ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
姿を消した灰皿&電動アンテナ 次に無くなるのはナニ?
まず、紹介するのはかつての国産車には必ずといっていいほど備え付けられた「灰皿」です。 ひと昔前は、現在に比べて喫煙者が多かったことから、クルマに備え付け灰皿が装備されていました。 しかし全国各地で「受動喫煙防止条例」が成立するいま、徐々に愛煙家の数
2020/08/25 16:58
大和田美帆、岡江久美子さんは「喫煙者じゃない」
大和田美帆(36)が4日、ツイッターで、4月に新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなった母岡江久美子さん(享年63)が、ヘビースモーカーだったと話しているのを聞いたとして「悔しいなぁ。否定したいなぁ」とつづった。岡江さんは19年末に初期の乳がん手術をし、1月末から2
2020/08/24 09:00
パチンコホール禁煙化の効能
4月1日からパチンコホールも喫煙所を除き全館禁煙となったのは周知の通りだ。愛煙家のパチンコ・パチスロプレーヤーは遊技の合間に店内の喫煙ブースでたばこを楽しむことになったのだが、大型店では店内の数カ所に喫煙ブースを設けており、それほど不自由さは感じられない
2020/08/23 19:30
お伊勢さんでの喫煙ダメです
伊勢神宮があり、多くの観光客が訪れる伊勢市は一日から、たばこの吸い殻のポイ捨てや火によるやけどを防ぐため、路上喫煙の禁止区域を設定する。 https://www.chunichi.co.jp/article/98038
2020/08/23 16:48
JT、純利益18%減に下方修正
日本たばこ産業は31日、2020年12月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比18%減の2860億円になりそうだと発表した。従来予想(12%減の3050億円)から下方修正する。新型コロナウイルスの感染拡大を背景に紙巻きたばこの販売数量が減少する。ロシアルーブルなど新興国通貨の
2020/08/23 16:47
テーブルマークはJTフーズです
スーパーで「テーブルマーク」の商品を冷凍食品などで見かけますが、JTフーズのグループ会社です。テーブルマークは安いので一瞬手に取りますが、2008年の冷凍餃子で食中毒を起こした件を思い出します。タバコという毒物を売り、餃子にも毒を混入するのか、なんて冗談にな
2020/08/22 19:49
その手があったか! 「コロナに感染させない空間づくり」
3月29日、タバコ好きだった志村けんさんが亡くなったことで喫煙者への風当たりも厳しくなった。禁煙推進に熱心な政治家は「喫煙所は3密ではなく4密だ! 喫煙所は感染するリスクが高い。喫煙所で感染した人がウイルスを撒き散らす」と喫煙所の閉鎖を叫んだ。WHO(世界保健機
2020/08/22 03:30
禁煙ポスター募集 (藤沢)
藤沢市薬剤師会(齊藤祐一会長)は、小学生・中学生を対象に「禁煙ポスター」の募集を行っている。最優秀作品は、各薬局や同会のHP等に掲載される。https://www.townnews.co.jp/0601/2020/07/31/536211.html
2020/08/21 15:05
“隠れタバコ”をやめない同居の義母。
「高齢の義母も夫とそっくりの性格で、モノを捨てられないうえに、ヘビースモーカー。私が妊娠中や、赤ちゃんが同じ部屋にいるときには『たばこは吸わないでください』って、口を酸っぱくして言っていたんです。https://news.nifty.com/article/item/neta/12194-1015727/
2020/08/21 13:33
山手線の全駅で終日禁煙がスタート
▼JR山手線の全駅で終日禁煙がスタート(1992)https://www.nikkansports.com/general/news/202007310001150.html
2020/08/20 22:00
バイク運転しながらの歩きたばこ注意について
(恐らく)毎朝、通勤時に狭い道で歩きたばこをしている人がいて、ずっと注意しなくちゃと思ってたんですが、狭い道なのに車通りも多く、なおかつ小学生が通学しているのでバイクを運転している自分としてはなかなか注意できずにいました。今日、学校がまだ始まってないの
2020/08/20 16:51
新型コロナウイルスによって「喫煙者の6人に1人が禁煙した」という報告
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の総感染者数が30万人、死亡者数が4万5000人を記録したイギリスで、「100万人以上が喫煙をやめた」という調査結果が報告されました。「喫煙が呼吸機器に与える負担がCOVID-19を悪化させる」という懸念から、タバコをやめる人々が急増して
