ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
すげ~重く感じる様になった
最近感じる事。 け~やんとオートバイ乗車時、タンデムしている時の車体の重さ。初めはこんな感じでしたが? すいません画像間違えました(笑)。コレは今無き、支…
2025/07/14 21:53
ら~めんを食べるだけのツーリング
け~やんよりリクエストがあった。 ドトールのサンドか、すき家の味噌ら~が食べたいと。んであればって事で、オートバイに乗車がてら行きませう。 最終的にすき家の味…
2025/07/13 11:37
おしらせ
本日は? モノタロウ侍特売日に付、 発注作業で多忙のフリをしているので 更新はお休みさせていただきます。。。。。 ゆるちて~…
2025/07/08 20:00
毒吸い
毒吸い。要は、ポイズンリムーバーってヤツですね。 コレはアウトドアの必需品だと思うんですけど、アウトドア以外でも重宝するもんです。昆虫に刺されたとか、蛇に噛ま…
2025/07/07 21:00
本日はオートバイ
朝から暑いし、汗だくになりながら面倒な準備する位なら半袖半パンでさっと出られる車のが余程良いな。 こんな事を何度考えた事か。 それでも懲りず、オートバイに乗る…
2025/07/06 15:25
コチラも乗り出し
昨夜は、1年程前にけ~やんと観に行った映画帰って来たあぶ刑事が地上波で放映されていたので、観賞。エンディングが端折らて、け~やんが一番好きなエンドロール部分が…
2025/07/05 10:45
天井ファンの効果
梅雨明け宣言もされてませんが、今年は既に猛暑酷暑の日々。 そんな夏本番前に今年は少しでも快適に過ごしたい気持ちが沸々と湧き上がる訳ですが、それは今年と言わず例…
2025/07/03 20:15
涼しい朝のうちに乗り出そう
昔:宿題は朝の涼しいうちに済ませましょう。 今:夏場のオートバイは朝の涼しいうちに乗り出しましょう(笑) ってな事で、最近夜明けが早く私の体内時計も夏時間。冬…
2025/06/30 19:22
この季節が来ました
昨日の午前中は、月一の通院三昧。予防歯科のち心療内科へ。歯科の駐車場が共用で何時も激混みなので、天気が良い時は運動兼ねて自転車通院。3月から増えた通院の心療内…
2025/06/29 19:39
今考えると凄い話
ふと思い出した事がある。 時は遡る事、約半世紀前。当時通っていた幼稚園。ブロ友であり、リア友も当時同じ園に通っていた某氏。その後知り合うまで8年位要した訳だが…
2025/06/28 01:12
10年振り位の懐かしい味
足を運んだのは、実に10年振り位か?記憶違いかもしれないけど、その位足を運んでなかった筈。1953年に開店し、70年以上の歴史がある老舗は鬼怒川に在る。実は最…
2025/06/25 22:14
プロ友たちと不定期な食事会
先日、相方の方へ召集令状が届いた。 送り主は?某プロ友。久々に、高級イタリヤンで食事会やりましょうっという沙汰かあった訳でして、予定に間に合わせるべく集合場所…
2025/06/23 20:56
梅雨の合間の定食ツー
戻って、片付け等々終えて一段落です。 今朝はかねてより計画していた、梅雨の合間のオートバイ乗り出し。 ココのトコ猛暑で降雨がないという非常に梅雨らしくない天候…
2025/06/22 12:31
け~やんのお土産
昨日、け~やんが修学旅行より無事に帰宅しました。 行先は?当地小学校定番の鎌倉でしたが、私の時代も江の島鎌倉若しくは、岩手宮城の中尊寺松島方面のどちらかのパタ…
2025/06/21 08:04
今朝の気温と湿度
アジトには、居住スペースと玄関に温度湿度計が置いてあるんですが、今朝の玄関の気温と湿度は? すいません画像間違えました(笑)コレは4月初頭の画像でした。 …
2025/06/18 21:45
昨日のお話
2025/06/15 19:52
もっと早く知ってれば・・・
ブログの更新が滞ってた言い訳の一つに、撮った写真の転送が難儀だった事。写真は基本カメラでした。時代の流れで携帯をスマホに切替えてからは、間に合わせの写真はスマ…
2025/06/14 21:59
充電!烏山線プロレス(ダイジェスト)
烏山線にプロレス列車が初登場!その名は「充電!烏山線プロレス号」2025年5月31日(土)、「栃木をプロレスで明るく元気に」を目的に活動している「栃木プロレ…
2025/06/13 21:40
”スマホぼっこれ騒動”その後
