ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
本屋さんの中のバー「CHOTTO WARAKU」さんで一献
スタンプラリー2店目に♯さんの後にすたこら歩いてうかがいました、SUINA室町1階の大垣書店さんの中?同じフロア?にあるCHOTTO WARAKUさん。…
2022/01/31 20:00
「立ち飲み♯烏丸店」さんで一献
雑で井さんで入手したスタンプカードを埋めるべく、すたこらと立ち飲み♯さんの烏丸店にうかがいました。 うかがったのは木屋町店を含めると3回目でしょうか。ど…
2022/01/31 10:05
どこの世に、朝の散歩で
みきりの蛍烏賊を買ってくる女がいるかというはなしで。。。冷凍じゃありません、新物です!今晩は、いえ、こんばんも蛍烏賊で呑むわよ~。 29円の京都もやしを…
2022/01/31 08:09
死の一週間の始まり
月末月初を駆け抜ける死の一週間が始まりました。昨日、朝から仮面ライダービルドを見ていたら「入っちゃったの?そっちの世界にいっちゃったの?」とジャバに言われ…
2022/01/31 06:58
京都で珍しい立ち食い寿司屋さん、「CHOTO 雑で井」さんのお値打ちランチ
何をインスタで調べていたらでてきたのか失念しましたが、四条堺町に立ち食い寿司さんがあることを知りました。しかも、まんぼうを受けて昼にお得なランチを始めると…
2022/01/30 09:19
入っちゃった、、、
え?呑んじゃったの間違いじゃないかって? いや、まあ呑んでますけどね。白子の入ったニシンの塩焼き。秋刀魚様、鯖様、鰤様と並んで大好物でございます。あー、塩…
2022/01/30 06:19
新鮮魚も熟成魚も、鯖寿司もある「鯛之鯛」さんで一献
酒ホール益やさんからほど近く、通りかかるたびに気になっていた「鯛之鯛」さんに先日の夜行ってみました。 お魚自慢のお店のようで、お魚好きとしてはうきうき入…
2022/01/29 11:43
げんげって塩焼きも美味しいですよ?
煮付けよりも、わたくしは塩焼きの方が好きかもと思いました。げんげの干物ってうってますが、生とは全然食感が異なります。ぜひ食べてみていただきたい。まったく臭…
2022/01/29 10:00
宮城新若芽のサラダ、厚揚げと白菜の煮物、げんげの中華煮、ひらたけしらすご飯
昨日のカムカムは菊之助さんがいきなりお亡くなりになり、「えっ!」と声をあげてしまったら、数分後でその息子役として復活され、こんちきちんと言いながら次回へつ…
2022/01/28 17:03
本屋さん&立ち飲み屋さん「revolution books」さんで一献
FBのコミュニティでこちらのお店に行かれた方が鯖ガリなるものを食べており、気になってうかがいました。 木屋町にあります、レボリューションブックスさん。1…
2022/01/28 09:28
おーきたおーきたおきたった!
今日も4時30におきたった!そして弁当詰めたった。 うすいえんどう豆で豆ご飯。カニカマ入り玉子焼き、キャベツと厚揚げのしらす煮、京都小芋と萩小烏賊のたいた…
2022/01/28 08:13
侵入者発見!侵入者発見!
