1 ばば ★ 2021/11/30(火) 15:16:00 立憲民主党は代表選挙を行い、決選投票の末、泉健太氏を新代表に選出しました。 立憲民主党・泉新代表:「困っている方に寄り添い、皆様のために働く政党として、これから全員の力で改めて歩んで参りたいと思います」 代表選挙は1回目の投票では決着がつかず、上位2人の泉氏と逢坂氏で決選投票を行った結果、泉氏が過半数を確保しました。 泉新代表は来年夏の参議院選挙に向けて幹事長など執...
今井絵理子「若者はSPEEDを知らない」 ラサール石井「そんな危機感いらんやろ」
そんな危機感いらないでしょ。政治家として若者にアピールしてください。今井絵理子氏に危機感 「若者はSPEEDを知らない」 - NEWSポストセブン【動画公式】 Yahoo! JAPAN https://t.co/dzNtuiBvnJ— ラサール石井 (@lasar141) November 28, 2021...
岸田文雄首相「まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていくやで」
1 ぽっぽ ★ 2021/11/29(月) 14:13:05 南アフリカで確認された新型コロナの新たな変異ウイルスの感染が広がりを見せていることを受け、岸田総理大臣は30日午前0時から、世界のすべての国や地域を対象にビジネス目的などの外国人の新規入国を原則停止することを明らかにしました。 南アフリカで確認された新たな変異ウイルス「オミクロン株」をめぐって、イギリスやドイツなどヨーロッパなどにも感染が広がりを見せていることを踏...
安倍晋三、実質賃金減少の批判に反論…「私が60万稼いだら実質賃金60万で、妻も20万稼ぐと(60+20)÷2で40万になるが、下がっていない」
1 ぬっきおいき ★ 2021/11/29(月) 22:52:32 安倍晋三元首相(67)が29日、都内で開かれた日本維新の会の鈴木宗男参院議員(73)の叱咤激励する会で講演し、アベノミクスの失敗をあげつらった野党に猛反論。ドナルド・トランプ米前大統領(75)とのゴルフ交友についても触れ、首相時代の秘話を明かした。(略) スイッチが入った安倍氏は止まらない。「実質賃金が下がった」との批判にも「たとえば、私だけが仕事していて...
1 ぴおいお ★ 2021/11/29(月) 21:53:00 自民党の石破茂元幹事長は29日、自身が顧問を務める石破派(水月会、12人)について、派閥存続を断念し、他派閥と掛け持ち可能な議員グループとする方針を固めた。来月2日に開く同派の臨時総会で表明する。同派は平成27年9月に石破氏を首相にする目的で20人で結成したが、ここ1年で退会者らが相次いだのを受け、派閥存続や組織のあり方に関し、石破氏に対応を一任していた。 党...
【文通費問題】維新・足立康史議員は「政治資金」でアイスクリームや駄菓子を購入
1 もこ ★ 2021/11/29(月) 21:06:59 コロナ感染拡大によって国民がいまなお厳しい生活を強いられているなか、「わずか1日で100万円」の文書通信交通滞在費(文通費)が支給された初当選組(元職も)の国会議員への特権的待遇が批判を浴びている。 国会議員にかかるお金は、月100万円の文通費だけではない。歳費(給料)や税金で賄われる数々の費用の総額は年間約1051億円にのぼる。国会議員1人ざっと1億5000万円を国民は税金で負...
【立憲代表選】泉健太氏が国会議員票で先行 決選投票の公算強まる
1 ぽっぽ ★ 2021/11/28(日) 23:39:52 枝野幸男前代表の後継を決める立憲民主党の代表選が30日投開票される。朝日新聞社が党所属国会議員(140人)の支持動向を調査したところ、泉健太政調会長(47)が40人近い支持を集め、先行していることがわかった。ただ、地方議員、党員らによる投票を含めても過半数に届く見通しは立っておらず、上位2人による決選投票となる公算が大きくなっている。 28日までに国会議員やその周…https://w...
【革命】志位委員長「共産党が協力して政権誕生なら、政治を根本から変える巨大な一歩となり、支配体制を土台から揺るがす」
1 みこ ★ 2021/11/28(日) 09:21:14 共産党の志位委員長は27日、中央委員会の総会で、10月の衆議院選挙では、野党共闘で自公政権に「攻め込み、追い詰めた」として、野党の共闘の継続を訴えた。 共産・志位委員長「今回の総選挙は、支配勢力に攻め込み、追い詰めた」、「野党の共闘は重要な成果を勝ち取ったことをまず強調したい」 共産党は、10月の衆院選で立憲民主党などと共闘したが、12から10に議席を減らした。 志位委員長...
連合・芳野友子会長「立憲民主党と国民民主党は合流しろや。両党と連合が協力して戦える関係を築けや」 ネット「それ民主党やん」
1 poppo ★ 2021/11/28(日) 19:19:46 連合の芳野友子会長は28日、BSテレ東の番組で、今後の野党共闘について、「立憲民主党、国民民主党、連合が協力し合って戦える関係をつくっていきたい」と述べ、「立民と国民の合流は今後も求めていきたい」と強調した。 立民と共産党の共闘については「連合の立場としては、あり得ないということは言い続けていきたい」と改めて見直しを求めた。来年夏の参院選に向けて「野党共闘の中に...
日本のGDP、予測を大幅に超える悪化 経済回復シナリオもほぼ不可能 もう終わりだ
1 うんこ(栄光への開拓地) [US] 2021/11/28(日) 18:22:18 内閣府が15日公表した2021年7~9月期の国内総生産(GDP)の1次速報は、物価変動の影響を除いた実質(季節調整値)で前期(4~6月期)比0・8%減、年率換算では3・0%減となった。マイナス成長は2四半期ぶり。新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が9月末まで長引き、個人消費が低迷したことが最大の要因だ。個人消費と並ぶ内需の柱の設備投資も、年率換算でマイナス14%超と...
岸田文雄首相「敵基地攻撃能力の保有も含め、あらゆる選択肢を排除せず検討するやで」
1 おいおい ★ 2021/11/27(土) 18:21:05 岸田文雄首相は27日、陸上自衛隊朝霞駐屯地(東京都練馬区など)で行われた自衛隊観閲式で訓示し、中国や北朝鮮の情勢を踏まえ、「いわゆる敵基地攻撃能力の保有も含め、あらゆる選択肢を排除せず検討する」と述べ、防衛力強化の決意を改めて示した。 首相は訓示で、北朝鮮について「極超音速滑空兵器や変則軌道のミサイルなど昨今の新たな技術の開発向上を見過ごすことはできない」と指...
連合・芳野会長「共産と共闘ありえないからな!ええな!」…立民新代表に警告
1 きうい ★ 2021/11/28(日) 10:58:40 連合の芳野友子会長は28日のBSテレ東「NIKKEI 日曜サロン」で、立憲民主党が30日に選出する新代表に共産党と選挙協力をしないよう求める考えを示した。「連合と共産党の考えが違う。立民と共産党の共闘はありえないと言い続ける」と述べた。 立民の代表選に出馬した4候補は共闘について見直しが必要と主張しつつ、先の衆院選での協力は否定していない。 芳野氏は4候補の立場について「いま...
鳩山由紀夫さんが防衛費6兆円超えを嘆く・・・「周辺に敵を作らなければ適当ですむんやで」
1 おおおおおおおおおお ★ 2021/11/27(土) 15:27:56 鳩山由紀夫元首相(74)が27日、ツイッターを更新。防衛費が6兆円を超えたことを嘆いた。 政府は26日に閣議決定した2021年度補正予算案に防衛費を補正し、7738億円を計上。年度を通した防衛費は初めて6兆円を超える。周辺諸国の挑発行為が続く中、防衛力強化を急ぐためだとしている。 この報道を受け鳩山氏は「防衛費が遂に6兆円を超えることになった。迎撃...