10日程前に書いたスマホぼっこれ騒動。まぁまぁ、やられた感は満点でございます。 <br>GW中日の平日、突如バッテリーが持たなく…
2025/06/12 19:57
2025年 第41回パイオニアラン・ジャパン その6
2025年 第41回パイオニアラン・ジャパンのお話も6回目。 今回は、根強い人気を誇る農機や発動機。機械好きにはたまらないメカメカしさと排気音と排ガスと油の臭…
2025/06/10 22:12
2025年 第41回パイオニアラン・ジャパン その5
さぁ、PRJの模様もいよいよ佳境を迎えました。これぞ日本のオートバイ歴史の黎明期を駆け抜けた車両達。THEパイオニアラン。普通に生活していたら、先ず出会う…
2025/06/09 21:31
梅雨入り前の朝ラーツー
先月、オートバイの車検が上がってからというもの、空模様が安定ぜず折角タイアを交換したにも関わらず、乗りたいのに乗れない状態が続いてました。 今日は幸いにも天候…
2025/06/08 20:05
2025年 第41回パイオニアラン・ジャパン その4
PRJネタ、まだまだ終わりませ~ん。何しろ、年一回のイベントなので勘弁してください。 先ずは、現存しないメイカーもしくは会社は残ってても今は製造していないメイ…
2025/06/07 19:42
絶滅危惧種のこえ~ヤツ
絶滅危惧種のこえ~ヤツ 年季の入った、ヨコハマタイヤスマイルショップのマーク。 ズ~ム!!目が南京豆ですよ(笑)。 最近、随分と見なくなりましたね。私…
2025/06/06 20:27
2025年 第41回パイオニアラン・ジャパン その3
今回も、PRJの模様を。何か暫く続きそうな気配ですが、途中何か挟まんとオートバイ三昧になっちまいますね。 おっと、手元が狂いました(笑)。 あれ~コレ…
2025/06/05 20:43
2025年 第41回パイオニアラン・ジャパン その2
昨日に引き続き、第41回PRJの模様を。 おっと、その前に写真は去年と今年の見学者への記念品です。昔は見学者への記念品は有りませんでしたね。一時期エントリー…
2025/06/04 20:46
2025年 第41回パイオニアラン・ジャパン
今年もこの季節がやってまいりました。 先に見学したとの記事は書きましたが、今回は会場に来ていた車両等々を載せて行きますよ。 すいません画像間違えました(笑…
2025/06/03 21:49
スマホぼっこれ騒動
先月頭の頃だったかな?突然、スマホのバッテリーの残量が急に減るトラブルが発生。遂に、ぼっこれ(栃木弁で壊れる)たかと。 基本、携帯の類は余程の事が無い限り…
2025/06/02 20:03
初烏山線と復活の味
昨日は、地元栃木の烏山線に初乗車しました。 以前はこの路線ではディーゼル車両が走ってましたが、環境の問題や動力車の老朽化に伴い充電式車両であるアキュムにとって…
2025/06/01 17:40
終わりませ~ん
グールググルグルフォトのダウンど~ろからの移動作業が終わりませ~ん ゆるちて~(笑)
2025/05/29 21:00
本日休業
本日は、グールググルグルフォトのダウンど~ろ作業に翻弄されてますので、更新をお休みします。んでも、グールグフォトは落とし穴だらけで参りますよ。グーグルフォ…
2025/05/28 22:01
ハイゼットカーゴのリコール
ハイゼットカーゴのワコールもといリコールです。 何でも、腐食してバネが折れてしまう対策だそうな。現在8万キロ手前だけど、ここに来て前バネのみ新品になった。…
2025/05/27 21:00
トライアル世界選手権 2日目
PRJの先にコチラ終わさんと。トライアル世界選手権2日目の模様です前日の豪雨は上がり、曇り空。湿度が高く蒸暑いです。2日目も早めの現地入りでしたが、降雨も無く…
2025/05/26 21:10
第41回パイオニアランジャパンに行ってきました
第41回 パイオニアランジャパン2025 開催のお知らせ パイオニアランジャパン2025年5月25日(日)に開催予定の、第41回パイオニアランジャパン …
2025/05/25 22:07
本日のらんち
今日は、朝から通院三昧。 先ずは、歯科。歯科は毎月一回、予防施術を行うのに通ってますが、コレがまた実に気持ち良い上、月一行くようになってからというもの、口に関…
2025/05/24 16:46
生成AIで遊んでみた
まぁまぁ、何と暇人な事やってるのでしょうかね(笑)。少し前の話、最近流行りの生成AIである Grokで遊んでみた。 極私的には、写真を〇〇に変換してとお願いす…
