ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
クオッカ
こんばんわぁ〜★埼玉県こども動物自然公園のクオッカです。世界一幸せな動物と言われてます。。。カンガルーの仲間で一番小さいです。 ママさん。 小さいのが顔を出…
2025/07/08 21:32
ハス
こんばんわぁ〜★今日はスリーセブン。。七夕、なので。先月ですけど、、ハスを見てきたですね。今年はいつもより早いみたいね、6月は暑かったからね。 ハス’華燭紅…
2025/07/07 21:30
水生植物
こんばんわぁ〜★植物園の花です。 名前:オゼコウホネ(尾瀬河骨)学名:Nuphar pumilum var. ozeense分類:スイレン科コウホネ属分布…
2025/07/06 21:29
コアラ
こんばんわぁ〜★埼玉県こども動物自然公園のコアラです。。。 歩いてるコアラは初めて見ました。。。バックヤードから出てきたのかな??木の上で寝てることが多いか…
2025/07/05 21:32
ヤマボウシ
こんばんわぁ〜★植物園で咲いてたヤマボウシです。。。 名前:ヤマボウシ(山法師)学名:Benthamidia japonica科名:ミズキ科サンシュユ属…
2025/07/04 21:31
レッパン
こんばんわぁ〜★埼玉県こども動物自然公園のレッサーパンダです。 KIZUNA!がんばろう 日本♪ ↓ポチッとお願いします↓ ★ ポチット…
2025/07/03 21:27
アジサイ
こんばんわぁ〜★今日は1日雨の予報でしたけどね、朝見たら夕方からに変わってて、、、降らなかったね。昨日の夕方は大雨と雷と竜巻注意情報が何回か出てたね、、久し…
2025/07/02 21:30
ハナショウブ
こんばんわぁ〜★6月にハナショウブを見に行ったのですけど、、、終わってました、手ぶらで帰るのもなんですので、終わり花菖蒲の写真を。。。 前は名札があった…
2025/07/01 21:31
ノアザミ
こんばんわぁ〜★植物園の花です。。。 名前:ノアザミ学名:Cirsium japonicum科名:キク科アザミ属分布:本州・四国・九州 特徴:高さ50〜1…
2025/06/30 21:28
ペンギン
こんばんわぁ〜★西日本は梅雨明けしたそうな、、、早いね。今週中に梅雨明けかな、雨はあんまし降らないね。江戸川区自然動物園のフンボルトペンギンです。 …
2025/06/29 21:33
カンアオイ
こんばんわぁ〜★植物園で見ましたカンアオイです、寒いときだけではないのね。。。 名前:フクエジマカンアオイ(福江島寒葵)学名:Asarum mitoanum…
2025/06/28 21:32
ジャケツイバラ
こんばんわぁ〜★植物園で咲いてた花です。 名前:ジャケツイバラ学名:Caesalpinia decapetala分類:マメ科ジャケツイバラ属(カエサルピ…
2025/06/27 21:32
こんばんわぁ〜★江戸川区自然動物園のレッサーパンダのサクユリちゃんです。 2021年6月23日 大島公園動物園 誕生 2024年2月14日 江戸川区自然動物…
2025/06/26 21:30
クレマチス 4
こんばんわぁ〜★植物園のクレマチス、、、続きです。あと、1回あるかな。。。 名前:クレマチス’ビル・ド・リヨン’学名:Clematis 'Ville de …
2025/06/25 21:29
トカラヤギ
こんばんわぁ〜★市川市動植物園のトカラヤギです。まぁ、、家畜。 ↓ 空中散歩 高さ3mぐらいかな。 名前:トカラヤギ学名:Capra hircus …
2025/06/24 21:30
マレーフトモモ
こんばんわぁ〜★植物園の花です。。。 名前:マレーフトモモ学名:Syzygium malaccense分類:フトモモ科フトモモ属分布:マレー半島・東南ア…
2025/06/23 21:30
デンドロビウム
こんばんわぁ〜★植物園のデンドロビウムです。 名前:デンドロビウム・アマビレ学名:Dendrobium amabile分布:ベトナム 名前:デンドロビウム・…
