枝野ゆきお「首相になってこの国を変えたいやで」 ネット「党すら変えられない馬鹿が国とか無理」
1 ぽい ★ 2021/08/31(火) 20:47:51 立憲民主党の枝野幸男代表は31日の記者会見で、次期衆院選での政権交代に向けて「意気込みが不足しているとの指摘がある」と報道陣に質問され、「首相になる意欲がなければ、野党第一党の党首というしんどい仕事はやらない」と語気強く反論した。 さらに「こんなにしんどい仕事をがんばって、歯を食いしばってやっているのは、首相になってこの国を変えたいから。それがなければ、この仕事は...
1 ぽい ★ 2021/08/31(火) 13:19:39 菅義偉首相が次の衆院選を前に二階俊博・自民党幹事長を交代させる方向となったことについて、31日の閣議後の記者会見で、9月の党総裁選に向け首相を支持する閣僚らには慎重な言い回しが目立った。 二階派の武田良太総務相は二階幹事長交代に関する質問を途中で遮り、「党の問題なのでコメントは差し控えたい」。一方で首相の総裁再選を支持する意向を示し、「今日まで菅総理は逃げずに、黙っ...
【衆院選】山本太郎「1人20万円の定額給付金を支給するやで」 ネット「よっしゃ比例入れるわ」
1 くそえもん ★ 2021/08/31(火) 13:01:21 れいわ新選組の山本太郎代表が30日、兵庫県のJR姫路駅前で街頭演説した。次期衆院選に向け、「政権交代には立憲民主党を中心とした野党共闘が必要だが、野党が塊になるだけでは弱い」と指摘。立民に対し「魅力的な経済政策を掲げ、交通整理をしてほしい」と注文し、野党共闘をリードするよう求めた。 次期衆院選で、れいわは兵庫8区に元職で弁護士の辻恵氏(73)の擁立を予定して...
稲田朋美「自民党総裁選にでません。菅内閣で国民の審判を受けるべき」
1 こふい ★ 2021/08/30(月) 17:32:41 自民党総裁選(9月17日告示、29日投開票)で再選を目指す菅義偉首相。それに対して「ポスト菅」として前政調会長の岸田文雄氏が出馬表明した。ほかかにも、前総務相の高市早苗氏や政調会長の下村博文氏なども出馬に意欲を示している状態だ。行革相や政調会長、防衛相を務めた稲田朋美衆院議員の目には今回の総裁選はどのように映っているのだろうか。本人に聞いた。【動画】新元号を掲げる菅...
安倍、自民党総裁選で暗躍・・・候補4人の乱戦で菅首相批判票分散狙い
1 ぽい ★ 2021/08/27(金) 18:23:51 予定通り「9月17日告示、29日投開票」の日程で行われることが決定した自民党の総裁選。党内には「菅首相では選挙を戦えない」という空気が蔓延している。しかし、「俺は勝負に強い」が口グセの菅首相は強気の姿勢を崩さず、菅陣営は“再選戦略”に自信を持っているという。 ◇ ◇ ◇ はやくも総裁選の“争点”は、「本当に菅首相で衆院選を戦うのか」になりつつある。 「9.29総裁選の最大...
1 こぉ ★ 2021/08/30(月) 06:17:27 作家の村上春樹さん(72)は29日、TOKYO FMの番組「村上RADIO」で、菅義偉首相の7月の新型コロナウイルス感染状況を巡る発言を「見たいものだけを見ているのかもしれない」と批判した。 村上さんは、菅首相が7月の国際オリンピック委員会の総会で、コロナの感染状況に関し「長いトンネルにようやく出口が見え始めている」と語ったことを紹介。「僕はね、同い年だけど出口なんて全然、見えてい...
菅首相、154日ぶりに休みを取る ネット「ずっと休んでもいいんやで」
1 じゅいじゅい ★ 2021/08/29(日) 21:55:02 菅義偉首相は29日、東京・赤坂の衆院議員宿舎で終日過ごし、3月28日以来154日ぶりの休みを取得した。3月29日以降は週末、連休も新型コロナウイルス対応や有識者との面会で官邸、公邸などに出勤してきた。今後、コロナ対策以外にも自民党総裁選や衆院選への対応に迫られるため、つかの間の休息で心身をリセットしたようだ。【動画】新元号を掲げる菅氏 8月のお盆時期は夏休みを返上し、...
石破茂さん、国会召集先送りなら自民総裁選に出陣検討 ネット「推薦人20人が集まらないでしょ」
1 huoi ★ 2021/08/29(日) 14:28:26 自民党の石破茂元幹事長は28日、鳥取県倉吉市で講演し、新型コロナウイルス対策を議論する臨時国会を早急に召集すべきだとした上で、「やらないということであれば、それを受けて自分がどうすべきかよく考えなければならない。うそやまやかしのない政治をやりたい」と述べた。国会が召集されなければ、9月の総裁選への出馬を検討することを示唆した発言だ。 立憲民主党は総裁選前の臨時国会...
自民ベテラン「スガの首をすげ替えないとアカン!」 世論調査、支持率最低
1 あえろ ★ 2021/08/29(日) 14:22:32 毎日新聞の28日の世論調査で、内閣支持率が過去最低の26%に落ち込んだことで、政府・与党は「危険水域に入った」と危機感を強めている。次期衆院選が迫る中、自民党内で「菅離れ」が進み、9月29日投開票の党総裁選の情勢が流動化する可能性もある。【動画】新元号を掲げる菅氏 自民の野田聖子幹事長代行は28日、支持率低下について「新型コロナウイルスのデルタ株への国民の不安を払拭(ふ...
「菅の野郎とは一緒にポスターに写りたくない!」 菅首相との「ツーショットポスター」を選ぶ議員、まさかの0
1 ぽい ★ 2021/08/29(日) 14:23:35 菅首相の総裁任期満了に伴う自民党総裁選(9月17日告示、29日投開票)で、立候補者の出馬準備が加速する中、福島県内でも投票の準備が始まった。新総裁は次期衆院選の行方に大きく影響を与えるだけに、投票権を持つ県選出の国会議員や党員は候補者の支持の広がりに神経をとがらせている。県連内部には「現政権では世論の批判に耐えられない」との声も上がる。【動画】新元号を掲げる菅氏 ...
ついに枝野幸男首相誕生へ 「独自調査で勝てる可能性が十分あるという結果が出ている」
1 poi ★ 2021/08/29(日) 12:14:39 立憲民主党の枝野幸男代表は28日のラジオ日本の番組で、立民の政党支持率が低迷していることについて「メディアの世論調査に出ていない要素を分析しないといけない。われわれは一つの小選挙区で1000サンプルくらいの調査をし、十分に政権が代わる可能性があるという結果が手元にある」と強調した。 共産党などとの候補者調整に関しては「(勝敗が)どちらに傾くか分からないところの一本...
【次期衆院選の衝撃予測】自民70議席減で「自公与党で過半数割れ」も..「菅自民党=拒否される政党」になっている可能性...
1 ぽっぽ ★ 2021/08/28(土) 20:53:20 菅義偉首相と、自民党の二階俊博幹事長は25日、党本部で会談する。菅首相の地元・横浜市の市長選(22日投開票)は、「菅政権の信任投票」という側面もあっただけに、首相が全面支援した候補が惨敗した事実は深刻だ。菅政権による新型コロナウイルス対策への不満などから、「菅自民党=拒否される政党」になっている可能性がある。中堅・若手議員を中心に拡大する「首相交代」論。選挙分析...