2025/05/22 22:32
基本は週休4~5日
いや~、仕事が週休4~5日だったら良いのだけどそうではない。 実は、去年の盆から飲酒は基本週末だけと決めてるんですが、そりゃ~毎日呑む週もあれば一切の呑まない…
2025/05/21 21:02
トライアル世界選手権 1日目
最近、一家での娯楽はもっぱらプロレス観戦ですが、相方が前からオートバイのトライアル競技を一度見たいと申しておりまして、今回はトライアル世界選手権観戦のお話。 …
2025/05/20 19:19
車検受領
15日の木曜日、オートバイの車検が上がったとの連絡が入る。コレは、非常に都合が良いし運が良い。っというのも、この週末は土日共傘マークで、17、18日はトライア…
2025/05/19 22:07
この前の日曜日
11日の話。この日は、オートバイの車検を出す日なので朝から引っ張り出した。オートバイ引張だず前に、暖房の燃料抜きをやったりして、時間は7時前。税金納付の為、コ…
2025/05/15 20:10
3月の話
動きたくないと思いつも、プロレス観戦だけは足を運んでますよ。そんな3月のプロレス観戦時の話。街中での開催で、面白い事に昼休みが1時間30分程入る回でした。そし…
2025/05/14 20:28
GW中の話
あれ?何時だったっけ?確か5月4日の様な記憶もあるが、曖昧。まっ良いか?(笑) 久々に例のトコへ行きましたよ。 先ずはコレを。 鐘ヶ淵の味。 アテ。先…
2025/05/12 20:05
昨日の話
昨日は、こんな感じでしたよ。先ずは、昼前にグランプリトマトへ。 着。買物終えて、市貝の道の駅へ。 マイナンバーゲット!! 良い!!良い!!最高です…
2025/05/11 16:04
なんじゃこりゃ???
とあるスーパーに足を運んだら?こんなモノが売られれたので、思わず求めてしまいましたよ。 ???マルカワフーセンガム?いいえマルカワのチューハイです。いや~…
2025/05/09 21:38
原点回帰朝練コースへツーリング
もう20年以上前の話。とある切っ掛けで、友人たちとオートバイを乗る機会を作ろうと始めた朝練。 記念すべき第一回目。その時の一コマ。 この時から時が流れ…
2025/05/08 22:08
インカムと久々のオートバイ乗車
かな~りお暇をいただいてましたが、少し更新する気力が出てきたので、久々に書いてゆきます。 年収も連休も半分になり早4年。 今回のGWは暦通りの休みで何のうま味…
2025/05/07 21:57
通院
本日は当初、古い仲間とのツーリングの予定でしたが、私は通院の為不参加。朝一での通院を終えて帰宅。 前回と同じ薬が処方される。効果は出てるんだろう。少し楽な…
2025/03/29 10:03
無気力
暫く前、そうですね~もう数か月前からと云うか、それよりず~っと前から無気力、めまい、吐き気、気分の浮き沈み、睡眠時の中途覚醒等々様々な症状が出ては良くなりの繰…
2025/03/20 07:59
罹患中に付き
毎晩の様に勇者という名の遊び人になり、DQ3やり込み病に罹患してしまいました(笑)。 やり込み病の症状は治まりつつありますが、もう少しの間更新はお休みいた…
2025/02/01 08:04
DQNもといDQⅢ
極私的にDQシリーズはⅠ~Ⅵ迄しかやってませんが、前期のロト三部作はやはり少年時代の私の心を鷲掴みにした思い出の作品。特にⅢに関しては入手が難儀である中(Ⅱも…
2025/01/05 13:00
2025年1月3日
年末年始休みに入るも、今回はゆっくり腰を据えている時間が少ない。そんな最中、これまた予定していた恒例行事である初日の出暴走もとい正月ツーリング。今回はマシンよ…
2025/01/04 12:33
初詣は行ってませんが
2025年もスタートしましたね。今年も不定期ダラダラ文で更新していきますが、何卒宜しくお願い申し上げます。 さて、年末年始の休みに入り、年末は雑用やら何やらペ…
2025/01/02 09:01
クックマンのら~めんフェアへ
前日は、車検にて2年振りに高崎の主治医の元へ。帰り道、コインスナックなんぞに寄り道しながら戻った翌日は?これまた(多分)2か月振りにクックマンのお店へ。期間限…
2024/12/31 15:56
リレー回路増設
いや~、バタバタして気付いたら本年も最終日。少し時間が出来たので、更新します。 さて、我が2CVが車検を控え不安材料があった。昨今は、車検の基準も厳しくなり特…
2024/12/31 15:15
車検完了
