ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マナー、エチケット以前の問題
前の記事でゴルフ場で各所に吸い殻を"ポイ捨て"について書きましたが、 本題偶々、同時に「今野康博」プロのTwitterに↓の投稿があったのも目にした。↓今野 …
2022/02/28 15:28
「金砂郷CC」合同委員会
今日は年に1度の理事会と各種委員会が一堂に会したいわゆる総会でした。議事内容はさておき今日の気温、なんと15℃近くになりましたが、昼食中に雨が降ったり、午後は…
2022/02/28 10:31
日立市にパンダを
日立市と言えば工業都市というイメージが強い、と言うより、「日立製作所」の街でしょう。市内を通るJR常磐線の駅が南から「大甕」「常陸多賀」「日立」「小木津」「十…
2022/02/27 05:04
金曜日のランチは「ちらし寿司」
毎日、ランチをどうしようか悩む、 今週は 月曜日:「白山」で"ひでじぃランチ"(笑)(通常メニューは「お魚+お刺身」及び「お肉+コロッケ」ですが、お肉は自宅で…
2022/02/26 06:55
何故だろう?
セブンのサービスの一つに「無料Wi-Fi接続」が3/31をもって終了すると張り紙があった。何故?ふと考えてみたそう言えば、今のマンションに引っ越したころ、すぐ…
2022/02/25 11:52
お得なセブンカフェ
元々はコーヒーは飲まなかったおいらですが、仕事の関係で朝9時ごろ移動することが多くなり、ついついセブンに立ち寄ってしまう。そこで朝の1杯、100円コーヒーを飲…
2022/02/25 07:58
コマネチ体操
おいらが初めてレッスンに通い始めた当初”コマネチ体操”をかなり指導された。その目的はおいらの股関節が動かないのを矯正するものだと思っていた。が、今は違うのでは…
2022/02/24 15:26
車の価格、高くなったと思いませんか?
1995年、ワーゲンゴルフを購入した時の価格が乗り出し価格で308万円だった、45才だったから年収のほぼ1/3程度毎朝、トヨタカローラのディーラーのある信号で…
2022/02/24 08:33
厳選辛口 吉乃川
昼のランチ、そして夜の軽く一杯に行く店が「白山」or「はくせん」の2軒になってしまった今日この頃。どちらのお店も方向こそ違えど、距離は900m、徒歩で約12分…
2022/02/23 15:26
我慢していたおいらへの誹謗中傷
本日は天皇陛下の誕生日誕生日を前に記者会見が行われました。その中で「小室真子」さんの結婚他に対するメディア、SNSの書き込みについて語られたのを以下に抜粋しま…
2022/02/23 08:28
じじぃ(おいら)がうまくならない訳
↓にとってもいいことが書いてあります。https://news.yahoo.co.jp/articles/68b3c55de98400a9622a98c9bd…
2022/02/22 14:17
すくい打ち
日曜日のラウンド前にと前日に練習場へダフる、引っかける、すくい打ち・・・さっぱり、日曜日のラウンドではそのままそっくりの状況、挙句に、またまたテイクバックが動…
2022/02/22 08:01
食べ終わった時に「笑顔が出る食事」
昨日は月例、週始めの天気予報では日曜日は”雨”ギリギリまで様子を見ていたが、何とかやれそうな模様だったので、T君に参加する旨を伝えていつもの時間に迎えに来ても…
2022/02/21 13:14
開幕2週間前
JLPGAの開幕戦は3月の第1週から沖縄で始まる。 開幕に向けてのトレーニングなどはほぼ今週で終わり、来週は調整、 早い人は来週末には現地入か? さて、今シ…
2022/02/19 06:24
おいらの健康法は「緑茶」
自宅にある飲み物はビール、ウイスキー、ミネラルウォーター、野菜ジュースしかなく、炭酸飲料水系など仮に冷蔵庫にあったとしても手に取ることはない。アルコール類で日…
2022/02/18 15:34
多分、ポチる
春に向けて普段着兼ゴルフウエアになりそうなのを見つけた。↓ FJで価格ダウンそう言えば、最近は新作(定価)でウエアを買うことはほぼ皆無だ。シーズンオフに来年の…
2022/02/18 08:18
近藤智弘プロがZOYに
2022 SSシーズンZOYカタログが届いた。気になること1.「近藤智弘」ぷろがZOYの契約になったようだ。2.昨年から気になる愛ティムとして紹介している「バ…
2022/02/17 15:18
抗原検査
午後からお客様の所に行くのにあたり、当日の朝「抗原検査 陰性」確認をしてきてください、と初めてやった。結果は勿論「陰性」近いうちに数日間多くの人間で行くことが…
2022/02/16 11:08
ジャンボ尾崎さんの言葉
Yahoo!ニュースで眼に止まった記事↓https://news.yahoo.co.jp/articles/8ae6b32aa4ae59400e4d01e16…
2022/02/15 14:01
ヤリイカ三昧
日曜日はラウンドもなくのんびり、いや美容室に行ってその足でゴルフ練習、そしてスーパーに買い出し。雨が降ってきたので自宅で競馬観戦、土日の重賞全く及び出ない。そ…
2022/02/15 08:19
”ポチッ”病が始まった?