小泉進次郎氏、内閣改造でセクシーに官房長官就任の可能性 ネット「おお、毎日ポエムが聞けるのか。楽しみすぎるな」
1 こっこ ★ 2021/08/28(土) 14:26:36 小泉進次郎環境相(40)が、自民党総裁選(9月17日告示、29日投開票)で菅義偉首相(72)の再選を強く支持した。 進次郎氏といえば、フリーアナウンサーの滝川クリステル(43)との結婚を当時の安倍晋三前首相(66)より先に、官房長官だった菅首相に報告して話題となった。 「あの時は驚きましたね。菅首相、河野太郎大臣、進次郎氏は神奈川選挙区で親しい間柄。進次郎氏は総...
自民若手「菅首相では戦えへん…」 安倍前首相「自民党壊れちゃう!」とお漏らし
1 おいう ★ 2021/08/28(土) 14:19:00 自民党総裁選を巡り、各派閥の結束が揺らぎだしている。菅義偉首相の再選支持の立場を示す派閥領袖(りょうしゅう)に対し、党内の若手・中堅を中心に「首相では衆院選を戦えない」と不安視する声が渦巻いているからだ。党内7派閥のうち、5派閥が雪崩を打って首相支持に回った昨秋の総裁選から様相は一変。各派閥は情勢を見極めながら慎重に態度を決定することになりそうだ。新元号を掲げる...
枝野幸男「政権を取ったらコロナ対策はどう転換するか?自粛と補償をセットにし、東京で1日の新規陽性者50人程度を目標にするやで」
1 あべべ ★ 2021/08/28(土) 00:44:18<野党に問う>立憲民主・枝野幸男代表インタビュー 「まっとうな政治を取り戻し、支え合う社会に」 新型コロナウイルスの感染拡大で政府の対応が問われる中、10月21日の衆院議員の任期満了まで2カ月を切り、次期衆院選が今秋、実施される。自民、公明両党の連立政権に挑む野党は、どんな対立軸を掲げているのか。主な野党の党首に、政権を取ったら目指すべき社会像や新型コロナ対策など...
立憲・中堅「菅が万が一おろされて、河野太郎首相や高市早苗首相のもとで選挙をやられたら立民は失速するやで!」
1 ぽぽいこ ★ 2021/08/27(金) 21:22:17 衆院選前に自民党総裁選が行われる見通しが強まる中、立憲民主党が自民内の「菅おろし」を警戒している。6月に内閣不信任決議案を提出するなど首相に退陣を迫ってきたとはいえ、本音では新型コロナウイルス対応の是非を争点に、菅義偉首相(自民党総裁)を相手に秋の衆院選を戦いたいからだ。 安住淳国対委員長は26日、総裁選が先行し、衆院選が10月21日の衆院議員任期満了の後にな...
麻生派でスガちゃん続投に反発の声 麻生氏は依然、首相支持を明示していない 河野氏去就も焦点
1 ぽい ★ 2021/08/26(木) 21:31:50 自民党総裁選をめぐり、第2派閥の麻生派(志公会、53人)の中堅・若手が危機感を募らせている。領袖(りょうしゅう)の麻生太郎副総理兼財務相は菅義偉首相の再選を支持する意向だが、次期衆院選直前の内閣支持率の低迷を受けて「『党の顔』を変えるべきだ」との声が表面化。知名度が高い河野太郎ワクチン担当相の待望論も根強く、総裁選で一枚岩になれるかが注目される。 26日午後、国会...
1 おぽぽ ★ 2021/08/27(金) 09:39:32 自民党総裁選への出馬を表明した岸田文雄前政調会長は26日の記者会見で、総裁を除く党役員の任期を「1期1年、連続3期まで」にすべきだと提起した。「権力の集中と惰性を防ぐ」とも主張した。2016年8月から5年にわたり幹事長を務める二階俊博氏が念頭にある。 26日夜のBSフジ番組では、自身が総裁になった際に連続3期以上務める党役員がいた場合に適用するか問われた。岸田氏は「そういうこと...
自民党に衝撃の調査結果!衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ 自民党事情通「菅は総選挙で大敗し、即日、退陣表明」
1 poppo ★ 2021/08/26(木) 08:18:50 自民党議員に激震が走っている。自民党が21、22日の2日間にわたって実施したとされる「選挙情勢調査」の結果が、衝撃的だったからだ。なんと、いま衆院選が行われたら、自民党は現有276議席から50議席以上減らし、単独過半数(233議席)を大きく割り込むという。 「自民党が行ったとされる調査結果は、週明け、一斉に流布され、皆、衝撃を受けています。流れている数字は、いくつかあります...
金属片混入疑いのモデルナ製ワクチン、7万人に接種 大阪大規模接種センター ネット「副反応()って金属アレルギーかよひょっとして」
1 おいおい ★ 2021/08/26(木) 21:06:44 モデルナ社製の新型コロナウイルスワクチンに異物の混入が確認された問題で、異物は、金属片の可能性があることがわかった。 各地の接種会場で接種見合わせの動きが出ている。 モデルナ社製ワクチンについて、5都県の8カ所の接種会場で、異物混入の報告があった。このうち、茨城県の県立医療大学の阿見会場では、8月23日、薬剤師がワクチンを注射器に分ける作業で、黒や茶色の小さな粒が...
菅義偉「明かりははっきりと見え始めているやで」 ネット「走馬燈見てていいよ 」
1 ぽい ★ 2021/08/25(水) 22:12:54【菅首相記者会見】首相「明かりははっきりと見え始めている」 菅義偉(すが・よしひで)首相は25日の記者会見で、新型コロナワクチンの接種と新たな治療薬により「(感染収束への)明かりははっきりと見え始めている」と述べた。9月12日を期限とする緊急事態宣言の解除については「ワクチンの接種状況、重症者の数や病床利用率などを分析し判断を行う」語った。https://www.sankei.com/art...
【政権交代へ】立憲・枝野幸男「現政権への不信が突きつけられたやで」
1 ぶい ★ 2021/08/23(月) 12:51:21 立憲民主党(枝野幸男代表)は22日、横浜市長選で推薦した元横浜市立大教授の山中竹春氏(48)が当選したことを受け、平野博文選挙対策委員長(72)が談話を発表した。以下、全文。 本日、横浜市長選挙の投開票が行われ、立憲民主党が推薦した山中竹春候補が勝利した。多大なるご支持・ご支援をいただいた横浜市民の皆様、応援をいただいた全国各地の皆様、力強い応援でバックアップして...
岸田文雄氏「今の資本主義で豊かになるのは株主と経営者だけ。トリクルダウンは起こらず、格差が広がった」
1 poi ★ 2021/08/25(水) 21:06:14 自民党総裁選の日程が26日に決まる。無投票を求める声もあるが、動きが注目される岸田文雄氏(64)に、総裁選への意欲や政策について聞いた。(中略)■株主資本主義を改める──6月に「新たな資本主義を創る議員連盟」を立ち上げました。 アベノミクスは日本の経済を成長させた大きな政策だったと思っています。ただ、現代の資本主義は子どもの貧困をはじめ格差の問題、分配の問題が大きな課題で...
菅首相と二階幹事長が会談 総選挙や総裁選の対応協議 ネット「悪のトップ会談じゃん」
1 うんこ ★ 2021/08/25(水) 12:25:27 菅義偉首相(自民党総裁)は25日午前、党本部で二階俊博幹事長と30分ほど会談した。9月30日の党総裁任期満了に伴う総裁選や、10月21日に任期満了を迎える衆院の総選挙といった政治日程をにらみ、今後の対応を協議したとみられる。 党関係者によると、会談は菅首相が求めた。党は先週末に全国で衆院選に向けた情勢調査をしており、会談ではこの結果をもとに意見を交わした模様だ。 会談後、...
菅首相 総裁選で岸田氏に負ける…?若手中心に不支持増加 横浜市長選惨敗で求心力低下避けられず
1 kiki ★ 2021/08/25(水) 07:15:07 菅義偉首相が全面支援した小此木八郎前国家公安委員長が敗北した横浜市長選から一夜明けた23日、首相は官邸で記者団の取材に応じ「大変残念な結果だ。謙虚に受け止めたい」と述べた。絶対に落とせなかった地元での市長選。「皆さんがコロナ問題とか、さまざまな課題についてご判断された」と、政府の新型コロナウイルス対応のまずさが響いた可能性を認めた。 自民党総裁選の無投票再選の可能性...
