ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
エリザベスウェアっていうんですね
ネコチャンに服を着せるなんてナシでしょ!と思っていましたが、避妊手術後の傷口保護がエリザベスカラーではなく服タイプで帰ってきて、めっちゃカワイイです。あと...
2022/12/29 21:45
東海シクロクロス観戦してきたよ
久しぶりに東海シクロクロスを見にいきました。両手にカメラ抱えて走り回っていたのが懐かしいなあ。最近はたくさんの素晴らしい情熱的なカメラマンがいるので、僕は...
2022/12/29 21:39
モトクロスインターナショナル忘年会に行ってきたよ
お世話になっているモトクロスインターナショナルのライダーが集まる忘年会に参加してきました。僕がMTBにのめり込んだ時の憧れのカリスマでありヒーローだったダ...
2022/12/29 21:27
マコーミックのスパイス21であの味が!
最近気になっているアメリカのスパイスメーカーMcCormickマコーミック。巷でケンタッキ◯の味がするという噂のスパイス21を試してみました。あーこれは旨...
2022/12/29 21:24
仕方なく呑みにいく大介くん
今日は中学同級生に呼ばれたので仕方なく、仕方なく呑みにきました。行き先は四日市のChion the 3rd time。四日市で伝説の川勝の焼肉を忠実に再現...
2022/12/29 21:23
通勤前のBMX遊び
冷え込んできた朝からおはようございます。今年の国内&アメリカレースが終わって抜け殻になっていますが、通勤前のBMX遊びは続いていたりします。マニュ...
2022/12/29 21:18
高校同級生家族との定例芋煮会
今日は高校同級生家族との定例芋煮会でした。卒業から30年ぐらい経つのに毎年集まって騒げるのって凄いな!なお買い替えたアバランチを嫁が運転するのもアレなので...
2022/12/29 21:16
還暦JAMという素晴らしい時間
今日は瀬戸市のスラムパークで乗ったり撮ったりしています。みんなから慕われている武藤さんの還暦ジャムというイベントが明日開催されるのですが、僕は別件があるの...
2022/12/29 21:12
令和4年12月9日だから良い肉の日
今日は令和4年12月9日だから良い肉の日ですよね。アメリカから帰国して美味い焼肉を食べるために、お気に入りの焼肉食堂太陽に来ました。美味い!
2022/12/29 21:07
アバランチたまらんち
仕事帰ってきてから一眼レフを持ち出して愛車写真を撮りに徘徊してきました。いやーなに?この感覚って初めてクルマ買った18歳のときに感じたドキドキじゃないの!...
2022/12/29 21:05
地球上最大のBMXレースと呼ばれるアメリカのBMXレース「GRANDS」参戦の目的
一週間以上のアメリカBMXレース参戦遠征には二つ目的がありました。ひとつは憧れ。僕がBMXレースを始めた2005年頃はGAN TRRIGARのGANくんが...
2022/12/12 21:12
アメリカの星、ミラーボール最高
アメリカ遠征のお土産でいうと小型のミラーボールみたいなヤツが秀逸ですね。Walmartで10ドルぐらい、単3乾電池3本で光るgalaxy projecto...
2022/12/12 19:49
アメリカの味、スペアリブ最高
アメリカのスーパーマーケットでズラリと並んだバーベキューソースからチョイスして持ち帰ったSWEET BABY RAY'S のバーベキューソースでスペアリブ...
2022/12/12 19:48
USA GRANDS参戦記は要チェック
GRANDS参戦ツアーで一緒だった松尾さんが要点を整理してnoteに残してくれています。刺激を受けた方や興味を持ってくれた方など要チェックですよ。ちなみに...
2022/12/12 19:46
GRANDSの写真めっちゃ嬉しい!
先日のGRANDSの写真が有りました!背景のTULSAの文字がヤバい!トップ快走かのように見えなくもないですが、46-50CR 準々決勝で最下位を泣きなが...
2022/12/12 19:44
ギリギリいい肉の日(アメリカ時間)
帰国を11月29日に合わせたニクザイルでしたが帰路けっこう時間がかかってしまいいい肉の日をギリギリ逃したと思いますよね?僕が居たオクラホマ州は時差の関係で...