隊長!我らが聖地、冷凍庫に侵入者であります! なにー!この寒い中テレワークで、一日中暖房入れたところで補助費以上になるんじゃないかしら?と思って暖房切って仕事…
2022/01/27 17:03
未来の大衆食FES、マンボ飯店×乍旨司(さしす)コラボランチに行ってきました
現在京都河原町Questionで開催されている、「未来の大衆食FES」という京都人気店が参加されるグルメランチイベントに参加してきました。 ↓詳しくは公式…
2022/01/27 15:34
きたー!いえ、、、きちゃった。。。
一昨日の「居酒屋新幹線」にも出た「むとう屋」さんでぽちった宮城酒がどかんときてしまいました。。。ああ、、、冷蔵庫がひっ迫。。。 しかし、宮城の新酒を6種呑…
2022/01/27 11:24
じじばばの一人呑みにもそうでない人にも「じじばば木馬亭」で一献
さ 「隠家」さんにうかがった際、お祝いの熨斗が壁に貼られていた「じじばば」さん。インパクトある店名で気になっていたお店なのですが、ある場所がリド食堂街というデ…
2022/01/27 10:08
ぎゅうぎゅう詰め込み弁当
一か月で1キロ落としたら一年で12キロも痩せる!っと年初に言ってからはや一か月になるところです。しかし、、、1ミリも痩せておりません。。。太ったり戻ったり…
2022/01/27 06:52
どこの世に、二日かけて
鱈の頭の中華煮を作る女がいるかというはなしで。。。大根も味しみしみにしたく、昨日と今日の二日かけて煮込みました。 日本酒の代わりに紹興酒、後は醤油、味醂、…
2022/01/26 16:06
締め切りせまる!大田の大あなご料理コンテスト
大あなごレシピコンテスト。プロもアマもどなたでも応募できます。応募数がそう多くないらしいので、入賞のチャンスですよ! 土日作って月曜日メールで送ればまだ間…
2022/01/26 14:49
〇〇と〇のお肉をいただきました、ジビエ居酒屋「隠家(なばりや)」さんで一献
さて、こちら何のお肉の湯引きでしょうか?正解後程。 先の日曜日の午後、高倉通りの隠家さんの前を通ったら、看板にまだ穴熊の文字があったので、うほほ、っとう…
2022/01/26 10:36
今年の節分は
げんげを丸かぶり。ゼラチン質が凄いです。人によっては鼻〇みたいというひともいるかもしれませんが、わたくしはあえて「海のわらび餅」と呼びたい。味は穴子系で美…
2022/01/26 08:09
牡蠣と筍の潮煮、寒じめほうれん草、大根おでん、おこひげ肝ソース、筍ご飯
「ケイヤク」見てますか?バディというかブロマンスというかのドラマで主人公Sの関係にどきどきするというよりは、徳井さんの演技にどきどきしちゃうわ。。。そして…
2022/01/25 16:41
きたー!
昼休み、新鮮激安市場に行ったらげ、げんげちゃんが、げんげちゃんがいたーー! 思わず2パック買おうとした己をとどめました。 それは他にも色々買ったから。 …
2022/01/25 14:04
ここはパリ?「ブーランジェリー リベルテ」さんの季節限定牡蠣のクロケット
東洞院にあるリベルテさんのランチはパンが食べ放題。メインは2か月周期くらいで変わりまして、うかうかしていたら牡蠣が終わってしまうわ!っと先日慌てて食べにう…
2022/01/25 10:38
筍ご飯とカニカマ玉子焼き弁当
火曜日の朝は月曜日放送の吉田類さんの居酒屋放浪記を見るところから始まります。水曜日の朝は居酒屋新幹線を見ることからはじまります。朝から酒びたしですよ、呑ん…
2022/01/25 07:42
はしご〆鯖はしご酒、浅野日本酒店kyotoさんで一献
まいもん寿司さんからすたこら。京都イオン内の浅野日本酒kyotoさんで昼から一献。 三連星が入っているって知って呑みたかったんですよね~。まずはくいーっと…
2022/01/24 16:59
はしご酒、はしご〆鯖、京都駅ポルタ「まいもん寿司」さんで一献
先の土曜日、はしご酒とはしご鯖をしようとすたこら歩いて京都駅までうかがいました。まずはいつでも行列の「金沢まいもん寿司」さん。回るお寿司屋さんですが、一般…
2022/01/24 15:18
どの寿司でどの酒を、どの順番で呑むか、、、「英」さんで一献
金曜日、京都は大雪で家から一歩もでないか、、、っと思ったのですが、せっかく昼から呑める休日なんだから、大手を振って昼から呑もうと英さんにうかがいました。 …
2022/01/24 10:38
大人のご〇んですよ弁当
おは酔うございます。なんて言っていられません。だって平日なんですもの。。。しかも月末なので大忙しなのよ。えー、ご飯にのせたのは自家製海苔の佃煮。佃煮といっ…
2022/01/24 07:55
京セラ美術館のおしゃれカフェEnfuseでランチプレートでワインを一献
少しずついろんなものをという乙女心がよくわかった京のおばんざいプレートを食べに 京セラ美術館に伺いました。ショップ、カフェは無料で入ることができます。入…
2022/01/23 17:31
どこに行ってきたお土産でしょうか
本日すたこら歩いて某所に行ってきて、こちらを買いました。さて、どこに行って買ったものでしょうか。 正解後程。先日買ったカリフラワーが腐りそうなので慌てて…
2022/01/23 16:16
新オープン、ミセスリンダのフライドチキンをテイクアウトしてみました
カーネルおじさんではなく、リンダおばさんのフライドチキンを買ってみました。あ、オープン日本日です。わんつーすりーの日にオープンなんですね。 ちょ、ちょっ…
2022/01/23 08:56
呑んでますか?