2025/06/22 21:31
レッパン 2
こんばんわぁ〜★市川の続きになりますけど、運動場のレッサーパンダ、、ソラちゃんです。市川市動植物園生まれの17歳のおんなのこ。。。かわゆすです♪ 今…
2025/06/21 21:31
クレマチス 3
こんばんわぁ〜★植物園のクレマチス、、、また見に来ましたん。 名前:クレマチス’テクサ’学名:Clematis 'Teksa'科名:キンポウゲ科クレマチス属…
2025/06/20 21:33
レッパン 1
こんばんわぁ〜★市川市動植物園のレッサーパンダです、運動場に1頭と奥のケージに7頭いますね、ケージ・・・手強いです。。。 前にウチにいたいち…
2025/06/19 21:29
空木
こんばんわぁ〜★植物園で見た花です。。。 名前:ウツギ(空木)学名:Deutzia crenata分類:アジサイ科ウツギ属分布:北海道・本州・四国・九州・中…
2025/06/18 21:32
桃太郎
こんばんわぁ〜★夢見ヶ崎動物公園は、新川崎駅から歩いて行きますね、、横須賀線や湘南新宿ラインの駅ですけど、、、前は貨物線かな、ここに新鶴見機関区があったりし…
2025/06/17 21:29
こんばんわぁ〜★千葉市動物公園のレッサーパンダの風太んです。7月5日で22歳になります、、、雨や気温が高めの日は出てこないんだよね、ちょっと前のです。200…
2025/06/16 21:31
ムサシアブミ
こんばんわぁ〜★植物園で咲いてた花です。。。 名前:ムサシアブミ(武蔵鐙)学名:Arisaema ringens科名:サトイモ科テンナンショウ属分布:日本…
2025/06/15 21:29
リュウキュウアセビ
こんばんわぁ〜★植物園で見たの花です。 名前:リュウキュウアセビ(琉球馬酔木)学名:Pieris koidzumiana科名:ツツジ科アセビ属分布:琉球特…
2025/06/14 21:31
よこはま動物園
こんばんわぁ〜★よこはま動物園ズーラシアの続きでも、、、 名前:オカピ学名:Okapia johnstoni英名:Okapi分類:鯨偶蹄目キリン科生息地:コ…
2025/06/13 21:32
夢見ヶ崎動物公園
こんばんわぁ〜★川崎市にある、、、夢見ヶ崎動物公園へ行って来たの写真です。入園料が無料です、ミニ動物のような感じですかね、、レッサーパンダは3頭がいます。 …
2025/06/11 21:33
クレマチス 2
こんばんわぁ〜★クレマチスの続きです、、 名前:クレマチス’ソシアリス’学名:Clematis socialis科名:キンポウゲ科センニンソウ属(クレマチス…
2025/06/09 21:28
成田空港 202504-3
こんばんわぁ〜★成田空港の続きね、、終わりです。動物園や飛行機の写真を撮ってるとほとんどの人が連写してるけどここで隣で撮ってたおじさんは連写してなかったな、…
2025/06/07 21:33
野毛山動物園
こんばんわぁ〜★イチゴちゃん以外の動物を、、、大型はキリンだけで小動物ですね、ペンギンは工事してて見られなかったですね。ミニ動物園のような感じですけど秋に行…
2025/06/05 21:31
羽田空港 202504-3
こんばんわぁ〜★羽田の続きです、、、最終回。第2ターミナルの展望デッキへ移動しました、、、ここ、好きです♪ 日本航空Boeing 767To:帯広空港(とか…
2025/06/03 21:32
クレマチス
こんばんわぁ〜★植物園で咲いてたクレマチスです。。 クレマチス’デュランディー’ クレマチス’ディアマンティナ’ クレマチス’チェリー・リップ’ クレマチス…
2025/06/01 21:30
イチゴちゃん
こんばんわぁ〜★今日は雨で15℃なので寒いです、、昨日の車は冷房でしたけど、今日は暖房を使いたくなりました。と、、いこうことで、2月に横浜市立野毛山動物園へ…
2025/05/30 21:28
セスジキノボリカンガルー
こんばんわぁ〜★よこはまズーの続きを。。 名前:セスジキノボリカンガルー分類:双前歯目 カンガルー科生息地:ニューギニア島の中央部から東部の低~高山地特徴:…