昨日、2CVの車検の為、2年振りに高崎の主治医の元へ赴く。継続検査を無事にパスして、公道使用2年延命。一番の不安材料だった灯火も、問題なかった様子。機関や車体…
2024/12/22 07:25
絶賛休業中
色々と忙しいフリをしている身の上です(笑)。 ネタ的写真は撮り溜め池ゴローさんになってますが、更新時間(気力かも)が厳しい状況です。 写真の整理も終え…
2024/11/23 11:36
久々のトナーズ
け~やんのリクエストで、ヤバーグで有名なお店へ足を運んだ。 何ともアメリカンダイナーを彷彿させる店内。雰囲気も非常にヨロシイし、何時行っても親切。 着…
2024/11/01 19:41
とある日の食卓
少し前から、ほぼ毎日豆腐を摂るように心掛けている。暖かい時期は、基本冷奴やサラダに混ぜて食してましたが、寒くなるとやはり温豆腐が食したくなるものです。 そんな…
2024/10/31 18:29
10月6日のアフタープロレス
10月6日のアフタープロレスは?我が家のみで、高級イタリヤンですよ~。 白ぶと~酒、呑んじゃいました(笑)。 先ずはけ~やんの前菜。 勿論、独り占…
2024/10/29 18:30
雀宮神社奉納プロレス
10月6日。宇都宮雀宮神社にて開催された奉納プロレス。何時も通り、ダイジェスト的に写真メインで。 神社のお祭りみたいですね。 リングは、駐車場に設営。…
2024/10/27 11:59
例のトコにて呑まずに食う
少し前の週末っと、一月位前か。例のトコに行きたいと、け~やんのリクエスト。今回は、行く前から食すモノを決めている様だ。 でもって、例のトコ到着。この日は、比較…
2024/10/25 18:45
北海道限定品らしい
実は、飲酒の週休4~5日を始めて2か月が経過しました。あれ程毎日吞んでたのですが、体重と中性脂肪と肝機能数値や尿酸値が絶賛増量中となり、普段の軽いトレーニング…
2024/10/23 19:27
特上のチリトマト
いや~カップ麺ネタの連投で恐縮です。何しろ、撮り溜めた写真をネタとして使ってるもんで勘弁してください。 今回は、たまたま安売りされていたコレ。 特上チリト…
2024/10/21 19:19
カップ版マルちゃんの焼きそば
マルちゃんの三食袋入りの焼きそば。 まぁ王道っちゃ~王道ですが、我が家で袋入り焼きそばと言えば、昔から茂木の製麺所謹製の三食入袋入りを使うので、マルちゃんは非…
2024/10/19 18:02
食べる催涙ガス
巷では食べる催涙ガスや食べる兵器との呼び名が高い代物。そう、セイコーマートの 山わさび塩ラーメン 。何年か振りに食してみましたよ。 一時期、販売休止になってい…
2024/10/17 18:38
実店のハードルは高いですがの第二弾
先に記した、実店はハードルが高いトコが監修した缶酎。この前には梅でしたが、ぶどうも見掛けたので求めてみましたよ。 こんな感じです。 コップにあけると、…
2024/10/15 18:27
絶対分からない大衆食堂
遂に入店出来ました。営業時間や場所的にハードルが高いのですが、それよりなにより看板が無いのです。 こんな感じです。営業してるのかもわかりませんが、店内には…
2024/10/13 11:40
実店のハードルは高いですが
立石の老舗名店である、宇ち多〝。 行った事は無いですが、何時かは行きたいと考え情報は集めた事があります。店の細かい事は、実際行った訳でないのでどんな感じかも何…
2024/10/11 11:36
ら~めんは娑婆の味
娑婆なんて、何か物騒なトコから解放された感じですが。実は、5月下旬からお袋が入院しておりましたが、9月の7日に無事退院しました。 途中、当初入院していた大型病…
2024/10/09 19:34
復活!!勝負中とその後
3月だったかなぁ・・・。 お気に入りの一店である、プロレス色が強い店内で九州ら~めんを提供してくれる店が、場所の関係で一時閉店になっていた。 あれから約半年が…
2024/10/07 19:32
とある休日の話。
とある土曜日の話。 我らがクックマンのショーがあるという事なので、足を運ぶ事にした。その前に、雑用と昼飯を済ませてしまおうという魂胆で早めに出発。 実は、…
2024/10/05 16:07
たまには大陸系の食堂で
大陸系の台湾料理を名乗っている食堂。 まぁ、台湾でも中国でも香港でも何でも良いんですが、名前も色々あるし、勿論料理人が腕を振るい作ってるので店舗によって味が違…
2024/10/03 18:52
コレは好みかな?