志位和夫さん「立憲民主党との共闘によって自公政権を追い詰めたやで!」 ネット「精神的勝利w」
1 ぽっぽ ★ 2021/11/27(土) 19:27:06 共産党の志位委員長は会合で、衆議院選挙での立憲民主党などとの共闘について自公政権を追い詰めたとして評価したうえで、政権交代が実現した場合の立憲民主党との合意を今後も維持したいという考えを示しました。 共産党は、党本部で中央委員会総会を開き、選挙前から2議席減らし、10議席となった衆議院選挙の総括を行いました。 このなかで、志位委員長は「党が議席を減らしたことは残念...
【論破王】ひろゆき、立憲代表選4候補に痛烈ダメ出し…「なぜ負けたのか?というのが明確になった」
1 poppo ★ 2021/11/27(土) 00:25:14 実業家のひろゆき氏が26日、ニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA TV)にリモート出演。立憲民主党の代表選の4候補に痛烈に〝ダメ出し〟した。 この日の番組では、逢坂誠二元首相補佐官、小川淳也元総務政務官、泉健太政調会長、西村智奈美元厚生労働副大臣の4候補が生討論した。全員がスタジオに到着する前に、期待することを聞かれたひろゆき氏は「なんかマイノリテ...
【論破王】ひろゆきさん、日本の備蓄石油放出に強烈皮肉…「一時的なやり方では勝てない」
1 おいおい ★ 2021/11/24(水) 20:22:17 2ちゃんねる開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(44)が24日、ツイッターを更新。政府がガソリンなどの価格高騰抑制を目的に、初めて石油の国家備蓄を放出する方針を決めたことに「一時的なやり方では勝てない」と強烈に皮肉った。 岸田文雄首相はこの日「米国と歩調を合わせ、現行の石油備蓄法に反しない形」での国家備蓄石油の一部売却決定を発表。「原油価格の安定は、コロ...
立憲民主党の代表選4候補が、西村ひろゆきに生相談…「どうすれば若者に刺さりますか?」 ネット「おっさんに聞いてどうするんだよ」
1 うんこ(東京都) [GB] 2021/11/26(金) 09:56:25アベプラ①立憲代表候補がひろゆきに相談!若者に刺さるには?ABEMA NEWSチャンネル11月26日(金) 21:00 ~ 22:00https://abema.tv/channels/abema-news/slots/E8tvAn8M4WcHh92 フルネルソンスープレックス(大阪府) [US] 2021/11/26(金) 09:57:52.32ID:sUkUvRIO0ひろゆきに相談する時点で時勢が読めてないオワコン...
外国人参政権、反対しているのは自民党だけだった 野党は前向き (公選法改正アンケート)
1 poppo ★2021/11/26(金) 17:20:10 熊本日日新聞社は10月にあった衆院選に合わせて各政党本部に、選挙運動の制限緩和や外国人に地方参政権を付与するための公職選挙法改正についてアンケートを送付し、回答をまとめた。自民党は全項目で改正に反対もしくは慎重な姿勢を示す一方、自民と連立を組む公明党や野党第1党の立憲民主党はおおむね前向き。共産党と社民党は全項目で改正に賛成と答えた。 県組織のある5党を対象にアン...
一般人の小室夫妻、日本総領事館職員に加え、NY市警までも私物化していた。さらに民間警備に百数十万
1 ぽこちん(東京都) [DE] 2021/11/25(木) 10:35:00「費用は年間で百数十万円」 年収600万円ほどとみられる小室さんが月50万円以上とされる高級マンションの家賃を支払えば、生活費は1円も残らない。さらには、 「NYの日本総領事館ではすでに、眞子さんの“相談窓口”となる女性の担当職員を配置しています。これと並行し、NY市警には夫妻の情報を伝え、巡回など状況に応じたフォローを要請している。が、セキュリティに万全を期す...
岸田文雄「新しい資本主義で成長と分配の好循環を実現」 実行本部顧問に甘利明を起用
1 うんこ ★ 2021/11/25(木) 17:33:58 岸田文雄首相(自民党総裁)は25日、党本部で開かれた「新しい資本主義実行本部」の初会合で「成長と分配の好循環を実現し、世界の大きな流れに後れをとらない経済を考えなければならない」と述べた。 首相は、19日に閣議決定した追加経済対策で「新しい資本主義を起動するために19・8兆円規模の対策を盛り込んだ」と強調。実行本部の顧問に甘利明前幹事長が就いたことも明らかにした...
国民・玉木雄一郎「議席増は立憲民主党や共産党との選挙協力とは一線を画し、独自路線を進んだこと」
1 yu ★ 2021/11/25(木) 18:30:01 国民民主党の玉木雄一郎代表は25日の記者会見で、10月に行われた衆院選の総括を公表した。同党は議席を公示前の8から11に伸ばしており、「(立憲民主党や共産党など)4野党との選挙協力とは一線を画し、独自路線を進んだこと」を議席増の要因に挙げた。 立民、共産、社民党、れいわ新選組は衆院選を前に安全保障法制の違憲部分の廃止などを含む共通政策を締結し、選挙区で各党の候補者が...
【森友改ざん】赤木俊夫さんの自宅パソコンから新証拠メールが見つかった 文春砲
1 おいおい ★ 2021/11/24(水) 16:58:18 森友学園との土地取引を巡る公文書改ざん事件で2018年3月7日に命を絶った財務省近畿財務局の赤木俊夫さん(享年54)。自宅のパソコンから、今回、改ざん後の心理状態を示す新たなメールが発見された。妻の雅子さんから、フリー記者の相澤冬樹氏が提供を受けた。2歳下の弟に送った4通のメール メールは、2017年2月から始まった公文書改ざんの後、うつ病で休職していた時期に2歳下の弟に送っ...
小室圭さん、司法試験後に根拠のない自己採点を宮内庁に伝えていた 西村長官は不合格に呆れ顔
1 うんこ ★ 2021/11/25(木) 10:29:25 先ごろ新天地ニューヨークへと発った小室夫妻。その直前には小室圭さんの司法試験不合格という前途への不安を感じさせるニュースもあったが、実は西村泰彦宮内庁長官は事前に「手ごたえあり」との報告を受け、そのことで急速に結婚話が進んだという背景があったのだという。 11月11日、西村長官は定例会見で、〈(小室さんの不合格に)長官は個人的にはショックを受けたか〉 そう問われ、〈...
1 ooooooo ★ 2021/11/25(木) 09:46:37 新型コロナウイルスの新規感染者数が過去最多を更新したドイツでは、24日から、公共交通機関や職場でワクチン接種や陰性証明を必要とする新たな措置が始まりました。 24日発表のドイツの新規感染者は6万6884人となり、18日に続き過去最多を更新。こうしたなか、24日から、地下鉄などの公共交通機関を利用する際や職場で仕事をするためにはワクチン接種や検査での陰性の証明が...
なぜ若者は自民党に投票するのか?「政策の魅力の乏しさや信頼度が低い事が与野党の差」「立憲はネットのとがった意見を見すぎ」など
1 oooooo ★ 2021/11/24(水) 22:07:10 自民党が単独で過半数を超える議席を獲得し、事実上勝利した先の衆議院選挙。 NHKの出口調査では、若者が自民党を支持する傾向がはっきりと読み取れた。少子高齢化の中で、意見が政策に反映されにくいとされる若い世代がなぜ政権与党である自民党を選んだのか。 新型コロナウイルスの問題は投票先の判断に影響しなかったのか。調査結果や専門家などへの取材から読み解いた。若い世代ほど自...