2022/12/12 19:36
地球上最大のBMXレースと呼ばれるアメリカのBMXレース「GRANDS」参戦日記day10
最終日はレース後の早朝から起き出してホテルをチェックアウト。一週間過ごした部屋、そして「アメリカ」を離れる寂しさを感じつつさようなら。時間の余裕を見ていま...
2022/12/09 21:56
地球上最大のBMXレースと呼ばれるアメリカのBMXレース「GRANDS」参戦日記day9
アメリカ遠征day8は2022 GRAND NATIONALSの1/8FINALから決勝まででした。24インチの46-50CRクラスは1/8FINALを4...
2022/12/09 21:38
地球上最大のBMXレースと呼ばれるアメリカのBMXレース「GRANDS」参戦日記day8
アメリカ遠征day7は2022 GRAND NATIONALSのレース本番でした。結果から言っていいですか?2種目とも予選通過です!予選は2回あり上位2人...
2022/12/09 21:12
アメリカでNOLOGOの最新パンツ(日本未発売)を購入
GRANDSのNOLOGOブースに並んでいた最新のBMX用パンツを買いました。いま履いているのはPants MXという初期のモデルで、当時にしては伸縮性も...
2022/12/06 22:26
地球上最大のBMXレースと呼ばれるアメリカのBMXレース「GRANDS」参戦日記day7
アメリカ遠征day7は予選敗退男に出番はなく、一緒に遠征している松尾さんの応援や日本から視察にきたiRC TIREの方々に会場案内をする午前でした。で!昼...
2022/12/06 22:16
アメリカでも勉強するんだ
日本の自宅に居るときのようなゴキゲンな雑アテがないのが辛いですがアメリカの容量単位の勉強熱心です。32オンスは956ml、16オンスは473ml。
2022/12/06 21:50
地球上最大のBMXレースと呼ばれるアメリカのBMXレース「GRANDS」参戦日記の気づき2
アメリカに来て色々刺激を受ける日々、今回はコースレイアウトについて。国内とは異なる雰囲気のコースは映像などを見ていただければ分かるかもしれませんが、もう少...
2022/12/06 21:46
地球上最大のBMXレースと呼ばれるアメリカのBMXレース「GRANDS」参戦日記の気づき
アメリカのBMXレースでは参加人数が多いことから予選待ち時間が4時間とか普通にあります。そこでチームブースはデカいテントにソファとテレビやプロジェクター、...
2022/12/06 21:43
地球上最大のBMXレースと呼ばれるアメリカのBMXレース「GRANDS」参戦日記day6
アメリカ遠征day6はRACE OF CHAMPION のレース本番でした。手続き上で理解不足があったものの結局31+OPENという31歳以上の上級者とい...
2022/12/06 21:39
地球上最大のBMXレースと呼ばれるアメリカのBMXレース「GRANDS」参戦日記day5
アメリカ遠征day5は明日明後日で開催されるRACE OF CHAMPION(通称ROC)と3,4日後のGRANDSいうレースの練習走行です。各クラス別に...
2022/12/04 23:42
地球上最大のBMXレースと呼ばれるアメリカのBMXレース「GRANDS」参戦日記day4
アメリカ遠征day4もワッフル朝食から始まりました。昨日と違うのは安く調達した電子ケトルで湯を沸かしてガツンと濃いBUCYO COFFEEをドリップしてい...
2022/12/04 23:16
地球上最大のBMXレースと呼ばれるアメリカのBMXレース「GRANDS」参戦日記day3
アメリカday3の朝ですよ!ホテルでワッフル作って肉とシリアルをオレンジジュースで流し込むという典型的なアメリカを経験して大満足。次はBMX組み立て。いつ...
2022/12/04 22:47
地球上最大のBMXレースと呼ばれるアメリカのBMXレース「GRANDS」参戦日記day2
アメリカ遠征day2と言いたいところですが単なる移動日記ですね。成田から11時間だったっけ、とりあえずヒューストンの空港まで来ました。高度10000mの機...
