ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
チョウゲンボウ・10/26
淀川のチョウゲンボウ♂此の所出が悪く、1度餌の虫を取ると飛んでいなくなり、戻って来ることもない。撮影23,10,26いつものチヨウゲンボウ♂虫を見つけたようだこの後は飛んで行った。チョウゲンボウ・10/26
2023/10/26 23:46
チョウゲンボウ・10/25
今日のチョウゲンボウ♂止まっているのが遠目で確認、急いでカメラをセットしてグランドの端に移動している間に飛び出して遠くに着地,撮る間も無く飛び出して目の前を通過してスピーカーがある鉄柱の上に止まる。撮影23,10,23チョウゲンボウ♂幼虫を捕える目の前を通過するチョウゲンボウ♂倉庫の軒下に止まり30分後に飛び出して海老江の方に去るチョウゲンボウ・10/25
2023/10/25 00:12
チョウゲンボウ・10/24
今日は居ないと思ったら柱の裏側に止まっているしばらくすると前に出て来て飛び出しそうなので急いで川縁に行くが、間に合わずチョウゲンボウの飛び出しの方が早くて、後姿で草叢の中に入りバッタを捕えて戻って行く、撮る間もなく一瞬の出来事でした。チョウゲンボウ、バッタを捕えて。チョウゲンボウ・10/24
2023/10/24 16:59
チョウゲンボウ・10/23
チョウゲンボウ♂がグランドに降りてバッタを捕食あまり近づかない様に回り込んで撮る、チョウゲンボウ・10/23
2023/10/24 00:30
淀川のチョウゲンボウ・10/23
矢倉の帰りに覗いたらチョウゲンボウが止まってましたしばらく見ていると飛び出して土手斜面に降りるがあと見失い探すと砂利道に。チョウゲンボウ♂淀川のチョウゲンボウ・10/23
2023/10/23 16:07
ノビタキ ②・10/21
十三河川敷葦原でノビタキをいろんな所に止まるノビタキ、つい夢中になって撮りましたが風に揺れてピン甘が多く角度を変えたりして小一時間遊ばしてくれました、たまに葦原の方を見てチュウヒが出ていないと、南港ではチュウヒがでて居るのでそろそろかと思いましたが。撮影23,10,18ノビタキノビタキ②・10/21
2023/10/21 12:00
河川敷のノビタキ・10/20
十三河川敷葦原でノビタキをチョウゲンボウを河原で待っていたら、川べりの雑木の上に止まる1羽のノビタキをみて他のところを探しながら上流の方に、十三河川敷葦原に数羽のノビタキが飛び回る薄、葦の穂に止まったり、アワダチソウに止まったりしている水路対岸葦にも数羽が止まぅっている南に帰る途中なのか、あくる日には1羽も居ません。撮影23,10,18ノビタキ葦の中で待っていたら目の前の葦に止まるセイタカアワダチソウの上にも河川敷のノビタキ・10/20
2023/10/20 13:05
ミサゴ飛翔・10/19
淀川矢倉にてミサゴを3日間出かけたが狩は撮れなく、魚を掴んで飛んでいる姿だけでした。撮影23,10,17ミサゴミサゴ飛翔・10/19
2023/10/19 08:56
ハマシギ冬羽・10/18
淀川矢倉でハマシギをトウネンを撮って居たらトウネンより一回り大きなハマシギが2羽撮影23,10,17ハマシギ冬羽ハマシギ冬羽・10/18
2023/10/18 12:52
トウネン冬羽・10/17
淀川矢倉でトウネンを3羽のトウネンが潮が引くと干潟に飛んでくる。撮影23,10,17トウネン冬羽トウネン冬羽・10/17
2023/10/17 21:35
オシドリ・10/15
千里公園でオシドリを撮影23,10,15オシドリ池の奥で水のもぐってドングリを採食オシドリ・10/15
2023/10/15 23:23
ノビタキ・10/11
三島江田園で稲穂が重く垂れ下がる田圃脇刈り込んだ境目にノビタキ2羽が餌の虫を啄ばんで飛び回る。撮影23,10,09ノビタキノビタキ・10/11
2023/10/11 15:00
長元坊・10/09
三島江河川敷でチョウゲンボウ撮影23,10,08チョウゲンボウ長元坊・10/09
2023/10/09 17:54
ミサゴ・10/08
野鳥園でミサゴを1羽のミサゴが松林で食事中にほかのミサゴが魚を狙う、ミサゴは食べ残しを掴んだまま北池を飛び回る。撮影23,10,07ミサゴ水浴びミサゴ・10/08
2023/10/08 12:54
キビタキ・10/07
野鳥園でキビタキ♂♀を撮影23,10,07キビタキキビタキ・10/07
2023/10/07 19:15
ミサゴお持ち帰り・10/06
淀川水系でミサゴを飛び込むところは見えなくて頭の旋回して通過、3羽のミサゴ確認。撮影23,10.06魚を掴んで通過するミサゴミサゴお持ち帰り・10/06
2023/10/06 15:47
②長元坊飛翔・10/05
チョウゲンボウ飛翔などバッタなどを掴んでの飛翔など撮影23,10,04飛翔②長元坊飛翔・10/05
2023/10/05 12:43
淀川河川敷で長元坊・10/04
河川敷堤防斜面でチョウゲンボウを撮影23,10,04堤防斜面にいる昆虫を狙うチョウゲンボウホバしながら降りるがバッタに逃げられた淀川河川敷で長元坊・10/04
2023/10/04 21:28
ミサゴ・10/02
野鳥園でミサゴを撮影23,10,02ミサゴミサゴ・10/02
2023/10/02 19:11
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しんのすけさんをフォローしませんか?