立憲・福山氏、石破茂さんを褒めたたえる 「わが意を得たり」 臨時国会開催提言で
1 チョメツナ ★ 2021/08/25(水) 00:33:50 立憲民主党の福山哲郎幹事長は24日の記者会見で、次期衆院選や自民党総裁選の前に臨時国会を開くべきだとの認識を示した自民の石破茂元幹事長を持ち上げた。「まさにわが意を得たりだ。自民党幹事長までやった石破氏もこう言っているので、政府・与党には一日も早く国会を開いていただきたい」と述べた。 立民は他の野党3党とともに7月16日、憲法53条に基づく臨時国会召集の要求...
菅義偉が「やけっぱち内閣改造」へ…目玉は「批判殺到の河野太郎を官房長官に!」
1 うんこ ★ 2021/08/24(火) 08:41:44 「感染拡大を最優先にしながら考えていきたい」 8月6日、「広島原爆の日」の平和記念式典で「広島市」を「ひろまし」、「原爆」を「げんぱつ」などと読み間違えた菅義偉首相(72)は、17日の記者会見でも冒頭のように「防止」を読み飛ばし、真逆の意志を表明してしまった。 「菅首相は感染が収まらないことに焦っています。もともと首相は、9月下旬の国連総会で主要国に比べて日本は感染が...
石破「臨時国会開くべきやで!」 総裁選は衆院選後が妥当との見解
1 でろお ★ 2021/08/24(火) 07:59:40 自民党の石破茂元幹事長は23日、国会内で記者団に「新型コロナウイルスに対する医療の機動性・弾力性が十分でないのには、法律の問題がある。法律を制定できるのは国会だけで、残りの任期で使命を果たすべきだ」と述べ、臨時国会を早急に召集して法改正に取り組むべきだとの考えを示した。9月に実施予定の党総裁選については「国民の不安に応える法律の成立後、(衆院選で)国民の審判を仰ぐ...
菅義偉の「思考停止」がヤバい…日本のコロナ対策「ワクチン一本足打法」が招く「最悪な結末」
1 おいおい ★ 2021/08/23(月) 20:01:20 優秀な経営者と評価される人ほど、いつも危機意識を持ちながら経営にあたっています。ですから、想定外のシナリオになったらどういった対応をしたらいいのか、前もって考えているのは、当然のことなのです。 翻って、我が国のトップである菅義偉首相の一連のコロナ対策を振り返ってみると、危機意識というものを持っている様子は皆無といっていいでしょう。「自らがそうなってほしい」と思...
菅内閣支持率25.8%(-3.8) 過去最低 オリンピックこの時期に開催良くなかった44% ANN世論調査
1 ぽい ★ 2021/08/23(月) 08:32:48 ANNの世論調査で菅内閣の支持率が25.8%となり、政権発足以来、最低となりました。 調査は21日、22日に行いました。 菅内閣の支持率は25.8%で、先月の前回調査から3.8ポイント下がりました。 一方で「支持しない」が政権発足以来、最も高い48.7%となりました。 東京オリンピックについて、この時期に開催して「よかった」と答えた人は38%にとどまり、「よくなかった」が上回りました。 ...
菅首相「横浜市長選…謙虚に受けとめたいやで」 総裁選の再選には意欲
1 ふいじゅい ★ 2021/08/23(月) 10:31:29 菅義偉首相は23日、自らが支援した小此木八郎元国家公安委員長が18万票の大差で敗北した横浜市長選について、「大変残念な結果だが、市政が抱えているコロナ問題とか、様々な課題についてご判断をされたわけであり、謙虚に受けとめたい」と述べた。首相官邸で記者団の取材に応じた。 22日に投開票された横浜市長選では新型コロナウイルスへの対応や横浜港へのカジノを含む統合型リゾート...
菅義偉さん、10月前半に解散に踏み切り、衆院選に臨みたい考え(解散できずに、10月21日の衆院議員の任期満了も)
1 うんこ ★ 2021/08/23(月) 15:16:46 菅首相(自民党総裁)は、10月前半の衆院解散を模索している。9月の党総裁選で再選した場合、新型コロナウイルスの感染状況を見極めつつ、解散に踏み切り、衆院選に臨みたい考えだ。 総裁選は「9月17日告示、29日投開票」の日程で行われる見通しだ。新型コロナの感染状況が大幅に改善すれば、13都府県に発令中の緊急事態宣言を9月12日に解除し、総裁選告示までに衆院解散に踏み...
自民幹部「小此木氏敗北…党として推薦や支援をした候補ではないやで」と突き放す
1 poi ★ 2021/08/22(日) 21:42:19 22日の横浜市長選で地元出身の菅義偉首相が支援した前国家公安委員長小此木八郎氏が敗北したことで自民党内には衝撃が広がり、幹部は一斉に沈黙を保った。野党は立憲民主党推薦の横浜市立大元教授山中竹春氏の当選で「次期衆院選に向けて弾みがついた。投票で政治は変えられるとの雰囲気が醸成される」(立民幹部)として選挙準備を急ぐ構えだ。 自民党幹部は市長選の結果を受けた取材には応じ...
菅義偉「なぜ小此木氏で勝てなかったのか、自分が動いたのになぜだ!」 敗因を理解できず首を傾げる。イライラがピークに…
1 ぽい ★ 2021/08/22(日) 23:00:26 「やばい。午後8時過ぎに野党候補に当確が出るなんて衝撃だ…。出口調査ですでに野党に10ポイント以上、負けていた。菅首相は最後まで望みがあると言い続けていただけに今頃、真っ青だろうな」 こう力なく語るのは、自民党幹部だ。22日投開票された横浜市長選は、立憲民主党などが推薦する元大学教授、山中竹春氏が自民党の推す前国家公安委員長、小此木八郎氏に勝利したことが確実となった。 ...
維新さん、衆院選後、与党と連携も 「(維新が主張する)日本大改革をするにはキャスチングボートを握ることが肝心だ」
1 tyu ★ 2021/08/22(日) 15:59:42 日本維新の会の馬場伸幸幹事長は22日放送のBSテレ東の番組で、次期衆院選後の与党との連携に含みを残した。与党の苦戦も見込まれる中、連立政権入りや閣外協力などの可能性を問われ、「本当にやりたいことをさせてもらえる担保があれば、その時の与党に対していろいろな協力は考え得る」と述べた。 また、「(維新が主張する)日本大改革をするにはキャスチングボートを握ることが肝心だ」...
横浜市長選「20時当確」めぐる最終攻防!小此木陣営は大差に半ば諦めムードで事前お通夜
1 うんこ ★ 2021/08/21(土) 14:07:52 菅政権の命運を左右する横浜市長選の投開票が22日に迫った。史上最多の8人が立候補する大混戦の中、菅首相(衆院神奈川2区)が全力支援する側近の小此木八郎前国家公安委員長が苦戦。立憲民主党が推薦する元横浜市立大教授の山中竹春氏にリードを広げられている。 衆院選の前哨戦と位置付けられるお膝元での戦いで、菅はトドメを刺されるのか。 IR(カジノを含む統合型リゾート施設)誘致...
高市早苗議員が「日本経済強靭化計画」を発表 民間企業に国債で「投資」し、いずれ国民に恩恵が及ぶ「ニューアベノミクス」
1 huyu ★ 2021/08/22(日) 11:18:45高市早苗衆議院議員に訊く「日本経済強靭化計画」飯田)「日本経済強靭化計画」というタイトルが出ていますが、これに込められた意味、具体的なところなど、明かせる部分でけっこうなのですが、どういうことが挙げられますか?高市)「日本経済強靭化計画」についてお話しいたしますが、「ニューアベノミクス」というような感じのものです。アベノミクスというのは「大胆な金融緩和」「機動的な財...