2025/05/28 21:29
成田空港 202504-2
こんばんわぁ〜★成田空港の続きを、、、前回のは、B滑走路に着陸する飛行機を、A滑走路は離陸がメインで朝夕は着陸があります、そろそろ、、、A滑走路に着陸する飛…
2025/05/26 21:30
シンビジュウム
こんばんわぁ〜★植物園で見たシンビジュウムです。 シンビジュウム・スプリングナイト’ディープインパクト’ シンビジュウム・リトルガール’スペースシティ…
2025/05/24 21:32
羽田空港 202504-2
こんばんわぁ〜★4月の羽田空港の続きを、、場所を変えて3タミの展望デッキへ。。。 全日空Boeing 777From:福岡空港 ジェイエア(Operate…
2025/05/22 21:29
ヒナギクちゃん
こんばんわぁ〜★気温の温度差がなんとも言えませぬね。。。昨日のお昼は16℃で今日は29℃、、もう少し真夏日!なんですね。ということで、よこはま動物園ズーラシ…
2025/05/20 21:31
しゅーくりーむの日
シュークリームはカスタード派?生クリーム派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう あんこ♪ つぶあんかな。。。 KIZUNA!が…
2025/05/19 23:29
ヤマブキ
こんばんわぁ〜★九州南部が5月16日に梅雨入りしてる、、早いね!例年は5月末なのに、沖縄・奄美はまだですね、、遅いね!もうすぐぅっとうしい季節が来ます。とい…
2025/05/18 21:29
成田空港 202504-1
こんばんわぁ〜★先月成田へ飛行機を見に行ってきました。 ティーウェイ航空Pokemon LiveryBoeing 737From:仁川国際空港 Aero …
2025/05/16 21:29
こんばんわぁ〜★2月のTAMAZOOの続きを。。。 寝てますよ。 ユーカリを食べてる。 昨夜は満月でした、、、うっかり忘れるとこでした。22時半ごろ。…
2025/05/14 21:33
ツツジ
こんばんわぁ〜★朝まで雨が降ってたけど曇りです、16℃で寒っぽいです、明日は晴れて夏日になりそうな&満月です♪ツツジの写真です。。。植物園の。 名前:サイゴ…
2025/05/12 21:31
羽田空港 202504-1
こんばんわぁ〜★先月、、羽田空港へ行ってきましたですね。ソラムナード羽田緑地。 日本航空Boeing 767From:出雲空港(出雲縁結び空港) 全日空Bo…
2025/05/10 21:32
リキュウバイ
こんばんわぁ〜★野球はなんですけど、、、サッカーはいい感じ♪美術館のあと北丸公園で、、、 名前:リキュウバイ(利休梅)別名:ヤナギザクラ、バイカシモツケ、…
2025/05/08 21:27
ランマル君
こんばんわぁ〜★2月に多摩動物公園へ行った時のです。シセンレッサーパンダのランマルくんです、、2022年8月10日生まれのおとこのこ。。。けど、、、ブリーデ…
2025/05/06 21:29
シャクナゲ
こんばんわぁ〜★今夜は寒っぽいね、、暖房は・・微妙な感じ。雷注意報が出てて夕方になってたわ音は大きかったね数回で終わた。 名前:シャクナゲ’太陽’学名:R…
2025/05/04 21:31
市川ズー
こんばんわぁ〜★雨です。。2月の市川市動植物園の続きを。アフリカタテガミヤマアラシもぐもぐタイム コツメカワウソ目があったぽい ミーヤキャット K…
2025/05/02 21:34
モモ
こんばんわぁ〜★3月の新宿御苑の続きです。。モモの花。 KIZUNA!がんばろう 日本♪ ↓ポチッとお願いします↓ ★ ポチットね ★…
2025/04/29 21:32
こんばんわぁ〜★昼は暖かくなかったけど夜は寒いです。。2月に市川市動植物園へシセンレッサーパンダを見てきたの写真です。 ソラちゃん♪2008年生まれ…
2025/04/26 21:33
書物がひらく泰平―江戸時代の出版文化―