2020/08/20 11:30
徳田医師「喫煙者は爪を診よ」の意味
がんのように体の中に異常があると、体のまったく別の場所に異変が起きる場合もあるようです。よって、喫煙者などがんのリスクを抱えている人は、自己診断できる身体所見を知っておくことは非常に大切です。メルマガ『ドクター徳田安春の最新健康医学』の著者で沖縄在住医師
2020/08/19 17:00
飲み屋街の「屋外喫煙問題」 外に灰皿を置く店側の言い分は
「商店会でも『見苦しい』という声はあるみたいですが、別に法を犯しているわけではないし……。締め出しばっかりしていると、そりゃあどっかにしわ寄せが来ますよね。喫煙、分煙、禁煙などはお店ごとに考えればいい話だし、お客さんも店を選べばいいだけのことなんですけど
2020/08/19 14:51
たばこの税収推移をさぐる
たばこ価格は値上がりを続ける一方で、喫煙者は漸減している。たばこ販売による税収はどのような実情なのだろうか。各種公開資料から確認する。たばこの販売そのもので得られる税収は、「たばこ税(国税)」「たばこ特別税(国税)」「たばこ税(地方税)(都道府県税と市町村税か
2020/08/19 07:00
たばこ販売店と自動販売機の推移をさぐる
世の中の健康志向の流れや度重なる値上げなど、たばこを取り巻く環境は厳しさを増している。そこでたばこの販売許可店と自動販売機の実情を、JTの統合報告書などから確認し、現状を把握する。まずはたばこ販売許可店。たばこは誰もが自由にたばこを売れるわけではなく、許
2020/08/18 16:44
子ども食堂などへパックご飯を寄贈 JT上信越支社
新型コロナウイルスの影響で生活が困窮する世帯に届けてもらおうと、日本たばこ産業(JT)上信越支社(高崎市)は22日、群馬県内の二つのボランティア団体にパックご飯計192食を寄贈した。 外国人児童支援 ... https://www.47news.jp/localnews/prefectures/gunma/5052084
2020/08/17 14:50
ゴミをわざわざ砂に埋めていく行動に呆れる声
この時期は夜に花火やってそのままビーチに放置が多いんだけど、一番困るのがこれ。わざわざ砂に埋めていくタイプ。近くにゴミ箱あるのに埋めていく。中にタバコの吸い殻と濡れた砂が充填されてるから回収も重い。缶が裂けて鋭利になってるから素足で踏むと怪我する。子供も
2020/08/16 19:30
タバコ吸わない妻の6割以上が夫の喫煙にストレス
ウィズコロナ時代の深刻な喫煙事情が明らかに―――。テレワークが普及し、自宅で仕事する時間が増え、仕事もプライベートも、家族といっしょに過ごす時間が一気に増えた。そんななか、新しい悩みを抱えているのが、喫煙者がいる家族や同居人たち。―――電子タバコ VA
2020/08/16 18:00
授乳中は喫煙してはいけない?タバコが赤ちゃんに与える影響
今回は「授乳中の喫煙はOKか」について解説したいと思います。制約が多かった妊娠期間を終え、嗜好品も解禁!と思ってしまうかもしれませんが、特に授乳中は気をつけなければいけないことがいくつかあります。タバコを吸いたいと思っている授乳中のママ、僕には関係ないと思
2020/08/16 15:00
大阪市職員、勤務中タバコ休憩を170回とったとして懲戒 処分に「重すぎる」の声も
大阪市の都市整備局に勤務する43歳の男性職員が、勤務中に喫煙を繰り返したとして減給6カ月の懲戒処分を受けたことが判明。ネットで物議を醸している。 男性職員は2018年7月から20年2月にかけ、勤務中に職場を抜け、大阪市本庁舎近くのベンチに座り喫煙していた。今年1月
2020/08/16 05:00
モンテローザ、喫煙専用室を1千店以上に設置。
モンテローザは、運営する居酒屋の1,386店舗に、喫煙専用室を設置した。専用室は、紙巻タバコの煙や加熱式タバコの蒸気が外に流出しないよう壁や天井等によって区画されているとしている。設置されたのは、全1,632店舗の内、1,386店舗。白木屋、魚民、笑笑、山内農場、目
2020/08/15 13:30
「タバコ喫煙者はコロナ感染から守られる」決定的証拠
■「非喫煙者は、コロナ感染リスクが高い」 コロナ禍で外出を自粛していた間に改正健康増進法が施行され、タバコを吸える場所がめっきり減った。原則的に屋内禁煙となり、これまでオアシスだったJR東海の新幹線の喫煙車両も廃止されてしまった。緊急事態宣言が解除され、
2020/08/15 09:03
たばこ吸う男性、30%切る 20代男女の減少幅最大
厚生労働省の国民生活基礎調査によると、たばこを吸う男性の割合は2019年で28.8%だった。3年前の前回調査から2.3ポイント減少し、初めて30%を切った。女性は0.7ポイント減の8.8%。年代別では、男女とも20代の減少幅が最も大きかった。20代の喫煙率を男女別に見ると、男性は
2020/08/15 08:00
急に増えた路上喫煙 なぜこの場所で?