宮城から酒が6本届くというのに昨日2本買ってしまった。。。いや、でも仕方ないわよね。だってこの2本だもの。文佳人おりがらみ~!白ブドウ、ライチ系の大好きな…
2022/01/23 08:05
よいどれ島に旗が立つ
島のシンボルマークを変えました。あ、衣装は島民からのプレゼントです。マスクだけでなくスーツもプレゼントしてくれて、立派な覆面戦士が出来上がりました。呑めば…
2022/01/22 08:16
どこの世に、にごり酒を買うと
ついついうわずみばかり呑んでしまう女がいるかというはなしで。。。え?それよりも、もう呑んでいるのかって?。。。ええ、朝5時から起きて呑んでおりますよ。土曜…
2022/01/22 07:09
好きなものを食べて呑みたい、牡蠣と白子と蟹味噌グラタンで一献
今日一歩も家から出ていません。。。 髭(鼻の下の強靭な産毛←といいはってそろそろ4×寝年)も伸び放題。レーザー脱毛の効果も薄れてきて腋毛も伸び放題です。…
2022/01/21 17:09
白子昆布低温調理、新若芽カニカマサラダ、豆腐の青のり餡、蚕豆、牡蠣と菜の花の和風グラタン
今朝起きて、ゴミ捨てに行く以外に一歩も部屋から出ておりません。。。朝からずっと「ミステリと言う勿れ」を読んでました。数年前に4巻くらいまで読み、その後読ん…
2022/01/21 14:36
ひと手間追加の焼きそば弁当
本日のお弁当は手抜きの焼きそば弁当。たんぱく質はかにかまです。まあさすがにこれだけだと寂しいので、 目玉焼きをのせてあげました。一気にグレードアップ。 目…
2022/01/21 09:40
おは酔うございます
え?とうとう会社と人間をやめたのかって? 違いますよ。本日は振替休日なのです。おほほ~! そして朝起きてカーテン開けてびっくり。。。え??わたくし富山にで…
2022/01/21 08:21
昼のみとジビエ定食の「隠家 nabariya」さんで一献
きれいでしょ~ひらひらと~いいお豚でしょ~。 って豚じゃありません、猪です。 っというわけで、先日通りかかったら、、、え?こんなところにこんなお店あった…
2022/01/20 16:26
おこひげこぶ締め、ふぐ炙り、菜の花のお浸し、新若芽ポン酢和え、大根と厚揚げの炊いたん、河豚茶漬け
朝のニュースでニューヨークでオミクロン株が、っとやっておりました。ニューヨークの街中の映像だったのですが、上薄手のパーカー、下短パンで素足の男性が歩いてい…
2022/01/20 10:52
今季初筍ご飯弁当
先日叶屋さんで見つけた新筍を早速ご飯にいたしました。美味しいですね~。筍料理は数多ありますが、やっぱり筍ご飯と若竹煮に勝るものはないかと思います。個人の意…
2022/01/20 07:54
今日も今日とて
朝に、昼休みに、そして終業後に仕込みました。 まずは朝に前日買った筍を茹でてあく抜きいたします。 か、可食部が少ないと思いつつ。 皮を剥いて水にさら…
2022/01/19 21:29
何が起きたのでしょうか、、、
本日のあさんぽの際、とある居酒屋さんの前を通ったら前掛けが落ちていました。。。何がどうやったらこういう事態になるのか。。。 そう思いながら歩いて帰宅し、 …
2022/01/19 17:29
お友達になってくれませんか?
