ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
■1.2月開催:寒さを楽しむほかほか肉まん教室
寒くなると、特に人気が高くなるレッスンのご紹介です。「肉まん教室」これを予約した時点で、すでにもうコンビニをとおるたび、中華料理の看板を目にするたび、肉まんの…
2022/12/30 11:20
●パン教室【おさつバター】
こんにちは!ハシモトチサトです。秋冬らしい、新パンレッスンメニューのお知らせです。葉っぱの模様のパンを割るとたっぷりの、おいも!!発酵中に旬のサツマイモをつか…
2022/10/14 21:35
「リビング明石」巻頭ページ掲載のお知らせ
こんにちは、ハシモトチサトです。メディア掲載のお知らせです。先週金曜日に創刊されていましたので、ご覧になられた方もいらっしゃるかもしれません。リビング明石 2…
2022/09/21 17:16
「コドモクッキング」開催しました
「可能性は自分がおもっているよりもだだっ広い」私が自分自身にも、私と関わってくれる人たちにも、よく言う言葉です。そのきっかけは何なのかはわからないし、体験する…
2022/09/20 14:09
● ゴキゲンな鼻歌
あの頃私はまだ30代前半で、お客さんのTさんはまだ20代だった。Tさんは、新婚さんで加古川に引っ越してきたばかり。旦那さんは1年のうちほとんど出張で、家にいな…
2022/06/21 21:29
● わらえる料理教室、今日も笑いの神おりる
こんにちは、alalacookingclub ハシモトチサトです。レッスンでは、いつも偶然なのか必然なのか、笑いの神がおりてくる。今日は、お久しぶりにおこしく…
2022/06/07 18:12
● 思い描いた理想
こんにちは、alalacookingclub ハシモトチサトです。「旬の食材を、パパっとおいしい料理にできるひとになりたい。」わたしが料理をつくりたいと勉強し…
2022/05/20 16:57
● 自分を心地よくすること、さりげない応援
こんにちは、alalacookingclub ハシモトチサトです。夜は満月。昼間は晴天。5月らしい、心地いい日々が続いていますね。わたしはよく、自分を心地よく…
2022/05/19 15:35
● 1時間でつくれるおうち韓国5品レッスンと、肉団子汁の気持ち
こんにちは、alalacookingclub ハシモトチサトです。新しく開講している「おうち韓国」レッスン、スタートしています。旬の食材と手に入りやすいもので…
2022/05/17 14:23
何かに没頭すること
こんにちは、alalacookingclub ハシモトチサトです。突然ですが、明日何かに没頭する予定ありますか?今日の料理教室で、そんな話題になりました。たと…
2022/05/16 00:07
☆5/5イベント「PARK PICNIC」企画開催しましたレポート
こんにちは、alalacookingclub ハシモトチサトです。GW終了!みなさん、いかがおすごしでしたか?気持ちはもっと、いろいろと遊ぼうと考えていたので…
2022/05/09 13:56
今後のブログについて素直な語り。
こんにちは、alalacookingclub ハシモトチサトです。突然ですが、このブログ・・・やっぱり日常の裏側なども投稿するブログに戻そうと思います。元々こ…
2022/04/26 12:50
● 【ライブキッチン】見て食べて作れるようになる!ライブレッスン
見て食べるライブスタイルのレッスンのお知らせです。「オンラインとか、やっぱり苦手で・・・。でも2時間で1週間分のごはんをつくるオンラインメニュー、とても魅力的…
2022/04/19 22:15
● 料理の仕上がりがグっと変わる、ごま油の使い方
ハシモトチサトです。調味料って、たくさんあって、何を購入しようかまよいませんか?私自身、いろいろ試してみますが、やはり美味しいのはもちろん、購入しやすくて、使…
2022/04/15 18:36
● 【生徒さんの感想】めんどうだなーと思っていた料理が楽しくつくることができました
ハシモトチサトです。開催中の料理教室「おうちバルレッスン」、教室でワイワイと開催しています。ひとつひとつのメニューは難しくなく、特に手間もかからないものをご紹…
2022/04/15 17:22
● 【イベントのお知らせ】3/31(木)開催 公園でピタパンワークショップ