1 じゅいじゅい ★ 2021/08/21(土) 14:55:51 菅義偉首相は21日午前、東京・代々木のJR東京総合病院で受診した。首相周辺は「定期的な健康診断で、4月に受けた人間ドック後のフォローアップ(健康診断)だ。体調に問題はない」と説明している。滞在時間は30分足らずだった。 首相が終日休んだのは3月28日が最後。お盆期間中も新型コロナウイルス感染拡大への対応や大雨の警戒などに当たっており、疲労を心配する声も出ている。 首...
【調査】<次の自民党総裁にふさわしいのは誰?>高市早苗前総務相が衝撃の「81%」菅首相の11・9%を7倍近く引き離す...
1 ちゅ ★ 2021/08/21(土) 21:10:17 菅義偉首相の自民党総裁任期満了(9月30日)に伴う総裁選が注目されている。新型コロナウイルス対策への不満・不安などから、一部の世論調査で菅内閣の支持率が30%を下回る「危険水域」に突入したためだ。すでに下村博文政調会長と高市早苗前総務相が出馬の意欲を表明し、岸田文雄前政調会長を推す声もある。夕刊フジでは公式サイトzakzakで、この4人から選ぶなら誰がふさわしいか...
【丸川五輪相】「視聴率とれたから五輪とコロナ関係ない」発言に「本気で言っているならもう終わり」の声
1 kopo ★ 2021/08/21(土) 15:45:09 丸川珠代五輪相(50)が8月19日、衆院内閣委員会の閉会中審査に出席した。 共産党の田村智子氏からパラリンピックでの医師、看護師の配置人数を問われた丸川五輪相は、「コロナ対応に従事していないスポーツドクターや潜在看護師を中心に競技数がピークとなる8月28日では、医師は120人程度、看護師は150人程度を想定している」と答弁。 医療崩壊が取り沙汰されるなかで多くの動員となることか...
枝野幸男さん「任期満了後の解散総選挙は憲法のバグやで」 奇策浮上に反発
1 ぽい ★ 2021/08/20(金) 13:46:19 支持率低迷で菅義偉首相が解散総選挙のタイミングを失いつつある中、総選挙を衆院議員としての任期満了後にずらすとの観測が浮上し、野党が警戒感を強めている。 任期満了は2021年10月21日。ただ、憲法には衆院解散から40日以内に総選挙を行うという規定があるため、この日に解散すれば原理的には11月30日まで選挙を遅らせることができる。ただ、現行憲法下で任期満了にともなう総選挙は1回だ...
自民若手「心が折れそう」 衆院選前の逆風に1都3県では、結構な確率で討ち死に
1 unnko ★ 2021/08/20(金) 21:05:40 次期衆院選を目前に控え、自民党の国会議員が焦りを募らせている。政府の新型コロナウイルス対策への批判などで菅義偉(すが・よしひで)内閣の支持率の低迷が続き、東京五輪開催による政権浮揚効果も得られなかったからだ。特に選挙基盤の脆弱な若手は大きな不安を抱えている。 8月上旬、真夏日の千葉県八千代市。コロナ禍の窮状を聞くために訪れた自民の小林鷹之衆院議員=当選3回、千葉...
【BOT】菅義偉、東京パラ「安全安心を実現」【アンゼンアンシン】
1 poyo ★ 2021/08/20(金) 17:57:17 菅義偉首相は20日、東京パラリンピックについて「感染対策を徹底して安全安心な大会を実現する」と強調した。そのために「五輪開催の経験を生かして選手や大会関係者の徹底した検査や行動管理を行う」とした。17日の記者会見で質問の機会がなかった報道機関による書面の質問に、文書で回答した。 首相は、一般的な感染対策に加え「車いすなど他者が触れる箇所の定期的な消毒などを実施する...
小池百合子は「野戦病院」なぜ設置しない? 東京都からの返答は意味不明だった
1 ぽい ★ 2021/08/20(金) 07:00:08 「デルタ株」が猛威を振るい、病床は日に日に逼迫、入院できない自宅療養者の死亡が相次いでいる。専門家からは、患者を1カ所に集めてケアできる「野戦病院」の設置を求める声が広がっている。ところが、東京都はまったく動こうとしない。なぜ、小池知事は野戦病院をつくろうとしないのか。■コロナ在宅患者3万人超 日本医師会の中川俊男会長は18日の会見で「大規模イベント会場、体育館、ドー...
小沢一郎さん、都で親子3人感染の40代母親死亡に「国も都も頭の中は五輪だけで…。完全な人災」
1 ろっきー ★ 2021/08/18(水) 23:01:31 立憲民主党の小沢一郎衆院議員が18日、自身のツイッターを更新。東京都内で親子3人全員が新型コロナウイルスに感染し、自宅療養中に40代の母親が死亡したことに見解を述べた。 小沢氏は親子3人全員が自宅療養中に母親が死亡したニュースを引用し、「日々国民の尊い命が失われていく。医療すら受けられない。少し前までは国も都も頭の中は五輪だけで『安心安全な五輪は可能』とばかり...
<#一年半何してたんだ自民党>急拡散!自公幹部5人会食に怒り心頭、ネット上で「倒閣運動」が始まった
1 poppo ★ 2021/08/20(金) 07:07:48 新型コロナウイルスの感染防止策として、政府が不要不急の外出の自粛や外食を控えるよう呼びかける中、自民、公明両党幹事長ら5人が「会食」し、国民から批判の声が出ていることについて、自民党の森山裕国対委員長は18日、国会内で会談した立憲民主党の安住淳国対委員長に対し、「配慮が足りなかった」と釈明した。 これに対し、安住氏は「国民が政治を見る目は厳しい」などと呆れていたが...
『都立学校の修学旅行中止・延期』と小池百合子が表明!「オリンピックやっておいて」「高校生活を返して」生徒ら悲鳴
1 いお ★ 2021/08/19(木) 20:57:29 新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大が続く東京都の小池百合子知事が19日、都議会本会議で「都立学校において都と県をまたぐ修学旅行などについては中止または延期」と表明。SNSでは「修学旅行」「学生絶望の声」などがトレンドワードになり、「高校生活を返して」などの悲痛なコメントが数多く寄せられた。その一方で感染拡大期の修学旅行中止を願う声や旅行の意義に疑問を持つ声もあり、SNS...
【国民】玉木氏、志位氏とひじタッチ 「戦術的一体感、不可欠」
1 ぽい ★ 2021/08/19(木) 09:02:42 国民民主党の玉木雄一郎代表は18日の記者会見で、次期衆院選について、「今の政治を変えなければならない。野党候補を絞り込まなければ与党が勝ってしまう」と話し、共産党を含めた野党で「ある程度『戦術的な一体感』をもって臨んでいくことは不可欠だ」と述べた。 共産との関係をめぐっては、玉木氏が7月15日、連合と結んだ政策協定にある「全体主義を排し」の文言をめぐり、「共産主義、共...
菅義偉「今回の宣言が最後となるような覚悟。この波をできるだけ早く収めるのが今の私の一番の責任」
1 ちゅい ★ 2021/08/18(水) 15:21:20「今回の宣言が最後となるような覚悟で」 「緊急事態宣言の出口については、ワクチンの接種状況とあわせて、重症者や病床の利用率など医療提供体制の負荷に着目した具体的な分析を進め、適切に判断していく。そのうえで、社会経済活動の制限緩和に向けた道筋を示していく。8月末までの間、今回の宣言が最後となるような覚悟で、政府をあげて全力で対策を講じていく。国民のご理解とご協力を心...
