ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ご挨拶
11月1日になりました。北海道観光ブログコンテスト、終了・・・・・・・したかと思います。この1ヶ月間、ブログを見ていただきさらには、ポチっと何度もしてくれた方…
2009/11/01 00:02
最終回。お薦めしたい観光地ベスト1位。
僕がお薦めしたい一番の町は月形町です。ここにある、手付かずの自然「月ヶ湖(つきがうみ)」。秘境駅JR「豊ヶ岡」駅。北海道の開拓の歴史がここにある「樺戸博物館」…
2009/10/31 23:50
駅マニア!!普通列車が止まらない、知内駅。
道南、知内駅。どんな感じ??まずは、この駅に止まるバス停をご覧ください。1日2本。だけど、駅前バス停。次に列車は↓上り、下り各2本。特急しか止まらない知内駅。…
2009/10/31 23:43
道南、上ノ国町
上ノ国町、道の駅昼食
2009/10/30 00:32
札幌めるへん生キャラメル1位、僕3位降格
札幌駅にある、食と観光の情報館において、以前紹介した、「札幌めるへん生キャラメル」が1位になっていました!!何の1位??ごめんなさい。店内に表示されたなんとか…
2009/10/29 08:15
赤平便り5
旧 住友石炭赤平炭鉱立坑
2009/10/29 01:01
赤平便り4
ズリ山階段下の風景
2009/10/28 07:52
赤平便り3
あの頃の風あの頃の匂い語りきれない思い出や風景が・・・。僕はズリ山階段を、今日は登らない。なぜなら、ズリ山階段入口に、こんなに僕を感傷的にさせるものがあったか…
2009/10/27 07:54
赤平便り2
ITAGAKIさんを出て、車を走らせていると、日本一のズリ山階段の看板発見!!到着入り口に!!
2009/10/26 07:51
赤平便り1
赤平といえば、まずはこのお店。皮製品のITAGAKIさん。入口外観駐車場から見える、学校かな??なんか、いい感じ!!国道38沿い??にあったはず。左、赤平中心…
2009/10/25 07:42
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、んけだまやおさんをフォローしませんか?