ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
針綱神社 絵馬 愛知県犬山市
こちらは愛知県犬山市にある針綱神社の絵馬です。針綱神社は国宝犬山城の麓にある神社です。 描かれているのは、現存する最古の天守である犬山城と、お祭りの山車となっております。お祭りの雰囲気が伝わるデザインですね。【針綱神社】【犬山城】...
2019/12/30 00:00
遠山郷木沢 正八幡神社 絵馬(霜月祭り限定)
長野県飯田市にある遠山郷では、毎年12月になると霜月祭りというお祭りが執り行われます。遠山郷木沢の正八幡神社では、今年2019年は12月14日に実施されました。焚いてお湯を用いて神様をもてなす神事で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。「けむい」「さむい」「ねむい」の「3むい」の祭りとよく言われており、一度体験すると湯釜にくべられる薪のにおいが記憶に強く刻まれます。正八幡神社では、2000円で霜月祭り限定...
2019/12/26 00:17
特別展ミイラ 海洋堂カプセルフィギュア
東京上野の国立科学博物館で開催されている特別展「ミイラ」のグッズの紹介です。前面の黒い台座の3点は海洋堂が製作しているオフィシャルカプセルフィギュアです。後ろの2つのぬいぐるみはチャチャポヤのミイラの指人形ぬいぐるみ2点です。1個500円で、以下の全4種となっています。①ネコのミイラ②若い女性ミイラ(顔出しミイラ)③彩色が施されたアンナの頭蓋骨④ハヤブサの頭部が付いたカノポス壺私は3つで断念いたしました。左が...
2019/12/23 23:55
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、フガクさんをフォローしませんか?