ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鳥インフルエンザ、哺乳類から哺乳類への拡散を確認
news.cornell.eduから今回最新研究により、これまで米国のいくつかの州で発見された鳥から乳牛への高病原性鳥インフルエンザH5N1の流出が、今度は乳牛同士、また乳牛から猫やアライグマへの哺乳類間の感染につながっているという証拠が示されました。
2024/07/27 17:17
運動しても痩せやすい人と痩せにくい人がいる理由
食事制限とともに、運動は重要な肥満の治療法です。しかし、同じだけ運動を行っても痩せやすい人と痩せにくい人がおり、そのメカニズムはよくわかっていませんでした。これまでの研究から、PGC-1αと呼ばれる、炭水化物と脂肪の分解に関与するタンパク質が痩せやすさ・太りや
2024/07/26 23:54
中年期に果物の摂取量を増やすと老後の憂鬱を防ぐことができる
Photo by D A V I D S O N L U N A on Unsplash 世界中で人口の高齢化が急速に進んでおり、高齢者の間では、気分の落ち込み、喜びの欠如、認知処理の遅れ、意欲の低下など、晩年のうつ病症状の有病率が増加しています。
2024/07/25 20:40
炎症を促進するタンパク質を阻害するとマウスの寿命が延びた
炎症性タンパク質IL-11(インターロイキン11)は一部の動物種では四肢再生に不可欠ですが、人間ではほとんど不要であり、進化上の名残と考えられていました。一方で、人間の場合、55歳を過ぎるとIL-11の産生量が増え、過去の研究ではこれが慢性炎症、臓器の線維化、代謝障害
2024/07/19 17:14
最初のヨーロッパ人、130万年前のイベリア半島南部に存在
#RecercaUB 🐵 Un estudi liderat per la #UniBarcelona apunta que els primers hominids europeus van arribar pel sud de la peninsula Iberica fa 1,3 milions d'anys.🌍 Reforca la hipotesi de l’arribada dels essers humans a Europa a traves de l’estret de Gi
2024/07/19 14:19
太陽フレアよりはるかに破壊的な「太陽粒子現象」が地球に与える影響
太陽粒子現象(SPE)とは、太陽から放出された粒子(主に陽子)が、太陽フレアによって太陽大気中で加速されるか、コロナ質量放出衝撃によって惑星間空間で加速されるときに発生します。
2024/07/15 15:55
言語の進化が「クッキー」のような単語を本来は好まないメカニズム
Photo by Etienne Girardet on Unsplash 「ママ」、「クッキー」、「ペーパー」は例外ですが、このような母音で区切られた同一または似た発音の子音の連続を含んだ単語は、一般的には統計的な出現頻度が低いことが知られています。
2024/07/14 14:54
顔の熱分布が教える健康に関する重要な手がかり
人間の体幹温度は加齢とともに低下することが知られていますが、顔面温度の年齢依存性や、それが老化速度や老化関連疾患を示す可能性については不明なままです。今回、20~90歳の中国人2,811人の顔面熱画像をもとに訓練された人工知能プログラムにより、顔面の熱分布パターン
2024/07/08 22:29
人気の減量薬、珍しい失明症状と関連
減量薬セマグルチド(オゼンピックまたはウィーゴビー)発売後の6年間にその治療を受けたマサチューセッツ眼科・耳鼻科の患者1万7000人の記録を分析した結果、それを糖尿病や減量のためにを処方された患者は、処方されなかった同様の患者よりも、NAION(非動脈炎性前部虚血性
2024/07/05 14:14
アリは人間以外で唯一仲間を治療する動物
2023年、アフリカのアリの一種であるメガポネラ・アナリス(Megaponera analis)が、腺で生成される抗菌物質を使って巣仲間の感染した傷を治療することを発見した研究チームは、フロリダオオアリ(Camponotus floridanus)には同等の腺がないため、どのように治療するかを観
2024/07/04 18:13
普通の脂肪細胞にカロリーを燃焼させる方法見つかる
米カリフォルニア大学サンフランシスコ校の研究者たちは、カロリーを蓄える通常の白色脂肪細胞を、体温を維持するためにカロリーを燃焼するベージュ脂肪細胞に変える方法を発見しました。
2024/07/02 16:12
超加工食品を制限することは必ずしも健康的な食生活につながるわけではない
Photo by Will Thomas on Unsplash 6月29日から7月2日までシカゴで開催されたアメリカ栄養学会の主要年次総会「NUTRITION 2024」で発表された新研究では、昨年、超加工食品(UPF)に分類される食品からカロリーのほとんどを得ながら、食事ガイドラインに沿った高品質のメ
2024/07/02 14:43
火星で生育できる可能性がある砂漠の苔、見つかる
Photo by NASA on Unsplash 砂漠の苔、シントリキア・カニネルビス(Syntrichia caninervis)は、チベット、南極、極地などの極限の砂漠環境で広範囲に広がる強靭な地被植物です。
2024/07/01 20:07
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、久さんをフォローしませんか?