● 【イベントのお知らせ】3/31(木)開催 公園でピタパンワークショップイベント開催のお知らせです。公園内にあるカフェ「harito」でピタパンづくりワーク…
2022/03/28 17:03
● 春にいろんな体験を。
● 春にいろんな体験を。ハシモトチサトです。ついに始まった春休み、子育て中のみなさまいかがお過ごしでしょうか?進級するこのタイミングって、子供の成長かんじて、…
2022/03/28 12:03
● 【春のパン祭り!】レッスンのお知らせ「カリカリウインナーとプチチョコパン」
● 【春のパン祭り!】レッスンのお知らせ「カリカリウインナーとプチチョコパン」さあ、パンを焼こう!テーマは「プチパン祭り」たっぷり約30コつくりますよ!(冷凍…
2022/03/14 17:02
● 【料理教室開催のお知らせ】パパっと「家バル!」
● 春の料理教室パパっと「家バル!」3月・4月のcookingレッスンのお知らせです。テーマは「家バル」。春の食材を使って、おうちで簡単につくれるオシャレなバ…
2022/03/14 16:35
● ライフスタイルを見直したい時にすること
● ライフスタイルを見直したい時にすることalala cooking clubのハシモトチサトです。「スマホをついつい見てしまっているなー」って自分の行動が気…
2022/02/22 17:01
● 週末の120分で1週間分のおうちごはんがどんどんつくれるレッスン
● 週末の120分で1週間分のおうちごはんがどんどんつくれるレッスンalala cooking clubのハシモトチサトです。「毎日のごはんづくりの献立をきめ…
2022/02/18 16:00
● 簡単・少ない材料・少しの工程で本格フォンダンショコラ
● 簡単・少ない材料・少しの工程で本格フォンダンショコラalala cooking clubのハシモトチサトです。今年のバレンタイン、終わっちゃいました(悲報…
2022/02/16 18:27
● 献立づくりに迷わない方法6ステップ
● 献立づくりに迷わない方法alala cooking clubのハシモトチサトです。献立づくりに迷わない方法、それは1週間分の献立の目安をつくっておくことで…
2022/02/07 07:00
● オンラインで1週間ごはんの会「冬野菜たっぷりの子供も喜ぶメニュー」開催中
● オンラインで1週間ごはんの会「冬野菜たっぷりの子供も喜ぶメニュー」開催中alala cooking clubのハシモトチサトです。料理教室alalacoo…
2022/02/04 18:22
● 料理レッスン「冬においしいあったかメニューの会」のお知らせ
● 1月の料理教室のお知らせ新年はじめての対面スタジオレッスン。今年もどうぞよろしくおねがいいたします。1年のスタートは、私自身もしっかりと楽しみたいので、お…
2022/01/24 13:09
● 今月のパン教室「モンキーブレッド」のお知らせ
● 今月のパン教室「モンキーブレッド」のお知らせ今年はじめての対面スタジオのパンレッスンです。どうぞよろしくおねがいいたします。今月は、まわりはカリっとこおば…
2022/01/12 00:33
● 3日間限定!クリスマス特別料理レッスン
● 3日間限定!クリスマス特別料理レッスンいつもいつも突然ですみません。橋元知里(チサト)です。「オンラインのメニューを、対面でも開催してほしい」という嬉しい…
2021/12/16 14:02
● 【対面/オンライン】2時間でつくれる家族が喜ぶおせち10品のお知らせ
● 【対面/オンライン】2時間でつくれる家族が喜ぶおせち10品のお知らせ2021年最後の締めくくりは、おせちで。毎年この魔法にかかったように次々に出来上がるa…
2021/12/15 13:31
● 2021苺のクリスマスドームケーキレッスンのお知らせ
● 2021クリスマスドームケーキレッスンのお知らせつくる時間も特別な思い出になる、手作りのクリスマスケーキ。作ってみたいとは思いつつ、作ったことがない方や、…
2021/12/14 15:26
「青空リトミック」
兵庫県にある播磨町の公園活用のお仕事に携わってから1年半位。お話しをいただいてからすぐに、コロナでイマイチ身動き取れず。その間、週1回カフェをしながら、公園に…
2021/12/14 12:13
● クリスマスアイシングクッキー体験イベントのお知らせ
● クリスマスアイシングクッキー体験イベントのお知らせこんにちは、橋元知里(チサト先生)です。もうすぐクリスマス!塗り絵やイラストを描くように、楽しくつくり、…
