ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
きよしこの夜【中学生のNちゃん編】
中学3年生のNちゃんが、レッスンに来ました。 今のところ、中学3年生全員、受験勉強をしながらレッスンを休まずに来てくれています。どうやら勉強の気分転換を兼ねて…
2023/11/30 12:00
”下関フルートアンサンブル花組の練習【2023年11月】”
下関フルートアンサンブル花組の練習を行いました!!今回は、みんなで楽譜を持ち寄って大初見大会を行いました! 私はバスフルートを担当させて頂き、とても有意義な練…
2023/11/29 12:00
無料体験レッスン【中学生のSちゃん編】
今回、下関市内に住む中学1年生の Sちゃんが無料体験レッスンに来てくれました!! 中学の部活でフルートをしていますが、もっと上手になりたいと希望を持たれていて…
2023/11/28 12:00
フライミー・トゥーザムーン【保健師のOさん編】
保健師のOさん、実は来月でお仕事を退職されます。 来年、娘さんが住む小豆島へ引っ越されます。フルートのレッスンは、引き続きオンラインで継続されますが、対面レッ…
2023/11/27 12:00
”下関フルートアンサンブル宙組の練習【2023年11月】”
下関フルートアンサンブル宙組の練習を行いました! 今回のメンバーは、5名でした。最近、なかなか8名が揃って練習に集う事が難しくなってきました。 お仕事の予定だ…
2023/11/26 12:00
【中古】パウエルのコンセルヴァトリのご紹介です【楽器】
フルート愛好家の皆様、素敵な中古楽器のご紹介です。 今回ご紹介するのは、パウエルフルートのコンセルヴァトリです!!リングキー、H足部管、総銀製、Eメカ無です…
2023/11/25 12:00
”下関フルートアンサンブル雪組の練習【2023年11月】”
下関フルートアンサンブル雪組の練習を行いました~!! いつも練習に来てくれるKさんの娘、Sちゃんも1歳になり、上手に伝い歩きが出来るようになりました。毎月成長…
2023/11/24 12:00
神龍八大龍王神社開運ツアー【2023年11月】
今年の8月、初めて参拝した熊本県菊池市にある「神龍八大龍王神社」に、2度目の参拝に伺いました。 私と、広島からご参加のYさん、実家の母、豊北町のUさん(車を…
2023/11/23 12:00
”下関フルートアンサンブル三日月組の練習【2023年11月】”
下関フルートアンサンブル三日月組の練習を行いました!! このお二人も、来年2月の発表会で演奏するので、計画的に仕上げていかなくてはいけません。 今練習してい…
2023/11/22 12:00
お久しぶりレッスン【清末のKさん編】
2019年新型コロナウイルスが日本に上陸し、多大な影響が出ました。 当教室でも医療関係の生徒さんを中心に、レッスンを自粛される方が増え、教室も寂しくなりました…
2023/11/21 12:00
”下関フルートアンサンブル青空組の練習【2023年11月】”
下関フルートアンサンブル青空組の練習を行いました!! 今回、久しぶりに正規メンバー3人が集まっての練習でした!嬉しいですね!! でも練習日程が平日の午前中しか…
2023/11/20 12:00
受験生だけど・・・!!【中学生のカホちゃん編】
中学3年生のカホちゃん、受験生ですがピアノはお休みしないようです。 先日、他のちびっこクラスのメンバーが発表会でジブリの曲を演奏する人が多いという話をしたら「…
2023/11/19 12:00
新しいフルートが来たときは!?【看護師のS君編】
昨年の11月のムラマツフルートフェアで、新しいフルートを注文されたS君。 1年待ちで、待望のフルートが出来上がりました!! キラキラしていますね~!!私も吹…
2023/11/18 12:00
フルートデュオ・花は咲く【中学生のカノちゃん編】
中学3年生のカノちゃんは、文化祭で部活を引退しましたが、レッスンは継続してきてくれています。 受験勉強の息抜きだったり、フルートが好きだからお休みしたくない!…
2023/11/17 12:00
ムラマツフルートフェアに行って来ました!【2023年秋】
2023年秋、クレモナ楽器さん主催のムラマツフルートフェアにお出かけしてきました!! ムラマツフルートフェアでは、フルートの試奏があります。生徒さんも色々な…
2023/11/16 20:00