無料通信アプリの「ライン」に寄せられた疑問や悩みを調査する「もんすけ調査隊」。今回のテーマは「路上喫煙」です。春ごろから札幌の中心部で目立つようになっていて、そのわけを調査しました。 JR札幌駅西側の歩行者専用道路。緑豊かな市民の憩いの場ですが、平日
2020/08/15 02:00
「大麻たばこ」密輸の疑い、米国人の男告発
「大麻たばこ」を密輸しようとしたとして名古屋税関は、豊田市に住む米国籍の自営業、ルカレリ・ルイス容疑者(35)を関税法違反の疑いで名古屋地検に告発しました。https://news.yahoo.co.jp/articles/5979182456bb786c7af16dfed910f336e95b5b9f
2020/08/14 21:30
新型コロナの重症化や全身病を招く肺の病気 咳・痰…軽く見ないで
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。このウイルスは、感染しても軽い症状で済む人、症状が出ない人もいれば、急に悪化して死に至る人もいる。「どんな人が重症になるのか?」と不安な自粛生活を送った人は多いのではないだろうか。新型コロナウイルスで重症化する危険
2020/08/14 10:00
時代に逆行 幻の「喫煙者専用航空」とは 機内はゴージャス!
たとえばJAL(日本航空)、ANA(全日空)で機内の全面禁煙化が実現したのは、1999(平成11)年のこと。以来日本の航空会社では、「飛行機の客室は禁煙である」というのがスタンダードなものとなっています。21世紀に入ると世界中の航空会社の大半でも、全面禁煙が常識となっ
2020/08/14 03:30
健康づくりとコロナ対策の共通点 行動につながる理解を
うまくいった例として、喫煙の例を紹介します。JT(日本たばこ産業)の調査によると、日本人の男性の成人喫煙率は、1965年の82・3%が2018年には27・8%に下がりました。この成功はどこから来たのでしょうか。 最大の理由は、喫煙による健康障害が科学的に証明され、それを
2020/08/13 17:30
木村拓哉にCocomiとKoki,が「タバコやめて」も“禁煙宣言”から半年持たずに挫折
Cocomi「タバコ?」Koki,「タバコだね。タバコやめてほしいってことだけかな」 6月21日の「父の日」に、インスタグラムでトークを繰り広げた木村拓哉と工藤静香の娘・CocomiとKoki,。フォロワーから「お父さんに直してほしいところ」を問われると、“木村に禁煙してほし
2020/08/13 14:07
荷下ろし中のトラックからタバコ盗む
札幌市清田区のスーパー敷地内に駐車したトラックからタバコ1箱360円相当を盗んだとして、自称・札幌市白石区に住む無職の69歳の男が逮捕された。警察によるとトラックは荷下ろし中で、男がドアを開けた際に鳴った警告音に運転手が気づいて男を現行犯逮捕したという。調べに
2020/08/11 17:00
受動喫煙防止条例に対応!!アクティオのグループ会社「喫煙ハウス」レンタル・販売開始
総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO: 小沼直人、以下「アクティオ))のグループ会社である、株式会社共成レンテム(代表取締役執行役員社長:高野博勝、以下「共成レンテム」)とエスアールエス株式会社(執行役
飲酒運転で彼女の煙草を買いに行く
彼は昨年9月に飲酒運転で検挙された。ハイパワーのアウディR8を「めちゃくちゃな」速度で走行させた後に飲酒運転で逮捕。100mlの呼気から53mcgのアルコールが検出された(法的上限は35mcg)。 マクバーニー本人は喫煙者ではないものの、彼女のために一緒に煙草を買いに行っ
2020/08/11 13:37
タバコは自律神経に悪影響なのか?
