ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ウクライナ、露軍インフラ攻撃で被害拡大
ロシア軍は28日、ミサイルやドローン(無人機)でウクライナのインフラ施設などを攻撃し、ウクライナ各地で電力供給が停止するなど被害が拡大した。一時100万人以上が電力を失った。 ウクライナ空軍によると、ロシア軍は28日、ミサイル91発とドローン97機で各地を攻撃。ウ
2024/11/29 12:58
ウクライナ制圧のクルスク州、ロシアが40%を奪還
[キーウ 24日 ロイター] - ウクライナ軍参謀本部関係者によると、ウクライナは8月のロシア西部クルスク州への越境攻撃で制圧した地域のうち約40%をロシア軍に奪還された。この関係者は、ウクライナの越境攻撃後にロシアはクルスク州に約5万9000人の部隊を
2024/11/25 10:38
米、ウクライナに長距離兵器の使用許可
[ワシントン 17日 ロイター] - バイデン米政権は、ウクライナが米国製兵器を使用してロシア領内を攻撃することを許可した。米政府当局者や関係者が17日に明らかにした。ウクライナの対ロシア攻撃を巡る大きな方針転換となる。ウクライナは今後数日中に長距離兵器を使用
2024/11/18 11:54
東北電力女川原発2号機、発電再開
東北電力は、15日午後6時に女川原発2号機の発電を再開しました。 女川原発2号機は10月29日、東日本大震災後に停止して以来約13年半ぶりに再稼働しました。しかし、11月3日の原子炉点検作業中に計測機器が動かなくなるトラブルが発生し、4日に原子炉を停
2024/11/16 11:10
ロシア兵、戦死7万8千人超確認 英BBC
キーウ共同】英BBC放送とロシア独立系メディア「メディアゾーナ」は15日、独自調査を基に、ウクライナ侵攻開始後に確認できたロシア兵の死者数が7万8千人を超えたと報じた。今年9月以降は昨年の同時期に比べ約1.5倍と増加傾向にある。ウクライナ東部ドネツク州で、ロシア軍が
2024/11/16 11:05
北朝鮮兵、戦闘参加で死傷
【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は7日、ウクライナ軍が越境攻撃を続けるロシア西部クルスク州で、北朝鮮兵がウクライナ軍との戦闘に参加し、死傷者を出したと述べた。人数は明らかにしなかった。訪問先のハンガリーの首都ブダペストで記者会見した。ゼレンスキ
2024/11/08 11:16
ロシア西部に北朝鮮兵1万人超
ワシントン、キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は4日のビデオ声明で、ロシア西部クルスク州に「北朝鮮兵1万1千人がおり、さらに増えている」との見解を示した。情報機関から報告を受けたとしている。米国務省のミラー報道官も4日の記者会見で、北朝鮮兵約1万人が同
2024/11/05 10:58
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、lngdataさんをフォローしませんか?