【立憲討論会】出席者「若者の支持を得てるのは自民党。この事実をどう捉えているか」 逢坂氏「スターがいない。わくわく感がない」と嘆く
1 おいおい ★ 2021/11/23(火) 23:37:37 立憲民主党代表選(30日投開票)に立候補した逢坂誠二元首相補佐官(62)、小川淳也元総務政務官(50)、泉健太政調会長(47)、西村智奈美元厚生労働副大臣(54)が23日、党青年局主催の政策討論会に出席した。 出席者から「若者の支持を得ているのは自民党。立憲民主党はこの事実をどう捉えているか」と質問され、逢坂氏は「スターがいない。何かやってくれるというわくわく...
岸田首相、史上初の石油国家備蓄の放出を発表・・・「価格安定は経済回復実現に重要」
1 poi ★ 2021/11/24(水) 11:26:14 岸田首相は24日、原油価格の高騰を抑えるため、史上初めてとなる石油の国家備蓄の余剰分を市場に放出すると表明した。 岸田首相は、首相官邸で記者団に対し、米国が石油備蓄の放出を発表したことを受け、「我が国としても、米国と歩調をあわせ、現行の石油備蓄法に反しない形で国家備蓄石油の一部を売却することを決定した」と述べた。 さらに、「原油価格の安定は、コロナからの経済回復を実...
【北海道新聞】今回の選挙結果は、野党共闘が否定されたのではなく、野党共闘が徹底できなかったことが問題
1 きうい ★ 2021/11/23(火) 14:53:24 衆議院選挙後、野党共闘のあり方が議論になっている。立憲民主党や共産党などの野党は、小選挙区での候補者の一本化を進め、多くの選挙区で与党候補との1対1の対決に持ち込んだ。しかし、立憲民主党は大幅に議席を減らし、共産党も2議席失う結果となった。そのため、野党敗北の原因を、野党共闘に求める論調が目立っている。 しかし、与党自民党で情報調査局長を歴任し、ネット戦略にかか...
朝日新聞「違いがないこと確認し合う会?立憲民主党代表選の討論会、論戦低調の理由はなんや?」 ネット「もう志位代表でええやろ」
1 肉うどん ★ 2021/11/23(火) 11:31:24 立憲民主党の代表選の討論会(日本記者クラブ主催)は、憲法論議や経済政策などで4氏の主張に明確な違いはなく、枝野幸男前代表の路線から変わる改革の方向性はわかりにくかった。対立や分裂を避けたいという党内事情から、活発な論戦になっていないようだ。一方、来夏の参院選に向けて、枝野氏と共産党の合意のあり方をめぐっては、修正の動きが出ている。 https://www.asahi.com/sp/artic...
立憲代表選挙、4人のうち誰が次の代表になることが良いと思いますか?→「わからない、答えない」61%
1 niko ★ 2021/11/22(月) 15:53:48 立憲民主党の新たな代表を選ぶ選挙が30日に行われます。あなたは、立候補した次の4人のうち、誰が次の代表になることが良いと思いますか?1人を挙げて下さい。わからない、答えない61%泉健太(いずみけんた)12%逢坂誠二(おおさかせいじ)8%小川淳也(おがわじゅんや)9%西村智奈美(にしむらちなみ)10%https://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/202111/...
【パヨク悲報】山崎雅弘「共産党が与党とマスコミから苛められているのに立憲民主党は助けないの?」
1 うんこエルボー(茸) [NL] 2021/11/22(月) 18:47:03衆院選で共産党に候補者擁立を見送ってもらい小選挙区で立憲民主党の候補が何人も勝ってから、まだ20日しか経っていない。その共産党が、政権与党とそれに追従する大手メディアの理不尽ないじめに遭っているのに、立憲民主党は助けないのか? そんな政党を我々に信用しろと?https://twitter.com/mas__yamazaki/status/14619032891345510433 メンマ(ジパング) [NL] 2021/11/22(...
ドイツ国民は数か月後、国民の大半が「ワクチン接種か回復、あるいは死か」いずれになる 保健相が警告
1 おおおおおおおおおおお ★ 2021/11/23(火) 08:18:20 新型コロナウイルスの感染が急拡大しているドイツのイェンス・シュパーン(Jens Spahn)保健相は22日、数か月後には国民の大半が「ワクチン接種か回復、あるいは死亡」のいずれかになると警告し、ワクチン接種を強く呼び掛けた。 国立ロベルト・コッホ研究所(Robert Koch Institute)の22日の発表によると、新型ウイルスによる過去24時間の死者は62人、新規感染者は3万643...
立憲共産党「『共産党が協力する野党共闘はダメ』という考えはやがて戦争に突き進む!」
1 うんこ(SB-Android) [AR] 2021/11/21(日) 18:13:52「勘違い」の必然、野党共闘はなぜ失敗したのか?https://news.yahoo.co.jp/articles/caf10d63d2cfcf9fc745aa17a9b572660c15c488志位和夫 @shiikazuo「『共産党が協力する共闘はダメ』という攻撃や妨害は、やがて戦争への道へと続きます。つまり『反共は戦争への道』ということです。…今こそ野党共闘の旗を高く掲げて前進しましょう」(角田義一元参院副議長・立憲民主党群馬県...
野党劣勢を見誤った情勢調査の限界 「立共が反自民の受け皿にという旧来の見立てから離れられなかった」など
1 mukku ★ 2021/11/22(月) 22:29:06 蓋を開けてみれば自民党単独で「絶対安定多数」確保(261議席)と、与党の大勝に終わった衆院選。揃って議席を減らした立憲民主党(96議席)と共産党(10議席)にとっては、“共闘不発”の批判も上がる結果となった。 一方、予想外の展開に動揺したのは、新聞・テレビの大マスコミも同じ。 振り返ってみれば、〈自民 議席減の公算大 序盤情勢本社調査〉〈接戦区 野党共闘の効果〉(10月21日...
【立民代表選】逢坂誠二、小川淳也、泉健太、西村智奈美ら「共産党との共闘は、間違いではなかったやで」
1 poppo ★ 2021/11/22(月) 19:26:04 立憲民主党代表選(30日投開票)に立候補した4氏は22日、日本記者クラブ主催の公開討論会に臨んだ。4氏はそろって先の衆院選での共産党との共闘は、間違いではなかったとの認識を示した。4氏は来夏の参院選でも連携を続けるべきだとの考えを示したが、共闘の在り方については見直すべきだとした。 候補者は逢坂誠二元首相補佐官、小川淳也元総務政務官、泉健太政調会長、西村智奈美元...
「立憲のだらしなさ指摘すべきだ」との声相次いだ連合、惨敗の要因は「共産との共闘」と衆院選総括
1 おおおおおおおおお ★ 2021/11/21(日) 19:34:01 連合が来月半ばにまとめる「衆院選総括」の素案がわかった。立憲民主党が衆院選で惨敗した要因は共産党との共闘にあったと結論づけ、立民に国民民主党との連携強化を求めた。 素案では、衆院選で傘下の労働組合の支援先が立民と国民に分かれたことについて、「総じて、一丸となって戦うことの困難さがあった」と振り返った。そのうえで、「困難さを増長させた背景として、(立民...
立憲・逢坂誠二「共産党との閣外協力は衆院選が終わればリセットではないか」 ネット「もう遅い」
1 かれー ★ 2021/11/21(日) 21:55:04 立憲民主党の代表選(30日投開票)に立候補した逢坂誠二氏(62)は朝日新聞のインタビューに応じ、枝野幸男代表が共産党と結んだ「限定的な閣外からの協力」とする政権枠組みの合意について、「衆院選が終わればリセットではないか」と述べ、白紙になるとの認識を示した。代表選では、来夏の参院選に向けて共産党との協力関係をどう見直すのかが焦点となっている。 逢坂氏はインタビューで「...