先日、セイコマに行った時に求めてみたヤツを呑んでみましたよ。 コレですよ。 極私的に、発泡酒や焼酎を使ってない缶入りのインチキ酎ハイや他のベース酒を使った…
2024/10/01 19:41
FMWE 8.24川崎伝説2024
8.24川崎伝説2024 全対戦カード FMWE★オープニングアクト(16:15より)ダンスチームRISE&MASKMANZコラボ スペシャルパフォーマンス…
2024/09/29 10:19
本場の川崎タンタン麺
一度、本場モノを味わってみたかった。 川崎タンタン麺とかニュータンタン麺とか呼ばれる、普通の担々麺からでは一線を画す担々麺。それが食べて見たかった。 実は地元…
2024/09/27 19:44
イザ!川崎へ!
盆休みが明けた8月24日の土曜日の話。電流爆破がある川崎へ足を運んだ。 8.24川崎伝説・ご観戦の注意事項 FMWE※ご注意事項※・スタジアム隣接のタイムスパ…
2024/09/25 19:10
盆休み後半
盆休み後半の話。 久々に悪友親友宅に在るガレージに集う事になった。何時以来だろうか・・・記憶が曖昧な位、行ってないかもしれない。 一人は生まれた頃からの幼馴染…
2024/09/23 15:13
セイコマ三昧
2CVのオイル交換を終えて、試運転兼ねてセイコマへ足を運んだ。 またもや、スマホを置いて出かけるという大失態。なので、帰宅後に写真を撮影。 一部を。 …
2024/09/21 19:37
辛ラーメンでもブルダックでもないヤツ
韓国の即席麺。まぁ、危険だの何だの色々な話は聞きますが毎日のように摂取してなきゃ心配は無用でしょ?第一そんなに危険であれば認可は下りないんじゃないかな?と考え…
2024/09/19 18:50
2CVオイル交換
今年に天候は異常だ。暑さに降雨、もう洒落になりません。 8月15日の朝、やっと重い腰を上げた7時前。 2CVのオイル交換。 今回はフィルタも交換するの…
2024/09/17 18:26
8月10日のアフタープロレス
さて、ファイビア初日を終えてからの話。今日は我が家だけでのアフタープロレス。徒歩で、私が貧乏学生時代に散々お世話になったお店である、け~やんろ~へ足を運んだ。…
2024/09/15 19:13
ファイティングビアガーデンからの
遂に盆休みに突入っと、もう1か月以上前の話か?(笑)。 連休初日の8月10日。今年で最後のファイティングビアガーデンに足を運んだ。この日は、台湾フェスも兼ねて…
2024/09/13 18:44
冬場に備えて
連日強烈な暑さが続いていたお盆前の週末。本来ならばもっと早めにやっておきたかったんだけど、なんやかんやで先延ばしになっていた。 それは、コレですよ。 ファ…
2024/09/11 18:33
盆の前の週末
お盆週間前の週末の話。暑いし、冷やし中国を食したくなった。なので、昼飯は例のトコでキマリ!!。 いきなりですが、餃子ですよ。 け~やんは、チャーハン大…
2024/09/09 18:14
軍人将棋
先日の後楽園に行った帰り道。相方が、上野のおもちゃ屋に寄り道したいと云うので私もついていった。 そこでこんなモノを求めてみましたよ。 所謂、軍人将棋。呼び…
2024/09/07 15:58
ぼうそうぞく
ひらがな表記だと紛らわしいですね(笑)。暴走族でなく、防草族ですよ。 マシンはコレですよ。 威張ってる様なハンドルが、本家暴走族を彷彿させますね(笑)。 …
2024/09/05 19:10
ひょうちゃん
ひょうちゃん。 そう、崎陽軒のシウマイに付いてくる醤油の容器ですね。今まで気付かなかったんですが、そのひょうちゃん。大きさに違いがあったんです。 コレです…