ハマのドン・藤木幸夫氏が「菅首相はもうすぐ終わり」と最後通牒!コロナ対策失敗も一刀両断
1 ういうい ★ 2021/08/18(水) 21:15:15 ついに“ハマのドン”が菅首相に最後通牒を突き付けた。 22日投開票の横浜市長選をめぐり、ジャーナリストの横田一氏が17日、かつて菅首相と「蜜月関係」にあったとされる藤木幸夫・横浜港ハーバーリゾート協会会長(90)を直撃した。 藤木会長はこの日、同市内で行われた市長選候補の山中竹春・元横浜市大学教授(48)の総決起集会に出席。横田氏はあらためて、藤木会長に「影の市長こと、...
菅義偉の記者会見(17日)「感染拡大を最優先に考える」→首相官邸ホームページ (18日)「感染拡大を最優先に考える」
1 poi ★ 2021/08/18(水) 23:25:45 政府は18日、首相官邸のホームページで菅義偉首相の17日夜の記者会見録を公開した。 その中で、衆院選の実施時期に関して「感染拡大を最優先に」とした発言をそのまま掲載。内閣広報室は報道機関からの問い合わせを受け、「感染拡大の防止を最優先に」へ修正した。 首相は会見で、まず「最優先すべきは新型コロナ対策だ」と強調。ところが、衆院解散に踏み切るタイミングが限られてきたことに...
菅首相さん、9.7退陣説…「緊急事態宣言」延長で解散できず、再選戦略も吹き飛ぶ!
1 ちゅふふ ★ 2021/08/18(水) 19:06:33 東京など6都府県に発令されている「緊急事態宣言」は、結局、9月12日まで延長されることになった。さらに、新たに7府県にも追加発令されることが決まった。8月31日までだったはずの「緊急事態宣言」が延長されたことで、菅首相の“再選戦略”も吹き飛んでいる。 菅首相は、9月29日に予定されている「自民党総裁選」の前に「解散・総選挙」を行い、リスクの高い総裁選は無投票で乗り切る...
玉川徹「緊急事態宣言延長…危機対応ができない政府…悪夢が現実になった!」
1 ぽい ★ 2021/08/18(水) 09:38:11 テレビ朝日の玉川徹氏が18日、コメンテーターを務める同局系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)にリモート生出演した。 番組では、政府が17日、「緊急事態宣言」の対象地域に茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡の7府県を加えることを、新型コロナウイルス感染症対策本部で決定したことを報じた。 期限は8月20日から9月12日までで、すでに発出されている東...
【国民の間で政治不信】<東京で感染拡大収まらず>菅首相だけでなく、小池百合子都知事にも「無能すぎる」と批判の矛先が...
1 guuuu ★ 2021/08/17(火) 22:25:00 小池百合子知事への風向きが変わってきている。感染拡大する新型コロナウイルスへの対応が大きな要因だろう。東京都内では8月16日、月曜では過去最多の2962人の新規感染者数が確認されたほか、重症者数は7日連続で過去最多の268人が確認された。 緊急事態宣言が出ているにもかかわらず、都内の光景には変化がみられる。駅では通勤ラッシュが珍しくなく、リモートワークが進んでいるとは言い切...
「動画さらずぞ」立憲民主党・石川大我参院議員が「コロナ救急搬送」強要の疑い
1 oooo ★ 2021/08/17(火) 17:44:50 新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない中、立憲民主党の石川大我参院議員(47)が知人の陽性者の救急搬送を救急隊員に強く迫った疑いがあることが「週刊文春」の取材でわかった。 石川議員は社民党の福島瑞穂参院議員の秘書を経て、2011年に豊島区議に当選。2018年に同党を離党すると、翌年7月の参院選で立憲民主党から出馬し、初当選を果たした。2002年には著書「ボクの彼氏はどこにいる?...
【次期首相候補】高市早苗「アベノミクスは財務省のせいで失敗した」 財政赤字容認の積極財政を主張
1 ぽっぽ ★ 2021/08/17(火) 14:06:46 自民党の高市早苗前総務相は17日のニッポン放送の番組で、菅義偉首相(党総裁)の任期満了に伴い9月に予定される党総裁選に関し「実施されれば立候補したい」と重ねて意欲を示した。 高市氏は経済政策として、2%の物価安定目標達成までの時限的なプライマリーバランス(基礎的財政収支)黒字化の凍結を提案。「アベノミクスは財政当局が黒字化にこだわった。結果的に緊縮財政になってし...
菅内閣支持率31%で過去最低 「首相続けてほしくない」65% 共同世論調査
1 ぽい ★ 2021/08/16(月) 21:03:25 共同通信社が14~16日に実施した全国電話世論調査によると、菅内閣の支持率は31・8%で7月の前回調査から4・1ポイント下落し、昨年9月の内閣発足後最低を更新した。自民党が2012年に政権を奪還して以降、最低となった。不支持率は0・8ポイント増の50・6%で、菅内閣で初めて過半数に達した。新型コロナウイルス患者の入院制限を巡り、政府の病床確保策に「不安を感じる」と...
自民党のドン・二階幹事長に「政界引退説」!三男に選挙地盤継承か
1 ぽい ★ 2021/08/16(月) 21:11:03 大島理森衆議院議長(74)、伊吹文明元衆議院議長(83)、竹下亘元総務会長(74)……と、自民党大物議員の政界引退表明が相次いでいる。衆院議員の任期は10月21日まで。残りあと2カ月だ。解散総選挙の時期が絞られ、このタイミングなら意中の後継者にスムーズにバトンタッチできるという事情があるという。 なんと、二階俊博幹事長(82)の政界引退説も飛びかっている。理由は息子への代替わり...
「まだ終わらぬ」執念、「次の首相」人気維持 その人の名は石破茂…
1 うんこ ★ 2021/08/16(月) 15:45:092021キーパーソンの夏・第2章(4) 東京都議選の投開票から一夜明けた7月5日。石破茂(64)の国会内の事務所は盛況だった。当落に関係なく候補やその後援者らが石破を訪ねてきた。「ありがとうございます」。都議選で石破の応援を受けたことへ口々に謝意を示した。 来訪者の多さは石破の人気を表す。閣僚でも党幹部でもない無役の身にもかかわらず、選挙になると連日、街頭演説や集会に呼ばれ...
【時事世論調査】政党支持率、自民23.7%(+2.3)、公明4.5%(+2)、立憲3.9%… なぜか立憲が公明を下回ってしまう
1 kiki ★ 2021/08/15(日) 18:03:43◇公明が立民を逆転 政党支持率は自民党が前月比2.3ポイント増の23.7%で、公明党が同2.0ポイント増の4.5%。これに対し、立憲民主党は同0.6ポイント減の3.9%だった。支持率が公明党を下回るのは昨年9月の結党以来3度目。 以下、日本維新の会2.0%、共産党1.3%、国民民主党0.3%、社民党とれいわ新選組が0.2%。「支持政党なし」は61.4%。 調査は全国...
【菅首相】安倍の式辞をほぼコピペ 追悼式、加害や不戦は盛り込まず
1 ぽっぽ ★ 2021/08/15(日) 21:16:46 菅義偉首相が就任後初めて臨んだ全国戦没者追悼式の式辞は、歴代首相が触れてきたアジア諸国への加害と反省に一貫して言及しなかった第2次安倍政権のスタイルを踏襲した。中でも、初めて「積極的平和主義」の言葉を盛り込んだ昨年の式辞と、構成や表現がほとんど変わらなかった。 安倍晋三前首相は2013年以降の式辞で、加害への反省や不戦の誓いを述べず、「歴史と謙虚に向き合う」といった...