安倍に何が…派閥会長就任後、初の総会にいきなり無断欠席で周囲大困惑
1 poppo ★ 2021/11/21(日) 17:06:25 自民党の最大派閥「清和政策研究会」の会長に就任したばかりの安倍元首相が、また不可解な行動をして周囲を呆れさせている。 細田派から「安倍派」に衣替えして最初の派閥総会が18日行われたが、なんと会長の安倍氏が姿を見せなかったというのだ。事務総長の西村前コロナ担当相にも連絡せず、いわば“無断欠席”。会長が連絡もなく来ないなんて、清和会の歴史でも前代未聞だという。 「会長に...
山本太郎代表「維新を倒すんや!」…参院大阪選挙区で独自候補擁立へ
1 oioi ★ 2021/11/21(日) 17:08:22 れいわ新選組の山本太郎代表は20日、大阪市内で支援者ら向けの集会を開き、来夏参院選の大阪選挙区(改選定数4)で独自候補を擁立する考えを明らかにした。 山本代表は「大阪で立てない理由はない。維新を倒さなきゃだめだ」と述べた。https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ddc90f20ac1d04eba03ee227079f133303d772...
枝野幸男さん再始動!代表選のことは沈黙…周辺「しばらくは地元で静かにしろや」
1 ぬっきおっき ★ 2021/11/20(土) 21:08:47 衆院選での「惨敗」の責任を取って党代表を辞任した立憲民主党の枝野幸男衆院議員(埼玉5区)が、地元活動に本腰を入れ始めた。代表時代は地元での活動が制限され、衆院選では自身の当選を果たしたが、薄氷の勝利だった。「一議員」に戻ったことで、まずは地元選挙区を固めたい考えだ。 「党全体としては議席を減らす結果になり、代表を退かせていただいた」 枝野氏は18日朝、埼玉...
立憲・小川淳也「とにかく自公が嫌がること、自公にとって最も脅威となることを野党がまとまってやっていく」
1 きうい ★ 2021/11/20(土) 22:15:11 立憲民主党が19日に開いた記者会見で、代表選に立候補した4人は現実的な外交・安全保障政策を重んじる考えを示した。 ただ、綱領で日米安全保障条約の廃棄を明記している共産党との連携はいずれも否定しなかった。自民党などが揶揄(やゆ)する「立憲共産党」から、国民の生命を守ることができる「責任政党」へと脱皮できるかは不透明だ。 代表選に挑む逢坂誠二元首相補佐官、小川淳也元...
ツイッターで「#岸田政権の退陣を求む」がトレンド入り 自民党支持層中心に批判殺到
1 poppo ★ 2021/11/20(土) 17:00:50 20日のツイッターで「#岸田政権の退陣を求む」というワードがトレンド入りし、注目を集めている。 反政権の左翼側からこの手のタグ付きワードが投稿されるのは珍しくないが、今回は自民党支持の保守界隈が中心となって発信している。 投稿を見ると「茂木さんが幹事長、林さんが外務大臣、媚中親中で固めた」「増税も対中政策姿勢も理解できない」「北京五輪で『外交的ボイコット検討』を...
蓮舫、大谷翔平の満票MVPを祝福・・・「ご本人の努力と活躍、支えた全ての方々に心から祝意を!」
1 おおおおおおおおお ★ 2021/11/19(金) 17:36:17 立憲民主党の蓮舫参院議員が19日、自身のツイッターを更新。エンゼルスの大谷翔平投手が全米野球記者協会会員の投票によるア・リーグMVPを受賞したことを祝福した。 この日、「満場一致! ご本人の努力と活躍、そして、大谷選手を支えた全ての方々に心から祝意を!!」と熱くつづった蓮舫氏。 「おめでとうございます!!」と祝福の言葉を投げかけた。 大谷のMVP受...
立憲民主党の代表選が告示 逢坂誠二・小川淳也・泉健太・西村智奈美の4人が立候補 ネット「あれ、コニタンでないの?」
1 ぬおいこ ★ 2021/11/19(金) 15:27:44 立憲民主党の代表選挙は19日告示され、届け出順に逢坂・元総理大臣補佐官、小川・国会対策副委員長、泉・政務調査会長、西村・元厚生労働副大臣の4人が立候補し、党勢の立て直しや、共産党などとの野党連携の在り方をめぐって、今月30日の投開票に向けた選挙戦がスタートしました。 枝野前代表の後任を決める立憲民主党の代表選挙は19日告示され、午前10時から、立候補の受け付けが行われ...
辻元清美「6年前、国会前に寂聴が命がけで駆けつけてくださった。憲法が危ない今、議席を失った情けなさに涙が出てきたやで」
1 ぽっぽ ★ 2021/11/19(金) 15:23:07辻元清美 @tsujimotokiyomi寂聴さんと私、国会前、6年前。安保法制廃案に向けて、連日、委員会の最前線で激論を闘わせていた国会に寂聴さんが命がけで駆けつけてくださった。憲法が危ない今、議席を失った情けなさに涙が出てきた。https://www.youtube.com/watch?v=5O7sFs9RsDQhttps://twitter.com/tsujimotokiyomi/status/14615369981376307202 雨降らば名無し 2021/11/19(金) 15:23:59.66ID:z...
【悲報】自民党幹事長の茂木敏充(66)、使用済み歯ブラシを女性党職員に手渡し、受け取るかどうかで忠誠心を確認
1 mukku ★ 2021/11/19(金) 09:12:39 甘利前幹事長の衆院選敗戦を受け、新幹事長に就任した茂木敏充前外相(66)。将来の総裁候補となった茂木氏だが、その人間性を疑うような過去が。女性記者や女性党職員に対してセクハラ行為を繰り返してきたというのだ――。 官僚がおっかなびっくり〈接遇〉するのに対し、女性記者に接する時、茂木氏は鷹揚として上機嫌なのだとか。 政治部デスクが言う。 「女性記者と休日にサシでランチを...
蓮舫、自民が大筋了承の10万円給付案に疑問・・・「18歳で線引き、世帯年収を合算しない不平等」
1 ぽっぽ ★ 2021/11/18(木) 19:11:06 立憲民主党の蓮舫参院議員が18日、自身のツイッターを更新。自民党が17日の党会合で大筋了承した18歳以下の子どもや住民税非課税世帯、困窮学生への10万円給付を含む経済対策案に苦言を呈した。 この日、与党協議開始から約10日間の議論で決まった今回の給付金制度が所得制限のかかる世帯より収入の多い共働き世帯にも支給される一方、住民税を納めながらも生活が苦しい低所得層に...
小沢一郎さん「泉候補を推して参る!」 ネット「貧乏神が憑いた」
1 佐藤裕也 ★ 2021/11/18(木) 19:09:58 立憲民主党代表選(19日告示、30日投開票)に向け、党内グループが17日、会合を相次いで開いた。小沢一郎元民主党代表のグループ(約10人)は泉健太政調会長を支援する方針を決めた。 階猛元総務政務官のグループ(約10人)も泉氏を支援する方向。階氏は記者団に「『何でも反対』と見られているわが党への世の中の見方を変えられるような積極的に政策提案するリーダーが望ましい」と述べた...
ラサール石井「れいわ・大石あきこ議員はゴッサム・シティにはびこる悪と戦うバットウーマンになれるか」
1 sukki ★ 2021/11/18(木) 15:31:16 れいわ新選組の新人議員大石あきこ氏が初登院して、いよいよ議員活動が始まった。「維新候補者がいなかった」「比例でやっと」など当選をディスる意見もあるが、維新王国の大阪で、れいわが議席を取ったのはひとつの快挙であろう。 候補に決まった日から地道な辻立ちなど少ない支援者とともに頑張り、徐々に存在感を増していった成果は喜ばしいことだ。今後の活躍に期待したい。 もともと府...
