ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カナダ大使館 箏演奏
昨日カナダ大使館で箏(琴)のBGM演奏!六段の調・千鳥の曲・雲上の桜・春の海、斜影・童謡メドレー(さくら、赤とんぼ、アメージンググレース、夕焼けこやけ)を演奏しました。三味線の方が仕事は圧倒的に多いですが、大学は箏専攻でした。(箏の出来る人は三味線も出来ない
2024/05/31 09:32
アリゾナからの生徒さん
アメリカアリゾナからの生徒さん。shamimaster.com/katudo.htmlにも追加しましたこちらも国がインバウンドにかじを取る前、2005年からインバウンド三味線体験活動しております。
2024/05/27 10:34
黒田節
楽譜サイトに黒田節を無料で追加しました。完全版はこちら https://www.tsugarushamisen.co.jp/shop-musicalscore定期的に更新情報つぶやきます。 フォロー、リポストお待ちしております!#民謡 #三味線 #shamisen #津軽三味線 #黒田節 #kurodabushi
2024/05/14 13:23
スウィングがうまくプレイバックされないfinale
この度は弊社にお問い合わせいただきまして誠にありがとうございます。Finaleのプレイバック時に連続する16分音符をシャッフルさせる方法につきましては、以下の記事にその設定方法があります。8分音符1つ+16分音符2つの場合も、この方法で16分音符をシャッフルさせることが
2024/05/09 20:30
津軽三味線世界大会
津軽三味線世界大会 獅子道で参加。結果は敢闘賞。前回より3位上がりました。学生とプロのひしめく中で皆さんよく頑張ったと思います!大人の趣味 部門があったら絶対1位でした!なんちてテンポ120で練習したのに140になりました。でも皆さんよくついてきました!審査員の
2024/05/03 19:24
江戸時代の三味線
向山楽器店にお邪魔しました!二つ折れの三味線は戦後には作られていない(私も一丁所有しています)東京三味線は漆を塗らず椿油と砥石だけで艶を出す等 貴重な話を伺いました。何でも鑑定団の三味線鑑定もやっていたようで、杵屋勝太郎の三味線に150万、尾上松緑の三味線に
2024/05/01 11:15
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、三味線弾きシシドさんをフォローしませんか?