ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ジャパニーズ・ハロウィン
今夜はハロウィン なんだか、ここ数年で完全に日本に根付いちゃいましたね しかもハロウィンに満月になるのは46年振りらしい さらにさらに今月は、2度目の満月数…
2020/10/31 19:13
Abema TV 「17.3 about a sex」
17.3 about a sex - 本編 ドラマ 無料で動画&見逃し配信を見るなら【ABEMAビデオ】17.3 about a sex - 本編…
2020/10/30 20:21
みもふたもない話~自動車製造編~
ルパン三世が乗ってた車のレプリカ 突然ですが、こんな車を作ってる日本の自動車メーカー知ってます? トヨタでもホンダでも日産でもない 日本に現存する10社目の自…
2020/10/29 18:50
とりあえず逃げるのだけは止めよう
毎週、更新してるこっちのブログにも書いたけど 『転職、多いのはいいことだよ』無事にサッカー審判3級に昇格できたトニーです 半年で昇格できるはずがコロナで1年…
2020/10/28 19:41
ただのガシェット記事、iPhone12Pro
本日、オンラインショップで頼んでいたiPhone12Proが届きました なんせ、新しい物好きの僕ですがiPhoneに関しては、なんと5年振りの変更です iPh…
2020/10/27 19:23
誰だよ、リスペクトを尊敬と訳したの
Photo by Darius Bashar on Unsplash 誰だよ、リスペクトを尊敬って訳したの 昨日、サッカー審判3級昇格試験の後昇格後の事につい…
2020/10/26 20:25
サクラサク
一年間に及ぶ挑戦が終わりました 無事にサッカー審判3級の筆記試験、体力テストに合格しました 事務手続きが終わればはれてサッカー3級審判員になることが確定いた…
2020/10/25 22:03
明日はテスト
さて、あしたはサッカー3級審判取得の最終章 筆記試験&体力テストです。 全17条からなるサッカー競技規則の中から問題が出されます 30年振りの受験勉強をこの…
2020/10/24 21:27
ネットに自分の弱みを書き込むことのリスク
えっと、みんな忘れてると思うけど インターネットがこんなに発達する前から怪しげな「壺」やら「パワーストーン」やら売ってる人がいて一定数、買ってる人いましたよ…
2020/10/23 18:30
なんで、自分だけは死なないと思っちゃうんだろうね
『僕らは生まれた時から不治の病にかかってる』 人の致死率は100% 僕らは生まれた瞬間から死に向かって歩き始める 形あるものいつかはなくなるそういう意味では…
2020/10/22 18:30
違うから、人は人を想う。JT
昨日たまたま見たJTのCMそれのスペシャル版です 30秒CMはこちら キャッチコピーもいい 違うから、人は人を想う。 30秒CMでは、わからなかったんです…
2020/10/21 18:30
弱いまま進むには、弱いことを隠さない
僕らは大人になるにしたがって強くならなければならない弱いままでいることは良くない事だ そう教わって育ちます だから、みんな自分の弱さを隠すようになる 強がっ…
2020/10/20 21:06
半年ぶりに電車で出勤してみた
会社で使う備品を買いに行ってその足で、会社で作業するって業務が発生 普段なら、コロナ禍の下なので特別、自家用車通勤のところ 東京23区内での買い物だったので…
2020/10/19 19:37
情報は貪欲に集めよう
あなたにとって興味のある情報も興味のない情報も都合の良い情報も都合の良くない情報も嬉しい情報も嬉しくない情報も耳に優しい情報も耳に厳しい情報も日本国内の情報…
2020/10/18 18:00
常に相手の意見は尊重しよう
どんな人の意見にも必ず、良いところがある こんな書き方をすると 人を殺してもいいっていう意見はどうなんですか? みたいなコメントが届く そりゃあかんやろ そ…
2020/10/17 18:52
知らなかったよ!GoToイート使えるやん!