小沢一郎さん、岸田首相演説『日当5000円』問題を批判「またうやむやにされるだろう」
1 おおおおおおおおおおお ★ 2021/11/17(水) 18:06:03 立憲民主党の小沢一郎氏(79)が17日、ツイッターを更新。衆院選で岸田文雄首相の応援演説〝日当5000円〟問題で岸田政権を批判した。 これは衆院選で岸田首相が茨城6区の自民党候補(国光文乃議員)の応援演説を行った際、茨城県トラック協会・茨城県運輸政策研究会が演説に聴きにきた会員に日当として5000円支払っていたという。 小沢氏は朝日新聞の記事を引...
蓮舫、岸田首相の応援演説への「動員」報道に「いわゆるサクラに5000円。法律以前に物悲しい」
1 おいおい ★ 2021/11/17(水) 18:56:17 立憲民主党の蓮舫参院議員が17日、自身のツイッターを更新。10月31日投開票の衆院選の期間中、岸田文雄首相が茨城県内の自民党候補者の応援演説に訪れた際、「茨城県トラック協会」関連の任意団体「茨城県運輸政策研究会」が、会員に日当5000円を提示し動員を呼び掛け、21人に支払っていたことが分かったという一部報道について、コメントした。 この日、この件について、研究...
立憲民主党、衆院議員に百万円支給の文通費を日割りにする法案作成 臨時国会での議論を目指す
1 もこ ★ 2021/11/16(火) 15:13:11 立憲民主党は16日の執行役員会で、10月31日投開票の衆院選で当選した議員に10月分の100万円が満額支給された「文書通信交通滞在費」(文通費)について日割り支給にする法案を作り、臨時国会での議論を目指す方針を決めた。 日本維新の会は10月分の文通費を原則として党で集め寄付する方針を表明しているが、立民の福山哲郎幹事長は「議員の身分に関することなので、衆院議院運営...
逢坂誠二衆院議員「立民代表選いくでぇ~!」 党内最大のグループ「サンクチュアリ」も動く ネット「誰?」
1 かれー ★ 2021/11/16(火) 20:46:40 立憲民主党の逢坂誠二衆院議員は16日、30日投開票の代表選に立候補する意向を国会内で記者団に表明した。逢坂氏が所属する党内最大のグループ「サンクチュアリ」が逢坂氏の擁立を決めたのを踏まえた。 https://nordot.app/833300489003073536...
1 もんくφ ★ 2021/11/16(火) 20:33:34AERAオンライン限定2021/11/16 11:00筆者:菅沼栄一郎 10月の総選挙では、共産党を含む「野党共闘」が各党の戦略に少なからぬ影響を与えた。今後の野党共闘の行方は、来年7月の参院選でも大きな焦点になりそうだ。市民連合サイドから、共通政策のとりまとめなどを主導した山口二郎・法政大学教授に、総選挙の結果に表れた民意の読み方と野党共闘の展望を聞いた。* * *――枝野幸男代...
立憲・泉政調会長「安心して投票してもらえる政党にしなければならないやで」 代表選挙に立候補する意向を表明
1 うんこ ★ 2021/11/16(火) 19:30:40 立憲民主党の代表選挙をめぐり、泉政務調査会長は「党の再生のために引っ張っていかなくてはいけないという思いを強くした」と述べ、立候補する意向を表明しました。 泉政務調査会長は、みずからが会長を務める、旧国民民主党出身の議員を中心としたグループの会合で、枝野前代表の後任を決める代表選挙に立候補する意向を表明しました。 このあと、泉氏は記者団に「党の再生のため、誰かが...
落ちててほしかった世襲政治家ランキング 2位は安倍晋三…圧倒的1位は?…
1 ぬちゅい ★ 2021/11/13(土) 11:59:52 WEB上で「落選してほしかった世襲議員」についてのアンケートを実施し、ランキングを作成した。約200人から回答を得た結果は、以下の通りだった。 11月10日に召集された特別国会で、岸田文雄首相(64)が第101代首相に選出され、第2次岸田内閣が発足した。 10月末に行われた衆議院選挙では、立憲民主党の辻元清美氏(61)など意外な大物議員が落選。硬直化が進む日本の政治にも変化の風が...
蓮舫が新人議員に文通費100万円を批判・・・「1日で100万。あり得ぬ!」
1 ぽっぽ ★ 2021/11/16(火) 14:45:35 立憲民主党の蓮舫議員(53)が16日、ツイッターを更新。新人議員に文書通信交通滞在費(文通費)が在職1日で満額100万円を支払われたことに言及した。 蓮舫議員は「1日で100万。あり得ません」と10月31日に当選したばかりの新人議員に1か月分の満額100万円が支払われていたことを批判。 その上で「国会議員歳費が就任した日からの日割り支給となっているのに合わせ、...
【高市政調会長】「10万円相当給付」合意の内幕暴露 蚊帳の外に不満MAXで岸田首相に反乱か
1 きうい ★ 2021/11/15(月) 17:52:10 19日の経済政策決定まで、まだひと悶着ありそうだ。 18歳以下を対象にした10万円相当の給付は、先週、岸田首相と山口代表との自公党首会談で、年収960万円以上の世帯は対象外とする所得制限を付けることで合意し、条件の「世帯」について岸田は児童手当のしくみと同じ「世帯主単位」だと明言。これだと、夫婦共に年収950万円を稼ぎ、世帯年収が1900万円でも支給対象になってしまうため、ネッ...
【悲報】立民、代表選の公示4日前なのに、候補者ゼロ…重鎮「適任者がおらぬ!おらぬのだ!」
1 ちゅいちゅい ★ 2021/11/15(月) 21:54:50 立憲民主党代表選(19日告示、30日投開票)は、枝野幸男前代表の辞任表明から約2週間たっても出馬表明がゼロという異常事態となっている。4氏が出馬を検討しているものの、衆目の一致するリーダー不在という現状が垣間見える。党勢が低迷する中で「火中の栗」を拾うことへのためらいもあるようだ。 立民代表選には、小川淳也・元総務政務官、西村智奈美・元厚生労働副大臣、大串...
室井佑月さん、仁藤夢乃・北原みのり・石川優美に最終通告…「単なる支配欲求の発露。モラハラオヤジと同じ」
1 うんこ(宮崎県) [IN] 2021/11/15(月) 17:42:05仁藤夢乃さん、北原みのりさん、石川優実さん、そろそろ最終通告をします。もうこれ以上は話にならないので。https://twitter.com/YuzukiMuroi/status/1460145473214304260米山が議員辞職すればいいという考えなら、はっきりそういえと言っているのです。こちらに具体的な明示をせず、「それじゃない」「そうじゃない」といい続けるのは、 DV夫がよく使うモラハラの典型的事例です。...
第2次岸田内閣 支持率63.2% 不支持率 30.7% 政党支持率、維新が立民上回る11% 産経FNN
1 poi ★ 2021/11/15(月) 11:53:16 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は13、14両日に合同世論調査を実施した。先の衆院選後、10日に発足した第2次岸田文雄内閣の支持率は63・2%で前回調査(10月9、10両日)と変わらなかった。不支持率は30・7%。首相が意欲を示した憲法改正は55・5%が賛成で反対は33・9%だった。先の衆院選で躍進した日本維新の会が政党支持率を11・7%に伸ばし、野...
小池都知事が重症・再入院か 「年内辞任」説が広がる ネット「後任はノビテルw」
1 ぶっふん ★ 2021/11/14(日) 22:04:10 東京都の小池百合子知事(69)が「過度の疲労」を理由に入院してから3週間弱。すでに退院し、現在は自宅静養も兼ねたテレワーク中とされるが、政府・与党筋に「再入院・都知事辞任」説が、急速に広がっている。仮に手術や先端医薬投与による長期入院が不可避となれば、現場復帰のメドとされてきた都議会(12月定例会)への出席が絶望的となり、「年内にも知事を辞める可能性がある」(与党...
