ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
人生の仕舞い時に見た姉妹
★只今の時間は2023-12-31 16:48 ★28日 木曜日の記憶が蘇ってこないが、まあいいだろう 水曜日で抗生物質の服用が終わった。二週間続けたせいで頭にも影響がでたのか、それとも酸素不足で脳に血がめぐらないのか
2023/12/31 17:17
充実感のない時間がつづく
只今の日本時間は12-28-木 16:45 ★4日に救急搬送されてから4週間あいかわらず頭がボーっとしている。25 月 26 火 27 水に何があったかをすぐには思い出せない ★25 月 朝7時半。いつもだと起
2023/12/30 15:41
酸素吸入器のメリークリスマス
★ただいまの日本時間は2023-12-27 水 19:45★23日土曜日の午後、大阪から次女と孫#5がやってきた長女は8時45分から久美ちゃんをエステに連れて行き、二人でうどん屋にいきランチを食べていた 長女は次女たちが高松駅に着
2023/12/27 21:01
あやふやな記憶の木金
★ただいまの日本時間は2023-12-26 火 明け方4:47血中酸素濃度98、心拍数90 ★12月21日 木曜日、22日 金曜日の記憶が定かでないがたぶん和室の整頓をしたのだろう。23日 土曜日に大阪からや
2023/12/26 04:45
訪問看護 二度目
★ただいまの時間は12月24日、夜中2時24分 ★14日 木曜に瀕死状態(大げさか)で病院へ行った時 H医師は抗生物質を強いものに替えてくれた。薬効があってか17日 日曜日の朝から俄然楽になり部屋のかたづけが進んだ ブロ
2023/12/24 02:33
訪問看護
★ただいまの日本時間は2023-12-21(木)22:52 ★4日 月、救急搬送された時、医師のSさんは即日入院するようにと言ったが久美ちゃんのケアがあるからと帰宅させてもらった。その代わりに訪問看護師が週に一度来宅することになっ
2023/12/23 07:31
14日目 続 脱走後の顛末
★只今の時間は12月19日 火 朝5時13分 以下は17日 日曜日の続き ★11時頃一階下の長女がやってきて久美ちゃんを連れ出してくれた。昼食を食べてきて欲しいと頼んだ ★久美ちゃんのハンドバッグには
2023/12/19 05:36
14日目 久美ちゃんの脱走
★記憶力が落ちていると自覚したのは酸素吸入器につながれる前からだが、救急搬送された後の記憶はひどく頼りない息絶え絶えの体は生命を維持するためにひたすら眠ることが最優先、記憶機能は優先順が最下位にあるのだ。ブログを書くことで現実の断片をつなぎ
2023/12/18 06:23
12日目 人類の遅々たる進歩
★只今の時間は12月17日 日 朝6時56分 ★木曜日。病院への往復でひどい状態に陥った ★金曜日、くみちゃんを送り出したあともぐったりしていた。木曜に脱ぎ捨てた外套を畳む力がなかった 台所と寝室にしている和室
2023/12/17 07:08
11日目・続 はたからは分からない地獄
★只今の時間は12月16日 土 朝6時ちょうど 昨夜は八時ころに床についたが軽い腹痛があって眠れずモヤモヤしていた 腹痛は夕食の量が少なかったせいかもしれないと思った。米の飯を食べる気がしなかった 一
2023/12/16 06:11
11日目 天国と地獄
★今の時間は12月14日木朝6時26分 夜中0時頃に目が覚めたがすぐ眠りに戻れそうだったのでPCを開かなかった。ついで3時頃に目が覚めたがやはり眠りにもどれた。ありがたい ★昨日は一階下に住む娘がプラスチックごみをだして
2023/12/15 01:08
十日目 携帯酸素吸入器
★只今の時間は12月13日 水 0時18分 ★吸入器を付け始めて十日目となり思った。酸素吸入器につながれる身になるなど想ったこともなかった。この世界は残酷だ。人生はなにが起きるのか分からないのだ バンクーバーのスキー仲間
2023/12/13 01:19
吸入九日目 思考停止
只今の時間は12月12日 月 0時56分 玄関にはいるとまっすぐの廊下がありその先に台所、食堂、居間、和室がある。玄関のすぐ左にくみちゃんの部屋、右にオノマの部屋、トイレ、洗面所、風呂。 オノマの部屋。夏物をいれた旅行カ
2023/12/12 01:04
吸入器八日目 ケアマネさんとの会議
★只今は12月11日・月・05:57。酸素吸入器を使い始めて、否、縛り付けられてが正しいか、二週目にはいった 昨日10日、14時〜15時、月に一度のケアマネジャーさんとの会議。娘もはいり参加者三名 くみちゃんは自室にこも
2023/12/11 06:03
酸素吸入器 七日目
★只今は12月10日 日 0時58分。酸素吸入器をつけて七日目にはいった ★土曜日は朝から体が熱っぽかった。体温は高い時で37度2分、あとは36度7分くらいで推移 ねつっぽさは体全体にあるのだが特に下肢が顕著で不快であっ
2023/12/10 01:39
酸素吸入器の効果 三日目
12月6日水の朝に書き出し: 鼻腔にチューブをつけたまま歩き回ることに慣れてきた。歩くと鼻水がたらたら出てくるがチューブの着脱にも慣れた ★水曜日はプラスチックごみを出す日。レトルト食品に頼ることが多いので70リットルの
2023/12/07 06:58
酸素吸入器の効果
以下は昨日わがやに運び込まれた酸素吸入器 (空気を吸いこみ高濃度の酸素を排出する機器)の効果 はじめて鼻にチューブをつけた時に感じた違和感が、只今、12月5日朝10時、なくなっている 就寝のとき、普段は 横向
2023/12/05 10:06
体調再び低下
いったんもどった体調が12月1日からまたもや不調となった。 4日朝は血中酸素濃度が常時90を下回りちょっと歩くだけで息苦しくなり呼吸しようとしても十分な酸素が肺に届かない感じになった。 救急車にきてもらい症状を診てもらっ
2023/12/04 17:24
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おのま@カナダさんをフォローしませんか?