ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ただいま勉強中!
カイロプラクターのまつうらです。 いま、【免疫】と【活性酸素】のことについて、それぞれを調べています。 え〜と それぞれを調べていて気付いたことは、【免疫】も…
2010/05/07 17:00
身体を解毒(デトックス)する10の食べ物(10 Foods That Detox The Body)
海外サイトで見つけた記事(英文)に面白いものがありました。 身体を解毒する10の食べ物(10 Foods That Detox The Body) その中で挙げられている食べ物は、次のものでした。 1.果実〔Fruits〕 2.緑色野菜〔Green Foods〕 3.レモン、オレンジにライム〔Lemons, Oranges …
2010/04/14 09:00
健康講座終了
カイロプラクターのまつうらです。 土曜、日曜と健康講座を開催しました。 来場された方、参加していただきありがとうございました。 伝えたいことはいろいろありますが、時間が限られていましたので今回聞いた中で疑問に思った点は、私までご連絡ください。 ありがとうございました。
2010/04/12 18:00
頭痛持ちYさんのその後
カイロプラクターのまつうらです。 4月になりましたね。 先日、「頭痛が〜 (i_i)」と嘆いていたYさん。 そのYさんのその後ですが、「いや〜。枕1つで、こんなにも違うとは!」とのこと。 「頭が痛いのもよくなったし、車でバックするときも後ろ向けるようになったし、最近じゃ上がらなかった腕が上がるようになったし」と笑顔で答えてくれました。 そしてYさんの疑問は「何でお医者さんは、このことア…
2010/04/06 18:00
自分の身体は自分で守る!
2010/03/27 19:00
ある意味、その選択は正解でした
サラリーマン・カイロプラクターの松浦です。 「いやぁ、こないだまで頭痛がひどくってさぁ」とYさんが言う。 「(え?なに?週に何回か、ちょくちょく会ってたじゃないの?こないだ?もう治まったの?)じゃあ、良くなったんですか?」 「うん。だいぶ良くなったよ」 Yさんの話によると、頭痛はするは、車をバックさせるときに後ろを向くことができないはで、か〜なり難儀をしていたとのこと。 さて、疑問が…
2010/03/20 13:00
どんな本を4時間も読んでいたのか……
2010/03/06 12:45
はじめての頭痛
2010/03/02 08:20
ワンポイント整体
サラリーマン&カイロプラクターの松浦です。 3月7日(日曜)、大宮サティのフリーマーケットで ワンポイント整体 をやります。 お代はワンコイン(500円)です。 お近くのかたは、フリマの帰りにのぞいてみて下さい。
2010/02/26 15:00
意外な栄養があったのね
2010/02/08 22:00
足跡考
東京は2年ぶりの積雪で、かなり寒い思いをしたもんだ。蓮 そんな雪道を歩く中、古武術研究家の甲野善紀さんならどう歩くのだろうと想像していると、道路にこんな足跡が…
2010/02/03 11:00
柚子をもらった
2010/01/31 23:00
母指球(ぼしきゅう)?
昨年の夏、とあるスポーツ紙のゴルフ指導の記事を読み進めていって、だんだん自分が勘違いしていることに気がついた。 施術をしている関係者にとっては、 【母指球(ぼしきゅう)】とは、手の親指の付け根のこと を意味している。 ゴルフ指導の記事のタイトルに『母指球』と書いてあったから、「…
2010/01/29 00:00
「熱中症なのかな?それとも熱射病なのかな?」
「熱中症なのかな?それとも熱射病なのかな?」と相談の受けました。 「年に1回なんだけど、暑い中で仕事をしてるとバタッと倒れることがあるんだよねぇ。」のあとに続いたのが「熱中症なのかな?それとも熱射病なのかな?」と。 ここで頭の中にクエッションマークが出てきました。 なぜかというと、
2009/08/20 20:00
7月の統計
7月分もアクセスランキングをまとめてみました。 7月中に一番読まれた記事は、 1位 ぼくらは、からだを作るためにごはんを食べるんだ(7月) 2位 本日から10日まで、ブログを休みます(7月) 3位
2009/08/05 12:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、カイロプラクターまつうらさんをフォローしませんか?