「イライラしたときにタバコを吸うとすっきりする」とか、「タバコを吸い込むと深く呼吸ができて落ち着く」 など、とかく喫煙者はタバコでストレスを解消しようとしますが、本当にそれは可能なのでしょうか?答えはノーです。https://love-spo.com/sports-lab/ziritusinkei
2020/08/11 07:00
社員の喫煙率を確実に下げたいときに取り組む3つのこと
社員の喫煙率を下げる取組みをしている企業は沢山あります。順調に数値が下がっている企業もあれば、停滞している企業もあります。今回は、さまざまな企業で話を聴いた中で、特に効果的だった禁煙対策をご紹介します。https://news.doctor-trust.co.jp/?p=45658
2020/08/10 21:30
「言っても無駄だな」と思いながらも言い続けていること
「煙草やめて」「出会ったときから煙草を吸っていた彼。付き合うときの条件に禁煙と伝えていて、その時期は禁煙していたのだけど、付き合ってからまた煙草を再開。同じようなことを何度も繰り返していて、付き合って10年がたつ。もう言っても無駄だと思うけど、私は『煙草
2020/08/10 16:00
受動喫煙を最新ルールで防止
国立がん研究センターがん対策情報センター(東京・築地)は、たばこの健康影響と対策の要点をまとめた啓発リーフレット「喫煙と健康 望まない受動喫煙を防止する取り組みはマナーからルールへ」約35万部を全国の自治体に配布するとともに、ウェブサイトで公開した。無料
2020/08/10 07:00
「THE BOYZ」ソヌ、ビーチでの喫煙写真騒動を謝罪
韓国アイドルグループ「THE BOYZ」メンバー・ソヌが喫煙写真騒動を謝罪した。 ソヌは去る10日、公式ファンカフェを通じて、メンバーと競演番組が終わった後、しばらく休暇で海に行くことになった」とし「そこで公共の場のルールを破った行動をしてしまった」と伝えた。h
2020/08/10 01:30
お台場が解放されたのは良いが、花火、弁当の食い散らかし、タバコの🚬ポイ捨て
お台場が解放されたのは良いが、花火、弁当の食い散らかし、タバコの🚬ポイ捨て、どうして好きな場所を汚すのか?考える力のない、知性に欠ける人間も義務教育は受けている。https://go2senkyo.com/seijika/30573/posts/155039
2020/08/09 22:30
喫煙禁止の京都府警本部トイレでたばこ
喫煙禁止の京都府警本部(京都市上京区)のトイレ内でたばこを吸った後、不始末でぼやを起こしたとして、府警交通機動隊の20代男性巡査が所属長注意の処分を受けていたことが9日、府警への取材で分かった。処分は6月25日付。 https://mainichi.jp/articles/20200709/k00/00
2020/08/09 13:02
喫煙室は大丈夫?重症化リスクは?
飲食店や職場などを原則屋内禁煙とする改正健康増進法が4月1日に全面施行された。たばこが吸える場所は、煙の漏れない喫煙専用室などに限られるものの、喫煙者が集まれば、新型コロナウイルスの感染リスクが高いとされる「3密」(密閉、密集、密接)の状態になってしまう。新
2020/08/09 09:00
肺を守るには新型タバコもNG
もっとも、ウイルスが肺に入ったときに感染しやすいかどうか、重症化しやすいかどうかは、その人の肺の状態にもよる。タバコなどによって肺がダメージを受けていれば、感染リスクも重症化リスクも高い。その一例が、タバコ病とも呼ばれる慢性閉塞性肺疾患、通称「COPD」(シ
2020/08/08 17:00
トラブルが怖いので我慢しちゃう!? 近隣のたばこの匂い、苦情や対策は?