2021/12/12 16:34
● 4種のピザとタパスの会
● 4種のピザとタパスの会こんにちは、橋元知里(チサト先生)です。食いしん坊としては、ピザを1種類にしぼるなんてできませんでした、、、宅配ピザだって、断然ハー…
2021/11/16 17:03
● 週にたった1度90~120分でできる1週間ごはん
● 週にたった1度、90~120分でできる1週間ごはんこんにちは、橋元知里(チサト先生)です。まいにちのゴハンの献立、どうやって決めていますか?子育て中だった…
2021/11/09 22:02
● 「コドモクッキング~おだんご編」イベント開催しました
● 「コドモクッキング~おだんご編」こんにちは、橋元知里(チサト先生)です。10月から新しくオープンした播磨町の「ニュー☆ハリマ図書室」。私も立ち上げから関わ…
2021/10/29 15:09
● 五感をつかって焼き菓子づくり
● 五感をつかって焼き菓子づくりこんにちは、橋元知里(チサト先生)です。日常生活のなかで幸福を感じることができるひとつに「五感による幸福」があるといわれていま…
2021/10/18 16:44
● 新レッスンメニューは「ピザパーティー」
● 新レッスンメニューは「ピザパーティー」こんにちは、橋元知里(チサト先生)です。秋になると「祭りや!まつりや!」とソワソワしてしまうのは日本人だからでしょう…
2021/10/15 17:10
● alala cooking clubのウェブサイトがOPENしました
● alala cooking clubのウェブサイトがOPENしましたこんにちは、橋元知里(チサト先生)です。10月10日 ついに、ウェブサイトを公開しまし…
2021/10/11 16:48
●緊急事態宣言中の対面教室について
●緊急事態宣言中の対面教室について いつも読んでくださりありがとうございます。当教室のある兵庫県でも感染者が多く、緊急事態宣言となっております。この期間中、自…
2021/09/02 16:37
● 「ばりチョコはいっとうでこのパン」レッスン
● 「ばりチョコはいっとうでこのパン」レッスンこんにちは、橋元知里(ハシモトチサト)です。暑くても手作りパンを楽しみたい人へ。お待たせしました。エアコンのきい…
2021/07/13 14:21
● 人を喜ばせるコト
● 人を喜ばせるコト橋元知里(ハシモトチサト)です。私は、何気ない暮らしの中で、感動することがよくあるんです。梅雨の時期だからこそ、ステキに感じるものも。例え…
2021/07/12 14:07
【● 【セレクトレッスン】7月の教室:スパイスカレーの会/カラメルナッツ紅茶ケーキ/ショコラパン
● 【セレクトレッスン】7月の教室:スパイスカレーの会/カラメルナッツ紅茶ケーキ/ショコラリュステックこんにちは、橋元知里です。日常と非日常は隣り合わせなのだ…
2021/06/21 16:49
● パン作り初心者の方でも上手につくるのに大切なこととは
● パン作り初心者の方でも上手につくるのに大切なこととは橋元知里(ハシモトチサト)です。6月から、超少人数制にしてコロナ対策しつつ教室を開催しています。生徒の…
2021/06/14 17:42
● 【家にあるものでアララソレダケレシピ】今週はキムチチゲ風うどん
● 【家にあるものでアララソレダケレシピ】今週はキムチチゲ風うどん橋元知里(ハシモトチサト)です。これが五月病ってやつでしょうか(もう6月ってウワサやけど)。…
2021/06/03 16:53
● パン体験教室メニューがリニューアル
● パン体験教室メニューがリニューアル橋元知里(ハシモトチサト)です。長い間パン教室を開講していますが、変わらず人気の「ライ麦とクルミのパン」。はじめてパンを…
2021/05/31 17:10
● 産休中の過ごし方
● 産休中の過ごし方橋元知里(ハシモトチサト)です。普段お仕事をされている方が、平日にお休みになったらしたいことって何ですか?わたしが会社員だったころ、やめて…
2021/05/29 15:50
● コープこうべ おうちでオンライン料理会開催しました
● コープこうべ おうちでオンライン料理会開催しました橋元知里(ハシモトチサト)です。2020年よりコープこうべ(生協)さんの、オンライン料理プロジェクトに携…
2021/05/27 17:07
● 自宅で過ごすGW、どう過ごす?
