ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
神埼市との一部事務組合
神埼市庁舎にて公務。吉野ヶ里町と共同で運営する一部事務組合議会の臨時議会に出席。実松尊徳神埼市長野副芳昭神埼市議会議長と新体制となられましたので関連する人事案…
2024/05/31 19:22
夏野菜のお弁当
夏の実野菜のシーズンになって来ました😛ズッキーニの豚味噌炒めさつまいもの甘露煮ズッキーニのパスタナスの煮浸しなどを入れてお弁当のご用意をしました♪
2024/05/30 18:31
体脂肪測定
一カ月程で体脂肪が3.8%落ちていたらしく激励賞で文化体育館ジムの無料券3枚頂いた💪日々、腹スメントを受けている私としては痩せた実感は全く無いが、筋肉量がやっ…
2024/05/29 18:30
みんなのおうち ほわ〜っと
神埼市にて「みんなのおうちほわ〜っと」を主宰されている川岸順子さん。神埼ロータリークラブ例会の講師にお招きし取り組まれている社会福祉活動の一端を拝聴しました。…
2024/05/29 10:33
ゼファーズッキーニ
佐賀まで配達完了でバタバタした一日がやっと終わり!可愛いズッキーニゼファーが実ってます。しかし、台風は来てないけど風が強いですね。ズッキーニ、吹っ飛ばない事を…
2024/05/28 22:11
吉野ヶ里町子ども宅食
昨日は吉野ヶ里町子ども宅食事業で様々なご事情があるご家庭を訪問させて頂きました。GW明けは特に不登校など色んな学校問題が起きやすい時期ですがイジメについてご相…
2024/05/27 18:18
暴走族
昨夜は国道385を走る暴走族が酷くて110番通報。通報後はパトカーが数台来て族の後をついてきていたが・・・なんら奏功せず。パトカーが来たことで逆に彼らは調子に…
2024/05/26 12:09
東脊振小学校体育大会&子ども食堂
母校の東脊振小学校の体育体育に列席させて頂きました。とても大きな声で元気よく力強く躍動する子ども達の姿を頼もしく見ていました。国旗に対して規律正しく整列する姿…
2024/05/25 19:51
アンクルウエイト
14キロに増量したアンクルウエイトを負荷して足上げ腹筋、懸垂、ディプス。まだまだ重量イケそうだがピッコロ状態の足にはもう装着する場所なし💦毎日かなりハードにや…
2024/05/24 07:37
ラジオ出演
「ラジオ出演のお知らせ📢」ただ今佐賀へ戻りましたが明日早朝東京のラジオに出ています😛5月23日(木)5:00-6:00 J…
2024/05/22 19:00
皇居ラン
東京出張の朝は皇居ラン今回はCOMPLEX目指して東京ドームも回った😛昨夜は佐賀県10町の正副議長さん方地元選出の国会議員の先生方と充実した意見交換が出来まし…
2024/05/22 13:00
全国正副議長研修会
始発で東京!全国町村議会正副議長研修会に出席しています。議員のなり手不足議員のハラスメント住民の政治参加などなど議会が抱える喫緊の課題をテーマに全国の正副議長…
2024/05/21 17:34
福岡青年会議所同期会
博多ナイトの昨夜。20年以上のお付き合いになる福岡青年会議所時代の同期会ATOMの仲間達と再会😂2度目の防衛副大臣として国政を担って頂いてる鬼木誠代議士を始め…
2024/05/19 08:59
東脊振中学校体育大会
今日は母校の東脊振中学校体育大会に列席させて頂きました。少子化の影響で生徒は我々の時代の半分近くまで減少しています。少なくながらも和気藹々と纏まりと団結ある学…
2024/05/18 18:37
本間農園の出汁巻き玉子
本間農園さんの卵で出汁巻き玉子とても綺麗な卵なんで仕上がりも👍新緑の季節なんでこの週末はお客様も賑わいそう😛早朝の仕込みを終えたら議会へ登庁します。今日も議会…
2024/05/17 06:23
兵庫祭り
400年前の建設大臣そう言っても過言ではない成富兵庫茂安公のご威光を讃える兵庫祭に列席致しました。重機も無い時代に吉野ヶ里町の険しい蛤岳を分け入り水路を切り開…
2024/05/10 17:49
キオッジャビーツ
怒涛のGW道の駅吉野ヶ里のあいちゃん農園も沢山のお客様にご利用頂き有難うございました!農作業とお店の業務でみっちり働き詰めのGWを過ごせた事に感謝です。農園で…
2024/05/06 19:13
蛍の郷
畑回りでは蛍の舞まだまだ環境が良い証拠🙆蛍が育つ環境守っていきたい!😛最近は夕食後に1時間ほどウォーキングや軽いランニングを日々のルーティンに加えた夕食後はつ…
憲法記念日
憲法記念日の今日。私が住む山の中の地区まで渋滞で混雑していました。今日から4日間私は道の駅吉野ヶ里店の調理や皿洗い雑用でお手伝いに入ります。稲の種まきや農作業…
2024/05/03 17:14
ジャンボニンニクの芽 餃子
ジャンボニンニクの芽収穫シーズン!炒め物や肉巻き以外にも刻んで餃子の具がオススメ。土の中で10ヶ月近く育ちパワーを蓄えたニンニクは芽を摘んであげると最後に一気…
2024/05/02 07:19
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、企業再生士モリチンさんをフォローしませんか?