高市早苗「満州事変以降の戦争は、自衛のための戦争だった」 侵略戦争との見方を否定
1 yuuuu ★ 2021/08/15(日) 22:00:54 国会議員は本来、「ローメーカー(立法者)」でなければならない。しかし、残念ながら、独力で立法できる議員は今日の永田町でもごく少数だ。その中でも高市さんの着眼点と問題解決能力は出色といえる。 実は、私が高市さんに、さらに強い印象を抱いた出来事があった。今から19年前、偶然見たテレビ番組で、当時自民党の若手議員だった高市さんは、ジャーナリストの田原総一朗氏に「無知で...
【小池百合子】東京都「10億使って若者のワクチン接種促します!」→7億5000万円でWEB広告と動画配信。2億5000万円でアプリ開発
1 poppo ★ 2021/08/15(日) 18:30:17 「災害級の危機」「(帰省や旅行は)もう諦めて」――。新型コロナウイルスの感染爆発が止まらない東京都の小池知事は13日、こう“危機感”を口にした。東京五輪開催中は口数が少なかったのに、随分な変わりようだ。 「小池知事は先月末、新規感染者数が3000人を超えているのに、大会期間中だからか『第3波の時とは状況が異なる』と静観していました。都の福祉保健局長が『いたずらに不安をあお...
菅義偉首相「五輪で若者や子供に夢を与える機会を提供したかったやで」
1 ぽい ★ 2021/08/15(日) 12:59:08 夏季オリンピック開催中の東京で、菅義偉首相がニューズウィーク米国版の独占インタビューにZoomで応じた。コロナ禍の五輪や台頭する中国、日本経済の再浮揚という難題について菅は何を語ったのか(聞き手はナンシー・クーパー編集長とワシントン特派員のビル・パウエル)。──パンデミック(世界的大流行)の最中に五輪を開催することには、日本国内でさまざまな反対意見があった。 大会前は問...
1 ぽい ★ 2021/08/15(日) 08:17:56 小泉環境大臣が午前8時前、靖国神社に参拝しました。菅内閣の現職閣僚として「終戦の日」に参拝したのは、小泉氏が初めてとなります。http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4337301.html...
8.22横浜市長選が菅首相にトドメを刺す! まさかの野党候補リード
1 poi ★ 2021/08/14(土) 21:30:45 菅首相が真っ青になっている。現在、地元で行われている横浜市長選(8月22日投開票)は、過去最多の8人が立候補する大混戦になっているが、野党候補が予想以上に支持を伸ばしているからだ。もし、野党候補が当選したら自民党内の“菅降ろし”が一気に表面化する可能性がある。 候補者が乱立した横浜市長選は、菅首相(神奈川2区選出)が推す前国家公安委員長の小此木八郎氏(56)と、野党が擁...
小池百合子都知事発言で拍車?コロナ禍における「楽観バイアス」の危険とは
1 oioi ★ 2021/08/14(土) 15:02:55 新型コロナウイルスの感染が急拡大し、8月13日には新規感染者の報告が2万人を超えました。緊急事態宣言の適用地域も広がっていますが、政府や地方自治体が行動自粛を呼び掛けてもいまひとつ、国民に響かないようです。 一方で、菅義偉首相の「人流は減少している」「高齢者の重症化は減少」という発言や、小池百合子東京都知事の「ステイホーム率が上がっている」といった発言は「五輪開催で国...
枝野幸男「モリカケ、桜、五輪の経費すべて公開を公約にする!」と雄叫び
1 ぴおこ ★ 2021/08/14(土) 11:44:02立憲民主党・枝野幸男代表(発言録) おかしい、理不尽な、まっとうでない政治をまっとうにさせるというのは、(立憲民主党の)1丁目1番地でもある。次の選挙の政権公約の詰めをやっているが、そこには大々的に「この間隠されていたこと、改ざんされたことをすべてオープンにする」と(掲げる)。 モリカケ、桜に始まって、おそらくオリンピックの経費、すべてとにかく公開させる。これは激震...
【動画】菅義偉、逆ギレしてしまう 「世界でロックダウンしても守ることができなかったじゃないですか!?やはりワクチンに全力!」
1 tyui ★ 2021/08/14(土) 01:56:15 新型コロナの感染が急拡大する中、菅総理は記者団の取材に応じました。「酸素ステーション」の設置を指示したことなどを明らかにしています。Q.これまでの取り組みとその結果をどのように自己評価しているか? 「私自身、自己評価することは僭越だと思います。世界でロックダウンをする、外出禁止に罰金かけてもなかなか守ることができなかったじゃないですか。それに対して対応するために、...
1 poi ★ 2021/08/13(金) 20:37:20Sukuna @SukunaBikona7・22時間同期のいる都内の大学病院では2次救急は救急車収容後病院打診しても40件程度断られる状態、3次救急も20件程度断られる状態で困った救急隊が同じところに二度電話をかけたり、2次救急扱いに変更して病院探す状態と。5分おきに救急要請が来て断らざるを得ないのが精神的につらいと。htps://i.imgur.com/Y71g84U.jpg白、黒のカピバラの左随伴右随伴 @ainsophyao都内はど...
石破茂「菅ちゃんは、よくやってるやで」 石破氏の総裁選出馬に不透明感
1 ぽい ★ 2021/08/13(金) 13:05:17 9月末に任期満了を迎える自民党総裁を選ぶ戦いに石破茂元幹事長が加わるのかどうか、不透明感が増している。昨年の総裁選で敗北後、自らの派閥のメンバーは減り、側近も引退を表明。次期首相候補と期待する政治家として、世論調査では上位に挙がるものの、派閥内でも後押しする機運が高まっていないからだ。 石破氏は4日のラジオ番組で、次の衆院選について「菅さんのもとで一生懸命やって、国...
小池都知事「コロナは災害、外出控えて!」と叫ぶ ネット「災害じゃねえ、お前らが何もやらなかったことによる人災だ」
1 ろっきー ★ 2021/08/13(金) 12:16:33 東京都の小池百合子知事は13日、新型コロナウイルスの感染拡大で医療体制がひっ迫していることについて「外出を控えてください。今日もたくさんの人が出ておられますが、大雨もコロナも同じです。災害になります。よろしくお願いします」と呼び掛けた。都庁で記者団の質問に答えた。https://www.tokyo-np.co.jp/article/123933...
1 いぬ ★ 2021/08/12(木) 23:23:45 政府の有識者会議「新型コロナウイルス感染症対策分科会」がお盆休み前後の対策強化を提言したことを受け、西村康稔経済再生担当相は12日、東京都内で記者団に「強い危機感を専門家と共有している」と述べた。 その上で、お盆期間中の鉄道・航空の予約が昨年より増加しているとして、「緊急事態宣言地域などの発着便は、月末まで大半がキャンセル料がかからない。今からでも帰省や旅行の中止・...
菅義偉「東京五輪、開会前は問題もあったが、開会後は反対の声はそれほど多く聞かれない」
1 poppo ★ 2021/08/12(木) 17:59:20 菅首相は、8月11日付の米誌「ニューズウィーク」(電子版)のインタビューで、東京五輪について「開会前は問題もあったが、開会してからは、反対の声はそれほど多く聞かれない」と強調した。 菅首相は、インタビューでコロナが感染拡大する中での五輪開催に反対の声が広がったことについて、「開会前には問題もあったが、五輪が始まってからは、選手たちの見せる活躍で、多くの日本人が、スポ...
室井佑月「あたしが書いてる政治家への誹謗中傷は事実にかかわる批判なので罰せられない」
1 じゅいじゅいφ ★ 2021/08/12(木) 07:50:17◆ 室井佑月「だからじゃないの」〈週刊朝日〉 作家・室井佑月氏は、誹謗中傷と批判の違いについて語る。* * * 8月1日の「デイリー」の「アスリートへのSNS中傷、JOCが警察への相談も検討『断じて許されない』」によれば、 「東京五輪の日本代表選手団の福井烈団長、尾縣貢総監督が1日、東京都江東区のメインプレスセンターで大会の中間報告会見を行った。SNSでアスリートを...
