ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
僕なりの中学受験のコツ(学ぶのは優秀者からではなく成績不振な子)
3月21日発売の講談社三冊目の新刊では、受験における実際的なテクニック面を多く表現しています。 中学受験 奇跡を引き出す合格法則 予約殺到の東大卒スーパー家…
2024/02/29 10:10
知能が高いだけでは、点数はとれないみたい
東大行くなんて簡単だ、勉強すればいい、勉強すればいいとはっきりわかってるんだからガチれば簡単だ、という方がたまにいます。 僕もかつてはそう思っていて、とは…
2024/02/24 09:36
講談社3冊目でます「中学受験の合格法則」だー
アマゾン中学受験 奇跡を引き出す合格法則 予約殺到の東大卒スーパー家庭教師が教えるAmazon(アマゾン) 楽天中学受験 奇跡を引き出す合格法則 予約殺到の東…
2024/02/21 00:00
戦い抜いた子は、「字」が変わった
今の子は、非常に聞き分けがよくて、良い子が多い反面、我々の時代と比べれば、いわゆる根性的な猛勉強、猛練習のようなことはしない世代となっています。 もちろん…
2024/02/17 22:44
続、私・国立小での中学受験を考える
『受験プロ視点での私立小考察と注意点』 僕は元々、中学受験のプロからスタートし、塾講師時代に高校受験と大学受験でもプロ化して、経験を深めていった経緯があるの…
2024/02/13 23:23
今年の流れから見る、今後の中学受験の流れ予測
今年の中学受験がひと段落しました。先日のライブ配信でひとしきりの感想などを述べましたが、今年の印象としては、 ・本質を抑えれば、勝手に点数は増え、合格率は増…
2024/02/08 23:04
2月5日18時からの配信「中受お疲れ様スペシャル、そして進学校へ」
本日、2月5日18時くらいから、youtube・ティックトック配信を下記URLにて、配信を行います。 「中学受験お疲れ様ー、中高一貫校へいく君たちへ、これさ…
2024/02/05 10:58
親の想い癖で勝負が決しているかもしれない
『何時に寝るべきか』 さて、いろんなご家庭をまわっていますと、やはり受験とは「習慣で勝つ」ものなんだな、と思うことが多いです。才覚や思考力で勝てなくても、そ…
2024/02/03 09:26
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ジュクコさんをフォローしませんか?