2022/12/03 23:09
地球上最大のBMXレースと呼ばれるアメリカのBMXレース「GRANDS」参戦日記day1
僕がBMXレースを始めたのは2005年。その頃から憧れていたアメリカのBMXレース定期戦のNATIONALS。その最終戦であるGRANDSは「The Gr...
2022/12/03 22:50
レース前、にぎわいの森でリラックス
渡米前のBMXパッキングも終わったので久しぶりに家族で散策に来ました。最近レースばかりだったのでゆっくりした時間も良いな!
2022/12/03 21:47
GRANDS参戦前の心境
BMXレーサー憧れのGRANDS参戦への出国を明後日に控えた気持ちを残しておきましょう。僕が過去に海外遠征でレースした2006ブラジル、2013ニュージー...
2022/12/03 21:44
11月18日は月日をそれぞれ足すと2と9なので肉の日
会社では雑用係という不動のポジションを確立している僕、朝BMX始めて1週間でマニュアルでの身体のポジションも思い出しました。いやー何歳になってもBMX楽し...
2022/12/03 21:38
朝練というほどでもないんですけど
出社前のBMX遊びが続いていて、マニュアルの感覚が少しずつわかってきて毎日楽しい朝からおはようございます。ピックアップトラックのココに座るのって憧れだった...
2022/12/03 21:35
iRC TIREのNEWSチェックしましたよね?
iRC TIREのNEWSで先日の茨城大会の優勝と男子クルーザー2年連続総合優勝についてアップされています。愛用している24インチ用のSIREN COMP...
2022/12/03 21:32
写真ありがとうございます!
先日の茨城でのレース写真がアップされましたね。相変わらずスピード感に欠ける走りをなんとか見れるように撮っていただき感謝です。あらためて感じましたがレース写...
2022/12/03 21:29
硬いのにヌルヌル滑らかなIZUMIのKAIチェーンとDeLaTrailの最強な組み合わせ
来週末からのアメリカ遠征を前にBMXのメンテナンスをしておきました。DeLaTRAILで簡単チェーントリートメント、硬いのにヌルヌル滑らかなIZUMIのK...
2022/12/03 21:25
久しぶりのGONZOPARK
レース遠征ばかりで遠のいてたGONZOPARKに来ました。月末のアメリカでのレースは20インチと24インチのWエントリーなので普段乗らない20インチに慣れ...
2022/12/03 21:21
ガツンと濃いBUCYO COFFEE
ガツンと濃いBUCYO COFFEEが届きました。今回はチャンピオン仕様ということでゼッケンプレートも入っていましたが、#1ではなく丼1ですよね...
2022/12/03 21:13
燃費改善
アバランチV8-5300ccの通勤渋滞の燃費に愕然としたので早めに家を出て、会社近くの公園でBMX遊びする流れを試してみようと思います。しかしあれだね、B...
2022/12/03 21:11
写真撮ってもらえて嬉しいよ嬉しいよ
先日のレースの公式練習中に撮っていただいた写真をアテに祝勝会day3兼シリーズチャンピョン祝賀会を始めたいと思います。撮影は関西でBMXレースを支えるカメ...
2022/12/03 21:09
2年連続総合優勝祝賀会
レース優勝&チャレンジクラス男子クルーザー2年連続総合優勝のお祝い始めますね。いやー嬉しいな!ちなみに2022 JBMXF大東建託シリーズ第6戦 ...
2022/12/03 21:04
JBMXF大東建託シリーズ第6戦 / 東日本3戦 茨城大会 day2
今日は2022 JBMXF大東建託シリーズ第6戦 / 東日本3戦 茨城大会のレース日です。最終戦となるのでしっかり走っていこう!朝には大ちゃん通りNo.1...
2022/12/03 20:58
JBMXF大東建託シリーズ第6戦 / 東日本3戦 茨城大会 day1
今日は2022 JBMXF大東建託シリーズ第6戦 / 東日本3戦 茨城大会の練習日ということで茨城県に来ています。練習時間は短めですが明日ミスなく走れるよ...
2022/12/03 20:52
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、dsk24さんをフォローしませんか?