こんばんわぁ〜★ヒルマ・アフ・クリント展を見た後は、国立公文書館の、、書物がひらく泰平―江戸時代の出版文化―を見たのです、、難しくてわからなかったけど。。東…
2025/04/23 21:33
虹
こんばんわぁ〜★2日前の15日ですけど、夕方に雨が降って何気に外見たら虹でした♪なんとなく久しぶりっぽいね。 二重になってるよね。。 雲が降りてきた。。…
2025/04/17 21:31
千葉ズー
こんばんわぁ〜★2月の千葉動物公園の続きを。。。 ケープペンギン泳いでるのあんまし見たことがないですね。 カリフォルニアアシカ手前のマリンちゃんは鴨川シーワ…
2025/04/14 21:52
白い花
こんばんわぁ〜★3月に北の丸公園で見たお花です。東京近代のあとに行きましたです。 ユキヤナギ(雪柳) ハクモクレン(白木蓮) KIZUNA!が…
2025/04/10 21:31
こんばんわぁ〜★今日は鉄腕アトムのお誕生日。2月の千葉ズーのシセンレッサーパンダです。 ゆうちゃん。9歳の女の子です。 KIZUNA!がんば…
2025/04/07 21:33
ヒルマ・アフ・クリント展
こんばんわぁ〜★東京国立近代美術館のヒルマ・アフ・クリント展。抽象絵画の先駆者、ヒルマ・アフ・クリント(1862–1944)のアジア初となる大回顧展です。抽…
2025/04/06 21:29
羽田空港 202502-3
こんばんわぁ〜★3月は飛行機の写真は撮らなかったね〜今月は行きますかね。2月の羽田の続きを、、終わりにしよかな、まだあるけど。。。2タミからRAY23へ着陸…
2025/04/04 21:31
桜
こんばんわぁ〜★東山ズーのホンドギツネが逃げ出したそうな、、、まだ見つかってないけど園内にいるのかな。。昨日のお知らせにあったけど、エイプリルフールネタでは…
2025/04/02 21:33
こんばんわぁ〜★寒びっちゃ〜!です。今日の最低気温は、お昼で4℃でした、20℃以上の日が続いてからね。明日は14℃で、、月火は一桁気温になってますね、傘マー…
2025/03/29 21:38
こんばんわぁ〜★クオッカは・・・世界一しあわせな動物 と言われてますね。日本では、埼玉県こども動物自然公園で見られます、、ここでしか見られない。日本とドイ…
2025/03/27 21:33
アオノセンネンボク、、など
こんばんわぁ〜★暑いですね、、夏日でした、明日は24℃で明後日は夏日、、土曜日は一桁気温っぽいです。 名前:アオノセンネンボク(青の千年木)学名:Cord…
2025/03/26 21:38
レッパン 千葉ズー 202501
こんばんわぁ〜★1月に千葉市動物公園へ行きまして。。ミニ動物園みたいな感じの。シセンレッサーパンダの写真です。6頭いますね、名前はわかりませぬ。外の運動場が…
2025/03/24 21:33
雪
こんばんわぁ〜★雪が降りましたよ。。9時頃からお昼ごろまでね、白くなりました、、今年1番の雪です。その後は雨が降ったので道路は雪は消えました、空き地は残って…
2025/03/19 21:32
羽田空港 202502-2
こんばんわぁ〜★お天気はいいけど寒いです風が冷たいね。明日の午後まで雨ですけど、明日の午前中は寒そうです。寒いのは明日で終わりかな。。2月の写真の整理が終わ…
2025/03/18 21:34
キダチアロエ
こんばんわぁ〜★暖かいですね、昨日は20℃で今日は19℃ですね、、日曜日は雨で10℃なので寒そうです。来週は一桁気温の日があります、2月ですかね。。というこ…
2025/03/14 21:29
羽田空港 202502
こんばんわぁ〜★昨日は寒かったです、6.5℃でした、夜の8時頃に雪が降ってて、道路以外は白くなってましたね、10時頃にはやみましたね、朝は、、少〜し白くなっ…
2025/03/09 21:37
ねこ
こんばんわぁ〜★今日も寒いね、、雪が降りましたね、道路は積もってないけど屋根や空き地に少し積もってるね。今はやんでます。。多摩ズーの大型のネコね。 名前:チ…
2025/03/04 21:33
スイセン、、