● 自宅で過ごすGW、どう過ごす?GW到来ですね!橋元知里(ハシモトチサト)です。写真は自宅で作った、BIGサンド!手のひらにおさまらない大きなコッペパンを焼…
2021/04/30 18:17
● 緊急事態宣言中の教室のお知らせ
● 緊急事態宣言による教室のお知らせ橋元知里(ハシモトチサト)です。この度、兵庫県に緊急事態宣言が発令されました。兵庫県全体でみても今、感染はおさまることなく…
2021/04/25 15:22
● 【 季節の料理教室 】おうちで楽しむ食イベント!春の点心教室:生地から作る餃子・ごま団子など
● 【 季節の料理教室 】おうちで楽しむ食イベント!春の点心教室:生地から作る餃子・ごま団子などこんにちは、橋元知里(ハシモトチサト)です。最近おうち時間が増…
2021/04/19 18:02
● ワクワク喜ぶ時間はいつですか?
● ワクワク喜ぶ時間こんにちは、橋元 知里 (ハシモト チサト)です。新年度もスタートしましたね。春は桜がさいて、あっという間に散って、季節や時間の移り変わり…
2021/04/13 16:27
● 喜び倍増プロジェクト
● 喜び倍増プロジェクトこんにちは、橋元 知里 (ハシモト チサト)です。いよいよ、卒業・入学・お花見シーズン突入!今年はゆっくり、春の一区切りを感じながら、…
2021/03/24 17:54
● バスクチーズケーキレッスンの震える感想いただきました
● バスクチーズケーキレッスンの震える感想いただきましたこんにちは、橋元 知里 (ハシモト チサト)です。ただいま絶賛開催中の「バスクチーズケーキ教室」の人気…
2021/03/23 12:19
● 【季節の料理教室】とっておきのハレの日メニューのご案内
● 【季節の料理教室】とっておきのハレの日メニューのご案内こんにちは、橋元 知里 (ハシモト チサト)です。一年の中で特に3月、4月は様々な人生の節目がある時…
2021/03/09 18:23
● 【パン教室】メロンパン・トマトピザパン教室のご案内(2021.3月 4月)
● 【パン教室】メロンパン・トマトピザパン教室のご案内(2021.3月 4月)こんにちは、橋元 知里 (ハシモト チサト)です。alala cooking c…
2021/03/09 13:53
【お菓子教室】バスクチーズケーキ教室のご案内(2021.3月 4月)
● 【お菓子教室】バスクチーズケーキ教室のご案内(2021.3月 4月)こんにちは、橋元 知里 (ハシモト チサト)です。お菓子作り初心者の方でも、おいしくて…
2021/03/08 15:52
今週のレシピ:よくみるアレをつかって簡単に「肉団子のトマト煮込み」
● 今週のレシピ:よくみるアレをつかえば簡単になっちゃう「肉団子のトマト煮込み」こんにちは、橋元知里(ハシモトチサト)です。まいにちのごはんづくり、お疲れ様で…
2021/02/23 07:52
● 出張教室レポ:NPOおーえんくらぶさんで出張料理教室をしてきました
● 出張教室レポ:NPOおーえんくらぶさんで出張料理教室をしてきましたこんにちは、橋元知里(ハシモトチサト)です。NPO法人おーえんくらぶさんのご依頼で、アス…
2021/02/22 16:40
今週のレシピ:ちょっと5分でタコピラフ
● 今週のレシピ:ちょっと5分でタコピラフこんにちは、橋元知里(ハシモトチサト)です。まいにちのごはんづくり、お疲れ様です。今週のアララクッキングクラブLIN…
2021/02/18 16:04
● 関西テレビ「よーいドン!」石田靖さんにお越しいただきブロッコリー料理をご紹介しました
● 関西テレビ「よーいドン!」石田靖さんにお越しいただきブロッコリー料理をご紹介しましたこんにちは、橋元知里(ハシモトチサト)です。関西テレビ「よーいドン!」…
2021/02/17 13:45
● 播磨町の公園づくりに携わっています:公園カフェharito
● 播磨町の公園づくりに携わっています:公園カフェharitoこんにちは、橋元知里(ハシモトチサト)です。「美食と休養は大切」という話。同じ時間、みんなそれぞ…
2021/02/05 16:43
● 今週のレシピ:大根、コンソメと出会う
● 今週のレシピ:大根、コンソメと出会うこんにちは、橋元知里(ハシモトチサト)です。まいにちのごはんづくり、お疲れ様です。アララクッキングクラブのLINEでは…
2021/02/04 07:00
● 関西テレビ「よーいどん!」撮影の裏側
● 関西テレビよーいどん撮影の裏側こんにちは、橋元知里(ハシモトチサト)です。関西テレビ「よーいどん!」サマからのご依頼で、自宅教室にて料理撮影しました。東播…
2021/02/03 12:21
● 東播磨未来100人会議
● 東播磨未来100人会議こんにちは、橋元知里です。昨年(2020年)ゲストプレゼンターとして登壇した「東播磨未来100人会議」。約1年たった今、振り返ってみ…
2021/01/27 14:39
● 参加費無料:コープこうべオンライン料理レッスン開催のお知らせ
● 参加費無料:コープこうべオンライン料理レッスン開催のお知らせこんにちは、橋元知里です。自粛期間が続くと、ごはんをつくることが少し面倒になる日がある!とお困…
2021/01/17 22:00
● オンラインレッスンのお知らせ17日17時より開催:免疫強化と冬のあったかつけ麺の会
● オンラインレッスンのお知らせ17日17時より開催:免疫強化と冬のあったかつけ麺の会こんにちは、橋元知里です。ステイホームな休日、いかがおすごしでしょうか?…
2021/01/17 00:02
● ポン酢レシピ:カツオのカルパッチョ
● 【ポン酢レシピ】カツオのカルパッチョこんにちは、橋元知里です。地元食材を原料に地産地消がこだわりのぽん酢「播州しらさぎゆずぽん酢」。レシピ考…
2021/01/14 14:33
● 【お知らせ】料理教室開講について
● 【お知らせ】料理教室開講についてこんにちは、橋元知里です。はじまりました、2021年!今年もよろしくおねがいします!(あいさつ遅すぎでスミマセン)2021…
2021/01/13 17:42
● 2020年ありがとうございました
● 2020年ありがとうございましたこんばんわ!橋元知里です。2020年、今年一年ありがとうございました。食関係の仕事をしている私は、とんでもない2020年の…
2020/12/31 23:18
● オンライン教室)2時間でおせち10品をつくれます
● オンライン教室)2時間でおせち10品をつくれますこんばんわ!橋元知里(チサトセンセイ)です。今日はおせち10品教室でした。リアルでのお教室と、オンラインと…
2020/12/29 21:14
● お菓子教室レポ)今を楽しむ大切さ
● お菓子教室レポ)今を楽しむ大切さ全国のサンタさん、お疲れ様です。橋元知里(ハシモトチサト)です。クリスマス終わりましたねーっていいつつ、今からアフタークリ…
2020/12/26 14:22
● つくるときも、たべるのも、ちょっとたのしめる時間になる
● つくるときも、たべるのも、ちょっとたのしめる時間になるメリークリスマスイヴ!!橋元知里(ハシモトチサト)です。クリスマスは、チキンを骨付きにするだけで、特…
2020/12/24 14:52
● お互いのキッチンで「うまーーーーい」と叫ぶオンラインレッスン
● お互いのキッチンで「うまーーーーい」と叫ぶオンラインレッスンこんにちは、橋元知里(ハシモトチサト)です。コロナ禍の現在、お仕事柄で教室に通えない方、小さい…
2020/12/15 23:38
●クリスマスは洗い物も少なくつくれるおもてなし料理がオススメ
●クリスマスは洗い物も少なくつくれるおもてなし料理がオススメこんにちは橋元知里(ハシモトチサト)です。今月は、クリスマスチキンレッスンが盛り上がっています!お…
2020/12/09 13:02
【季節の料理教室 12月】クリスマスチキンメニュー
●季節の料理教室 12月:クリスマスチキンメニューalalacookingclub で提案している身近な食材を、いつもの調味料でつくる、その日から役立つ日常ご…
2020/12/06 16:50
●アララクッキングクラブのアララって?
●アララクッキングクラブのアララって?こんにちは!橋元 知里です。今週、お教室に初めてお越しの方がアララクッキングクラブの「アララ」って、おもしろい名前だなー…
2020/12/03 07:00
●料理がつくりたくなる方法:汚れやすいあの場所を一瞬できれいにする
●汚れやすいあの場所を一瞬でキレイにするこんにちは!橋元 知里です。どんな場所だと、料理がつくりたくなりますか?キッチンが、新しいか古いかより、キレイかどうか…
2020/11/28 16:03
●料理が苦手な生徒さんが2か月で変わったこと
●こんにちは!橋元 知里です。今月は子供の音楽会があったり、七五三があったり。いつのまにか大きくなって、成長して。大人だって同じように時間を過ごして成長してる…
2020/11/24 08:53
●料理が家族に自慢されるようになりました
●料理が家族に自慢されるようになりました:BY。mさんこんにちは!橋元 知里です。今日は、「30分でつくれる洋食」料理教室を開催しました。ハヤシオムライスと、…
2020/11/10 16:19
●コープこうべオンラインクッキング開催しました。その裏側をご紹介!
●コープこうべオンラインクッキング開催しました第一回コープこうべオンラインクッキングを開催しました。第一回のテーマは「鶏ガラスープの素でレパートリーを広げる4…
2020/11/04 17:50
●教室レポ)自分でつくる料理の味が急においしく変わった!
●自分でつくる料理の味が急においしく変わった!こんにちは。レパートリーが広がる日常ごはんの料理教室「アララクッキングクラブ」橋元知里(ハシモトチサト)です。1…
2020/10/27 14:28
●教室レポ)料理に困っている人、段取りや手際が悪いと感じる人におすすめです!
●料理に困っている人、段取りや手際が悪いと感じる人におすすめです!こんにちは。レパートリーが広がる日常ごはんの料理教室「アララクッキングクラブ」橋元知里(ハシ…
2020/10/26 11:59
【お知らせ】今日の献立なにしよう?を1時間で解決。オンライン料理会開催:コープこうべ主催
【募集】今日の献立なにしよう?を1時間で解決。オンライン料理会開催:コープこうべ主催10月からスタートしたコープこうべさん主催の「今日の献立何にしよう?」を一…
2020/10/22 17:44
●黒酢酢豚とつけ麺の会の料理教室:初参加の方もどんどんお越しいただきました!
