ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メールアドレスの変更について
このたび、メールアドレスの変更をいたしました。見積もり依頼の方がおられましたら、以下のメールアドレスまで損傷個所の写真と状況説明を添えてご連絡ください。折り返し、返信メールいたします。telu0381@crest.ocn.ne.jp弓ヶ浜地区の板金屋さん{管理人}
2011/04/15 09:21
ミツビシコルトリヤまわり修理事例
今年は1月10日あたりから毎週のようにブログ読者様がお越しになられ、数えてみますと20名の方々から修理をお請けいたしております。現在もフェアレディの全塗装のお客様やコルトのお客様、このあとにも数名の方から修理依頼予約を賜わりました。みなさん、一様に料金の安さに
2011/04/08 14:58
コルトのお客様へ
本日、修理依頼メールしていただきましたコルトのお客様、何度かメール送信しましたが着信拒否設定にしておられるご様子でメールが送れない状態です。拒否設定の解除をお願いいたします。日曜日の午後5時以降でしたら代車の用意ができます。弓ヶ浜地区の板金屋さん{管理人}
2011/04/01 08:54
いくら治しても修理予約が減らない。。
年末年始から続く雪のために近年にない忙しさです。年明けの10日あたりから注文した部品が入りだし、仕事をし出しました。ブログ読者様から依頼を請けた5台を含め、月末までの20日間で17台の修理、、なにぶん一人での作業の上、しょっちゅう降り続く雪のため中々作業が進み難
2011/02/03 09:52
記録的な豪雪
新年あけましておめでうございます。昨年中におきまして、たくさんのブログ読者様から修理依頼やお知り合いの方へのご紹介を頂きまして誠にありがとうございました。本年も当ブログの趣旨に沿いましてブログ読者様の負担軽減のために出来得るだけのお手伝いが出来ますように
2011/01/02 11:04
日産車後部ボデーの凹み修理事例
米子市内にお住まいのブログ読者様からお請けしました日産チルダ?って言うんでしょうか。。以前、修理をお請けしましたブログ読者様のお知り合いの方のお車です。ほぼ四週間お待ちいただきましたので、サービスも含めかなりの安価修理にいたしました。後部ドアの右側が後進
2010/12/10 22:48
見積もり依頼について
見積もりを依頼希望される方にお願いいたします。★損傷した時の状況説明をお知らせください。★損傷箇所が理解出来易いように斜め45度くらいの角度から、方向を変え2~3枚写してください。★損傷のあるボデー全体が判る写真を写してもらう事も大切です。★損傷箇所に隣接す
2010/12/05 10:43
タントの事故修理激安事例
久しぶりのアップです。興味のある方、ご覧下さいませ。最近、ブログを読まれた方達からの依頼が多く、また、以前に修理させていただいたブログ読者様のご紹介でずいぶんと色々な損傷形態の修理させていただいています。今月、お貸し出来る代車にも限りがありまして修理依頼
2010/11/29 12:57
修理依頼について
ブログを読まれて修理を希望、依頼をお考えの方にお知らせいたします。現在、ブログ読者様の事故車修理でお貸し出来る代車が不足しています。11月23日頃まで代車が空きませんので現在時点で修理依頼をお請けできない状況です。但し、お見積もりでしたらいつでも可能ですので
2010/11/11 11:23
RVRの小修理事例
今回の事例を小修理事例として載せてみます。以下が、この前にブログ読者様から頂きましたメールです。To: kamu0381@waltz.ocn.ne.jpSent: Saturday, October 09, 2010 10:49 PMSubject: リアバンパー修理のお見積りのお願いです弓が浜地区の板金屋さん Blogを拝見させていた
2010/11/07 09:28
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、弓ヶ浜地区の板金屋さんさんをフォローしませんか?