ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
明日から3月
2月も最終日になりました。 明日から3月ですね。早いものです。 もむ子は今週末から期末試験です。 それが済んだら春休みに向けてフェードアウトですね(苦笑)。 以前なら、下級生も卒業…
2022/02/28 21:25
BT21グッズ目指して
今日はBTSのコラボキャラ「BT21」グッズがもらえるキャンペーンを行っているくら寿司にご飯を食べに行きました。 子供たちが張り切って食べ始めて、最初の5皿を投入したら、いきなり「びっ…
2022/02/27 21:52
採寸
nicoの小学校生活も事実上1か月を切りましたが、今日は一足早く中学校へ行って制服の採寸日。 一番身長が伸びる時期の中学生の制服が一番悩みますよね。 大抵の生徒が一回り大きい制服を着…
2022/02/26 21:11
今年も出てしまいました・・・
今日在宅勤務をしていたら、夕方近くなり急に花がムズムズし始めてくしゃみ。 その後、くしゃみが10連発程。 すると今度は目がかゆい・・・。 こ、これは! ついに来てしまった花粉症。 土…
2022/02/25 20:43
残り1か月!
木曜はnicoの体操教室の日。 2月も今日が最後で、残すはいよいよ3月のみ。 31日は教室時代お休みなので、1か月後の3月24日が最終日でしょうか。 8年続けた集大成の残り1か月です。 いやあ…
2022/02/24 21:16
献血のちつけ麺
今日は秋葉原の献血ルームに献血に行きました。 というのも、もむ子がファンのお笑いタレントがキャンペーンの宣伝をしており、Twitterでリツイートか何かをすると、そのグッズをもらえる…
2022/02/23 21:39
フレッシュイチゴスムージー
錦糸町のPARCOには一階のフードコートの前に期間限定ショップのコーナーがあるのですが、現在出店しているのが「浅草苺座」。 そこで気になったのがこんな商品。 [画像] イチゴスムージー…
2022/02/22 21:09
お夜食
夜も20時頃・・・。 台所で何かごそごそやっているnico。 しばらくしたら、トースターのタイマーの「ジーー−」という音の後に「チーン!」。 ん?なんか焼いたのか? 「何してんの?」 「…
2022/02/21 21:03
芽キャベツはどこに生る?
バルコニーガーデニングが趣味のnicoは、たまーにホームセンターや近所の花屋で鉢植えを買うのが楽しみだったりします。 昨年の秋ごろにホームセンターに行った際に、自分が気になって買っ…
2022/02/20 21:00
説明会
今日はnicoが進学する中学校の説明会の日。 進学と言っても、そのまま地元の中学に入るだけですが。 地方出身で何世代も前の私の経験からと言うと、住んでる場所でそのまま行く中学が決ま…
2022/02/19 21:47
英検チャレンジ
今時期もむシスは英語検定へのチャレンジ中です。 nicoは小学生では最後のレベルとなる5級は無事合格。 既に英会話教室では中学生レベルの単語や文法を学び始めているので、4級でも良かっ…
2022/02/18 21:20
アジアングルメフェア
我が家から一番近いコンビニがセブンイレブンなのですが、何週間か前は「北海道グルメフェア」でしたが、今は「アジアングルメフェア」になっています。 どんなものがあるのかなあとスイー…
2022/02/17 21:58
困った時の・・・
zunkoからは「今日の夕食何も考えてない」という発言が月に数回あります。 30日もあるから、夕食のメニューを考えるのも大変ですよね。 しかも、主菜やら副菜やら、子供のために栄養バラン…
2022/02/16 21:49
2月も後半ですが・・・
2022/02/15 21:17
今年もありがとう
今日は2月14日、バレンタインデーです。 今年も三世代からこんなにたくさんもらいました。 [画像] オープン! [画像] おぉ、これはスゴイ。 普段そんなに甘いものを食べないので、食べきる…
2022/02/14 21:03
三連休終了
三連休も早くも最終日。 今日は特に何もせず、家でのんびりする日です。 明日からまた平日なので休息ということにもなりますが、折角の三連休を泊りがけとは言わないまでも、普段行かない…
2022/02/13 21:30
映画鑑賞
三連休の中日です。 もちろん、遠出したり1日かけて遊びに行く予定はありません。 ですが、密を避けての外出は消費維持のためにも必要です。 映画好きなnicoはzunkoと一緒に映画鑑賞。 [画…
2022/02/12 13:16
徒歩で近・短ショッピング
今日はちょっとお店で見たいものがあり、家族で運動がてら徒歩で錦糸町へ足を伸ばしました。 昨日夜にやはり少しだけ雪が降ったらしいので、建物の北側の日陰のあたりが凍っているところも…
2022/02/11 21:23
雪?雨?
今日は夜に雪の予報でしたが、今の所は外は雨です。 夜中にもう少し気温が下がって多少降るかもしれんせんが、前回の
2022/02/10 10:16
いちご食べ比べ
zunkoが苺の食べ比べセットを取り寄せてくれました。 [画像] 福岡の「あまおう」、香川の「さぬきひめ」、佐賀の「いちごさん」の三種です。 ヘタを取って、あまおうは大きいので半分にカ…
2022/02/09 21:33
今週末も雪?
今週末は3連休ですが、その前日の木曜にまた雪の予報になっています。 幸いにも自分は終日在宅勤務予定ですが、子供たちの通学にどう影響があるか心配です。 降るのは夜のようなのでセーフ…
2022/02/08 13:26
nicoの新しいペット
以前はメダカ、その後は親水公園で取ってきた謎の魚を買ていた水槽に、昨日金魚すくいでnicoがゲットした金魚を放ちました。 [画像] 昨日はまだ水質に慣れていなかったのか、水槽の底の方…
2022/02/07 21:59
今週の近・短ショッピング
1年間で身長が10�pの伸びてしまったnico。 ほとんどの洋服のサイズが合わなくなってしまい、少しずつ買い足しています。 今日は、近所にお店がない「しまむら」に行くために浅草へ。 無事…
2022/02/06 21:13
大人気の豚饅
「東京豚饅」というお店、ご存知でしょうか? 恵比寿にお店があるのですが、なんと大阪で大人気の「551蓬来」の豚饅の創業者の孫のお店だそうで、レシピもしっかり受け継いでいるのだとか…
2022/02/05 21:27
3回目接種
墨田区は自治体と医療の連携がしっかりしているのか、ワクチン接種券の発送もいち早く、予約も電話やWebですぐ取れます。 2回目接種から、当初は8か月の間隔を空けるのが急遽6か月に短縮さ…
2022/02/04 21:23
今年の恵方は北北西ちょっと北寄り?
今日は2月3日節分です。 もむシスのおばあちゃん(zunkoの実母)が太巻きを作ってくれました。 今年の恵方は「北北西ちょっと北寄り」とか・・・。 それってほぼ来たじゃん。 じゃ、北を向…
2022/02/03 21:33
2がたくさん
今日は2022年2月2日です。 日付に2が5つも入る歴史的な日ですが、だったら2月22日だろうって話ですよねw。 昔だと日付の入った切符を買う鉄道マニアがいました。 今でも切符は買えるはず…
2022/02/02 22:22
2月になりました
2月になりました。 もむシスの今の学年も、いよいよあと2か月を切っています。 卒業式や終業式は月末ではないので、日数的には実質2か月ありません。 2月1日だからと言って、我が家には特…
2022/02/01 21:48
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もむでんさんをフォローしませんか?