っと裸足に腰みのでマスカレードなマスクをつけて斧を持った女が近寄ってきても、恐れることないあつ森住人たちの心臓の強さよ。 別に切りつけようとしたわけではな…
2022/01/19 16:09
お手頃価格で鮮魚と天ぷらを、「ハルイチ」さんで一献
天ぷらバルで、まさかこんな素敵な炙り〆鯖に出会えるとは。しかも、墨廼江呑めるとはっ! 御池通りからちょっと入ったところ、烏丸御池駅からも近い「ハルイチ」…
2022/01/19 09:23
買っちゃった。。。
昨日の仕事終わり、叶屋さんに行ったら、、、やだ、あれもこれも100円っと色々買っちゃった。。。巨大カリフラワーと白菜、蕪(京都サイズ)は一緒に買うもんじゃ…
2022/01/19 06:36
立ち呑み「1038」で始まるおばさんずラブ
LINEスタンプカードも作っているので、もはや行きつけのゼスト地下の1038さんです。 新年キャンペーンで1000円購入で1個もらえるスタンプをZEST…
2022/01/18 16:14
呪術廻戦に負けじと百鬼夜行
朝んぽで京都漫画美術館に行ったところ、百鬼夜行を行うとの告知が。誰だろこの殿方、と思ったら、なんと荒俣宏先生でいらっしゃった!眼鏡がないと分かりませんでし…
2022/01/18 09:32
可食部はどこですか?
全部ですよ、全部。圧力鍋で煮たのでまるごと食べることができます。おこひげちゃんをさばいた時のあら、というか頭を圧力鍋で煮ました。酔い出汁でましたし、深海魚…
2022/01/18 06:58
青海苔と牡蠣のクリームパスタ、松葉ガニのコールスローサラダ
NETFLIX、ででーん、でアメリカの料理系リアリティ番組を見ていたら、マリファナクッキングという番組があり、目玉が飛び出しました。そ、そうね、、、合法の…
2022/01/17 20:22
おしゃれコロッケで昼から呑める。「NISHITOMIYA」さんの野菜たっぷりボリュームランチ
変わり種コロッケ、デリ、自家製パンで昼からご機嫌に呑めるお店として人気の「NISHITOMIYA」さんに伺いました。以前、西冨屋家コロッケ店として人気を博…
2022/01/17 17:23
京都動物園と京セラ美術館に行ってきました。
注 月曜日は休肝日です。 もとい、休館日、休園日です。ですが、別に中に入ろうと思ったのではなく、付近にきたら動物園ピクミン拾えるかな?っと思ってランチつい…
2022/01/17 16:40
烏丸御池から平安神宮までぶらり街歩き
本日の目的地をグーグル先生に案内していただきます。いきなり光秀公の首塚でてくるあたりが京都でございます。 三条をすたこら河原町の横断歩道渡ったところの…
2022/01/17 16:09
一般的ではないのでしょうか
ワインと同時に、チェイサーがわりに飲みたかったのでレモンサワーを頼んだら、ど、同時にお待ちしますか?っと驚かれ、さらに厨房にオーダーを伝ええられている時に「え…
2022/01/17 12:25
お好きな盃で日本酒を、京串揚げ「どうぞっ!」さんで一献
蛸薬師の「すいば」さんのすぐ近く、気になっていた串揚げ屋さんにうかがいました。 インパクト大であります。新しく明るくきれいなお店なので、女性一人でも入り…
2022/01/17 10:08
あて巻「ofuro」さんで白子細巻で一献
先日、あて巻食べたいな~、っと新年の挨拶がてら「ofuro」さんにうかがいました。 イノダコーヒー本店の目の前の三条ろおじの中にあります。カウンター5席…
2022/01/17 07:43
蟹ご飯、蟹カマと蟹?づくし弁当
おは酔うございます。あ、呑んでませんが、今日は呑めるんです。なぜならわたくし本日代休だから~!ぐふふ。平日ランチに行くにはちょっと遠い気になるお店に歩いて…
2022/01/17 07:09
大星岡村さん連載、酔いどれぬの簡単レシピ「肉豆腐」
肉豆腐 – 大星岡村株式会社 (oboshi.co.jp) 今月の大星岡村さんでの連載は「肉豆腐」と北雪純米です。味しみしみの肉豆腐と熱燗を今晩いかがでしょう…
