まるで電動機の電気モーターの回転軸のような地球の自転の回転軸としての地軸という概念の不自然さについて
地球が、恒久的に自転するために必要不可欠な回転軸として作用する地軸と呼ばれる仮定の場所や概念とは、地球の直径(12,756km)ほどの全長で、地球の北端から南端くらいまでに渡って、ずっと続いており、さらに、それが曲がるようなことなどはなくて、直線的に真っ直ぐ続いているという仮定の場所や概念であるように思うのですが、そのような、まるで電動機の電気モーターの回転軸のような、人間が勝手に考えて造り出したようなも...
2025/04/12 00:24