こまめな手洗いや換気、「3密」(密集・密接・密閉)回避など、新型コロナウイルスと共存しつつ、感染拡大を防ぐための「新しい生活様式」で迎える“ウィズコロナ”の夏。在宅勤務・リモートワークが広まった中、窓を開けた時に、ベランダで喫煙する“蛍族”のたばこの煙に悩ま
2020/08/08 13:03
セブンイレブンのスタンド灰皿、撤去されてました
ずーーーっと意見を言ってきたとある店舗のセブンイレブン。朝の通勤時、毎日そこを通るといつもすごい喫煙者なのに昨日はいないなあと思ったら、スタンド灰皿が撤去されていました。汚い空気が無いって何て素晴らしいんだろう!多分、自分の意見が通ったというよりはコ
2020/08/08 09:06
息子が緊急入院も…隠れタバコをやめない同居の義母に憤慨
ある主婦の、隠れタバコをやめない同居中の義母とのトラブルを紹介している タバコを家で吸わないよう義母に頼んでいたが、隠れて家で吸っていたという 事態が悪化し、タバコが危険因子とみられる病気で息子が緊急入院したそうhttps://news.livedoor.com/artic
2020/08/08 06:30
目の前で待ち受けているたばこの弊害
もしハイハイの先にたばこが落ちていたら・・・ 世界的に禁煙の啓蒙活動が広がることは良いことです。日本では紙巻きたばこは無くなったものの、葉巻タイプ(リトルシガー)で市販されている銘柄に対して、税負担を重くする検討に入ったそうです。またフィリピンでも電子
2020/08/07 22:30
年内導入約2000カ所が目標 加熱式たばこ専用喫煙室の設置数増加
2020年4月の改正健康増進法の全面施行をはじめ、たばこ業界の大きな転換期となっている。 多数の利用者がいる施設、旅客運送事業船舶・鉄道、飲食店等では原則屋内禁煙となるなど、成人喫煙者のライフスタイルが大きく変化。飲食店では、紙巻たばこを喫煙しながら飲食がで
2020/08/07 20:30
喫煙者であることを隠す認知症女性 昭和女の恥じらいか?
認知症の母(85才)を支える立場の『女性セブン』N記者(56才・女性)が、介護の日々を綴る。今回は、母の喫煙に関するエピソードだ。https://news.yahoo.co.jp/articles/dfe1c3b81df6f1c300236ae473bdb2c1e604a1e4
2020/08/07 06:00
柳内大樹「セブン☆スター」第3部がヤンマガで始動
柳内大樹の新連載「セブン☆スターJT」が、本日7月13日に発売されたヤングマガジン33号(講談社)にてスタートした。https://natalie.mu/comic/news/387491
2020/08/06 22:30
「職場にいるのしんどく」 勤務中に喫煙170回、大阪市職員を懲戒処分
大阪市は9日、勤務時間中に喫煙を繰り返したなどとして、市都市整備局の男性職員(43)を減給6月(10分の1)の懲戒処分にしたと発表した。勤務中の外出休憩は291回、そのうち喫煙回数は170回に上るといい、男性職員は「職場にいることがしんどかった。気分転換したかった」と
2020/08/06 04:30
個人事業主の受動喫煙防止対策に最大100万円の助成!