2022/01/16 15:48
今だけのお愉しみ「京都伊根生本鮪」と「爆盛マウンテン」を求めてスシローへ
先日、仕事終わりに期間限定で食べられる京都は伊根でとれた本鮪を食べに蛸薬師通りの「スシロー」へすたこら。 その途中、あ、英さんと同じ系列から新しくできた…
2022/01/16 14:13
とろけるニシンの白子を堪能できる塩焼きで昼から一献
3尾買ったニシンもこれでラスト。ん~美味しかったわ~。焼き魚、家でやれば安いですが、外で食べると5倍くらいのお値段になりますよね。んが、、、臭いがつく、グ…
2022/01/16 13:03
「シーテアトロ」さんの絶妙火入れの鰤グリルで紀土を一献
昨日、六角通りの「c teatro シーテアトロ」さんの前を通りかかると新たにフィッシュランチセットがランチに加わっており、鰤のグリルの文字につられてふら…
2022/01/16 12:43
どこの世に、朝から「かんすけ」つける女がいるかというはなしで。。。
本日も5時に起床。「かんすけ」ちゃん低温調理しながら熱燗もつけられて、湯気でスチーム美容もできるという1台で3度美味しい機械です。 北海道白子に塩、昆…
2022/01/16 11:01
はじめまして、おにひげちゃん
はい、本日430円で買ってきた”おにひげ”ちゃん、、、えー口もとがっているし、体の鱗もすさまじくトゲトゲしてまして、持って帰ってくる時に袋を貫通。さらに隣…
2022/01/15 21:07
どこの世に、うっかり立ち寄ったデパ地下魚屋さんで
8000円も爆買いする女がいるかというはなしで。。。い、いえ、個々はお買い得で安かったのです。それが積もり積もって、レジに持っていったら8000円になって…
2022/01/15 18:05
人生初のボトルキープをしに、焼鳥「とり幸」さんで一献
前回うかがった際、お店が綺麗で新しいし、雰囲気も酔いのでこれは行きつけの焼鳥屋さんにしたいな~っと思っていた「とり幸」さんにボトルキープをしにうかがいまし…
2022/01/15 12:51
商業施設内なのでお一人様女性にも人気、「鮨しん」さんで一献
先日、「鮨しん」さんにうかがいました。席につくなり、「今年もどうぞよろしくお願いいたします」と板さんに声をかけられ、ああ、顔覚えられてしまっているんだと思…
2022/01/15 08:26
朝から牡蠣だ!たらこだ!数の子だ!
プリン体祭りだ!さらに日本酒で糖質だ! っと嫌なことを言ってみましたが、ただただ至福。北海道鱈の塩焼きに、山口とらふぐ皮の明太子数の子和え、牡蠣のワカモレ…
2022/01/15 07:25
グラスワインがお手頃価格、「セイボリー」さんでランチ酒
5000円で10000円分のお食事ができる京都飲食店応援クーポンの期限が16日日曜日とせまってきて、慌てて一気に消費しております。八百一本館さんの3階にあ…
2022/01/14 09:44
昭和風大衆居酒屋「京都 ハナビ」さんで一献
高倉通りから四条通りを下ったとこにある「ハナビ」さんにうかがいました。 若旦那さんとか生鮮激安市場に行く途中に何度も通りかかり、気になっていた「ハナビ」…
2022/01/14 07:41
つなぽりたん弁当
昨晩、残業の為ご飯をたかなかったので、同じく焼きそば弁当にしようと思ったのですが、二日連続で焼きそばも、、、と思って先日作ったそうだ鰹の生節のトマトソース…
2022/01/14 06:40
あん肝が食べたくて、「すいば 蛸薬師店」さんで一献
先日、あん肝食べたいな、、、すいばさんならあるに違いないと蛸薬師店に行きました。近所にはほかにも店舗がありますが、お料理とお店の雰囲気が好きなのは蛸薬師店…
2022/01/13 14:20
手抜きの焼きそば一品弁当
手抜きの焼きそば弁当ですが、いつもも炊いてあったご飯を詰め、玉子焼きを焼いて、あとは残り物を詰めるだけなので手間としては焼きそばのほうがかかっているかと思…
2022/01/13 08:29
どこの世に、テレワーク昼休みに
真鱈子の醤油漬けを仕込む女がいるかというはなしで。。。 冷凍解凍なので、まあ寄生虫の心配も大丈夫でしょうとほぐして日本酒、醤油と漬け込みました。ぐふふ。…
2022/01/12 16:41
寒い日はやはり熱燗から、「英」さんで一献
年明け早々、熱燗でつまんで呑みたいわ~っと「英」さんにうかがいました。珍しく熱燗をいただきました。熱燗って美味しいけれど、外で呑むと気持ちよくなりすぎて眠…
2022/01/12 12:02
京菜とお揚げの煮びたし、新若芽の酢の物、湯葉と三つ葉の卵とじ、じゃが芋の真鱈子餡、肉豆腐
先ほど、朝の散歩から帰ってきてマンションの階段をあがり、ぜえはあと扉を開けたらちょうど扉を開けようとしていた隣のご主人と鉢合わせし、突然だったので驚いて「…
2022/01/12 09:31
どこの世に、朝5時から
ニシンをまるごと塩焼きで食べる女がいるかというはなしで。。。 ね、ダイエットはどうなったんでしょうね。 特大サイズのニシンが一尾100円程!これは買う…
2022/01/12 06:49
旬の生真鱈子で、味噌バターでこっくり石狩鍋
「ミステリと言う勿れ」、最後まで見たつもりだったのに、途中で見るのをやめていたので、、、すでにガロ君が出ていたことに気が付きました。いや、別に嫌いじゃない…
2022/01/11 17:56
京都伊勢丹「たしなみ」さんで一献
京都伊勢丹のお酒売り場内のバー「たしなみ」さん。今回は鉄板焼きの五山望さんのスペシャルメニューがいただけるとのことでうかがいました。器も豪華絢爛でございま…
2022/01/11 11:37
松川酒店さんで古き良き角打ちを
土曜日のはしご酒の〆は京都に引っ越してきてから、長らく気になっていた松川酒店さんの角打ちに初挑戦。 高倉通りにあるお店で、京都大丸や錦市場からもほど近い…
2022/01/11 08:44
今週最初のお弁当
玉子焼きに昨日の残りのじゃがいもの煮転がし、京都の新しい野菜だという、、、名前失念した菜っ葉と京お揚げの煮びたし。ダイエット中でもないのにヘルシーな野菜た…
2022/01/11 06:08
まぐろブツでもトロ入り、「若旦那」さんで一献
酒瓶背負ったまま、生鮮激安市場に行くついでに「若旦那」さんへ。 え?昼に鰤さし食べていなかったかって? 。。。幻ではないでしょうか。 そこはそれ。まだま…
2022/01/10 15:05
立ち飲み「もみじ」さんでエイの生レバーで雨後の月を
木屋町をすたこら。四条通りからもすぐの「もみじ」さん昼から呑める立ち呑み屋さんです。観光地のど真ん中ですが、お手頃価格で一献できます。日本酒もそれなりにあ…
2022/01/10 12:28
松井酒造さんで新年早々一献
っということで、すたこら歩いて松井酒造さんにうかがいました。 途中、下鴨神社付近を通りかかりました。焼き芋やおにぎりの出店?もありました。寒いですが、カ…
2022/01/10 11:15
出町ふたばさんが大行列、出町柳商店街さんのお店で2献
前回出町柳商店街にきたときに気になっていた「ごん蔵」さんにうかがいました。 河原町通りをすたこらまっすぐ歩いていると、出町柳商店街入り口、豆大福(まめもち…
2022/01/10 08:58
朝風呂、朝熱燗
おは酔うございます。連休を良いことにしこたま呑んでいるので顔が浮腫みっぱなしです。出汁割かんとふぐひれ酒を朝から呑む! その前にもやしを食べました。キ…
2022/01/10 08:20
酔い酒酔い肴、定食も人気の「旬菜あだち」さんで昼から一献
河原町通りを出町柳に向かって歩いていたところ、酔い感じのお店の外観に足がとまり、店頭のメニューを見て見ると、、、いやだ、、、肴が酔い感じだし、日本酒呑み比…
2022/01/09 10:04
三条河原町から出町柳までぶらぶら
昨日、三条あたりから出町柳まで徒歩で往復いたしました。えー、16000歩でした。2万歩にとどかず、残念。 あ、焼売が有名な中華のお店、休日は行列なんですね…
2022/01/09 08:55
朝からgo to heaven!