落選を悔やむ辻元清美「バカバカバカ、って自分を責めてるやで!」 ネット「萌え~ 」
1 ぬっきおっき ★ 2021/11/13(土) 11:28:25 前衆院議員の辻元清美氏が12日、ネット番組「ポリタスTV」に生出演。 衆院選で落選した理由などについて分析した。立憲民主党の副代表だった辻元氏は、10月31日に投開票が行われた衆院選に大阪10区で出馬したが、維新の会の池下卓氏に敗北した。 冒頭、「たくさんの方に応援していただいていたのに、議席を失ったというのが、本当に申し訳ない。立憲(民主党)の代表どうす...
小沢一郎「政治のレベルを決めるのは国民やで」 国民のレベルを憂う
1 きうい ★ 2021/11/13(土) 15:57:00 立憲民主党の小沢一郎氏が13日、自身のツイッターを更新、選挙結果を受けて「政治のレベル」を決めるのは国民だと持論を展開した。 小沢氏は公明党議員の公設秘書が知人が顧問を務める会社の税務調査を巡り、会社側の要望を国税庁に10回以上電話で伝えていた、というニュースを引用。「今回の選挙によって、いわば権力の私物化は承認されたかたち。」と断言した。「もはや政権与党が好き...
小室圭さん、母の元婚約者男性と都内で面会 解決金は約400万円 近日中にも振り込み 元婚約者代理人明かす
1 こむこむ ★ 2021/11/13(土) 19:57:41 秋篠宮家の長女・眞子さん(30)と結婚した小室圭さん(30)の母・佳代さんの元婚約者男性と小室家側との面会を受け、13日に元婚約者側の代理人が取材に応じ、解決金は振り込みで支払われることを明かした。 小室さんと元婚約者の男性は12日夜、都内の代理人弁護士事務所で面会。2017年12月に金銭トラブルが公になって以降、小室さんが男性と対面するのは初めて。面会後、小室さん側が交渉...
辻元清美「維新は攻撃することによって、憎悪を煽って、自分たちの勢力を作っているやで」
1 oioi ★ 2021/11/13(土) 08:25:00 前衆院議員の辻元清美氏が12日、ネット番組「ポリタスTV」に生出演。衆院選で落選した理由などについて分析した。立憲民主党の副代表だった辻元氏は、10月31日に投開票が行われた衆院選に大阪10区で出馬したが、維新の会の池下卓氏に敗北した。 冒頭、「たくさんの方に応援していただいていたのに、議席を失ったというのが、本当に申し訳ない。立憲(民主党)の代表どうするか、とか...
松野官房長官「安倍政権の看板部署を廃止したやで。岸田内閣の政策進めるやで」
1 pya ★ 2021/11/12(金) 16:29:13 松野博一官房長官は12日の記者会見で、安倍政権の看板政策を進めた四つの部署を廃止したと発表した。1億総活躍、働き方改革、人生100年時代、統計改革を推進した4室。松野氏は統廃合の理由を「岸田内閣の政策を進めるためだ」と説明した。 感染症対策を担う内閣官房組織も統廃合した。「新型コロナウイルス感染症対策推進室」「新型インフルエンザ等対策室」「国際感染症対策調整室」の三つを「...
志位和夫委員長「一部メディアの野党共闘攻撃がひどい。ひたすら叩く。なぜ叩くか。共闘が怖いからだ」
1 みう ★ 2021/11/12(金) 13:20:12https://twitter.com/shiikazuo/status/1458964951423356949一部メディアの野党共闘攻撃がひどい。共闘があげた成果を一切無視し、ひたすら叩く。なぜ叩くか。共闘が怖いからだ。共闘をやめさせたいからだ。自民党政治を永遠に続けたいからだ。攻撃がひどければひどいほど、この道こそ正しい道だという確信を強くする。2 雨降らば名無し 2021/11/12(金) 13:20:56.18ID:wbkbLxEs0被害妄想で草...
立憲民主党・枝野幸男代表、正式辞任に悲痛な声・・・ ネット「もう小沢さんしかいないだろ」
1 おぽぽぽ ★ 2021/11/12(金) 16:10:31立憲・枝野代表が正式辞任 後任の選挙は30日投開票 立憲民主党は党所属の国会議員が集まる両院議員総会を行い、枝野代表の辞任が正式に決まりました。30日に都内のホテルで後任を選ぶ代表選挙の投開票が行われる予定です。https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000234951.html...
立憲民主党は日本共産党との選挙協力「やめるべき」56%・・・日経世論調査
1 ぽっぽ ★ 2021/11/12(金) 08:34:18立民は共産と協力「やめるべき」56% 本社世論調査ふさわしい新代表「わからず」4割 日本経済新聞社が10、11両日に実施した世論調査で、立憲民主党が共産党との選挙協力を継続すべきかを聞いた。「やめるべきだ」は56%で「続けるべきだ」の25%を上回った。立民新代表にふさわしい人をたずねると「いえない・わからない」が43%を占めた。(1面参照) 支持政党別にみると立民支持層でも共産党と...
岸田文雄、困窮学生10万円支給表明も「新たな分断を呼ぶだけ」と国民総スカン「18歳以下への給付」で所得制限マウントが早くも頻発
1 moko ★ 2021/11/12(金) 11:50:43 岸田首相が10日夜の会見で、コロナの影響で経済的に困窮する学生に向けて10万円の緊急給付金を支給すると発言したことが、大きな波紋を呼んでいる。報道によると岸田首相は、数十兆円規模の新たな経済対策を来週中に取りまとめると表明し、困窮学生への給付金のほか、事業者向けの給付金についても、事業規模に応じて事業者に11月から来年3月までの5か月分を一括で支給すると表明したという。制...
枝野幸男「私たち立憲民主党は、これまでも、これからも、問題点を指摘しつつ、建設的な提案や対案を示していきますやで」
1 おおおおおおおおお ★ 2021/11/11(木) 18:10:13https://twitter.com/edanoyukio0531/status/1458666702061785095私たち #立憲民主党 は、これまでも、これからも、問題点を指摘しつつ、建設的な提案や対案を示していきます。問題点の指摘部分だけでなく、『対案提出』と報道いただけたことは、良かったと受け止めています。ただ⇒ 2 雨降らば名無し 2021/11/11(木) 18:10:34.80ID:46A2Jugp0これまでも?これまでも?...
安倍の「派閥復帰・会長就任」は歓迎一色とはほど遠い…派内に流れる複雑な空気
1 poppo ★ 2021/11/11(木) 17:53:13 本人はうれしくて仕方ないらしい。予定通り、安倍元首相は「派閥」(清和会)に復帰し、会長に就くことになった。11日の派閥総会で正式決定し、自民党の最大派閥“細田派”は“安倍派”に衣替えする予定だ。 細田派の西村康稔事務総長は「全会一致で歓迎する」とコメントしているが、派内は“歓迎一色”とはほど遠いという。 「安倍さんの派閥復帰と会長就任に対して、派内には複雑な空気が流れて...
瀬戸内寂聴さん「アベ政治を許さない」呼びかけ 訃報はくしくも「安倍派」復活の日・・・
1 きういφ ★ 2021/11/11(木) 17:25:57 作家の瀬戸内寂聴さんが心不全のため死去したとのニュースが11日正午過ぎ、各メディアで報じられた。亡くなったのは9日、99歳だった。執筆活動を続けてきた現役作家の大往生に、SNSを通じてお悔やみが続々と発信されている。 不倫に離婚、作家井上光晴との壮絶な恋愛を経て出家…。瀬戸内晴美の名で小説を書いていた当時の寂聴さんは、波瀾万丈を絵にかいたような激動の半生を送った...