小学校最後の発表会に向けて!【小学生のユウタ君編】
小学6年生のユウタ君、今回が小学生として最後の発表会です。 一応、ちびっ子クラスは小学6年生までが対象です。 さて、発表会はどんな曲を演奏するのかな?と温かく…
2023/11/15 12:00
どんなフルートが良いかなぁ?【北海道のWさん編】
北海道からオンラインレッスンを受けて下さっている、社会人のWさん。 オンラインレッスンにも慣れてこられて、今はアルテ1巻をレッスンさせて頂いています。基礎力を…
2023/11/14 12:00
モーツアルトのピアノソナタ③【中学生のコハルちゃん編】
中学校2年生のコハルちゃん。 勉強に、部活に、塾にピアノのレッスンと、大忙しの毎日ですが、計画性のある性格のコハルちゃんは、順調に色々なことをこなしています。…
2023/11/13 12:00
久しぶりのオンラインレッスン【豊北町のUさん編】
豊北町からレッスンに来てくださっている、60代のUさん。 先日、教室などでインフルエンザが流行った時、私も風邪気があったのでオンラインレッスンをお願いしました…
2023/11/12 12:00
ヤル気とガッツのYちゃん【中学生のYちゃん編】
和歌山県の中学3年生のYちゃん。 Yちゃんは、中高一貫の学校に在籍しているので、高校受験はありません。3月まで、バッチリ部活をして高校へ進学します。 前回は、…
2023/11/11 12:00
毎月10日は、憶良の日【3歳4か月】
憶良ちゃん、3歳4ヶ月になりました!! 11月になり、どんどん朝晩が寒くなってきて、私の布団に入ってくることも増えました。 そんな憶良ちゃん、昼間は暖かい場所…
2023/11/10 12:00
アシタカせっ記【中学生のレナちゃん編】
中学1年生のレナちゃん。 今回の発表会では、ジブリの曲が演奏したい!!とのリクエストで「アシタカせっ記」という曲を選びました。 楽譜は、この本から選びました。…
2023/11/09 12:00
フルートアンサンブル勉強会【2023年11月】
今月のアンサンブル勉強会(フルートアンサンブルTelenco)は、早めに行いました。 前回から2週間・・・色々と忙しかったし体調もパッとしないので練習が出来な…
2023/11/08 12:00
リベルタンゴ①【中学生のタスク君編】
中学2年生になったタスク君。 今回の発表会は、ちょっと背伸びをした大人の雰囲気の曲を選びました。 ピアソラのリベルタンゴです。 楽譜は、こちらを使用しました…
2023/11/07 12:00
下関市立C中学校吹奏楽部フルートパート指導日記【2023年11月】
今回は、下関市内のC中学校へレッスンに行かせていただいた時のお話です。 C中学校は、3年生が引退して、2年生1名、1年生2名になりました。 今は、冬のアンサン…
2023/11/06 12:00
番組が放送されました!【小学生のマナちゃん編】
小学4年生のマナちゃん。 9月に撮影した「ごちそうさまのカタチ」が10月25日に放送されました!!様々なメディアでも紹介して頂き、ありがとうございます! 我…
2023/11/05 12:00
フルートと楽典と初見演奏【給食調理員のIさん編】
給食調理員をされているIさん。 数年前から、フルートのレッスンと、楽譜をスムーズに読むための楽典&初見演奏のトレーニングをしています。 音楽ドリルを使って楽譜…
2023/11/04 12:00
初めての発表会に向けて【小学生のアキちゃん編】
小学1年生のアキちゃん。 今回、初めての発表会に参加します。 選曲は、ソロ?連弾?とアキちゃんに聞いたら「お姉ちゃんと一緒に弾きたい」と言います。ちょっとシャ…
2023/11/03 12:00
毎月2日は、史紋の日【19歳10か月】
10月15日に史紋が演奏した動画が出来ました!! 1曲目は、花は咲くです。親子デュエットです。 2曲目は、糸です。さをり織のイベントなので、糸を選びました。…
2023/11/02 12:00
今月の目標【2023年11月】
2023年も、残すところ2ヶ月になりました!早いですね〜!! さて今月から手帳を新しくしたので、使い始めることにします。自分史上最高を更新し続け、想定外の私に…
2023/11/01 12:00
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ながと まさよさんをフォローしませんか?