こんばんわぁ〜★寒いですね、冷たい雨が午後2時頃に雪にかわりましたね、ウチで咲いてる花です。 早咲きスイセンと書いてありました、、、ニホンズイセンみたい。 …
2025/03/03 21:30
ヤトロファ
こんばんわぁ〜★土日は20℃で暖かいというと暑っぽいね。今夜の日付の変わる頃は12℃で、、、明日のお昼は3℃ないよ、明日の日付の変わる頃は、1℃。。雨が降る…
2025/03/02 21:33
成田空港 202502
こんばんわぁ〜★暖かいですね、土日は20℃の予報になってます。2月の成田の飛行機です。 ZIPAIR TokyoBoeing 787From:仁川国際空港 …
2025/02/27 21:33
こんばんわぁ〜★多摩ズーの続きを、、、午前中に見に行ったときの、 寝てるんだか起きてるんだか、、 寝てるっっぽいね。 帰る前に見に行ったときの なにをしてる…
2025/02/24 21:31
ユーフォルビア
こんばんわぁ〜★寒いです、、明日までかな、雨が降りませぬ。低温・乾燥・強風注意報がでてますね、たまに雷注意報も。。。ということで、、 名前:ユーフォルビア…
2025/02/23 21:28
シセンレッサーパンダ
こんばんわぁ〜★土日月と3日間は15℃前後で、風がなくてお天気が良かったので暖かかったですね♪明日から10℃なくて朝はーなので寒そうです。。雪マークが付いた…
2025/02/17 21:30
コウシュンカズラ
こんばんわぁ〜★今日から3日間は14〜16度で気温が高めです、その後は一桁気温で朝が寒そうです。。まぁそんな感じ! 名前:コウシュンカズラ学名:Trist…
2025/02/15 21:32
成田空港 202501-2
こんばんわぁ〜★成田空港の続きです。。。 PeachAirbus A320-251NFrom:台湾桃園国際空港 ANABoeing 787-8 Dream…
2025/02/14 21:29
ヤスミヌム・レックス
こんばんわぁ〜★お天気の良い日が続いておりす、雨が降りませぬね、傘マークや雪マークが付いても消えます。。。昨日は午後から南風が強かったけどね、春一番ではなか…
2025/02/13 21:30
レッサーパンダ
こんばんわぁ〜★寒いね、、、ちょっと前ですけど、寒くなる前かな、、暑くなる前かも、、、旭山動物園へ行ってきましたのです。 もぐもぐタイム♪ もぐもぐタイ…
2025/02/12 21:32
白鳥
こんばんわぁ〜★先日朝早く家を出て白鳥を見てきましたけど、、 飛ばない・・・7時過ぎについて8時半までいましたけど・・飛ばない1000羽弱いるみたい…
2025/02/11 21:33
成田空港 202501
こんばんわぁ〜★1月に成田空港へ行ってきました。 中国東方航空Airbus A350From:上海浦東国際空港 スターラックス航空Airbus A350Fr…
2025/02/06 21:32
オオカンガルー
こんばんわぁ〜★ みんな横になってます。小さいのは子どもだね 名前:オオカンガルー学名:Dromaius novaehollandiae英名:Commo…
2025/02/01 21:33
樹名札
名前:ショウベンノキ(小便の木)学名:Turpinia ternata Nakai科名:ミツバウツギ科ショウベンノキ属分布:四国(高知県南西部)、九州(大分…
2025/01/31 21:31
ウナズキヒメフヨウ
こんばんわぁ〜★ 名前:ウナズキヒメフヨウ学名:Malvaviscus arboreus var. mexicanus科名:アオイ科分布:中央アメリカ・南…
2025/01/30 21:31
こんばんわぁ〜★久しぶりに上野動物園へ行ってみたです9時半の開門ちょい前に着いて、チケット買うのにちょっと並ぶジャイアントパンダのところへ行ったら50分待ち…
2025/01/29 21:32
羽田空港 202410-8
こんばんわぁ〜★羽田空港の続き、、、最後。 Skymark Airlines JALAirbus A350To:新千歳空港 右と左で色が違うの。。 AIRD…
2025/01/28 21:24