ネットでのお買い物、と言うよりは自分が欲しいと思って入るものが市場にあるものとマッチングするのは稀なこと。”帯に短し、襷に長し”とはよく言ったものです。先日印…
2022/02/14 13:01
春に向けて、マルチボーダーシャツ
今日はKenny君の誕生日、1977年生まれだから45才か? 残念ながら未だ独身、 この分では彼で佐々木の墓守はいなくなるってことだ。 おいらがその歳の時には…
2022/02/13 07:34
ラウンドがない休日だから・・・
土曜日の今日はお天気がいいので朝から洗濯物をベランダで干し、部屋のお掃除をして、さて練習に行こう。 ということで150球ほどボールを打ってきました。 テーマ…
2022/02/12 14:24
リピータービジネスについて
”また来たい!”って思う、感じるのは何でしょう。 ”感動”、”感激”ではないでしょうか? 約40年前、子供たちとディズニーランドに行った時がそうでした。 今…
2022/02/12 06:49
パッティング
ここ数年、スコアをデータとして保存、分析していないので正確には分からないがパット数の年間Ave.は35”くらいだと思います。要するに平均2パット、おいらレベル…
2022/02/11 14:11
支点、作用点゛はなく”始動点”
何やら難しいことを言い始めた?力学である「てこの原理」の話ではなく、長年悩んでいるスイング始動のお話です。どうしても腕でクラブを操作するおいらが、左肩始動とか…
2022/02/10 16:08
ニットキャップはやはり女性が似合う?
今年何度か書いているニットキャップ、結局買わずに終わりそうだ。男が被るとどうしても”北の国から”の故田中邦衛さんのイメージが拭えないのです。決してそうではない…
2022/02/10 08:20
グリーン上でのマナー
大袈裟なことではありませんが、↓の記事を見たのでおいらが通常に行っていることを書いてみました。https://gridge.info/articles/367…
2022/02/09 08:47
先日のラウンドで気づいたこと
1.しゃくり(スクイ)打ち「スクイ打ち」:起き上がる、右肩が下がるなど要因は多々あると思いますが、解決する術はなかなか見つかりません。縦の距離(飛距離)がイメ…
2022/02/08 10:30
今年はりんごが高くないですか?
毎朝食べるりんご(サンふじ)常陸太田市の「道の駅」(せやの径)で買ってきた。 3ケで860円、確か、昨年は600円台だったと記憶しているが、また大きさも一回り…
2022/02/07 17:04
”虻蜂取らず”?はたまた”ダボハゼ”
子供にはなく、大人に多い習性だろう。一つのこともまともにできないうちにまた違うことをやり始める。アマチュアゴルファーの性?いやいやへっぼこゴルファーのおいらだ…
2022/02/07 11:15
またまた100叩き(笑)
昨日は今年4ラウンド目 冬の時期なのに珍しくラウンドが多い、 今年のスコアは100、99,101とさっぱりですから、昨日はレギュラーティーからラウンドしてみま…
2022/02/06 13:37
髭トリマーが壊れた
あごひげを伸ばし始めて早20年、 最近は大分白髪が増えた、いや白髪の割合多いのでは? 週2回、あごひげを手入れしている、 大体3mmと短めに、 だから周りの人…
2022/02/06 07:22
「距離測定器」利用はプレイが早くなる?
今シーズンからJLPGAでは「距離測定器」の使用が認められる。 益々アマチュアへの普及が進むでしょうね。 圧倒的に「レーザ測定器」が使われるでしょう。 おいら…
2022/02/05 05:36
スモールウォレット ②
ポップアップ広告に「印伝屋」の別なシリーズが飛び込んできた。以前紹介したのとは別のシリーズ結局、↓をポチッた。 理由1.価格 (笑)2.お札が2つ折りで収納で…
2022/02/04 13:20
”球春”まで1ヶ月
おいらが言う”球春”はプロ野球ではなくプロゴルフツアーです。3月の第1週からJLPGAが沖縄で「ダイキンオーキッド」が開幕する。そうなるとおいらのゴルフ熱も少…
2022/02/04 10:30
日立での教育に感謝
もしかしたら以前同じようなことを書いたかも? 日立在籍中どれだけ教育に投資していただいたんだろう? 退職後に改めて分かる「教育の日立」そして「福利厚生の日立」…
2022/02/02 08:10
カニしゃぶ
昨年末にズワイガニ1kgx3をいただいた。 おいら一人では到底食べられないし地位さん冷凍庫にも入らない。 2つは行きつけのお店に1つづつ、そして残りの1つを預…
2022/02/01 16:17
継続は力?進歩?
ストレッチはかれこれ7、8年? 魔法のホースでの素振りは2年? 毎朝、仕事が始まる時間に1時間以上前に行き、段取りをした後にストレッチング。 明らかに可動域が…
2022/02/01 08:28
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ムッシュさんをフォローしませんか?