立憲民主党「立て直しを図るんや!」 日本共産党「共闘継続するんや!」
1 おいおい ★ 2021/11/11(木) 15:11:30 岸田文雄首相が10日に第2次内閣を発足させたのを受け、野党は国会でどう向き合い、来夏の参院選に向けてどう立て直すのかが急務となっている。枝野幸男代表が辞任を表明した立憲民主党は30日に後任を選ぶ代表選を行う方向だ。一方、日本維新の会は「ニュー野党」と称し、他の野党と一線を画す動きをみせる。 衆参両院の本会議で行われた首相指名選挙では、衆院選で「野党共闘」を組んだ立...
立憲民主党「選挙前の議席を確保できなかったことについて科学的に分析するやで」 ネット「フルアーマーの性能が足りなかった」
1 あほあほ ★ 2021/11/09(火) 20:57:02立民 選挙前の議席 確保できなかったことを科学的に分析へ 立憲民主党は、衆議院選挙後初めてとなる両院議員総会を開き、選挙前の議席を確保できなかったことについて科学的に分析し、新しい執行部に引き継ぐ方針が了承されました。 10日の特別国会の召集を前に立憲民主党は9日午後、両院議員総会を開きました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211109/k10013340891000.html...
立憲民主党「江田さんやってくれ・・・」 出馬促す声 グループで会合 ネット「また使い回しか」
1 おおおおおおおおおお ★ 2021/11/09(火) 20:59:30「江田さんやってくれ」立憲代表選への出馬促す声 グループで会合 立憲民主党の江田憲司代表代行が率いるグループ「ブリッジの会」は9日、国会内で会合を開いた。衆参の約15議員が参加し、衆院選の野党共闘の問題点などについて議論した。枝野幸男代表の後任を決める代表選で、江田氏に出馬を促す声も複数あがった。 https://www.asahi.com/sp/articles/ASPC96QJKPC9UTFK01J.ht...
総選挙敗北で「枝野の党」終幕、立憲民主党どこへ…力の均衡も、これまでとは全く違う状況に
1 よこい ★ 2021/11/10(水) 18:22:49 4年ぶりの政権選択の機会となった衆議院選挙。政権交代を目指した立憲民主党は、敗北した。党を結成し、率いてきた“オーナー”が引責辞任に追い込まれる事態となった。針路を見失い、漂流の危機にあるようにも見える。いったい、どうなってしまうのか。まさかの敗北 「議席を減らすなんて、夢にも思わなかった」 衆議院選挙での敗北直後にそう漏らしたのは、立憲民主党幹事長の福山哲郎だ。...
山本太郎代表「麻生太郎は万死に値する人間。政治家をやめた方がいいやで」
1 きういφ ★ 2021/11/10(水) 18:09:08 れいわ新選組の山本太郎代表が10日、国会内で記者会見を行い、自民党の麻生太郎副総裁について「万死に値する人間である」と批判した。 この日、当選後初登院をした山本氏が早速、大物にロケットを打ち込んだ。 10月25日、北海道小樽市で衆院選の公認候補と街頭演説し「温暖化のおかげで北海道のコメがうまくなった」などと発言した麻生氏について、山本氏は「もうほんっとに、この...
小沢一郎さん、岩手県連の代表を辞任 慰留の声なしの寂しい末路…
1 ぴの ★ 2021/11/09(火) 21:01:55立憲・小沢一郎氏、岩手県連の代表を辞任「責任取る」 慰留の声なし 立憲民主党岩手県連は8日、衆院選後はじめての常任幹事会を開き、小沢一郎氏(79)からの県連代表辞任の申し出を了承した。後任は年内にも決める予定。その間、高橋重幸・盛岡市議が代表代行を務める。https://www.asahi.com/sp/articles/ASPC873XTPC8ULUC017.html...
ひろゆき、なぜ人気に? 「2ch管理人」から「お茶の間の物知り兄ちゃん」へ 難しいことをわかりやすく教えてくれる最高の知識人
1Anonymous ★2021/11/10(水) 12:20:20.58ID:CAP_USER9>>522ちゃんねる創設者のひろゆきさんが今人気だ。文筆家の御田寺圭さんは「地上波の有名人としてのポジションを確立している。世の中の“インテリ嫌い”の空気を味方につけたことが背景にある」という――。「2ch管理人」から「お茶の間の物知り兄ちゃん」へいま「ひろゆき」が、お茶の間で急速に認知度と好感度を獲得している。「ひろゆき」とはほかでもない、匿名掲示板「2ちゃ...
安倍怒り心頭! 天敵・林芳正氏の外相起用で「選挙区争奪戦」への危機感露わ
1 ぬいこ ★ 2021/11/09(火) 23:54:39 いま頃、怒りまくっているのではないか――。岸田首相は10日、第2次岸田内閣のスタートに合わせて、林芳正元文科相(60)を外相に任命する方針だ。 林氏は防衛相や経済財政担当相、農相(2回)を歴任するなど、すでに閣僚経験5回。東大法―ハーバード大大学院という政界屈指の大秀才だ。現在、岸田派の座長、派内ナンバー2のポジションにいる。今回、当選5回を重ねた参院議員を辞職し、衆...
岸田文雄、「デジタル田園都市会議」に有識者として「竹中平蔵」を起用 成長戦略会議を廃止→選挙後に再起用
1 ゆきお ★ 2021/11/10(水) 00:32:54 政府は9日、社会のデジタル化を加速させるため岸田文雄首相が設置を表明した「デジタル臨時行政調査会(臨調)」と「デジタル田園都市国家構想実現会議」に参加する民間有識者を発表した。デジタル臨調にはIT大手ディー・エヌ・エー(DeNA)の南場智子会長ら8人を起用する。デジタル田園都市会議には竹中平蔵慶大名誉教授や80代でスマートフォンアプリを開発した若宮正子氏ら14人...
18歳以下現金5万円+クーポン5万円支給合意に厳しい声「しょぼっ」「中途半端な支援」「お肉券を思い出した」
1 koko ★ 2021/11/09(火) 14:51:47 自民党と公明党は9日、国会内で会談し、コロナ禍を踏まえた現金給付を含む経済対策を協議。公明党が衆院選の公約に掲げた「18歳以下に一律10万円支給案」については、18歳以下を対象に年内に現金5万円、来春までに使途限定の5万円相当のクーポンを支給することで合意したと複数のメディアが報じ、SNSでは「現金5万円」がトレンド入り。「こんな中途半端な支援で経済が回るのだろう...
立憲民主党関係者「おい、 国民民主党。和を乱すような勝手なことをされては困るやで」 ネット「共産党と共闘しといて、和を乱すなとはこれいかに」
1 ぽっぽ ★ 2021/11/08(月) 17:57:00 先の衆院選で議席を増やした国民民主党が独自路線へと傾斜し始めた。立憲民主党を中心とする政権追及型の野党協調より、選挙で訴えた対案重視の「政策先導型」が支持されたと自信を深めているためだ。既に立民を中心とする野党国対の枠組みからの離脱を決定。国会対応や政策調整で与野党と等距離を保ち、存在感をアピールする構えだ。 「国民に約束した公約実現のためには、あらゆる勢力と協...
1 oioi ★ 2021/11/09(火) 13:05:22 自民、公明両党は幹事長会談で、コロナ経済対策を巡り、18歳以下の子どもに対し、来春に向けて5万円相当のクーポンを支給する方針で合意した。 https://nordot.app/830654161673420800?c=39550187727945729...
岸田首相、安倍元首相「茨城6区」応援演説に「日当5000円」でサクラ動員…公選法違反の可能性も
1 ぽい ★ 2021/11/08(月) 18:37:57 「私は、総裁選で医療難民ゼロの政策を打ち出したが、こういう政策は、国光さんの思いが詰まったものばかりだ!」 10月26日火曜日、14時。岸田文雄首相(64)がこう叫んだとき、つくば駅前の広場は、最高潮の盛り上がりを見せた。茨城6区から衆院選に立候補し、当選した自民党の国光文乃衆院議員(42)のアピールポイントに、岸田首相が言及したからだ。 この応援演説のおかげもあってか、国...
