為替レートの見かた

為替レートの見かた

さて次に為替レートの見方についてお話します。銀行の仲値が私たちに一番なじみのある為替レートだと思います。この仲値は午前9時55分頃に各市中銀行から発表されます。外貨を買うときはTTB、外貨を売る時はTTSのレートで両替をします。仲値が100円の時、TTBは101円。逆にTTSは99円です。つまり外貨を買った後すぐさま売れば1ドルにつき往復2円も両替手数料を銀行にとられてしまいます。そこで為替をよく知る賢者が利用しはじめたのがFXなのです。銀行の仲値も、24時間取引ができるインターバンク市場の為替レートがもとになっています。なんとそのインターバンク市場、銀行が外貨を買ったり売ったりしても手数料はかかりません。私たちが銀行に外貨調達のための両替手数料を払うのに、なぜ銀行は外貨を調達してくるための手数料がかからないの...為替レートの見かた