2018年7月に健康増進法の一部を改正する法律(受動喫煙防止法)が成立し、令和2年度からいよいよ全面実施されることになりました。これに伴い公園や駅などの公共施設では喫煙所の撤去などが次々に進められており、身近な喫煙可能施設として有力な飲食店などでは、その対策
2020/08/06 01:30
がんリスク、禁煙で確実に減少
表1は、平成28(2016)年と29(2017)年の人口10万人当たりのがん死亡者数の群馬県と全国のデータである。がんで亡くなる男性は女性の1・5倍で、群馬県は、男女とも全国平均よりがん死亡の多い県といえる。また、平成29年には群馬県の人口10万人当たり
JTが郡山市にごみ袋寄贈 ふくしま59未来P 清掃活動推進
県民による自主的な環境美化活動「ふくしま59未来プロジェクト SDGs×おもてなし」の清掃活動を推進する日本たばこ産業(JT)は九日、郡山市にごみ袋を贈った。県内全市町村に提供しており、活動に役立て … https://www.minpo.jp/news/detail/2020071076995ご
2020/08/05 22:30
最大のリスクは喫煙! 18~25歳の若者の3人に1人は新型コロナウイルスで重症化する可能性あり
18~25歳の若者の3人に1人は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に感染、重症化するリスク因子を少なくとも1つ持っていることが最新の研究で分かった。 研究者たちは、18~25歳の若者にとっては喫煙が最も一般的なリスク因子だと考えている。 基礎疾患や遺伝
2020/08/05 18:00
ディズニーランドの喫煙所2020年版
東京ディズニーランドから、屋外の喫煙所がすべて消えた2018年。以降、一部では「ディズニーは全面禁煙」なんてウワサも聞こえていますが、喫煙者のみなさん、ご安心ください!実はパーク内には喫煙者のため、屋内の喫煙所がいくつか存在するのです。喫煙者にも優
2020/08/05 17:00
コロナのパンデミックが効用 英国で100万人以上が喫煙とサヨナラ
BBCの調べでは英国で過去4か月に喫煙を放棄した人の41%が、喫煙者はCOVID-19に感染した場合、悪化することを知って恐れたからと答えている。社会組織「YouGov」の調査では、喫煙を止めたその他の理由はロックダウン(都市封鎖)でタバコの入手が困難になったことが挙げら
2020/08/05 09:00
「加熱式たばこ」や「電子たばこ」ならCOPDや肺がんのリスクは下がりますか?
近年、爆発的普及をしている「加熱式たばこ」や、フレーバー入りの液体を加熱して吸引する「電子たばこ」。登場して間もないだけに、各国の受け止め方も違えば、規制の枠組みも整っていません。賛否両論が出回るなか、我田引水的な宣伝文句も見かけます。その真偽について、
2020/08/05 03:30
“喫煙疑惑”の実力派女優3人
女優の松岡茉優といえば、喫煙者としても知られています。2016年7月に、寿司屋でひとり飲みをしながら喫煙する姿を『フライデー』が激写。当時22歳ながら、電子タバコ片手に手酌で日本酒を煽る姿は貫禄があり、松岡とバラエティ番組で共演していたお笑い芸人のおぎやはぎが、
2020/08/04 16:50
都立庭園が完全禁煙
東京都は、東京都公園協会が管理運営する都立庭園の有料公開区域を、8月1日より全面的に禁煙とすることを発表した。対象施設は、浜離宮恩賜庭園、旧芝離宮恩賜庭園、小石川後楽園、六義園、旧岩崎邸庭園、向島百花園、清澄庭園、旧古河庭園、殿ヶ谷戸庭園。都立庭園では
2020/08/04 13:00
吸い終わったタバコの残りを拾い集めてほぐし、もう一度…
吸い終わったタバコの残りを拾い集めてほぐし、もう一度紙に巻き直して作る。これが「シケモク」である。この年に迎えた終戦直後の闇市などで盛んに売買された。流行語というより、この頃発生したことばのひとつだ。https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200708/dom2007080
2020/08/04 09:00
米若者、コロナ感染者の3割が重症化リスク 主な要因は「喫煙」
(CNN) 米国内の18~25歳の若者のうち、ほぼ3人に1人は新型コロナウイルス感染で重症化するリスクが高いとの研究結果が報告された。リスク因子の中でも、特に喫煙習慣の影響が大きいという。https://www.cnn.co.jp/fringe/35156775.html
2020/08/04 05:00
社長はサル山のボス 社員の家族の人生にも責任を持つ
―1998年にサイトを立ち上げ、チームを組んで運営しました。いわゆる「経営者」となって、どのように感じましたか。「リーダーにはなりたくないと生きてきたつもりでしたが、『今からリーダーなんだな』って気づいた瞬間があるんです。初めて人間ドックで健康診断を受けた
2020/08/04 00:30
コロナ契機の禁煙100万人以上、挑戦は44万人
ロンドン(CNN) 新型コロナウイルスの感染拡大を受け喫煙の習慣をやめた英国民は過去4カ月間で推定で100万人以上に達していることが新たな調査でこのほどわかった。また、44万人が新型コロナの流行を機に禁煙を試みているとも指摘した。これらの数字は喫煙と闘
2020/08/03 23:00
リモート完結型の健保向け「特定保健指導サービス」など、導入100件
[株式会社エス・エム・エス]~禁煙指導サービスも問い合わせ増で、ウィズコロナ時代の健康経営が加速~株式会社エス・エム・エス(代表取締役社長:後藤夏樹、東証一部、以下「当社」)は、提供する「リモートチャット指導特定保健指導サービス」など健康保険組合(以
2020/08/03 22:00
「IQOS」を曝露低減たばこ製品として販売、FDAが許可
米食品医薬品局(FDA)は、フィリップモリスインターナショナル(PMI)製の電気加熱式たばこ製品「IQOS」の「リスク低減たばこ製品(MRTP)申請」について、「曝露低減たばこ製品」として販売することを許可した。同局は、IQOSについて「曝露低減」のコミュニケーションを付
2020/08/03 19:00
“非喫煙社会”が進むなか「加熱式たばこ」が支持される理由とは?