シモバシラ
こんばんわぁ〜★ 名前:シモバシラ学名:Keiskea japonica科名:シソ科名前の由来:冬、枯れた茎の根元から霜柱のような氷柱が出る特性があるため…
2025/01/27 21:33
ニューイヤー
こんばんわぁ〜★今年のはじめに、サントリーホールで東響のニューイヤーコンサートを聴いてきたのでした。 今回は2階席です。 ニューイヤーコンサート2025 …
2025/01/26 21:34
成田空港 202411-4
こんばんわぁ〜★今月も成田空港へ行っていましたね、、1時間ほどですけど。FLYING HONU! ANA(Blue Turtle Livery) ラニAi…
2025/01/19 21:35
ニホンザル
こんばんわぁ〜★ニホンザルはかわいいと思うけど、チンパンジーはかわいくないよね、写真は撮らん。 名前:ニホンザル学名:Macaca fuscata英名:J…
2025/01/18 21:31
シロオビアゲハ
こんばんわぁ〜★ 名前:シロオビアゲハ学名:Papilio polytes英名:Common mormon分類:チョウ目アゲハチョウ科 KIZU…
2025/01/17 21:30
成田空港 202411-3
こんばんわぁ〜★成田空港の続き、、、 イベリア航空Airbus A350To:アドルフォ・スアレス・マドリード-バラハス空港 エアプレミアBoeing…
2025/01/16 21:35
カピバラ
こんばんわぁ〜★万力公園のカピバラ カッピー寝てます。 KIZUNA!がんばろう 日本♪ ↓ポチッとお願いします↓ ★ ポチットね ★ 最後…
2025/01/15 21:31
本栖湖
こんばんわぁ〜★本栖湖も着いた時は雲が多かったです帰りに寄っても雲がありましたね 場所を変えて、、少し見られるようになったけどね山中湖は雲がなかった…
2025/01/14 21:32
羽田空港 202410-7
こんばんわぁ〜★羽田空港です、、 ANABoeing 787 DreamlinerTo:新千歳空港 デルタ航空(Team USA Livery)Airbus…
2025/01/13 21:27
ヒメアサギマダラ
こんばんわぁ〜★温室なのでスマホで撮りましたん。。ここね、、ゴキブリが展示してあるの、見なかったけど。 名前:ヒメアサギマダラ学名:Parantica …
2025/01/12 21:33
ワタボウシタマリン
こんばんわぁ〜★動物園にいたかわいいおさるさん。。申年の年賀状にいいかもね、、、3年後ね。 名前:ワタボウシタマリン学名:Saguinus oedipus英…
2025/01/11 21:30
747
こんばんわぁ〜★成田空港へ来た Boeing 747 です。。 アトラス航空From:テッド・スティーブンス・アンカレッジ国際空港 シルクウェイウエスト航空…
2025/01/10 21:33
第九
こんばんわぁ〜★12月にサントリーホールへ行ってきたです。 都響スペシャル「第九」ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》 指揮:…
2025/01/09 21:30
オオゴマダラ
こんばんわぁ〜★チョウだよ、、 名前:オオゴマダラ学名:Idea leuconoe英名:Tree Nymph Butterfly分類:チョウ目タテハチ…
2025/01/08 21:32
西湖・精進湖
こんばんわぁ〜★富士山、、続いてます。 西湖。雲はあったけど、何とか見れましたね。 西湖の紅葉。ww 精進湖。着いた時は雲が多かったです。 帰りに寄った…
2025/01/07 21:31
羽田空港 202410-6
こんばんわぁ〜★羽田空港、、、、、(笑) ANA (Star Wars C-3PO Livery)Boeing 777To:新千歳空港 …
2025/01/06 21:29
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、miyamaさんをフォローしませんか?