ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ラミントン国立公園
2009/08/28 15:22
ゴールドコースト マラソン
2009/05/28 22:02
オーストラリアのハエ
オーストラリアの内陸やダーウィンの様なアウトバックにはハエが特に沢山います。 ��(⌒◇⌒;) ゲッ!!ハエ!って思うと思います。でも、冬の間はほとんどいません。 なので、ウルルに行くにはこの冬の時期が一番いい時期といわれています。 ゴールドコーストでも、ハエが多い年とかがありました。 ハエは水分が欲しいので、人の顔に止まろうとしてきます��( ̄□ ̄ 特に唇や目の近く・・・ 気持ち悪いで…
2009/05/27 11:07
ニセコが人気
2009/05/26 15:04
カンガルー
オーストラリアでは大きな車には“ルーバー”と呼ばれるプロテクト・バーを車のフロントにつけている。 ルーとはカンガルー バーとはプロテクト・バー つまりカンガルーと衝突事故を起こしても車が破壊されないように付けるのです。 義務ではありませんが、田舎のほうを車で走ると野生のカンガルーをよく見かけます。 夜には車道を普通に横切ります。※夜行性なので 車のライトを見たカンガルーはネコと同様、…
2009/05/25 20:45
シェア探しに要注意
聞いた話ですが、最近シェアハウスに住む時に払うボンド(保証金?)の様なもの。 このボンドは家を出る時には返却されるもの ※部屋に不備がなかったら でも、返してもらえない人が数人出ている模様 部屋を見に行く時は、オーナーが信用できる人かどうかもしっかり見てくださいね! 他の人からの評判や、すでに住んでるシェアメイトがいるなら話を聞けると一番いいんですが… 楽しい海外生活を送るためにも家選…
2009/05/24 23:47
コアラ
オーストラリアのマスコット的存在のコアラ コアラはユーカリしか食べません。水分もユーカリの葉やら吸収 なのでコアラはアボリジニーの言葉で『水を飲まない』って意味なんですよね! この可愛いコアラちゃん、昼間は木の上で寝てますが夜は以外にも走りまわったり、ジャンプしたり活発に動くんです!!!
2009/05/23 16:16
タスマニアデビル
オーストラリアのタスマニアデビル知ってますか??? なんと、タスマニアデビルの顔にできる腫瘍により生息数が…
2009/05/22 21:16
不動産
オーストラリアドルが安い今日この頃 オーストラリアの不動産が人気です。 まぁ、これは昔の方が沢山の日本人が家(部屋)を買ったりしていたようですが… 矢沢永吉さんの家もゴールドコーストにあります。 会ったことないですが(*^▽^*) 旅行に来た時に、不動産屋さん見てみるのも面白いですよ♪ ランキングに参加してます! ポチッとお願いします<(___)> <…
2009/05/21 19:30
新型インフルエンザ
世界的に新型インフルエンザが猛威を振るっていますが、オーストラリアでは9日に1人今日20日までで合計3人 幸いゴールドコーストのあるクイーンズランド州にはまだ感染者の報告はありません。 オーストラリアは日本のようにマスクはみんなしていませんが今後の感染がどうなるか… オーストラリアではマスクをするのは、犯罪者と重病患者って感じなのでね( ̄ー ̄; 早く落ち着くといいですね。 ランキングに…
2009/05/20 20:00
テレビ番組
オーストラリアのテレビ番組。特にドラマは多くがアメリカの物 英語ってこの点で得ですよね 他の国の番組をそのまま流せる。個人的に『Two And A Half Men』が好き 昔のコメディードラマ?ドラマって感じじゃないのかな? 30分完結だけど、微妙に繋がってる。 見逃してもOK!週末以外は毎日やってるの。 好きじゃない人も多いかもだけど、バカバカしさが好き(*´∇`*) 英語の勉強にもどうぞ!※アメリ…
2009/05/19 12:03
ゴールドコーストの気候
冬に向かっているオーストラリア この時期のゴールドコーストは、日本とあんまり変わらない感じですが風はやっぱり少し冷たい… なので長袖の羽織る物があるといいですね! オージーは真冬でも街中で大きなアイスクリームを食べてる人も沢山いて初めはビックリでしたが、もう慣れちゃった(〃∇〃) 日本の夏、オーストラリアの冬にオーストラリアでアイス食べちゃってください!!! 美味しいですよo(*^▽^*)o~♪…
2009/05/18 23:58
チョークアート
ゴールドコーストでは1年ほど前からチョークアートを習う人が増えてるようです。 オーストラリアのカフェには可愛いチュークアートの黒板のメニューが表の出してあったり店内に飾ってあったり チョークアートはこんなの↓
2009/05/17 19:10
サーファーズの日本
オーストラリアにずっと居ると何が恋しいって、私は日本食です。 ゴールドコーストは比較的日本食は手に入りやすい。でも高い… 納豆もお好み焼きソースも。 でも、お刺身も焼き魚も日本の様なスライス肉もやっぱり違う殮 なので、すき焼きは作ったことがない。 作りたいのに!!!食べたいのに!!!ブー ( ̄(▽▽) ̄) =3 美味しいご飯も… ランキングに参加してます! ポチッとお願いします<(…
2009/05/16 15:11
サーファーズパラダイスの工事
ゴールドコーストの最新情報をお届けします
2009/05/16 14:45
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ミニーさんをフォローしませんか?