1 poppo ★ 2021/11/08(月) 19:20:43 安倍晋三元首相が11日にも自民党細田派(清和政策研究会)に復帰し、同派の次期会長に就任する見通しとなったことが8日、派閥関係者への取材で分かった。同派は現会長の細田博之元幹事長が10日に衆院議長に選出されることに伴い、9日に派閥幹部らが後任の会長人事について意見交換する。その後、安倍氏の派閥復帰と次期会長就任を打診し、安倍氏の承諾を得られれば、11日の派閥会合...
公明・山口那津男「大学生の方がお金かかる?大学生はバイトできるし奨学金も利用できる。高校生以下とは違う」
1 poppo ★ 2021/11/08(月) 21:16:17 公明党の山口代表は11月8日、衆院選で公約として掲げた「18歳以下の子どもへの一律10万円相当の給付」について、「大人の所得で子どもを分断するべきではない」として、所得制限を設けるべきではないとの考えを改めて強調した。 11月にまとめる方針の経済対策について、自民・公明両党の幹事長による協議が始まり、公明党が掲げる「18歳以下への一律10万円給付」が焦点となっている。 こうし...
自民党過半数越えの理由 立憲支持層の70%が「野党に期待できないから」
1 おいおい ★ 2021/11/07(日) 22:03:08 朝日新聞社は6、7日に全国世論調査(電話)を実施した。10月の衆院選で、自民党が過半数を大きく超える議席を獲得したことは「よかった」が47%で、「よくなかった」34%を上回った。過半数超えの理由は「自公の連立政権が評価されたから」が19%で、「野党に期待できないから」が65%に達した。 男性は70%が「野党に期待できない」と答え、女性の60%より高かった。支持政党別にみると、自民支...
立憲・小川淳也、北欧型社会を目指し消費税25%を提唱 共闘に積極的「変わっていくのは共産党の方だと思う」
1 ころ ★ 2021/11/08(月) 13:59:19北欧型社会を目指し消費税25%を提唱 野党のリーダーを目指す上で重要なのが具体的な政策です。小川氏の政策最大の特徴は、今の社会制度を転換して高福祉・高負担社会を目指す姿勢です。 小川氏はかねてから超高齢化社会を迎える日本を、みんなで負担を分かち合い幸福度が高い北欧型社会に変えていかないといけないと主張し、そのために消費税の増税が必要だと訴えていました。そして2014年、『...
高市早苗「18歳未満に一律10万円給付の誤報で議員の事務所に抗議が殺到しているやで」
1 こい ★ 2021/11/08(月) 00:04:50 岸田文雄首相と総裁選を争い、現在は自民党政調会長を務める高市早苗衆院議員(奈良2区)が7日、自身の公式ツイッターを更新。一部の給付金報道について「誤報である」と否定した。■給付金の報道について否定 一部の報道でされた「18歳以下の子供を抱える世帯に一律10万円」などとする給付金について、高市議員は誤報であるとしながら「自民党議員の事務所に抗議が殺到している」と困惑を明ら...
1 ちゅいφ ★ 2021/11/06(土) 20:50:32 立憲民主党の各グループは5日、相次いで会合を開き、枝野幸男代表の後任を選ぶ代表選に向けた主導権争いが激化した。福山哲郎幹事長は同日の党会合で、代表選に関し、年内に召集される臨時国会の前に実施したい考えを示した。 旧国民民主党出身で、中道路線の候補者として待望論がある泉健太政調会長は、4日夜、自らが率いる「新政権研究会」の会合をオンラインで開き、意見交換した。まだ...
札幌市「2030年冬季オリンピック招致を目指すやで!開催計画最大の売りはコンパクト五輪や!」 ネット「随分聞いたことのあるフレーズやな」
1 ぽっぽ ★ 2021/11/07(日) 20:39:28 札幌市の秋元克広市長は2日、毎日新聞のインタビューに応じ、招致を目指している2030年冬季オリンピックの開催計画の修正版を早ければ今月末にも公表すると明らかにした。全体の経費削減と開催の意義を明確化することが見直しの柱で、招致活動に対する市民の理解を得る狙いがあるとみられる。 秋元市長は2日、開催計画について「今月末から来月頭(初め)には出し、市民といろいろな議論をし...
【♯声のでかい少数派】twitter、党首の「拡散力」れいわ、共産が多数。「拡散力」が必ずしも議席増につながらず
1 かれー ★ 2021/11/05(金) 18:17:51 衆院選の期間中、ツイッターで各党首の投稿がどれぐらいリツイート(転載)されたか調べたところ、れいわ新選組の山本太郎代表が約18万7千回と断トツで多く、共産党の志位和夫委員長(約4万1千回)、自民党総裁の岸田文雄首相が続いたことが5日、分かった。れいわは3議席(公示前1)に増やしたものの、共産は10議席(同12)で、「拡散力」が必ずしも議席増につながらなかった。 リツイートは...
吉村洋文「所得関係なしに18歳以下だから全員に配るのは何を目的としているのか分からない。僕だって30万円もらえる」
1 ぽっぽ ★ 2021/11/07(日) 14:12:50 日本維新の会の吉村副代表と国民民主党の玉木代表は、7日のフジテレビ「日曜報道THEPRIME」に出演し、公明党が掲げる新型コロナの感染拡大を受けた支援策「18歳以下に現金10万円を一律給付」案について、それぞれ疑問を呈した。 吉村氏は「所得関係なしに18歳以下だから全員に配るというのは、何を目的としているのか分からない。僕だって30万円もらえる」として、「所得制限は付けるべきだ...
立憲民主党内「敗因は共産党やで」 との意見が大勢 議席110→96 比例 62→39へ激減
1 きうい ★ 2021/11/06(土) 16:50:36 立民は多くの選挙区で共産党などと候補者を一本化。「政権交代」を訴え、躍進に手応えも感じていたが、逆に公示前勢力の110から96に議席を減らす結果となった。党への支持がより反映される比例代表は公示前の62から39へ激減した。 党内では、敗因を共産党との選挙協力に求める意見が大勢だ。ある衆院議員は「共産は世論の拒否感が強い。左に寄り過ぎたから票が離れた」と指摘。来年に改選を...
大量の略称「民主党」票が発生したことについて両者話し合いへ・・・玉木「あくまで国民民主が本家」
1 じゅいじゅい ★ 2021/11/06(土) 00:39:04 国民民主党の玉木雄一郎代表は5日の記者会見で、同党と立憲民主党がともに先の衆院選の比例代表で略称「民主党」を使った問題を受け、有権者が今後混同しないよう立憲側と対応を話し合う考えを示した。衆院選では両党の得票割合に応じて票を割り振る「案分」が多数発生していた。 玉木氏は「両党で話し合い、有権者から明確な判別がつくよう変える必要がある。混乱はない方が良く、ぜ...
蓮舫が枝野代表辞任で憔悴・・・辻元清美「皆そうだよ ウチ明日までここ(永田町事務所)を出なあかん」と落胆
1 護追 ★ 2021/11/03(水) 07:41:16 立憲民主党の蓮舫代表代行(53)が3日、枝野幸男代表(57)が衆院選の大惨敗の責任を取り代表辞任したのを受け、大ショックを受けている。 蓮舫氏はこの日、国会内で行われた執行役員会に出席。終了後、立民会議室から出てきた蓮舫氏は、報道陣の質問に答えず、憔悴しきった表情で去っていった。 立民は衆院選で110議席から96議席に減らした。これを受けて枝野氏が辞任し、年内に代...
「ブログリーダー」を活用して、torimaruruさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。