2024/09/03 18:54
崎陽軒のシウマイ
東京や神奈川に行った時のお土産として重宝するのが、崎陽軒のシウマイ。シューマイやシュウマイでなく崎陽軒はシウマイ。 何故が故に、シウマイなのか?一説では、創業…
2024/09/01 16:37
後楽園行き帰り諸々
後楽園ホールでのプロレス観戦。少し前後しますが、その道中の四方山食話でも。 先ずは往路。私は敢えて駅弁を食さなかったんです。理由はコレ。 秋葉原駅の総武線…
2024/08/31 19:27
イザ!後楽園ホールへ
去る7月28日。この日は、どうしても後楽園ホールに行かねばならなかった。そう、栃木プロレス主催での催しが開催されるからだ。 動員人数如何によっては、今後の様々…
2024/08/30 19:32
一か月ぐらい前の話
一か月位前の話。7月の下旬に宇都宮はオリオンスクエアで、栃木プロレスの試合がありましたよ。私は仕事だったので、後片付けの手伝い兼相方とけ~やんのお迎えで会場入…
2024/08/28 18:48
昼呑みのアテは駄菓子屋スナック
これ何時の写真だ?7月だったかなぁ?まぁど~でもエエか? 久々の恵比寿麦酒は、益子焼のカップで呑みますよ。益子焼のカップ、麦酒呑むときにはオススメですよ。…
2024/08/26 19:40
麻婆焼きそばとスープ餃子
辛口の麻婆焼きそばが食べたくなりまして、例のトコに行って来ました。今回は、食後色々動かなきゃならなかったので呑んでませんよ。 麻婆焼きそば辛口。コレがまた…
2024/08/25 18:04
プロ友ファミリーからの頂きもの
栃プロの観戦に行き始め、まもなく丸3年。その間に、おかげ様で栃プロを通し随分と多くのプロ友が出来ました。 今回は、仲良くさせて頂いているとあるご家族からの頂き…
2024/08/24 19:56
プロレスDEちゃんこ
7月の3連休の中日。前日に立ち寄った、ら~めん屋のすぐ近く。栃木プロレスの総本部で試合がありましたので、何時もの如く観戦を。 開始前、土砂降りになりました…
2024/08/23 19:40
トビウオのなめろう
もう一か月以上前でしたか。 ベース入りして、地元密着型スーパーで酒のアテでもと思い求めて来ましたよ。 価格はおたからですよ。下のヤツは、け~やん用ですよ。…
2024/08/21 19:23
ら~めん小僧け~やん
味噌ら~めん好きな、け~やん。特に山岡家の特製味噌が好みの様です。 セントラルくっちーなを持たない山岡家。チェーン店でありながら、店舗により味が違うのも事実。…
2024/08/19 18:41
北海道の味
今年も北海道行きは断念。もう6年も行けてない。 夏と言えば北海道行きが楽しみでしたが、気分だけでもって事で北海道らしいモノでもと、求めて来ましたよ。 リボ…
2024/08/18 08:40
暫く放置してましたよ
気付きゃ~約1ヶ月更新してませんでした。 その間に、お出掛け写真やネタ写真撮り溜めていたんですが、未だ整理が追い付かず溜まる一方。まぁ、なおざりにしたの結果で…
2024/08/16 10:06
先日道路で見つけたもの
職が変わり、徒歩通勤になり早3年が経過。 毎日歩いている道でも、地面に目を向けると面白い物と出会う事もあるんです。そんな出会いのモノの一つ。 ????? …
2024/07/20 11:05
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、おかちゃんさんをフォローしませんか?