菅政権、帰省自粛を求めるもネット上では『菅話法』大喜利で猛反発。「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨む」
1 oioi ★ 2021/08/12(木) 08:29:12 お盆休みを前に菅政権の閣僚らは帰省を控えるよう国民に訴えている。 西村康稔経済再生相は10日、「帰省をして家族で集まるのは絶対に避けていただきたい」と求めれば、田村憲久厚労相も同日、「感染が拡大している。帰省はできるだけ控えていただきたい」と呼びかけた。 だが、リスク評価も不十分なまま、開催ありきで五輪を強行した不満は、国民の間にくすぶったままだ。 そこでSNS上...
立憲民主党「おい田村。五輪選手村を新型コロナ患者の宿泊療養施設に使うんやで」 田村厚労相「!!」
1 こぉこぉ ★ 2021/08/11(水) 23:16:13 立憲民主党は11日、田村憲久厚生労働大臣(56)に対し、東京五輪関係者のホテルなどを宿泊療養施設として使用することを求める緊急要請を行った。 全国で新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が急激に増加し、今月末を期限とする緊急事態宣言の解除が見通せなくなっている。 政府は重症患者や重症化リスクの特に高い患者以外、自宅での療養を要請。その後、田村氏は国会で中等症患...
テレ朝社員ら五輪打ち上げで朝まで集団飲酒のカラオケ店が謝罪、酔った「女性社員は外階段からなぜ飛び降りたのか」
1 puyu ★ 2021/08/11(水) 19:57:43 テレビ朝日は10日、東京五輪の番組担当スタッフ10人が閉会式があった8日夜から9日未明に「打ち上げ」と称して飲酒を伴う宴会を開き、同局のスポーツ局社員1人が誤って店外に転落し、緊急搬送されたと発表した。警視庁によるとケガをしたのは女性で、東京・渋谷のカラオケ店の2階の窓から転落、左足の骨を折るなどの重傷という。9日午前4時ごろ「人が落ちてきた」と目撃者が110番。現在この社員...
「オリンピックが菅の支持率回復に繋がらなかった…」 政府内で落胆の声
1 ぽっぽ ★ 2021/08/11(水) 19:04:30 NNNと読売新聞が行った世論調査で、菅内閣の支持率が政権発足以来、最低となりました。菅総理大臣の政権運営は苦しくなっています。柳沢高志記者が解説。 自民党内からは、「オリンピックが支持率の上昇につながらなかった」と落胆の声が聞かれました。自民党総裁の任期が来月末に迫る中、菅総理にとって誤算続きになっています。 菅総理の戦略は、オリンピック・パラリンピックで世論が...
加藤官房長官「バッハの銀座散策は、入国15日経過し行動制限対象でないやで」 ネット「俺ら何年日本におると思ってんねん」
1 おいおい ★ 2021/08/11(水) 09:35:53 加藤勝信官房長官は10日の記者会見で、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長による銀座散策について、「五輪関係者は入国後14日間は行動範囲が限定されるが15日を経過した者は(規制の)適用を受けない」と述べた。 また、東京五輪の期間中に急拡大した新型コロナウイルスの感染状況について、「政府として五輪が感染拡大の直接の原因とは考えない」との見解を繰り返した。...
1 ぽろろ ★ 2021/08/11(水) 11:42:30 立憲民主党の枝野幸男代表は10日の党会合で、新型コロナウイルスの感染急拡大で宿泊療養先のホテルが不足している問題に関し、「国有・公有地にプレハブ(宿泊療養施設)を建て、医療従事者に何とか集まってもらうだけでも、自宅訪問するより少ない医療従事者の力で対応できる」と提案した。 枝野氏は「首都圏などを中心に医療が受けられない状況が現実化しているが、東京で感染者がぐんと増...
【悲報】厚生労働省、自宅療養中に死亡した人の人数は「把握していない」
1 どらぽん ★ 2021/08/10(火) 23:46:49自宅療養中の死者数、厚労省「把握していない」 立憲民主党は10日、新型コロナ対策本部と厚生労働部会の合同会議を開いた。新型コロナウイルスに感染し、自宅療養中に死亡した人の人数について、政府側に尋ねたが、厚労省は「把握していない」と述べた。立憲は、東京五輪でメディア用に借り上げられた民間ホテルを療養施設に転用するよう、政府側に求めた。https://www.asahi.com/sp/article...
大村知事「河村たかしのかじった金メダルを可能であれば再発行してほしい」
1 ぽっぽ ★ 2021/08/10(火) 19:42:56 愛知県の大村秀章知事は10日の定例記者会見で、河村たかし名古屋市長が同市出身で東京五輪ソフトボール日本代表の後藤希友選手の金メダルをかじった問題に関し、「可能であれば再発行してほしい。前例がないとは聞いているが、(大会)関係者と話し合っていきたい」と述べた。 大村氏は、河村氏の行動について「たいへん残念な事案だ」と批判。「当事者である後藤選手にどう謝罪するのか、...
西村康稔経済再生担当相「帰省をして親族で集まるとか同窓会で集まるとか、絶対にやめろや」
1 ぽい ★ 2021/08/10(火) 17:56:49 西村康稔経済再生担当相は10日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染状況について「多くの地域でこれまで経験したことがない極めて高い水準の桁違いの感染が継続している」と危機感を表明した。その上でお盆の季節を迎えるにあたり「帰省をして親族で集まるとか同窓会で集まるとか、絶対に避けていただきたい」と強調した。 西村氏はまた、沖縄県が大型商業施設に休日の休業要請を行ってい...
テレ朝社員が緊急搬送 10人の飲食会合、店の外に転落して負傷→ネット困惑…
1 huyu ★ 2021/08/10(火) 11:41:45 テレビ朝日は10日、東京五輪閉会式が行われた8日夜に、同社番組スタッフが都内の飲食店で10人の飲酒会合を開催し、翌9日未明に同社スポーツ局社員1人が誤って店の外に転落して負傷し、緊急搬送されたことを発表した。https://news.yahoo.co.jp/articles/c2152399fe98457ec8eb34c17dd0eaa611f623da...
次期首相に相応しいのは? 石破茂20%、河野太郎17%、小泉進次郎12%、安倍晋三10% JNN調べ
1 ごこ ★ 2021/08/09(月) 22:43:57菅内閣 支持率は? 調査日 2021年8月7日,8日 定期調査 次の自民党総裁にふさわしいのは?菅総理の自民党総裁としての任期は今年9月までです。あなたは次の自民党総裁に誰が相応しいと思いますか。次の9人の中から一人だけ選んで下さい。7月3日,4日調査との比較石破茂:20% ↑+4pt河野太郎:17% ↓-1pt小泉進次郎:12% →±0pt安倍晋三:10% ↓-2pt菅義偉:5% ↓-3pt岸田文雄:4% ↑+...
菅義偉首相「お盆の帰省は自粛して。今は極めて大事な時期なんやで」
1 oioi ★ 2021/08/09(月) 20:57:45 菅義偉(すが・よしひで)首相は9日、長崎市内での記者会見で、新型コロナウイルスの感染対策について「今週からお盆の時期を迎える。感染力の強い変異株により、かつてない感染拡大が進んでいる中で極めて大事な時期だ」と強調した。その上で「帰省、旅行も極力避けていただき、やむを得ないときは検査をしながら身近な人と小人数で行くなど若い人たちにも協力していただければ」と語った。 ...
【悲報】自民党「もしかして東京五輪終わったらコロナ一色になって選挙に大敗するんじゃないか…?」と今更焦り
1 こいう ★ 2021/08/09(月) 17:12:32 東京大会前、首相は中止や再延期を進言する側近の声に耳を貸すことはなかった。「やめることは一番簡単。挑戦するのが政府の役割だ」。開幕直前の米紙ウォールストリート・ジャーナルのインタビューには、こう率直に心境を明かしている。 強気の源泉は、ワクチン接種の加速だった。感染力が強いデルタ株への懸念が高まっている中でも、欧米などの先行事例を基に「7月末には感染状況が好転す...
菅内閣支持率28%の衝撃!発足後最低を更新 朝日新聞世論調査
1 まぐろ ★ 2021/08/08(日) 22:25:52 朝日新聞社は7、8日に全国世論調査(電話)を実施した。菅内閣の支持率は28%と昨年9月の発足以降、初めて3割を切った。不支持率は53%。東京五輪開幕直前の7月調査の支持31%、不支持49%からいずれも悪化した。五輪開催は「よかった」が56%、「よくなかった」は32%だった。 朝日新聞社は7、8日に全国世論調査(電話)を実施した。菅内閣の支持率は28%と昨年9月の発足以降、初めて3割を切った。...
1 ぎゅ ★ 2021/08/09(月) 09:26:54 9月末に自民党総裁の任期満了を迎える菅首相に、総裁に再選して首相を続けてほしいか尋ねた。「続けてほしくない」が60%と、「続けてほしい」(25%)を大きく上回った。自民支持層では「続けてほしい」44%と、「続けてほしくない」42%に割れた。 政党支持率は自民が32%、「仮に今、投票するとしたら」として聞いた衆院選比例区投票先としての自民は35%で、ともに5月以降横ばいが続いている。一...
安倍晋三、持病の潰瘍性大腸炎が劇的に回復 「免疫抑制剤はもう卒業していいと言われた」
1 うんこ ★ 2021/08/08(日) 19:18:05 前首相の安倍晋三はこのところ全国を飛び回り、秋の衆院選に向けて出身派閥・細田派(96人)の支援にいそしんでいる。2020年9月、持病の潰瘍性大腸炎の悪化を理由に政権を降りたが、今年6月に「(医師に)免疫抑制剤はもう卒業していいと言われた」と話すなど、見違えるほど気力あふれる姿だ。そして、その言動が注目を浴びることは今も変わらない。 「名前を挙げたのは当然だよ」。 5月下...
東京都「食料配送時インターホン鳴らすので自宅療養者は反応してください。反応無ければ持って帰ります」 ネット「安否確認しろよ」
1 ちゅいちゅい ★ 2021/08/08(日) 11:33:083 配食について 健康観察と併せて、保健所から配食の依頼のあった方が対象になります。通常の最短のお届け日は、フォローアップセンターから配食の案内の電話のあった日の明後日になります。※令和3年7月下旬以降、自宅療養される方の増加に伴い、自宅療養者フォローアップセンターからの連絡について、数日お待ちいただく場合がございます。配食についてはフォローアップセンターからの...
菅首相の「無投票再選」に暗雲 自民総裁選、複数が出馬模索でカオス状態…これには二階もピリピリ
1 ちゅい ★ 2021/08/07(土) 09:07:56 菅義偉首相(自民党総裁)の9月末の任期満了に伴う総裁選で、複数の議員が出馬を目指して動きを顕在化させてきた。高市早苗前総務相が10日発売の月刊誌「文芸春秋」で意欲を表明するのに加え、中堅・若手も独自候補擁立を模索。首相の「後見役」の二階俊博幹事長が狙う無投票再選に暗雲が漂いつつある。 高市氏は同誌で「社会不安が大きく課題が多い今だからこそ、総裁選出馬を決断した」...
高橋洋一「日本の新型コロナウイルスはさらに小さなさざ波になっちゃった^^」 竹中平蔵氏との対談動画で
1 ぽい ★ 2021/08/08(日) 08:38:56 嘉悦大教授で経済学者の高橋洋一氏が、7日公開された慶応大名誉教授でパソナグループ会長の竹中平蔵氏のYouTubeチャンネル「平ちゃんねる」に出演。日本の新型コロナウイルスの感染状況を「さらに小さなさざ波になっちゃってる」と発言した。 高橋氏は内閣官房参与だった5月、ツイッターで日本と各国の感染者数を比較したグラフを示し「日本はこの程度の『さざ波』。これで五輪中止か...
小沢一郎さん「菅の発言は異様。目を閉じ耳を塞ぐ人間に、総理大臣など務まろうはずがない」
1 ぽい ★ 2021/08/07(土) 13:32:20 立憲民主党の小沢一郎衆院議員(79)が6日、事務所の公式のツイッターを更新。菅義偉首相(72)の新型コロナウイルスと東京五輪の関連性に対する発言と、広島での原爆死没者慰霊式・平和祈念式典でのあいさつで原稿を読み飛ばしたことを批判した。 6日に広島市で記者会見した、菅首相が五輪と新型コロナウイルス感染拡大の関連について「五輪が感染拡大につながっているという考え方はしていな...
1 ああああ ★ 2021/08/06(金) 17:20:49 自民党の高市早苗前総務相(60)が、10日発売の雑誌「文芸春秋」9月号で、来月末に迫る菅義偉首相の自民党総裁任期満了に伴う総裁選に立候補する意向を表明する。高市氏は無派閥だが、安倍晋三前首相に近く、立候補に必要な「推薦人20人」を確保できるかが焦点となる。 高市氏は同誌で、菅氏について「発する言葉からは自信も力強さも伝わらなくなってしまっている」と指摘。「自民党員や...
五輪開会式のドラクエ曲、安倍のゴリ押しだった すぎやまの差別思想が内部で問題視も「総理の要請だ、やれ。マスコミには隠せ」
1 じゅいじゅい ★ 2021/08/07(土) 11:06:15 米オンラインメディア「デイリー・ビースト」が、東京オリンピックの企画に携わった関係者に取材をしたところ、「開会式の選曲における“憎むべき失態”は、基本的に安倍晋三前首相が“同性愛嫌悪で国家主義者の友人”やほかの寄付者に便宜を図ったものだ」と答えたと報じている。 同メディアが指摘するのは、安倍前首相と作曲家のすぎやまこういちとの蜜月関係だ。7月23日に開催された開...
【衆院選】立民、フジテレビ女性記者(37)に出馬要請へ「イメージ刷新を」…本多平直氏の後継候補として北海道4区
1 poi ★ 2021/08/07(土) 09:56:16 立憲民主党北海道4区総支部(小樽市、札幌市手稲区など)は6日、離党し衆院議員を辞職した本多平直氏の後継候補として、小樽市出身でフジテレビ政治部記者の大築紅葉(くれは)氏(37)に出馬を要請する方針を固めた。同日の選考委員会で決定し、来週にも要請を行う。 関係者によると、本多氏が性行為同意年齢に関する自身の発言を理由に離党、議員辞職したことから、イメージを刷新できる...
菅首相「オリンピックが感染拡大につながっているわけではないんやで!」
1 oioi ★ 2021/08/06(金) 16:00:21 新型コロナウイルス対策をめぐり、菅総理大臣は広島市で記者会見し、東京オリンピックが感染の拡大につながっているわけではないという認識を示したうえで、人の流れを抑制するなどして全国規模の感染拡大を抑えたいと強調しました。 この中で菅総理大臣は、新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることについて「自宅での東京オリンピックの観戦や不要不急の外出自粛などを機会があるごとに...
1 かれー ★ 2021/08/06(金) 10:10:52 広島市で6日朝に開かれた平和記念式典に出席した菅義偉首相のあいさつで、一部意味がつながらない部分があった。用意していた原稿を読み飛ばしたとみられる。 菅首相はあいさつで「日本は非核三原則を堅持しつつ、核兵器のない、核軍縮の進め方を巡っては各国の立場に隔たりがあります」と述べた。https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=780862&;comment_sub_id=...
「ブログリーダー」を活用して、torimaruruさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。