何気に、レストラン予約しようと思ったら予約サイトにGoToEatキャンペーンの紹介が! GoToトラベルもGoToイートも まぁ国にお金もらってまで行く必要…
2020/10/16 18:30
人は、興味のないことには気づけない
僕は、子どもの頃アメリカ横断ウルトラクイズに出場したかったし なんなら雑学王を目指しているくらい色んなことを知りたいって欲が強い 年を重ねて、ある程度、世の…
2020/10/15 18:30
全て受け入れて進んでいこう
目の前の現実は全てあなたが作り出している 同じことがあったとしても人によって感じ方が違って現実が異なる 例えばミシュラン三ツ星のレストランで食事をしたとしよ…
2020/10/14 18:30
1人目長男と2人目長女の違い
昨日の娘の運動会 大玉ころがしも、リレーも娘の赤組さんは負けちゃったんですが 僕ら夫婦も後からビデオで観賞したジジババもさらに本人も 全員一致の見解お兄ちゃ…
2020/10/13 18:30
幼稚園の運動会
やっと晴れた!台風の影響で、土日流れた運動会 今日、月曜日の平日ですが無事、開催されました!! 今年は、コロナで分散開催 年中さん年少さん年長さんの順番で、…
2020/10/12 18:33
ものごとを上手く行くようにするには、肩の力を抜いてみる
昨日の記事 『失敗し続けた方が良い理由』 失敗、出来たら避けたいよね でもね、失敗しないと何が悪かったのか分からない 人生、生まれてから死ぬまで一度も失敗し…
2020/10/11 18:30
失敗し続けた方が良い理由
失敗、出来たら避けたいよね でもね、失敗しないと何が悪かったのか分からない 人生、生まれてから死ぬまで一度も失敗しない人なんていないんだし 上手く行ってる時…
2020/10/10 20:42
アフターコロナは、日本の時代?
僕が関わっている製造業の世界では最近、モノからコトへという標語がよく聞かれます そして、一般消費をみているとモノの品質はどこも同じく高くなりこれからは、モノで…
2020/10/09 18:30
なんだかんだ言っても、結局は言葉の威力にはかなわない
みんな意外と低く見積もってるけど言葉の威力って凄いんだよ 例えば、今の元号は「令和」でしょこれって未来永劫、日本ていう国が続いていく限り残る 今上天皇陛下は…
2020/10/08 18:30
リスペクトとは、相手に与えること
よく、ギブ&テイクとか言いますが、 多くの人は、テイクすることばかり考えています テイクというかあなたは私に何をしてくれるんですか?こういうスタンスで人と付…
2020/10/07 18:30
相手の心の声を聴くには、あなたが本音で話してないとね
昨日の記事で相手の心の声を聴こうと書きました『相手をリスペクトするには、目の前の相手の心の声を聴こう!』 相手をリスペクトするには相手の事を考えましょうって…
2020/10/06 18:30
相手をリスペクトするには、目の前の相手の心の声を聴こう!
相手をリスペクトするには相手の事を考えましょうってよく言います 今日は、その具体的な方法をお伝えしたいと思います 相手の事を考えるにはこのイラストの様に相手…
2020/10/05 18:30
あなたの記憶は本当に正しいですか?
ま、ほとんどの人は自分の記憶が間違ってるなんて考えたこともないだろうけど 同窓会とかに行って昔の同級生と話すとよく分かる 当時学校内で起こった事でみんなの記…
2020/10/04 19:44
相手との間に壁を作ってるのは、いつも自分
もしあなたが、誰かとの間に壁を感じているのなら それは、自分を疑った方がいい たいていの場合、いや全部かな壁を作っているのは自分の方だから 反論あると思う …
2020/10/03 20:29
相手に物事を伝えるタイミング
僕が誰かに何かを頼んだり説明したりする時に一番気をつけていること相手が準備ができているかどうかこれすごく重要で、よく見かけるのが、自分が話したいように話して…
2020/10/02 19:09
サッカー3級審判を目指して気づいたこと
本日、無事に3級昇格に向けた見極め試験合格の通知を頂きました これで、後は筆記試験さえ通ればはれて3級昇格です 半年の予定がコロナで1年長かったですが、おか…
2020/10/01 18:33
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、トニーさんをフォローしませんか?