改正健康増進法の全面施行などがあり、2020年の上半期に大きな転換期を迎えたたばこ業界。飲食店では、紙巻たばこを喫煙しながら飲食ができなくなったが、一方で、専用喫煙室にて飲食を伴って楽しめる加熱式たばこの市場は、日本のたばこ市場で約34.5%のシェアを有し、存在
高校生の息子に「たばこ」押し付け...父逮捕
いわき中央署は12日午前6時50分ごろ、傷害の疑いでいわき市、土木作業員、容疑者男(44)を逮捕した。逮捕容疑は、6月下旬ごろ、同市で10代の高校生の息子にたばこの火を押し付けるなどの暴行を加え、右腕にやけどなどのけがをさせた疑い。https://www.minyu-net
錦戸亮、新たに動くも”酒とタバコ”のイメージ拭えず
元『関ジャニ∞』の錦戸亮が、コスメブランド『メイベリン ニューヨーク』のジャパンブランドサポーターに就任したことが分かった。しかし、錦戸といえば、2018年9月の『FRIDAY』で深酒後の〝エッチして熟睡〟がスクープされた上、昨年12月には『週刊文春』にて堂々たる〝歩
2020/08/03 16:49
成田凌がくわえタバコ
公開された写真は、今ヶ瀬が部屋でくつろぐ姿を捉えたもの。かつて学生時代に恭一からもらったピンクのライターを握って煙草をくわえる場面や、ハイチェアの上で小さく体を丸めて座る様子が写し出された。https://natalie.mu/eiga/news/387676まだ「煙草が格好良い」って
2020/08/03 13:55
新しい生活様式のたばことの付き合い方(3)
新型コロナウイルス感染拡大が予断を許さない中、“新しい生活様式”の実践が求められています。テレワークを背景とした自宅で過ごす時間の増加、一方で徐々に再開しつつある職場への通勤、飲食店の利用といった新しい日常に、喫煙者はどう対応していくべきかを考える連載記
2020/08/03 12:10
セブンスター、560円に
日本たばこ産業(JT)は31日、10月のたばこ税増税に合わせて、計224銘柄の値上げを財務省に申請したと発表した。1箱(20本入り)あたり50円程度引き上げる。認可されれば、10月1日から実施する。 紙巻きたばこ「セブンスター」は現行の510円から5
2020/08/02 00:30
<新型コロナ>喫煙所 感染対策に苦慮 三鷹駅
新型コロナウイルスの感染防止対策で、JR三鷹駅の北口、南口で公衆喫煙所を運営する地元自治体が頭を悩ませている。武蔵野市は一日、北口近くに多摩地域で初となるコンテナ型の喫煙所を開設。南口では三鷹市が五月に屋外喫煙所を一時閉鎖していたが、代替施設のめどが立っ
2020/08/01 16:44
たばこ税増税で値上げ。JT 224銘柄
JTは、10月1日のたばこ税増税等に伴い、計224銘柄のたばこを値上げすることを発表した。 対象となるのは、紙巻たばこ136銘柄、葉巻たばこ16銘柄、パイプたばこ3銘柄、刻みたばこ3銘柄、かぎたばこ18銘柄、加熱式たばこ48銘柄。1箱当たり主として50円の値上げを行なう。 7
2020/08/01 09:25
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くりーんえあーさんをフォローしませんか?