ならぬgot into space! 昨日は5軒はしごしました。っと思って昨日の写真を見たら、6軒行っていたことが判明しました。わーお。。。 どおりで今朝…
2022/01/09 08:00
健康中年男子のどうしたことか
入ったお店の先客は全てカウンターでおひとりさまの中高年男子。しかし誰も呑んでいないってどういうこと?本日休日ですよ?昼から呑まずにどうするんですか。4種飲み比…
2022/01/08 13:38
はちきん地鶏と4種のきのこのクリームパスタ、金時人参のキャロットラペ、オレンジカリフラワー
昨日ニュースを見ていて驚いたことは、東京で雪が降ったことではなく、その翌朝道路が凍っていますと報道していたこと。わざわざ絶対滑って転ぶ人がでるだろうところ…
2022/01/08 10:31
どこの世に、朝6時に
明太子でご飯ではなく、ご飯からできた飲み物を呑む女がいるかというはなしで。。。朝から糖質、プリン体万歳! ジャバのお母様にいただきました。ええ、人からい…
2022/01/08 08:35
KALDI購入のウニ鍋つゆで鍋晩酌
終わったー! いや、ダメな意味でのthe endではなく、多分酔い意味で終わりました。わーい、、、今月も歯を食いしばって内臓と脳みそ削るけど体重は落ちない…
2022/01/07 19:25
三輪素麺チャンプルー弁当
なぜ、眼鏡は毎日拭いていても汚れるのでしょう。外側が汚れるのはわかります。でも、内側も汚れるんですよ。脂汚れが!そんなに毛穴から脂が噴き出ているのかと思う…
2022/01/07 10:37
今年もよろしくお願いいたします、叶屋さんで昼仕入れ
ひえ~決算業務が終わらない~っと昼休みに仕事が食い込みつつ、エコバッグもってぴゅーっと本日から休み明けの叶屋さんへ。今年もお世話になります。いや~今年も安…
2022/01/06 16:44
立ち飲み1038さんで新年早々一献
年明け早々、ゼストの1038さんへすたこら。 その歩く道すがらの寺町通り。よーじやさんで福袋出しているんですね。人気のようで売り切れでした。来年は狙いた…
2022/01/06 15:05
紅ズワイガニとブロッコリーのグリーンカレー風スパゲッティーニ
以前から不思議なことがあります。マンションの隣室(?)の方です。エレベーターからその部屋まで、はっきりとした土の足跡がついているのです。それが、一度や二度…
2022/01/06 09:13
がめ煮弁当
ほうれん草、水菜、ブロッコリーの茎って歯の隙間につまるためにあるんじゃないかと思います。食べている量よりも歯に詰まっているんじゃないかしら。そんなわけがな…
2022/01/06 06:04
なぜかリュックが重くなる朝んぽ
御池のフレスコさんは24時間営業なので朝からやっているのです。その日の特売品の販売は9時~ですが、無問題。弁当に使うので玉子、今日も仕事が忙しいので手抜き…
2022/01/05 08:02
2022年初弁当
は塩使いすぎていきなりしょっぱくなっちゃった。。。なのでふりかけなしです。えー、塩辛い炒め物でたーんと白飯食べてください。それでもらーめん1杯分の塩分もな…
2022/01/05 06:18
二十歳のお祝いに贈ったお酒
親戚の女子が二十歳になったので、日本酒に恋してもらいたいと初恋にぴったちのボトルとお味の神蔵をプレゼントいたしました。神蔵のクリアとヨーグルト酒。 っとプ…
2022/01/04 17:37
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kaikoさんをフォローしませんか?