので、この人数でした。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2023/07/20 12:47
友達と一カ月に一回の食事会
食事会に集まった六人友達の家で美味しいランチを頂きました。近況を楽しく語り合い時を過ごしました。その時、この花に眼を引きましたよ。ブロキシニア、とゆう、淡い色の可愛い花でした。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2023/07/18 15:27
田んぼの稲
農家の方達がほんのこの前,田植えが終わったとか聞いていましたがもうこんなに成長していますよ。早い物ですね。暑いこの夏が終われば収獲が始まります、新米が出来るのを首長くして待っています。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2023/07/18 15:02
伊良部大橋
宮古島に二泊3日で旅行に五人でいきました。旅行の最中に日本で一番長い橋、絶景スポットを目の当たりでみました。又、その橋を車で渡ったと思ったら、寄りいっそう感動するばかりで眺めました。風になびき 伊良部岬の 夏あざみ妹作人気ランキングに参加
2023/07/16 20:56
宮古島のブーゲンビリア
宮古島で青い海が一望出来る喫茶店で休憩した後、花のお店に立ち寄りしました。そこで、こんな長いブーゲンビリアは今までに一度も見たことのないものに出会いました。長い物は地面につかえていたほどでした。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援
2023/07/13 17:02
宮古島でマングローブ
久し振りにマングローブをみました。近くでは無かったが、奥の方へ見事に沢山広がっていました。人気ランキングに参加しています。1日1クリックで応援してね!
2023/07/12 19:59
「ブログリーダー」を活用して、宮崎の風さんをフォローしませんか?