ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
令和5年 魚吹八幡神社秋季例祭・昼宮
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り18番太子・旭陽ブロック・和久(わく)屋台にほんブログ村
2023/10/31 10:40
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り17番太子・旭陽ブロック・髙田(たかた)屋台にほんブログ村
2023/10/31 10:06
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り16番太子・旭陽ブロック・糸井(いとい)屋台にほんブログ村
2023/10/31 09:26
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り15番太子・旭陽ブロック・坂上(さかのうえ)屋台にほんブログ村
2023/10/30 17:34
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り14番太子・旭陽ブロック・津市場(ついちば)屋台にほんブログ村
2023/10/30 17:15
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り13番太子・旭陽ブロック・津市場北(ついちばきた)屋台にほんブログ村
2023/10/30 15:26
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り12番太子・旭陽ブロック・坂出(さかで)屋台にほんブログ村
2023/10/30 14:55
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り11番太子・旭陽ブロック・福井(ふくい)屋台にほんブログ村
2023/10/30 13:37
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り10番網干・大津ブロック・平松(ひらまつ)屋台にほんブログ村
2023/10/30 13:27
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り9番網干・大津ブロック・大江島(おおえしま)屋台にほんブログ村
2023/10/30 10:45
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り8番網干・大津ブロック・長松(ながまつ)屋台にほんブログ村
2023/10/29 18:22
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り7番網干・大津ブロック・西土井(にしどい)屋台魚吹では唯一、東(魚吹より東の神社)の流儀で舁いてい…
2023/10/29 14:51
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り6番網干・大津ブロック・天満(てんま)屋台にほんブログ村
2023/10/29 14:40
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り5番網干・大津ブロック・吉美(きび)屋台にほんブログ村
2023/10/29 10:56
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り4番勝原ブロック・田井屋台にほんブログ村
2023/10/28 14:02
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り3番勝原ブロック・丁(よろ)屋台にほんブログ村
2023/10/28 13:15
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り2番勝原ブロック・熊見屋台にほんブログ村
2023/10/28 10:19
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り1番勝原ブロック・宮田屋台18台の屋台がお旅所に据え付けられると神様が一泊された渡神殿では発輿祭(…
2023/10/28 03:14
兵庫県姫路市魚吹(うすき)八幡神社秋季例祭・昼宮昼宮・宮入り1勝原ブロック・宮田屋台18台の屋台がお旅所に据え付けられると神様が一泊された渡神殿では発輿祭(は…
2023/10/27 17:26
天満屋台昼宮 お旅所入り勝原ブロックの屋台4台か据え付けられ、網干・大津ブロックの6台がお旅所入りです。その後、旭陽ブロックの8台がお旅所入りして据え付けられ…
2023/10/25 16:38
昼宮 お旅所へ4坂出屋台蔵、坂上屋台蔵で挨拶をして、お宮までもう直ぐです。左:坂出屋台 右:和久屋台坂出屋台左:福井屋台 右:坂出屋台左から 和久屋台 髙田屋…
2023/10/25 14:25
昼宮 お旅所へ3糸井屋台、髙田屋台、和久屋台、福井屋台、朝日谷獅子檀尻の順です。左から 和久屋台 髙田屋台 福井屋台和久屋台 福井屋台福井屋台奥:和久屋台 手…
2023/10/25 11:06
糸井屋台と髙田屋台は和久屋台蔵に向かいます。踏切を渡って朝日谷の獅子檀尻がやって来ました。
2023/10/25 10:19
令和5年 魚吹八幡神社秋季例祭・昼宮 お旅所へ
昼宮・お旅所へ110月22日、旭陽ブロック6台の屋台と勝原ブロック朝日谷の獅子檀尻が糸井屋台を先頭に屋台蔵前で挨拶のチョーサをしながらお旅所(西の馬場)に向か…
2023/10/25 09:54
令和5年 魚吹八幡神社秋季例祭・宵宮 村練り
村練り12和久屋台、JR網干駅前に入場にほんブログ村
2023/10/24 14:00
村練り11糸井屋台、JR網干駅前に入場にほんブログ村
2023/10/24 13:38
村練り10福井屋台、JR網干駅前に入場にほんブログ村
2023/10/24 13:20
村練り9坂出屋台、JR網干駅前に入場にほんブログ村
2023/10/24 13:02
村練り8髙田屋台、JR網干駅前に入場にほんブログ村
2023/10/24 12:43
村練り7糸井屋台蔵前での髙田屋台にほんブログ村
2023/10/24 12:36
村練り6台車で踏切を渡る髙田屋台(髙田の台車は2輪です)にほんブログ村
2023/10/24 10:08
村練り5電車の通過を待つ髙田屋台にほんブログ村
2023/10/24 10:01
村練り4舁き棒を抱えて踏切を渡る和久屋台にほんブログ村
2023/10/24 09:54
村練り3高田信号での髙田屋台にほんブログ村
2023/10/24 09:42
村練り2和久屋台蔵前で和久屋台と髙田屋台 にほんブログ村
2023/10/24 08:41
令和5年 魚吹八幡神社秋季例祭・宵宮 村練り1
10月21日 宵宮、村練りの様子です。にほんブログ村
2023/10/24 07:47
2023/10/24 07:43
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぐじさんをフォローしませんか?