ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お久しぶりレッスン【給食調理員のIさん編】
今年の2月から、ご家族の看病のためレッスンをお休みされていたIさんが、久しぶりにレッスンに復帰されました。 ご家族が小康状態になり、少し気持ちにも時間にも余裕…
2024/07/30 12:00
吹奏楽コンクール直前緊急レッスン!!
先日、古い知り合いの顧問の先生からご連絡を頂き「コンクールの曲でフルートのソロがあるんだけど、なかなかうまく吹けなくて苦戦しているからレッスンしてくれない?」…
2024/07/29 12:00
下関市立C中学校吹奏楽部フルートパート指導日記【2024年7月】
梅雨の終わり頃、下関市内の中学校へフルートの指導でお邪魔しました!! 基礎練習の後、学生さんのリクエストでコンクールの自由曲「マードックからの最後の手紙」をレ…
2024/07/28 12:00
吹奏楽コンクール直前レッスン【高校生のYちゃん編】
下関市内の高校生Yちゃんは、吹奏楽コンクール直前に、仕上げレッスンに来てくれました。 まず学校での部活の様子を聞いたり、フルートで困っていることがないか、確認…
2024/07/27 12:00
最近お勧めのYouTubeチャンネル
私はここ数年、テレビよりYouTubeを見ています。 ここ最近、チャンネル登録して良かったものを、少しご紹介します。 まずは、私がオンラインで習慣形成トレーニ…
2024/07/26 12:00
今後の希望を伺いました!【豊浦町のIさん編】
豊浦町よりレッスンに来てくださっているIさんは、レッスンを始めて3か月が経ちました。 先日、習慣形成トレーニングにて目標の大切さを教えて頂き、Iさんに今後の目…
2024/07/25 12:00
アンサンブルフィオーリ練習会【2024年7月】
アンサンブルフィオーリとして活動して2回目の夏が来ました。 今年もフィオーリとしての活動が盛りだくさんです。 今回は、それを一つずつ整理していきながら、選曲を…
2024/07/24 12:00
思いやりに学ばせて頂きました!!【看護師のMさん編】
昨年初秋にフルートを始められた、看護師のMさん。 この度、お若いですけど、大人のためのフルートサロンにご参加くださいました。 とても熱心に練習して下さり、本番…
2024/07/23 12:00
訪問演奏に伺いました【デイサービス陽だまり 様】
梅雨末期の大雨の晴れ間に、下関市綾羅木の「デイサービス陽だまり」様に、生徒さんの有志の方と訪問演奏会を開催させて頂きました! とても素敵なプログラムを用意して…
2024/07/22 12:00
本番力を高めていきたいです!【宇部のOさん編】
宇部のOさんは、今、通常のフルートレッスンと、下関フルートアンサンブル三日月組の活動をされています。 先日、大人のフルートサロンに出席され、仲間のUさんと一緒…
2024/07/21 12:00
フルート座談会2024を開催いたします!
今年の夏、生徒さんやフルート愛好家の皆さんへ、楽しい企画をご用意しました。 フルート座談会と称して、ムラマツフルートに勤務されていて現在は退職されている山口様…
2024/07/20 12:00
産休&育休に入られました【門司のAさん編】
門司のAさん、いよいよ産休に入られました。 振り返れば、20代の頃から教室に通ってくださり、発表会、コンクール、アンサンブルと、色々な場面でご活躍をされてこら…
2024/07/19 12:00
ふるさと祭りで演奏しました!【中学生のユウタ君編】
中学1年生になったユウタ君。 昨年より、地域の夏祭りで演奏させてもらっています。 今年も挑戦したい!!とのことで、自分で申し込んでレッスンを受けて、本番のステ…
2024/07/18 12:00
”下関フルートアンサンブル宙組の練習【2024年7月】”
下関フルートアンサンブル宙組の練習を行いました! 今回宙組さんには、大初見大会に挑戦して頂きました! じゃんけんをしてパートを決めたのですが、決め方にも個性が…
2024/07/17 12:00
手紙の譜読みをしています【中学生のコハルちゃん編】
中学3年生のコハルちゃんは、今、アンジェラアキの「手紙」を練習しています。 小学校の頃は、ほぼ毎日ピアノを練習していたのですが、中学になり部活や塾が忙しくなる…
2024/07/16 12:00
”下関フルートアンサンブル花組の練習【2024年7月】”
下関フルートアンサンブル花組の練習を行いました!! 実は以前から計画があって、下関フルートアンサンブル第2回定期演奏会をやりたいと思っていました。 定期と言い…
2024/07/15 12:00
夏祭りの曲【中学生のレナちゃん編】
今、全国の吹奏楽部の皆さんは、吹奏楽コンクールに向かって練習をしている時期ですが、他にも大きなミッションがあります。 それは地域の夏祭りでの演奏です!! 私が…
2024/07/14 12:00
”下関フルートアンサンブル三日月組の練習【2024年7月】”
下関フルートアンサンブル三日月組の練習が終わりました〜!! 本番直前ということでメンバーさんも気合が入ります。でも気合が入りすぎて、それがミスに繋がったりしま…
2024/07/13 12:00
アルルの女【中学生のタスク君編】
中学3年生になった、タスク君。 部活も引退して、今は受験勉強に取り組んでいます。学校だけではなく、塾にも通い、文字通り日夜勉強に励んでいます。 フルートは気分…
2024/07/12 12:00
ピッコロが上達しました!【和歌山の高校生Yちゃん編】
和歌山の高校生Yちゃん、実はコンクールの課題曲が変わりました!! 最初「勇気の旗をかかげて」だったんですが、途中で「メルヘン」に変わりました。大急ぎで練習のし…
2024/07/10 12:00
大人のためのフルートサロン【2024年夏】
今年も楽しく「大人のためのフルートサロン」を開催させて頂くことが出来ました。 そのご報告です。 七夕の昼間、下関市豊田町のガーデンカフェ カモミールさんを貸し…
2024/07/09 12:00
ピッコロチャレンジ!【中学生のアヤちゃん編】
フルート歴5か月のアヤちゃん(中学1年生)が、ピッコロに挑戦してみました。 事の発端は、アヤちゃんが地域の吹奏楽演奏会に吹奏楽部で参加することになったのですが…
2024/07/08 12:00
七夕飾りをしました【2024年七夕】
今年もまた、生徒さんと一緒に開運七夕飾りを、生徒さんと一緒に作っていきました。 その様子を動画にしてみました!!ぜひ、ご覧ください・・・そしてチャンネル登録…
2024/07/07 20:00
アルテ1巻猛特訓!【小学生のマナちゃん編】
小学5年生のマナちゃん。 今年になり、チハナちゃんというライバルができて「アルテも頑張らんといけん!」と言って訪問演奏会よりも教則本に力を入れています。(マナ…
2024/07/06 12:00
新しいチャレンジです!【新下関のSさん編】
新下関地区よりレッスンに通ってきてくださっている、Sさん。 今年に入ってから、フルートを積極的に楽しまれているようで、私も目を見張るような成長を遂げておられま…
2024/07/05 12:00
アルテ1巻4課に入りました【小学生のチハナちゃん編】
小学5年生のチハナちゃんも、フルートを始めて5ヶ月目になりました! 先日、念願のマイフルートを親御さんに買って頂きました。ムラマツのGXCCです。 試奏にきて…
2024/07/04 12:00
ヘインズフルートをご購入されました【東京のUさん編】
東京でオンラインレッスンを受けてくださっているUさん。 当教室に来られるようになった頃から、新しいフルートが欲しいと言われていました。 そこでお世話になってい…
2024/07/03 12:00
目標達成まで、あと少し!!【小学生のアキちゃん編】
小学2年生のアキちゃんは、3月の発表会が終わってからピアノを頑張っています!! 今、ドレミランドの2冊目を練習していますが、残すところ1/3くらいになりました…
2024/07/02 12:00
今月の目標【2024年7月】
2024年下半期が始まりました!! 我が家でも、クーラーを24時間稼働する季節になりました。電気代が、ちょっぴり心配な毎日です。 さて先月「毎日レッスンを5人…
2024/07/01 12:00
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ながと まさよさんをフォローしませんか?