●黒酢酢豚とつけ麺の会の料理教室:初参加の方もどんどんこられました橋元知里(ハシモトチサト)です。alala cooking clubは、かえってすぐにつくれ…
2020/10/14 16:40
【季節のごはん料理教室】秋定食:里芋コロッケ/サバの梅煮/月見きのこ/キャベツマリネ/大学芋
《 alala cooking club 料理教室 》旬の食材でつくる、レパートリーが広がる日常ごはんこちらのレッスンでは、「面倒だったりで、あまり家ではつく…
2020/10/11 10:57
●ホイップバターのつくりかた
●ホイップバターのつくりかた橋元知里(ハシモトチサト)です。朝の珈琲と、パン。私は一日の始まりに、そこにおいしいバターがあると、ちょっと豊かな気持ちになります…
2020/10/07 17:32
●10月ご予約可能日/alalacookingclub
●10月ご予約可能日橋元知里(ハシモトチサト)です。【 10月のご予約可能日 】7日(水)(大人様ランチのみ) 10日(土)11日(日)12日(月)13日(火…
2020/10/05 21:25
【料理教室】セレクトレッスン メニュー一覧
兵庫県明石市/alala cooking club(アララクッキングクラブ)身近に手に入る食材や、おうちにある道具でつくれる、「料理」・「パン」・「お菓子」の…
2020/10/05 20:43
●週1、いつもと違うメニューをつくる習慣のつくりかた
●週1で、いつもと違うメニューをつくる習慣橋元知里(ハシモトチサト)です。気づけば週に一度、いつもと違うメニューが家ごはんに登場する。でも、無理はしない。そん…
2020/09/14 13:50
●自家製ガムシロップのつくりかた
●自家製ガムシロップのつくりかた橋元知里(ハシモトチサト)です。ちょっとブレイクにおいしいのが、アイスコーヒーにアイスティー。フレーバーソーダもおいしいですよ…
2020/09/12 13:37
●料理のレパートリーの広げ方
●料理のレパートリーの広げ方橋元知里(ハシモトチサト)です。おうち時間を楽しみたい方がふえてきて、「料理上達したいです!」という方がおこしくださっています。し…
2020/09/11 19:16
●作る人もちょっとラクな作り方にする、という提案
●作る人もちょっとラクな作り方にする、という提案橋元知里(ハシモトチサト)です。まだまだ暑いですねそのせいか、今朝家族の言葉が英語に聞こえるという謎の現象がお…
2020/09/03 15:41
●葉野菜をシャキっとさせる方法
●葉野菜をシャキっとさせる方法橋元知里(ハシモトチサト)です。外がサウナのような暑い毎日。葉野菜も、しょんぼり。そんなしんなりなった野菜、そのまま調理していま…
2020/08/28 14:03
●マスク
●マスク橋元知里(ハシモトチサト)です。マスクの息苦しさの中、「これ もしや痩せるんじゃないの」と思い始めたのに、ちっとも痩せない。8月も、楽しくレッスン開催…
2020/08/22 12:35
【料理教室】夏バテ解消中華:鶏だし絶品つけ麺/黒酢酢豚/トマト中華卵炒め/冷やし蒸し茄子
●【料理教室】夏バテ解消中華:鶏だし絶品つけ麺/黒酢酢豚/トマト中華卵炒め/冷やし蒸し茄子こんにちは、橋元知里です。兵庫県明石市大久保の料理教室alala c…
2020/08/20 18:49
●献立に困ってる?
●献立に困ってる?橋元知里(ハシモトチサト)です。「今日、ごはんなににしよう?」そう考えて毎日ムムムとなっている方へ今日の副菜はこれにしませんか?おうちにある…
2020/08/06 16:15
●満月の日に
●満月の日に橋元知里(ハシモトチサト)です。私は、幸せに暮らしていきたいです。誰もがねがうことなのかもしれません。でも、何に幸せを感じるのか、人それぞれなんだ…
2020/08/04 20:00
●少人数で開催中のパン教室
●少人数で開催中のパン教室橋元知里(ハシモトチサト)です。お教室の日は、ドアを開けるととってもいいかおりにつつまれています。帰ってきた家族や、お友達が、「わぁ…
2020/08/04 12:25
●おうちひつまぶし(超簡単レシピあり)
●おうちひつまぶし(超簡単レシピあり)こんにちは、橋元知里(ハシモトチサト)です。料理教室alalaでは、日常にとけこむ、パン作りや料理ができるようにお伝えし…
2020/07/31 14:56
●日常にとけこむ
●日常にとけこむこんにちは、橋元知里(ハシモトチサト)です。実は先日、朝からシンクが詰まりまして。それはもう、グーグル先生のあらゆる手段を試みましたが一向によ…
2020/07/25 14:36
●とりあえず、やってみよう
●とりあえず、やってみようこんにちは、橋元知里(ハシモトチサト)です。今日はパンを焼きながら、今後の教室のメニューについて考えています。パンは発酵時間がうまく…
2020/07/17 21:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、チサトさんをフォローしませんか?