ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ホームページの書体をWebフォントへ!
弊社公式ホームページの書体(テキスト)にWebフォントを活用してみました。 今回は、AdobeFontsライブラリの中から、ユニバーサルデザインに配慮をした「A-OTF UD新丸ゴ Pr6N」を利用。
2022/07/22 21:41
ホームページ制作前のお見積りについて
弊社では、ホームページ制作事のお見積りについては、必ずご面談の上でのヒアリング後の作成・提出となります。 これは極力精度の高い金額を算定する為です。
2022/07/20 17:25
阿久比町商工会・青年部「子ども職業体験2022」
昨年に引き続き、阿久比町商工会・青年部の皆さんによる「子ども職業体験2022」の申し込み受付が今日から始まりました。 弊社は、昨年同様に申し込みメールフォームのシステムを担当。
2022/07/20 15:15
2022/07/19 17:25
名古屋丸の内のオフィス街で打ち合わせ
社労士の先生(友人)とビジネス戦略のためのパワーランチです(笑)。 その時の打ち合わせは、これから大幅に変わるであろう時代の流れについて。 大まかに言えば「様々な情報に惑わされる事なく、自社の経営理念に照らし合わせ、少しずつ変化を続けましょう」という感じでした。 「焦らず、柔軟にコツコツと」ですね。
2022/07/18 15:10
たまにはホームページ制作以外の話題でも!
たまにはホームページ制作以外の話題をご紹介。 自宅の庭のプランターで、グリーンカーテン的にゴーヤを栽培しています。 いよいよ、小さいながらも身を付け始めました。 これからが楽しみです!
2022/07/17 15:15
愛知県でのホームページ制作時のご訪問・ヒアリングについて
弊社では、新型コロナウイルス感染症予防のために、愛知県内でのホームページ作成時のご訪問につきましては、ソーシャルディスタンス・マスク着用等により感染予防に努めております。 また、ご面談時は極力時間短縮を心がけ、事務的な事項においてはメール・電話等でご対応しております。
2022/07/16 16:40
Web屋の仕事を少しだけご紹介
Web屋(ホームページ制作・活用支援)の範囲はとても広く、膨大な作業量です。 HTMLやCSSを活用したコーディングはもちろん、PHPを中心としたプログラミングなどが中心ですが、イラスト編集・写真の撮影や加工も業務の範疇です。 最近は時代の流れに伴い、動画作成や編集も多くなりました。
2022/07/15 21:25
カウンセリング・セラピー │ ココロのキャンパス【愛知県大府市】
お一人お一人のこころを大切にしながら、セラピー・カウンセリング・コミュニケーション講座・カラーの資格取得講座を大府市・豊明市・安城市・岡崎・豊田市などの愛知県内で開催されています。
2022/07/15 17:06
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、有限会社ライトスタッフさんをフォローしませんか?