ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
梅酒と雛祭りパーティーと
2月最後のお題は、梅酒ねっとり感がまたいい。初夏って感じです。お昼は、外で。どこへ行くにも、きちんとした、身嗜み!!wwあちゃー、ハルは寝ちゃってましたかー!!!夜は我が家で雛祭りパーティーおいしいご馳走の後は良かったねー!!自分は、このケ
2021/02/28 06:37
沈丁花
今朝のお題は 沈丁花 あっという間に土曜日。 まったく、毎日なにをやっているんだかと思ってしまいます。
2021/02/27 07:05
秘すれば花
今朝のお題は 秘すれば花 もう週末です。まったく早いですねー!!!
2021/02/26 07:17
梅
今朝のお題は 梅 冬柿の書です。 梅の字は、生涯、たくさん書いた字のひとつです。 きれいに咲いていた庭の紅梅、白梅は
2021/02/25 07:16
一瞬のひらめき
今朝のお題は 一瞬のひらめき わたしのような仕事にはこれは、とても大切 夜中にぱっと起きてメモを取ることもあります。
2021/02/24 06:51
佐保風
今朝のお題は、佐保風吹かれてみたいですねっ!随分長く伸びました。三つ編みを解くとパーマかけたみたいです。眠たくなったのかな?三輪車、お気に入りです。自分では、まだこげませんが!!https://www.instagram.com/toh_s
2021/02/23 06:40
筆を干す暮らし
今朝のお題は、筆を干す暮らし小説のタイトルのようなお題ですねー!充実した暮らしを想像しました。昨日は、暖かでした。車の中では、半袖でも大丈夫髪の毛、切ってもらったよー!!お雛様は、なんぞやと教えているようです!!!左手が、小さいママのように
2021/02/22 06:52
慈眼
今朝のお題は 慈眼 じげん慈悲の心をもって衆生を見る仏・菩薩 (ぼさつ) の目。 &nbs
2021/02/21 06:23
桃花笑春風
今朝のお題は 桃花笑春風 当地では、2月にはいっても寒くて敵わないという日は少なく暖冬のように感じます このまま、のほほんの春
2021/02/20 07:26
本日新しい個展開催です
web_museum https://web-museum.com本日新しい個展開催です。冬柿の御馳走帖。おいしい御馳走が並んでいます。 https://www.instagram.com/toh_shihttps://www.i
2021/02/20 07:08
私の山・・・
今朝のお題は 私の山 富士山も、もちろんですが 若い頃は毎週末といっていいくらいよくいっていた、箱根 &
2021/02/19 06:57
善知識
今朝のお題は、善知識仏法を教え仏道に導いてくれる人のことであり、師匠や、仏道修行を励ましてくれる先輩・同志などをいう。だそうです。隅っこでなにやらごそごそおねえちゃんの大切な装身具!!貸してあげてるようですねー!!どんどん、お姉ちゃんになっ
2021/02/18 06:47
雲中一雁
今朝のお題は、雲中一雁冬柿の書です軽いギックリ腰をやってしまう。いつもなら、3〜4日でなおるのに今回は2週間たってもまだ!!しかたなく病院へMRIとレントゲン撮られ結局ヘルニアしばらく我慢の日が続きそうです。あかり、新アイテム
2021/02/17 06:53
雅雛
今朝のお題は 雅雛 うちもそろそろかざらないとですっ 昨日から風が強い庭の、梅の花がとても
2021/02/16 08:36
心たおやかに
今朝のお題は 心たおやかに 品で優美なさま バレンタインでした。 いつもの方から。
2021/02/15 06:48
御魂入れ
夫婦位牌への 御魂入れ 今朝、和尚にふたりの御霊を位牌にいれてもらいました。 これが、二人の新しい栖となります。 良い声のお経で
2021/02/14 16:13
真風
今朝のお題は、真風まじ、と読むそうです。西日本で南または南西の風をいう。初めて聞きました!!昨夜は、宮城、福島で大きな地震。忘れた頃にやってきます。怖いですねー!!!こちらは、そんな地震が来ることも知らずに、いつもの通り・・・ご飯もおわり、
2021/02/14 06:43
三人寄れば文殊の知恵
今朝のお題は、三人寄れば文殊の知恵あっという間の土曜日です。散歩途中に一休みおねえちゃん、優しいね!!帰ってきたらみんな手洗い!! https://www.instagram.com/toh_shihttps://ww
2021/02/13 06:41
いちにち、いちりんの水仙ひらく
今朝のお題は、 山頭火の句 いちにち、いちりんの水仙ひらく いろいろ予定が重なり 少し早いですが さくばん、私の誕生会
2021/02/12 07:03
三寒四温
今朝の書は 三寒四温 冬柿の書です 綺麗な言葉です さんかんしおん &
2021/02/11 06:37
四五六にほへ
今朝のお題は 四五六にほへ 寒さがもどった朝でした。 とはいえ、タイマーで起きる頃には、ポカポカですが!!&nbs
2021/02/10 06:56
春香る
今朝のお題は 春香る 2月も半ばになろうとしていますが今年は、暖冬でしょうか。 冬柿の書です
2021/02/09 06:49
自分をかえる
今朝のお題は 自分をかえる 昨日は日中暖かでした。車の中は、温室状態。 娘たち
2021/02/08 06:35
東大寺二月堂
今朝のお題は ブランド豚の味噌漬け 戴き物でした。 昨晩は、娘の腹帯祝。 無事に
2021/02/07 06:29
不退転
今朝のお題は 不退転 信念を持ち、何事にも屈しない!! 冬柿の書 &
2021/02/06 06:43
平
今朝のお題は 平 もう、週末です。コロナのおかげでなにもかもが、おかしいですねー!!! &
2021/02/05 07:04
神出鬼没
今朝のお題は 神出鬼没 昨日の続きで。 ハル流のティアラの付け方w
2021/02/04 07:26
葉
今朝のお題は 葉 お題提出者さんが自分の息子につけようとした名前だそうです。 陽のエネルギーを受け止め元気の源にする!!よう、と読ませるつもりだったようですが実際は他になりました。&nb
2021/02/03 06:33
忘我
今朝のお題は、忘我昨日の富士山の笠雲の予報通り、雨降りです。しかも、風も強く嵐のようです。昨日の笠雲はとても大きく自然の不思議をあらためて実感しました。軽いギックリをやって早くも10日ほど。今回は、長引いてます!!二人、それぞれの夕方の過ご
2021/02/02 05:52
ひこうき雲
今朝のお題は ひこうき雲 荒井由美の代表曲 この頃の歌が好きです。
2021/02/01 07:00
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、冬柿さんをフォローしませんか?