chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キルターイザベルのパッチワーク風景 http://quilterisabel.blog86.fc2.com/

キルターイザベルがパッチワーク風景を語ります。時々鎌倉情報 '30s STYLE SHOPあります。お買い物もどうぞ!

気持ちが伝わるキルトをめざして日々創作活動しています。ビンテージ布、穀物袋布のサーティーズスタイル、また、日本の伝統的な和にも心惹かれます。古いもの、可愛いものが好きです。お教室では個性を大切にするアドバイスを目指しています。一緒に楽しくレッスンしましょう。

イザベル
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2008/12/26

arrow_drop_down
  • 生徒さんのポーチ クリップを使ってみて

    先週の戸塚カルチャーさん 生徒さん作品です。ダブルポケットポーチ ストロベリーちゃんで揃って完成です。むずかしかった2つのファスナーの付け方 マスターしました。上からかぶせるファスナーの付け方いろんな方法を覚えました。キルティングがきれいなNさん教室の最後は少し時間が余ったので 雑談コーナーこの日はWBCのあとでしたのでその話で盛り上がりました。私の先週は 次のお教室のテーマを進めています。まずは七夕...

  • 着物地の作品とハウスパターン

    湘南深沢の生徒さんの作品できました。着物柄を1枚で楽しみます。Nさんペアにした2羽の鶴をうまく配置して Hさんヘキサゴンのうさぎさんをクッションにアップリケしました。必ず2個作るNさんです。(お孫さん用)私は来月の教室 ハウスのパターンの試作赤い屋根で統一してます。まず ボーダー布を選んでからどんなお家にしましょうかmoda グランジ布が使いやすいですね。お彼岸なのでお墓参り2か所お花がきれいで春~🌸↓インス...

  • 神田神社とダブルファスナーポーチ

    先週は東京 神田明神へ少彦名命(えびす様)大黒様平将門さまも祀られています。お茶の水からそばの大学が数多くある街都心の中の江戸の守り神江戸っ子的な粋な感じの 活気のある神社です。その後浅草橋にでて シモジマ カンダ手芸でお買い物しました。画像で届いたNさんのタペストリー着物地で三角を並べて こちらも粋でモダンですね。👏戸塚カルチャーさん生徒さんダブルファスナーポーチストロベリーちゃんの布で 想像以上...

  • ミモザの日にミモザのブローチ

    3月8日はミモザの日だそうです。たまたまですが ミモザのブローチを作りました。フィードサックのこの布があったのとマカロンのプラツツミボタンキット作り後ろをぎゅっと引っ張ってミニタぺもミモザの刺繍をぎっしりとコロニアルノットステッチという八の字に2回巻くやり方です。刺繍が終わるころにはうまくなりました。ミモザといえば大木になるそうです。小さな黄色の粒々が可愛いです。以前作っていただいたミモザの押し花...

  • 「キルトジャパン春号」 「パッチワーク教室春号」掲載

    3月3日 ひな祭りキルト誌 発売されました。キルトジャパン春号春に始めたい 私の好きなパターン 掲載していただきましたロザリアの花畑 フィードサックとクリームイエローです。とっても好きなパターンで作ったお気に入りでしたので感激です。そしてパッチワーク教室春号ヌビで作るシンプルキルトベビーキルトと小物入れ今はやりの韓国のヌビという素材キルティングが施されている布です。ベビー回りの小物入れ チュー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イザベルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イザベルさん
ブログタイトル
キルターイザベルのパッチワーク風景
フォロー
キルターイザベルのパッチワーク風景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用